端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年9月1日発売
- 7.6インチ
- 広角:約5000万画素/超広角:約1200万画素/望遠:約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
-
Galaxy Z Fold5 SC-55D 256GB docomo [ファントムブラック]
Galaxy Z Fold5 SC-55D 256GB docomo [ファントムブラック]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- 2 0%
- 1 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年8月25日 11:02 [1876887-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
初のGalaxy、初のfold系スマホです。
Xperia 5ivからの移行です。
【デザイン】
シンプルでかっこよく、満足しています。
【携帯性】
厚みがあり重さもあるためモバイル性は若干落ちますが、foldタイプなのでこんなもんだろうと思います。ギリギリポケットにも入りますし、最近のハイスペックスマホとさほど重量が変わらないようですので移行前の機種によっては違和感なく使えるのかもしれません。
【レスポンス】
さすがのスペックでヌルヌルサクサクです。pubg mobileを最初にやったときはヌルヌルすぎて操作が逆に難しいとすら感じたほどでした。
【画面表示】
メインディスプレイは期待通り、大画面でWEBも雑誌もかなり読みやすくなりました。xperiaが縦に細長くてコンパクトな分画面が小さくてストレスでしたが、一気に解決です。
サブディスプレイはxperiaに近い形状で小さめです。必要最低限の大きさですね。
【バッテリー】
不安の残るスペックですが、サブ使用のため2日は持ちますし、充電も早いので問題なし。
【カメラ】
繊細な画質は求めておらず、十分です。
【総評】
ずっと持ってみたかったfold。移動中に電子書籍を読むときにこれまでは小さい画面でストレスを感じつつも読んでいましたが、かなり快適になりました。携帯性は落ちますが、QOLはあがりました。
フィルムの張り替えに制限がある点が苦しいですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月19日 22:25 [1875488-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
使用して1年経過したためレビューいたします。
iPhone12 → galaxy z fold 5
メイン機として使用。
「胸ポケットに入る電子手帳」が欲しいとなり、当時ペンが使用できることを重要視したところ、
2023年当時条件を満たせるのはgalaxy z foldのみ(だよね?)のため選択しました。
(galaxy Sはペンを使えるけど使いにくいと感じたため)
機械系整備の仕事をしており、屋外や劣悪な環境でも使用しています。
現場で撮影しその場で写真に寸法書き込みや、客先打ち合わせのメモもこれで済ませています。
【デザイン】
評価は3.5/5ぐらいです。純正のSペンを収納できるケースを使用しており、それ込みでの評価です。
ケースナシなら好みなのですが純正は少し野暮ったいです。また机に置いて書くことはグラグラするため使いにくく、基本片手で持った状態で記入する分には問題ないです。
結構地面に落として傷つけてしまったりしていますが、特に問題なく画面がひび割れたりすることもありませんでした。
【携帯性】
ipad miniサイズを胸ポケットに収納し容易に持ち運べる、ペン書きできる、という条件を満たしている段階で携帯性は唯一無二のため最大評価です。250g程度は重いという評価もありますが私的には重量バランスも悪くなく、重いとはあまり感じません。
ただし、ランニングとかで持ち出す場合は、素直に重いです
【レスポンス】
暇なときは下半分にゲーム画面、上左chrome、上右youtube(場合によってはPIP)表示して使用しています。レスポンスはゲームの重さにより明確に変わる時があります。
Infinite Lagrangeを最高画質で上記状況で遊ぶと5分ほどでカクツキが発生します。ただこれは他レビューにあるcpu速度を強制的に落とす処理が作動しているためと思います。もちろん画質落とせば問題なく動作します。
一般的なスマホと同じように使うと全然問題ない挙動です。
【画面表示】
屋外で使用するにあたり明るさはほんの少し足りない、けど見えないわけじゃないという感じなため、使用者の工夫次第です。
1年使用し折り畳み画面中央に擦り傷のようなものが目立ってはきています。これが無料のフィルム交換で回復できるのであれば5点でもいいかもしれません。
【バッテリー】
私の使い方だと余裕で1日は持ちます。それ以上に高速充電が非常に高速なためあまり気にならないと思っています。
【カメラ】
ノートとるときに使用しますが問題なくきれいです。(蔵衛門使えないのが残念)
【総評】
買ってよかったと素直に感じています。買うときはgoogleやシャオミーの折り畳みも検討しましたがペンを使えないこと、cpuが折り畳みに対し比較的貧弱であったこと、なによりSamsung以外の他社は折り畳みスマホに対するユーザーインターフェースが未熟であったためほぼ決め打ちとなりました。
