| 発売日 | 2023年9月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 221g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全60件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
満足度:



4.45
(カテゴリ平均:4.05)
満足度ランキング
—位
集計対象110件 / 総投稿数111件
製品の絞り込み
| iPhone 15 Pro Max 1TB au |
|
| iPhone 15 Pro Max 256GB SoftBank |
|
| iPhone 15 Pro Max 512GB SoftBank |
|
| iPhone 15 Pro Max 1TB SoftBank |
|
| iPhone 15 Pro Max 256GB 楽天モバイル |
|
| iPhone 15 Pro Max 512GB 楽天モバイル |
|
| iPhone 15 Pro Max 1TB 楽天モバイル |
|
| レビュー表示 |
|
|---|
よく投稿するカテゴリ
2023年9月26日 08:49 [1762329-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
デザインというより縦横比が秀逸。アンドロイドはなんであんな縦型にするのか謎。カメラの出っ張りが邪魔。
【携帯性】
重い。カメラの出っ張り邪魔。ケース付ければ軽減するがそれでも邪魔。
【レスポンス】
流石にこれはイイです。
【画面表示】
これもいいです。明るいところでもよく見える。だが、逆に目に刺さるくらい派手。
【バッテリー】
これも重いせいか持ちます。
【カメラ】
レビューによるとあまり良くないが、たしかに相変わらず斜めのもののピントとか遠くのピントとか甘かったり遅かったり。
【総評】
発売前からたぶん改善されないだろうなとは思っていましたが、いつまで経ってもQWERTYキーで入力の時のカーソル移動←→は装備されませんでした。意地になって付けないのか、キーを増やしたくないだけなのか謎です。OS変えないとダメだから新型でも付かないだろうとは思ってましたけどね。
以前のに比べると指で狙ったところにタッチでカーソルが行くようにはなりましたが、そういう問題じゃないでしょう。何故付けないのか説明してほしい謎です。
参考になった62人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
プロフェッショナルレビュー
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
ユーザ満足度ランキング
(スマートフォン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

