発売日 | 2023年10月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 200g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年8月30日 20:32 [1982751-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
見た目は普通
携帯性...外に持っていくとすぐにオーバーヒート。火傷する可能性あり
レスポンス...一番の問題点。10分ぐらい使ったらゲーム、ネットは正常に使えなくなる。よくボタンも操作不可になる
画面表示...見にくい
バッテリー...すぐなくなる
カメラ...最低
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年8月19日 14:09 [1981164-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
まぁ悪くはない
【携帯性】
画面が大きいほうなので携帯性は。。。
【レスポンス】
最悪。ほぼほぼまともに動かない。ツインアプリ対応しているが2個同時なんて動かない。
【画面表示】
特に。
【バッテリー】
不満なく。
【カメラ】
まともに撮れない。CPUのせいか、フリーズ、カクカク、
【総評】
動かないのは製品として問題。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年8月12日 05:20 [1979928-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
iphone を彷彿とさせ、デザイン性は良いです。
【携帯性】
とにかく重くデカい。
(当方手が小さめの男性ですが)女性が片手で持つことは出来ないと思います。当方はケースにバンカーリングを付けて使っていました。
【レスポンス】
@LINEの着信がタイムリーに反応しません。LINEを立ち上げると、着信音もなくいきなり通知メッセージが入り、前日のメッセージを受信したりしますので、相手とのコミュニケーションに支障が出ます。
A「Microsoft Intune ポータル」をインストール出来ず、会社のメールを閲覧できません。(以前のHuaweiの機種はインストール出来ました)
恐らく、Android OSのメーカーカスタムの度合いによる影響ではないかと(友人談)
B他の方もレビューされていましたが、カメラのシャッターが滅茶苦茶遅い。1、2秒遅れてシャッターが切られるので、悪い意味で驚きます。
また、撮影後に画像を見ようとアプリを切り替えようとしても全然切り替わらず、滅茶苦茶ストレス。
【画面表示】
特に不満なし
【バッテリー】
持ちは悪くないと思います。
【カメラ】
余り写真を撮らないので、画質には詳しくないです。良くは無いと思います。
【総評】
半年ほど我慢して使いましたが、結論、他機種に買い替えました。
理由は繰り返しですが、
・LINEの着信が不規則
・職場のメールを閲覧不可
・カメラの起動、反応が極めて悪い
・重量がある(重い)
正直、安物買いの銭失いになります。絶対に購入すべきではありません。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年7月25日 10:48 [1976718-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
デザイン
i Phone のような見た目でスマホと言われて想像するようなものです。
携帯性
画面が大きい機種なので携帯性が低くなるのは仕方ないですが、メリットを挙げるのなら若干軽いことぐらいでしょうか。
レスポンス
安いスマホなので仕方ないですがかなり重いです。そのためゲームは快適にプレイできないでしょう。ネットサーフィンについてはサイトの読み込みに時間がかかるので私は家ではほぼ使いません。また夏に炎天下でスマホを起動すると普段の3倍ぐらい遅くなり、ちょっとでも重いアプリだと平気で落ちます笑
画面表示
特に画質が荒いなどは感じたことがなく困っていません。
バッテリー
長持ちする印象。一晩経って4,5%減っているぐらいです。
カメラ
正直カメラは最悪なので写真をたくさん撮りたい方は別の機種にした方がいいかと思います。カメラアプリを起動しても画面が固まって1,2秒に一回動くような感じです。ですが20秒ぐらいしたら普通に使えます。画質もかなり荒く、シャッター音も消えません。
格安モデルなのでスマホを普段使わない方や、2台目として持っておくならアリだと思いますが、メインで使うのはかなりしんどいと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年7月17日 05:55 [1975555-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