欠点はandroidであること。多分日本の事情なのかと思いますがiOSに比べアプリ間連携にバグみたいなものが発生することが多いです。(致命的なのはアプリからpaypayでの支払いなどで支払い画面に行かずpaypayのトップ画面で進まなくなることです)
もうひとつ、何とかする方法あればと探しているのはBluetoothイヤホン使用時2,3分ごとに上に電池残量ポップアップが表示されます。これ動画見たりしてるときは非常にうざい。
といったユーザーインターフェースにはまだ改良の余地がありますが、非常に役立つ道具として助かっています。
客先に見せると話のネタとしても結構優秀です。
ちなみに他人に勧められるかと言われれば、上の利点をすべて帳消しできるくらい高価なため、まったく勧められません。完全に用途を明確にして使用するか、新しい物好きくらいかと思います。
ですが上の用途などでは本当に唯一無二のため検討してみてもいいかもしれません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月17日 17:07 [1864274-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
Xperia 1からの乗り換えです。
老眼なので画面の大きいものをと思い購入。
性能に不満は有りませんがやはりシングルモニターのものと比べるとやはり重たい。
平日の仕事中は直ぐに内容を確認したいLINEや着信などが多く、開くことはほぼ無いです。
休日や休憩時間など時間のあるときのみ開いてゆっくり見ます。
この使い方ならipadの方が画面も大きくていいです。
開くと片手で持つのは難しいので新幹線などでの移動の多い方や時間に余裕のある方には適していると思います。
職人なので開いたときに木くずなどがまあまあ挟ります。
閲覧中は画面を常にONに設定をしていてもインスタなど見ているとスリープするのが煩わしい。
googleとサムスン、両方のセキュリティーを設定するのは面倒。
次は折りたたみ式は買いません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月31日 18:56 [1847940-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
先代のfold4より、洗練されている。アイシーブルーを選んでみたが清々しい色で落ち着いている。
【携帯性】
畳んでいる状態は細長くなり片手操作しやすい。開くとタブレット端末みたいに変身してインパクトデカイ。
【レスポンス】
スナドラ8gen2Galaxyを搭載しているが、音ゲー等しても問題なくこなせる。サクサクしていてストレスフリー。
【画面表示】
折り畳みスマホとしてはキレイな画面。
【バッテリー】
画面を多用しているのにバッテリー容量は5000mAhは欲しいとこ。メインでS24Ultraを使用しているから、消費が早いと感じる。
【カメラ】
折り畳みスマホとしてはキレイなカメラ。ノイズは若干感じられる。
【総評】
Galaxy Z foldは相変わらず目立つスマホ。結構注目を浴びます。目立ちたい人にはオススメ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月22日 23:30 [1797011-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
高級感もあり良いです。
青もいいですがホワイト系のカラーも国内展開して欲しかった。
【携帯性】
今作から水滴型ヒンジを採用し折り畳んだ際の隙間がほとんど無くなり、埃の侵入防止のほか携帯性も向上しています。
重量に関してはよほど重厚なケースを着けなければ慣れる程度の重さです。
ただ他の大型/重量級スマホにも言えますが、パンツのポケット等に入れた際の存在感は強いです。
【レスポンス】
Snapdragon 8gen2 for Galaxyを搭載しており、非常に快適です。
【画面表示】
やはり常にどこにでも持ち運べるミニタブレットになるというのは素晴らしいです。
自分のような写真、動画、イラスト、漫画といったエンタメ消費中毒者には最高です。
他の折りたたみスマホよりもやはりソフトウェア面、GalaxyカスタムOS(One UI)の完成度が高く、特殊なアスペクト比に非対応若しくは向いていないアプリでも従来の縦長表示を強制できたり、快適に利用できます。
もともと大型のタブレットをよく利用していたので、欲を言うと16:9動画をもっと大きく視聴できるアスペクト比であると嬉しいですが、折り畳んだ際の実用性を考えると今の状態が限界なのかなとも思います。
またこの機種に限らず画面表示モードにはGalaxy伝統の「鮮やか」がありますが、コンテンツの作り手の意図する色とはかなり異なる色味になってしまうので、「ナチュラル」と「鮮やか」の中間が欲しいところです。
もう一つ、というか私が本機種に感じる最大の欠点はGalaxyシリーズ恒例のPWM調光周波数の低さ、フリッカーです。分からない方はググってみてください。気にならない人も居ますがとにかく目が疲れます。
【バッテリー】
タブレットとして考えるとやや短いですが、スマートフォンとしてなら十分なバッテリー持ちがあると思います。
【カメラ】
近年のハイエンドスマホによくある超広角、広角、光学3倍望遠を搭載しており大抵の人は満足できると思います。
ただ昨今のカメラフォンには大きく劣ります。
容積や価格の問題もあるのでしょうが、20万超えの金額を出しているのでもう少し強いカメラが欲しくなってしまう。
【総評】
