Zenfone 10 (RAM 16GBモデル) レビュー・評価

Zenfone 10 (RAM 16GBモデル)

  • 512GB

フラッグシップモデルの5.9型スマートフォン

<
>
ASUS Zenfone 10 (RAM 16GBモデル) 製品画像
  • Zenfone 10 (RAM 16GBモデル) [ミッドナイトブラック]
  • Zenfone 10 (RAM 16GBモデル) [スターリーブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Zenfone 10 (RAM 16GBモデル) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.48
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングASUS Zenfone 10 (RAM 16GBモデル)の満足度ランキング
レビュー投稿数:12人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.72 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.91 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.82 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.46 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.41 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.80 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

たみー0さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

iPhone 13miniからの機種変。
久しぶりのandroid端末です。

LDACなどコーデックの種類が豊富
zentouch
を期待して購入しました。

音楽重視なのでその面は満足です。
zentouchについては、操作の際に常に指が触れる位置にあって誤作動してしまうのでオフにしてしまいました。

知らなかった機能ですが、画面を2分割にして
例えばYouTube見ながらWEBページを見ることができるのは気に入りました。

一方、想定外のストレスは
画面の感度が良すぎる事です。
WEBページをスクロールした際、広告に触れてしまうと広告先に行ってしまいます。
また、フリック入力の際に誤字も多いです。

個人的にはXperia発売まで待てば良かったかなと少し後悔です。
【デザイン】
シンプルで良いと思います。

【携帯性】
小さすぎず大きすぎす

【レスポンス】
画面のレスポンスは意図しない所も反応するので悪い意味で良いです。
それ以外のレスポンスはたまに固まる程度。

【画面表示】
特に不満なしです


【バッテリー】
iPhone13miniよりは全然良いですが
もう少し持ちが良いと良かったです。

【カメラ】
あまりカメラは重視してませんでしたが
夜景を撮ると荒過ぎて、許容範囲から外れます。

【総評】
ストレスに感じることが多いです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AN650さん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:784人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
40件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
11件
1件
バイク(本体)
2件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

初期不良の機器に当たってしまったので評価する立場にないかもしれませんが私の場合コンパクトさが仇になって画面や文字入力が使いにくいなと感じてしまいました。(まぁよく考えてみれば当たり前のことですが…)WiFi使用時にアプリやネットバンクアプリ使用時の指紋認証の動作が不安定になる症状だったのですが2回にわたる修理の結果メインボード不良が確認され交換され返却されました。(製造番号が変わったと修理報告書に書いてありました。これって交換では?)せっかく修理されて返ってきたのですが購入からずっと不調続きでまた使おうという気がすっかり失せてしまいこのまま開封せずに売却を検討中です。(私には最新型スマホは向いていないようです。モデル落ちを買った方がトラブルが少ないです)

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意