iijmioのキャンペーンにて端末購入。電源を付けたところ変な中国語の画面が出てセットアップに進めない。初期不良のためメーカーに連絡したところ、端末を修理センターに送れという指示。送って数日後、修理費3万弱を請求された。キャンセルでも6600円払えと。
初期不良で送ったのになぜ費用が必要なのか聞いたところ「改造の跡が見られた。新品ではない」と。知るか。
こういうトラブルが起こることも念頭に置いて、安いスマホは買うべきですね。すごく気持ち悪かった。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年6月7日 18:54 [1967089-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
いい点
イヤホンジャックがある
解像度がfhdで輝度調整もちょうどよく画面は見やすい
悪い点
動作:sd4g2なので期待してたのだが普通に動作はもっさり 1万円台で買える moto g24と同じようなモッサリさを誇っている
また、メモリが4gbしかない上hyper osはメモリ管理が終わってるので、アプリを切り替えて戻ってきたら基本的に再読み込みが入る。ワンタイムパスワードを入力する時などはかなりイライラすることになるだろう。
hyper os: XiaomiのカスタムAndroidなのだがこれがまあ酷い。iosの悪い所とAndroidの悪い所を合わせたような素晴らしい出来栄え。変に魔改造しているせいで動作がかなり重く、メモリ管理も下手くそで直ぐに再読み込みがはいる。かと言って使いやすいかと言われるとピュアAndroidとくらべて痒いところに手が届かないどころか、無駄に自我を出しているせいで痒いところが増えているという印象。iPhoneを目指しているのはわかるが使いにくいからピュアAndroid載せてください。
サイズ:無駄にデカくて重い。ローエンドのくせにかなりずっしりしていて使いにくい。hyper osのタッチの感度の悪さと画面のデカさのコラボレーションにより非常に不快なスマホライフを送れるだろう。
その他悪い点:スピーカーがモノラル。防水がないので風呂用と割り切ることも出来ない。
公式価格は3万円ほどでecサイトでも2万円弱。しかしこの価格の価値があるかと言われたらかなり微妙。これ買うなら moto edge 40 neoを買ってね!
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年5月18日 00:56 [1961817-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
oppo reno aからの機種変更でこちらを選びましたがレスポンスがあまりに遅くビックリしました、ハードのスペックはコチラのほうが上だと思いますがホーム画面へ戻るボタン、ジェッジチャー共に直ぐに反応しないです、、音量レベルのボタンを押したら起動したてでおもかったからなのかもしれませんが、ボリューム調整の画面が残りました、、こんな事、oppo reno aではありえませんでした。アンドロイドが9で対応アプリが減ってきたのでこちらに機種変更しましたががっかりです。カメラが手ブレ補正がないとか白とびするとかは事前に知ってましたが普段、よく使う画面遷移がここまでモッサリしてるとは思いもよらなかったです。ハード的にはこちらのが上だと思いますが、チューニングの差なのかなんなのかわかりませんがもうここのメーカーは辞めときます
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年3月29日 20:25 [1948643-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
格安スマホはこれで3台目となります。
HUAWEI、OPPO、どちらも全くストレスなく性能も申し分ない良いスマホでした。
で、今回OPPO使用して3年目となったので買い替え『Redmi12』をソフトバンクショップで進められ購入しましたが、このモデルだけは絶対にやめた方がいいです。
というか、今時あり得ない欠陥品です、、
これから購入しようとしている方の為に具体的に記載します。
◎LINEをタップすると立上りに6秒もかかる(今時ありえない)
◎LINE受信に遅い時は半日後に届く
◎皆さんよく使うゲームアプリ『ツムツム』はスキル発動する度に画面固まる(全く使い物にならない)
◎メルカリで出品しようとして、画像添付しただけで100%バグる
◎自作動画を見ているだけなのにCMが割込む
◎何しても広告が出てくる
◎意味不明な案内が度々来る
◎着信音90%くらいならない
◎通知が来てもアイコンにマークつかない事が多すぎる
◎とにかく反応遅い
最悪すぎてソフトバンクショップにクレームを言い、違うモデルに交換してもらう事にしました。
もう一度記載しておきますが、絶対にやめた方が良いモデルです。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月25日 03:59 [1947255-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
