iPhone 15 レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全90件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 15 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 15の満足度ランキング
集計対象185件 / 総投稿数185
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.28 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.63 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.66 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.24 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.44 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

iPhone 15 128GB SIMフリー iPhone 15 128GB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 15 256GB SIMフリー iPhone 15 256GB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 15 512GB SIMフリー iPhone 15 512GB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 15 128GB docomo iPhone 15 128GB docomoのレビューを書く
iPhone 15 256GB docomo iPhone 15 256GB docomoのレビューを書く
iPhone 15 512GB docomo iPhone 15 512GB docomoのレビューを書く
iPhone 15 128GB au iPhone 15 128GB auのレビューを書く
iPhone 15 256GB au iPhone 15 256GB auのレビューを書く
iPhone 15 512GB au iPhone 15 512GB auのレビューを書く
iPhone 15 128GB SoftBank iPhone 15 128GB SoftBankのレビューを書く
iPhone 15 256GB SoftBank iPhone 15 256GB SoftBankのレビューを書く
iPhone 15 512GB SoftBank iPhone 15 512GB SoftBankのレビューを書く
iPhone 15 128GB 楽天モバイル iPhone 15 128GB 楽天モバイルのレビューを書く
iPhone 15 256GB 楽天モバイル iPhone 15 256GB 楽天モバイルのレビューを書く
iPhone 15 512GB 楽天モバイル iPhone 15 512GB 楽天モバイルのレビューを書く
iPhone 15 128GB ワイモバイル iPhone 15 128GB ワイモバイルのレビューを書く
iPhone 15 256GB ワイモバイル iPhone 15 256GB ワイモバイルのレビューを書く
iPhone 15 512GB ワイモバイル iPhone 15 512GB ワイモバイルのレビューを書く
レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ホワイトソルジャーさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
スマートフォン
4件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

13の1円レンタルから15の1円レンタルでの機種変更から
1年経過しました。

13から15の変更はチップがどうのとか
表示がどうのとかはさっぱり分かりません
普通に使っている分には13も15も変わりないです。

【バッテリー】
これは私の様など素人でも分かります、
13の時は寝る前に充電開始し、朝100%という
充電の仕方で半年以上最大容量100%を維持していましたが
15に切り替えて、13の時と同じで大丈夫だろうと思い
寝る時充電を繰り返していた所、2ケ月も経過しない内に
最大容量が96%に減りました、これでは2年後の返却までに
バッテリーの容量が80%を切るのではないかと思い
ちまたで書かれている80%まで充電をしましたが
開始80%では心もとないので、一応95%充電にし
寝る前までに95%まで充電し就寝中は充電しないという方法で
10ケ月程度経過しました、結果は96%を維持しています。

それとバッテリーの減りは明らかに15の方が減りが速いです、
13の時は朝充電切り離し、翌日の深夜まで問題ない期間が
半年以上ありましたが15は購入当初から毎日充電しないと
ダメです。 
使い方は動画 メール ネット程度の
ヘビーライトユーザーですが。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

令川ゆりさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:402人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
19件
0件
イヤホン・ヘッドホン
18件
0件
スマートフォン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
近年のiPhoneはさほど変化はないですが、飽きない見栄えです。
【携帯性】
重量も大画面スマホより軽くポケットにも入りやすいからGOOD
【レスポンス】
iPhoneはタッチレスポンスが安定してるし音ゲーのようなレスポンスを重視するゲームでもしっかり反応する。60Hz固定だが、iOSが優秀なのでAndroidの60Hzとは全然違う。他にも120Hzスマホ使ってるのにストレスに感じないのは凄い。
【画面表示】
有機ELだから綺麗だが画面の発色ならSamsungのGalaxyの方が優秀かな。正直細かい色温度調整はできないので好みの問題にはなるかと。
明るさは特に不満なく屋外でも問題なし。
【バッテリー】
Androidの大容量バッテリー搭載機に匹敵するくらい持つ。重いゲーム以外なら高スペックスマホより確実に持つ。
【カメラ】
基本は1倍しか使わないから全然不満はない。
GalaxyのUltraシリーズより自然に撮れるし望遠重視でもない限りは問題なし。
【総評】
そこそこ高性能なチップ、綺麗な画面、ダイナミックアイランドが使える、120Hzのゲームや動画をみない、高負荷ゲームを最高設定で遊ばない、
これらの条件等なら大満足できます。
スピーカー音質は好みもあるがiPhone17より音質いいです。勿論他のAndroidスマホ(Galaxy、Xperia等)より良いです。
欠点は発熱ですが15proよりはマシです。
まだまだ長く使えると思いますが、無印でチップ性能のコスパを求めるなら16シリーズ以降がいいかと思います。15のほうが圧倒的に安いから購入をお勧めします。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:100人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
脱毛器・女性用シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ3
別機種
別機種
別機種