デメリットを揚げると、正直エンタメ消費にはより大型な従来のタブレットの方が強いと思うこともありますし、高額ゆえに扱いに気を遣ってしまう…というのがあるのですが、
大画面を常に持ち運べる圧倒的な携帯性や所有欲といった利点がそれらを打ち消してしまいます。
そんな感じでお金に糸目をつけなければ素晴らしいデバイスです。
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールEYE-COM、TECH Win、TECH GIAN、PDA Magazine、DIGITAL CHOICE、ログイン、週刊アスキー、週アスPLUSと主にPC系メディアで編集兼ライターとして勤務。2015年1月よりフリーの編集兼ライターと…続きを読む
2023年10月31日 14:31 [1774832-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
ディスプレイの折り目はまだ目立ちますが、点灯していれば気になりません |
アンダーディスプレイカメラは白く、明るい画面では視認できます |
Galaxyは白飛びを強力に抑えます。ナイトモードの画質はスマホトップクラスです |
メーカーから借用した端末でレビューします
【デザイン】
新しいヒンジ機構が採用されていますが、基本的なデザインはFold4を踏襲しています。一番変わっているのはリアカメラ周りの処理ですね。新しいデザインを見たかったところですが、折り畳み機構とカバーディスプレイが存在する以上、あまり変更はできないのだと思われます。
【携帯性】
重量はFold4の約263gから約253gへと軽量化が図られました。また、ディスプレイを折り畳んだ時の隙間が詰められており、チリやホコリが入りにくくなっています。直接バッグやポケットに入れてもゴミが混入しにくいという意味で、携帯性は上がっていると言えます。
【レスポンス】
「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」が搭載されており、「AnTuTu Benchmark V10」の総合スコアは156万。SoCのパフォーマンスが最大限に引き出せています。
【画面表示】
メインディスプレイ、カバーディスプレイともにサイズ、解像度はFold4と同じ。ただしメインディスプレイの輝度は1300ニトから1750ニトに引き上げられています。直射日光下でも実用的な視認性が確保されています。
【バッテリー】
メイン端末として利用していないので無評価とします。
【カメラ】
カメラスペックはFold4と同じです。とは言えほかのGalaxy端末と同様に画質はスマホ最高クラス。大きなメインディスプレイのプレビューを見ながらの撮影は非常に快適です。
【総評】
他社からも折りたたみスマホはリリースされていますが、完成度という点ではFold5は一歩先を行っていると思います。特にペンを利用できるという点はPixel Foldに対する大きなアドバンテージです。いますべてのスマホを失って1台だけ購入するというのであれば、このGalaxy Z Fold5を選びます。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月10日 20:43 [1761156-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
ドコモで白ロム購入しました。2週間を覚悟したがなんと1週間で届きました。
【デザイン】
高いだけあって高級感のあるデザイン、質感ではあった。
【携帯性】
折り畳みだけあって重いは重いけど両手持ちする分には特に問題ない。
【レスポンス】
Sペン使用時の反応とかもとてもよい。折り目のところの反応が少し悪いかな。線が途切れたりする。
【画面表示】
十分な性能。不満な点はとくにないかな。
開いた状態は使いやすくYouTubeを大画面で見たり、2画面表示で調べ物見ながらメモ取ったりと大画面はとても良いですね。
【バッテリー】
もっとバッテリー積めたんじゃないかな。せっかくこんなに筐体が大きいのに勿体ないと感じる。一時間半絵を描いただけで30%の減りは悪い方だと思う。
超急速充電なら早くていい。
【カメラ】
Galaxyらしいはっきりとした写真が撮れる。ポートレート撮影はとても強く物や人が綺麗にとれる。
ただ。自然味のある写真は撮れないので自分的には好きではない。
また、人物撮影で人に赤色等のライトが当たっているとそっちが補正で強調されて人の色がおかしくなってしまう。
【総評】
初めてフォルダブルを使ったのでまだ慣れてないこともあるが、ペンがあるとかなりいろんな用途に使えるので今後も使っていきたいと思いました。
SペンケースのSペンがブカブカ過ぎて失くしそう。
→もうそろ1ヶ月経つがまだ何とか無くしてない。
参考になった11人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2023年10月6日 05:12 [1755166-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】前機種(Fold4)と比べると大きな変化は無いが、洗練された感じです。
【携帯性】Fold3と比較し、軽さと薄さの変化が半端ない進化で驚きました。
【レスポンス】最新スナドラなので文句無い動作です
【画面表示】中央の折り目は、現時点ではFold3に比べるとかなり改善していますが、
やはり、角度によっては折り目はしっかり確認できます。
UDCもすごく精細で存在を忘れます。
今後の使用状況によって、変化があるのか確認が必要です。
Fold3で発生してたフィルム浮きにも効果があるのか?