新規契約1円で、スマホ2台持ちになってしまいましたが、衝動買いしました。もっと利用者のレビューを見なくてはいけなかっかと反省しました。反応は、遅い流石1円スマホと感じました。レスポンス気にしなければ画質は、観れますよ。チョイ大きめで、見やすいですよ。ネット反応遅めですよ〜。最悪は、カメラ5000万画素に騙されないで下さい。シャッター速度が50.60当たり前ですよ〜明るい建物内でブレます。解像度5000万画素どこにあるのかな!明るい外でも不明瞭な写真が撮れますよ。メモの下書き位しかならん記録ならとれます。バッテリーの持ちは、普通です。高い1円につきました。半年で解約処分決定しました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年3月5日 23:58 [1942951-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
カメラ最悪、レス遅し。
良いところが見つからない。
今まで買ったスマホの中で1番安いからな。
安いってこういうことなのね。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年11月10日 14:21 [1902433-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
4年間使用したRedmi Note 9S(128GB)のバッテリ劣化&ゴーストタッチが酷くなったために後継機として購入しました。
サイズ感や指紋認証、画面仕様(サイズ・有機ELより液晶が好み)などはほぼ同等で、おサイフケータイと簡易防水防塵(IP53)が追加されていてスペック上は期待通りでしたが、いざ使ってみると多くの点で前機種より劣っていて戸惑います。
そして何より、他の方々が指摘している複数アプリ起動時の挙動が致命的です。
認証コードを読むためにメールやSMSを開いて戻ってくるとアプリが再起動してしまいコード入力できない、といった場面が度々ありイライラします。
他にも、お店のアプリ+決済アプリなど、複数アプリを起動する機会は意外と多いことをこの機種を使うことで思い知らされました。
また、アプリによっては再起動によるデータ通信が増えて格安SIMでは厳しいです。
メモリ拡張やバッテリーセーバーOFFなどでも解消しないので、現在は前機種と併用してしのぎつつ買い替えを検討しています。
次はXiaomi以外にします。
【デザイン】特に問題の無い無難なデザイン
【携帯性】大画面なのでコンパクトではないが、使い慣れている大きさなので不満は無い
【レスポンス】酷い。アプリ再起動による待ち時間が多い。
【画面表示】明るさAutoだとRedmi Note 9Sより暗い気がする
【バッテリー】十分
【カメラ】Redmi Note 9Sより劣る。メモ代わりに使える程度。
【総評】格安機種とはいえ、4年前のミッドレンジに対してここまで性能が劣り、使い勝手が悪いとは思っていませんでした。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年11月3日 14:31 [1900769-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
アプリ2つ開くだけでアプリ落ちる、テザリング切れる
サブ機にしか使えない。
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月23日 08:43 [1895739-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
エントリーモデルのスマホが好きなので結構色々飼っていますが、こんなスマホを使用していてはかなり時間の無駄です、悪いことは言わないので1円購入したら開封せずさっさと売却しましょう
【デザイン】安っぽい
【携帯性】デカいだけで悪い
【レスポンス】最悪、120Hzなのでヌルッとは動きますがもっさりしているのでヌルヌルもっさりで最悪です。
メモリ付属もあるでしょうが、そもそもHyper OSが重いので完全に性能不足です。
最近のスマホはアプリの起動などは早くなっているのでエントリーモデルでもそこに引っかかりを感じることは減りました。
このスマホの悪いところはそこではありません。
アプリ起動後のもっさり感、GPU性能低さゆえに画像が多いアプリなどは圧倒的なカクつき、最近は広告なども多く映像の広告も多いのでその影響でもっっっっさり、論外すぎます。
ゲームは当たり前ですがもちろんダメです。
ブラウジングなどもかなりもっさりで、無駄に時間を食われるのでこのスマホを使っていると本当に時間の無駄です。
【バッテリー】低性能ゆえにバッテリー持ちだけはいいですが、最近はハイエンドもバッテリー持ちがいいのでここのメリットだけで選ぶ価値はありません。
【カメラ】ダメダメです
【総評】回線契約で購入したらさっさと売却推奨
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