機種不明iPhone15とGALAXY s20の比較、両方とも同じ倍率と最大拡大
当機種月は中秋の名月、そしてiPhone15で撮ったその星空
 

iPhone15とGALAXY s20の比較、両方とも同じ倍率と最大拡大

月は中秋の名月、そしてiPhone15で撮ったその星空

 

【デザイン】
やっと好みのカラーで機種変できた気がします。
このタイプのカメラデザインが好きなのでiPhone15にしました。

【携帯性】
iPhone13と変わらないので使いやすい

【バッテリー】
機種変した時は、ios26がリリースした時だったので、物凄く電池の減りが早かった。
今ios26.0.1になってから電池の持ちがよくなりました。
それでも使い方次第では不満が出る人もいると思う。

【カメラ】
これに関してはiPhone11も13もそうなんだけど、Galaxyに劣るかな。
でも写りがキレイといえばキレイだよ?でも全体的に劣る気がする。
撮り方が悪いのかはわかりません(笑)

【総評】
使ってきた機種は、F-05D→L05D(白ロム)→SO-01G(白ロム)→S0-03K→GALAXY S20→iPhone 13 の流れです。
サブ機でiPhone11を使用中
(Libero5G→ moto g64y 5Gを子供が使用)

iPhoneに機種変して電池の持ちが格段に上がり、たまにバグ(許容範囲)ったりしますが、凄く使いやすいです。

?iPhone→画面焼き付かない、バッテリー膨張して液晶分離しない

?Android→対策しても画面焼き付くし(機種による?)、バッテリー膨張して液晶分離する

iPhone15に機種変してまだ10日くらいですが、長く使えたらいいなと思う。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どっかのCore2愛用者さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
4件
スマートフォン
3件
0件
マザーボード
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
良いとは思うが、目新しさがあまり。
iPhone 12から変わっていない感じがする。

【携帯性】
iPhone 12よりちょっと重くなってる
長時間持つと手が少し痛い。

【レスポンス】
不満はないが、iOS26は少しカクツク。

【画面表示】
画質はいいと思う。

【バッテリー】
iPhone 12よりは上がってるだろう。
でもやはりギリギリだというのを感じる。

【カメラ】
普通。

【総評】
iPhone12が壊れしばらく8を使っていたが、やはり重いので買い替えた。ただ、今買うなら16がいいかもしれない。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@sasaさん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
13件
ノートパソコン
6件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
カメラの配置など、もはやおなじみのデザインに。通知が来るとヘッドが動くギミックも、慣れればわかりやすい。

【携帯性】
手が小さい私が片手で安心して握ることができる最大のサイズ。見やすいしちょうどよいと思う。

【レスポンス】
快適。世代が古くなっても十分に使える。重たい作業を要求すると発熱はするものの、それなりに動いてくれる。

【画面表示】
十分なきれいさ。上を見ればきりがないだろうが、このくらいでよい。

【バッテリー】
物足りなさは感じないが、旅行などでヘビーに使うならモバイルバッテリーが必要。

【カメラ】
夜景でもきれいに撮ることができた。手振れは影響するものの、文句はない。

【総評】
USB-Cが使えるだけで大満足。大きな変化はなくとも、小さいところの進化が良いと思える。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

金賢守(キムヒョンス)さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
1件
スマートフォン
2件
0件
VRゴーグル・VRヘッドセット
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

やっぱりiPhoneの使い心地はとても良い。
ただ、放熱はもっと上手くできないものか。
難しいんだろうけど。本体がかなり熱くなってしまい、その分バッテリーの持ちが良くない印象です。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

