発売日 | 2023年9月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.9インチ |
重量 | 172g |
バッテリー容量 | 4300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年3月17日 20:04 [1823451-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
背面カメラが大きく、指に引っかかるサイズ。これが性能が良ければいいのだが。
【携帯性】
6.67インチスマホは、ランニングのときに邪魔でしょうがなかったので小型のものが欲しくて購入。
厚みはあるが、持ちやすさを考えると悪くないでしょう。
【レスポンス】
スペックのわりには標準インストールのアプリ(YouTube含む)でも固まったり、落ちることがある。致命的なほどではない。
【画面表示】
特段ない。
【バッテリー】
とてもよく持ちます。日帰り旅行で調べ物をしながらバンバン使っても不安な残量にならない。
寝る前に充電を忘れても翌日使えないレベルにはなっていない。
【カメラ】
デカいレンズ、見掛け倒しという印象。
画質、解像感が良くない。がっかりしました。
AI補正も不自然な色にされる。
マクロがないので被写体に寄れない。
動画のジンバル機能も分かるほど効いていないし、静止画は結構ブレる。
【総評】
誤操作を頻発してストレス。
画面を横向きにしたときに、ステータスバーが出てきたりする。
触っているつもりのない機能が、結構な頻度で表示されてしまう。サイズのせいで人間が誤操作している可能性もあるが、かなりひどい。
よくある画面上部が隠れているときに発動する誤操作防止の機能はないのか。
前スマホよりも画面サイズダウンを選択したことよって、表示する文字が小さくなり慣れるまでに時間が掛かる。
キーボードが打ちにくい。
念願の小型ハイスペック機でしたが会いませんでした。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
