発売日 | 2023年10月13日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 182g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年7月16日 23:03 [1864140-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
これ程買って損したスマホは始めてです。
バッテリー持ちの良さをアピールしてますが、その実は裏のアプリを片っ端からkillしてるからです。
そのため、ネット閲覧しながらツイキャスや音楽を聞くことが出来ない。
ゲームで解らないところがあってネットで調べていると、ゲームが落ちる。
エクスペリア5Aからの乗り換えですか、前の機種ではこのようなことはありませんでした。
先日のアップデートで少しは良くなるかと期待したのですが、むしろ逆にバックグラウンドアプリの落ちる頻度が上がりました。
これなら安い中華スマホを使用してた方がマジです。
カタログスペックを上げるためなら、購入者か不便極まりなくなろうが関係ない。
SONYのモラルの低さと技術力の凋落がよく分かる1台でした。
これを買って、二度とSONY製品を買わないことを誓いました。
参考になった111人
このレビューは参考になりましたか?
2024年3月19日 04:10 [1823951-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ダサい、前作の5Cと比べてもチープになった
【携帯性】
縦長もいい加減使いにくい
【画面表示】
左右のベゼルが太すぎる、15万近くするハイエンドでこんな極太ベゼルあり得ない
前作と同じ6.1インチとの表記ですが、明らかに小さくなっている
【総評】
SoftBankからは見捨てられ、auはオンライン販売のみ、もう5シリーズは厳しい
SONYはいい加減発熱対策をしないと本当に見捨てられると思います
他社が発熱対策にベイパーチャンバーを導入しているのに、未だに放熱シート、まともに発熱コントロールができない
ほとんどの人が使わない余計なカメラアプリをいくつも開発するのではなく、根本的な問題やサポートや品質等をしっかりしてほしい
カメラも2眼に減らしコストダウンしているのにこの価格…
もうSONY信者と愛国心強めの思想の人しか買ってないから評価が高くなってるだけ
自分では絶対に買わないです
参考になった87人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 7件
- 11件
2024年1月4日 00:38 [1799683-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
ここ数年、Galaxyを使用していました。Xperiaはどうかなぁと思い購入しました。
撮影すると緑色、なんでやねん!
再起動3回して回復するが、数時間後、また緑色。購入したのが、ソニーストアだったので、購入して、明くる日だったので、交換のお願いしたら、「担当から電話させます。」との事で、明くる日、その担当から電話でも、アプリをどうやらこうやら言って、ごまかしました。
ソニーのスマホはもう買いません。ソニーストアで買ったのにちゃんと対応して、交換してほしかったです。
担当からの対処方法しても駄目だったので、手放しました。サポートは全く駄目です。
買うのであれば、Galaxy、iPhone を強くおすすめします。
参考になった163人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2023年12月29日 08:24 [1796215-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 2 |
個体差あるんじゃないでしょうか・・。
期待しすぎない方がいいです。
不良品を掴まされた気分です。
i phone11proを四年間使用してバッテリーがサービスになった為、ついでに乗り換えようと思い、過去xperiaをずっと使っていたこともあり、その信頼からxperiaに戻しました。
タイトルの通り評判ほどじゃないと感じた点をまとめました。
・初日から充電が異常に遅い。なんなら使用しながら減りました。電池の減りも早く、一日持たない。
・よくフリーズする
・キーボードの感度の問題かわかりませんが、誤字が多くなる
・カメラの起動がめちゃくちゃ遅い
・スクロールしてると粗い。
サポートセンターに電話して色々試して、送って調べてもらっても、【症状は確認できませんでした】と返ってきました。
今までのxperiaの方が良かったです。信用していたのに。これはどういう差なんでしょう。i phoneに慣れたからですかね。でも今も手元にあるHuaweiの方が全然使いやすいです。充電も持ちます。
せっかく買いましたが使い続けるとイライラが募るのでさっさと売ります。無駄金でした。
参考になった83人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