波動野郎Uさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:389人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
177件
自動車(本体)
0件
103件
テレビドアホン・インターホン
1件
73件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
安定のデザインですね。

【携帯性】
私は手が小さいほうですが、何とか片手で操作できるので十分です。

【レスポンス】
文句なしです。

【画面表示】
文句なしです。

【バッテリー】
1日ちょい持ちますが、もう少し持ってくれると嬉しいですね。

【カメラ】
標準以上です。

【総評】
MNPで安かったのでこちらにしました。
iPhone16eは新しいCPUだけど、そこまで大きく変わるとは思えず、
カメラの機能が圧倒的に上のこちらのほうがいいと思いました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プレイズ7さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
腕時計
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
斜めカメラがiPhoneらしくてやっぱりこれでしょ。特に15無印はカメラ台座も淡い色の付いたクリア調になってるのが本体のペールトーンカラーと相まって最高。背面のカラーインフューズドガラスも質感よく高級感がある。
14や13は同じ斜めカメラデザインでもこういう洒落た色合いではないし本体もテカってるから安っぽく見える。15のセンスが頭一つ抜けてる感じ。
ちなみに最新の16は色がどぎつくなってカメラがありきたりな縦2眼になったのが微妙。これだと他のAndroidとパッと見判別出来ないんだよね。無印でiPhoneだと一目でわかる&お洒落な色合いを保持しているのは15だけ。だから気に入ってこの機種にしました。
【携帯性】
6.1サイズは小さすぎず大きすぎずで最適。ズボンのポケットに入れた時にかさばらず重すぎずでベストですね。
【レスポンス】
サクサクスムーズに動くし快適。
あと、特に素晴らしいのがApple Payで支払い時の反応の良さ。セブンイレブンでVISAタッチで支払う際にはダブルクリック顔認証でサッと承認し、レジの読み取り部にかざすとすぐに反応して支払い完了する。これがAndroidだとそうはいかない。

1つ前にメインで使っていたAndroid(ハイエンド機)は同じくセブンでGoogle Payのタッチ決済で支払おうとすると、たまに反応が遅い時がある。その場合、読み取り部に押し付けて3〜5秒くらいしてからようやく反応する感じだった(尚、反応後にPINコードの入力もしなければならない)。
他にもマクドでタッチ決済しようとすると全く反応せず、何度読み取り端末に近付けたり当てたりしても反応自体してくれない。
もしかしたらスマホ端末の不具合か故障だったのかもしれないが、ちょっと気になってしまう。
その煩わしさがiPhoneに変えたらスムーズのなんの。どんな読み取り端末相手でもすぐに反応してくれるし、支払いに顔認証が使えるから面倒なPINコードの入力もいらない(前述のAndroidは顔認証が支払いに使えない。指紋認証は使えるが、自分は手が乾燥で荒れてるので指紋認証は使い物にならない)。iPhoneに変えてから支払いでストレスを感じる事がなくなりましたね。
【画面表示】
高精細でかつ目に優しい画面で発色も良い。明るさも十分。
【バッテリー】
バッテリーは正直持ちが良いとは言えない。80%制限で使っているのもあるが、1日終わる頃には結構減ってしまう。以前使ってたS23は同じ80%制限でもまだ持っていたから、もう少し持ちがよかったらなと思う。
【カメラ】
Proモデルに比べると落ちるのだろうが普段使いには十分。自然な色合いで綺麗に撮れる。Galaxyは濃いめの味付けがされるけど、個人的にはiPhoneの自然な発色処理のが好きかな。
【総評】
機能云々よりもデザインがやはりセンスあって良いですね。ダイナミックアイランドのアニメーションも視覚的に楽しめるし、旧機種のMハゲノッチよりもスマートで見た目の印象が良い。メイン機種として何年も使いたいなと思ってます。

参考になった9人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

司屋さん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:302人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
122件
スマートフォン
5件
35件
ドライブレコーダー
5件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
別機種
   

   

【デザイン】見慣れた飽きの来ないiPhoneのデザインです

【携帯性】無駄に大きすぎず良いと思います

【レスポンス】以前はiPhone11を使用してましたが、より早くなったと思います

【画面表示】とても綺麗です

【バッテリー】新品なので問題なし

【カメラ】11よりは良いと思います。素人なもんで詳しい事は分かりません

【総評】最近の携帯は機種変更しても今まで通り使えるので良いです。今回はブルーにしましたが背面は白に近いブルーで綺麗な色です

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プロスト27さん

  • レビュー投稿数:110件
  • 累計支持数:233人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
2件
レンズ
5件
0件
スマートフォン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

奥さんのiPhoneXRの更新用として購入しました。
機種交換時の煩わしさから結局iPhone一択となりましたが、購入して約半年たちますが何の問題もなく快適に使用できています。

iPhoneXRのチップのA12からA16となり、省電力で高性能になりRAMも3GBから6GBのためマルチタスクでの作業も現状スイスイです。

また、カメラもXRの一眼から二眼となり、画素数も上がったいるためズームや動画・写真のクオリティも格段に上がっていて通常の撮影だと一眼カメラやコンデジは本当に必要性を感じることがないです。

また、USB-Cポートの採用によってLighting端子の呪縛から解放されて、家の中のコードも整理できました。

家内のようにテクノロジーに詳しくなくて、機械音痴でもiPhoneは直感的に使用できて本当に何の問題も起きないところが、指示されているのだと感じさせます。

私はまだiPhone11を使用しているのであと1〜2年使用したら、次もiPhoneを買いたいと思ってます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マリオアントワネットさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
13からあまり変わっていませんがiPhoneと言ってたらコレみたいな感じですよね。白が欲し買ったけどなかったのでブルーにしましたがとても綺麗で気に入っています。
【携帯性】
前使っていたAndroidよりは全然軽いですが、厚さが少し気になります。
【レスポンス】
日常的には不満はないと思いますOSもとても優秀です。
【画面表示】
とても綺麗で日光でも明るく見えるし、夜も暗くできるのでいいんですがやっぱりダイナミックアイランドは少し目立ちます。120Hz対応していないのは個人的に気にならないです。
【バッテリー】
思ったより持たないというのが本音です。今は安いAndroidでも5000mAくらいありますからいくらOSが優秀とはいえ流石に3000mA台は今の時代少し厳しいと思います。
【カメラ】
動画写真どちらも感動するレベルです。適当に撮った写真でも綺麗に仕上げてくれ、シャッターボタンを押してからすぐに写真が撮れるのもいいですね。UIがとても見やすいです。
【総評】
自分はずっとAndroidを使ってきましたが友達がみんなiPhoneを使っていたので2年だけ試しに使ってみることにしましたが、iPhoneとAndroidそれぞれに魅力があることがわかりました自分はやっぱりAndroidの方が落ち着きますね。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

青pcさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:226人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
1件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

メインでハイエンドAndoroid(Xperia1 Y→Find X8)を使用しているため、サブ機としてのレビューとなります。
【デザイン】
Appleらしいデザインです、カメラバンプと背面パネルの継ぎ目、角ばっているデザインながら角に若干丸みがあるなど、美しさと使いやすさがよく考えられています。
【携帯性】
サイズと重さの両面において素晴らしいです。
【レスポンス】
以前使用した際は原神などのゲームの動作が快適で感動していたのですが…
アップデートが悪いのか、なぜかホーム画面にウィジェットを複数置いただけでスクロールがカクつきます。ゲームする際も20分くらいで低温やけど思想はほど熱くなるようになりかなりがっかりです。以前の快適さはどこに行ったのか…iOS26で改善はあるのでしょうか。
【画面表示】
安定してきれいですし、非常に高輝度で不満ありませんが、リフレッシュレートはいい加減120Hzにしてほしいです。
【バッテリー】
可もなく不可もなくといった感じです。
【カメラ】
安定しています。
【総評】
普段からAndroidメインですがやはりiPhoneを触っておきたかったので購入しました。ハードウェアーは確かに安定していて優秀かもしれませんが、最近のアップデートでiOSは徐々に理想の姿から党のいている気がします。デザイン性や設定の複雑さなどが増していき、機能の増加に伴ったOSの肥大化も気になります。バグ報告も多いですしiOS26での修正に期待します。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あすとろみーるさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
iPhone、という感じです。目新しさはないですが、やはりiPhoneのデザインはよいです。

【携帯性】
ちょうどよい画面サイズです。maxシリーズより一回り小さいので、ポケットなどにも入れやすいです。

【レスポンス】
特にかたまったり、カクカクすることはありません。重いゲームなどはやらないため分かりません。

【バッテリー】
13⇒15に乗り換えました。体感では変化がよく分かりません......。1年半ほど使い、バッテリーは99%。1日外出するときはモバイルバッテリーが必要です。

【総評】
iPhoneはリセールがよいので結局は安いです。そしてストレスなく操作できます。Proシリーズに特有のカメラ・機能が必須でないなら、コスパ抜群でオススメです!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホーマーシンプソンさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
美容器具・美容家電
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

2025年アップルオンライン初売りで購入しました。
この時期は年末に各コンビニでアップルギフトキャンペーン、楽天リーベイツ経由、購入後のアップルギフトカード付与などを駆使すれば購入金額の10-15%還元受けれるのでとてもお得に購入できます。

5年ほど使用したiphone xr 64GBからの買い替えです。

データ移行は端末が近くにあれば指示の通りやるだけなのでとても簡単です。

Face IDの速度が体感で倍早くなった感じがします。又、端末を横にした状態でもFace IDでロック解除できるのはとても便利と感じました。

バッテリー持ちは、日中仕事で、ライン、ブラウジング、ツムツム、YouTube使用程度であれば1日半ぐらい持つ体感です。XRと比べて1.5倍になった体感で、とても満足です。

カメラは単眼から、2眼になったので、広角の写真が自分が遠くに下がらなくても写真が撮りやすくなった、ズームで写真、ビデオが撮れる様になったのは助かります。小学校の運動会で活用しました。

スピーカーは以前よりパワフルになり、音量1でも大きいです。

ダイナミックアイランドは、デザインがよく新しい端末を使っている満足感があります。

アップルインテリジェンスは対応していないので少し残念です。

とはいえ、何も不自由を感じることがなく5年は使おうと思う満足いく購入になりました!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kawaguchi-ninnjaさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
ランニングシューズ
5件
0件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

高校生の息子の入学祝いとして購入しました。
android10年以上ユーザーの保護者目線です。

【デザイン】
一目でiPhoneと分かるデザインですね。
アップル製品はブランド確立しており、これまでandroidを4年使用した息子も、ドヤ顔でiPhone使ってますという顔をして満足そうです。

【携帯性】
これまでの6.5インチよりかなり小さくて携帯性はあります。
大き過ぎずに丁度いいと思います。

【レスポンス】
これまで使用していた中華androidよりも明らかに早いですが、値段も高いので、それでないと困ります。フリーズすることはなくなったとのことです。

【画面表示】
非常に綺麗だと思います。ここが一番の長所だと思います。

【バッテリー】
新品なのでまだ持っていますが、高校生の使用方法ではあまり持たないように見えます。

【カメラ】
ここは文句の付け所なく凄くいいです。androidのエントリースマホと比較なので、価格も倍以上違うので仕方のないとは思いますが、写真にこだわる人は購入して裏切られないです。
昼夜問わず、写真の質はエントリー〜ミドルレンジのandroidとは雲泥の差と感じますね。
カメラ性能だけでiPhone購入も納得出来ると思います。

【総評】
とりあえずiPhoneは価格が非常に高いですね。それに見合う価値があるかは個人の判断とは思いますが、高校生のiPhone使用率から他の選択はなかったです。ただ息子は非常に満足しているので、その顔を見れて良かったです。ただこれが当たり前出ないことはこれから何度も伝えて、自分で稼ぐようになってから初めてiPhoneを持つ価値がわかる物だと伝えていきます。

androidユーザーから見ても、一言で言えば良い端末だと思います。
個人的にはITリテラシーが高ければ、それなりのスマホでも(綺麗な写真を撮る以外は)色々出来る事が出来るはずと考えています。ブランドの看板費用もあり必ずしも価格に見合った性能ではないとは思います。社有iPhonを10年以上使用してきてもそう思います。

iPhoneファンからすると嫌な表現になるかもしれませんが、日本においてははこのブランドを使用する事で、とりあえず多数派に属する事になるので、そのような視点でも安心は出来ると思います。
AirDropなどはiPhoneユーザーの多い中高生では、写真などを共有出来るだけでなく、ユーザー間は仲間であることを証明するような役割も、iPhoneは担っていると思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意