せめて1年は浮きが発生しないで欲しいですが、どうなるでしょうか?
※各都道府県に最低1つで良いでフィルム張り替えが可能なショップがあれば良いんですが。
【バッテリー】まだ使用して2日なので、もう少し様子見です。
追記(1ヶ月使用しましたが、ゲームをしない当方の環境では、朝フル充電で1日余裕で持ちます)
【カメラ】スペック上は進化が見られ無いが、実際はソフトの影響なのか画質が上がっているように感じます
【総評】Fold3からの機種変更になりますが、発売前の情報収集で当初機種変更を迷ってました。
ですが、スペックだけでは感じられないブラッシュアップが凄かったので購入し大変満足しています。
参考になった10人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 2件
2023年10月4日 08:50 [1766362-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 4 |
スマホが折り畳みなんてガラケー時代に逆戻りじゃんwwwそんなんいらんわwwww
と思っていたのですがやはり気になる存在でした。
それでもFold4までの頃のように畳んだ時に隙間が開くのは嫌だったので今までスルーしていたのですが5からぴったり閉じるようになったとの情報を見て欲しくなり購入しました。
事前に触る機会も無く、購入して家に届いてから初めて実物を見るという状態だったので多少不安もありましたが現物を見たら不安も吹っ飛びました。
開いた状態で使うことなんてほぼ無いんじゃないかと思っていましたがYouTubeやAmazonで買い物をするとき非常に重宝しています。
自分はゲームをする時にiPadを使っていたのですが古くなってきて動作がガクガクになり買い替え用かなと思っていたのですがこれのおかげでiPadいらずになり快適です。
タブレットには小さいよな…とも思っていましたが凄く丁度いいです。
デメリットはとにかく重いことです。
これでも前作より軽くなっているようですが使っていると腕がプルプルしてきます。
小指に乗せて支える癖があるので小指も痛い…
スマホ2枚重ねて持っていると思えば当たりまえなのですがバンカーリングはあったほうがいい気がします。
あと左利きなのでボリュームも電源ボタンも全部右側なのは多少不便ですね…特に指紋認証がやりづらいです。(指紋認証自体は爆速です)
届いた初日はバッテリー持ち悪いなぁ…と思いましたが20%以下まで使用してその後充電、充電中は一切触らないようにしていたらかなり良くなりました。
一切興味を持っていなかった母親が「畳んだらそんなにコンパクトになるんだ!」「開いたらそんな大きい画面で見られるの!素敵!」とかなり喜んでいました。この良さは実際に見てみないとわからないと思います。
「折り畳みスマホなんか需要ない」「なんのためにわざわざ折りたたむのか」と思っている人も一度見たら欲しくなると思います。
Fold6以降薄型になるのを期待しています
honor magic v2くらい…
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年9月30日 20:49 [1764252-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
近距離のカメラはzfold5の方がいいが、子供の行事用には今まで使っていたs21Ultraの10倍カメラも手放せない。
しばらくは2台持ちしてみようと思う。
非純正クリアケースを使っているせいもあるかも知れないが、s21Ultraより少し熱くなりやすい印象。
使い勝手はあいかわらず良好。カスタマイズ性が高いのもGOOD。
初の折り畳みを楽しんでいきたい。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年9月30日 00:19 [1763794-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
すごくいいです。本当はクリーム色が欲しかったですが、日本では販売しないということだったのでブルーにしました。ケータイコーナーに展示された時にブルーもいい色だなと思いました。普段は純正のケースをつけてます。
【携帯性】
握りやすいです。重さも全然気にならないです。
【レスポンス】
速いです。
しかし、Webサイトで記事の途中で画像があるとまあまあひっかかります。
【画面表示】
問題ありません。
【バッテリー】
外でゲームや動画は見ない私の使い方では1日半〜2日はもってます。バッテリー持ちが思ったより良かったです。
【カメラ】
すごくきれいです!写真を撮るのが楽しいです。
【総評】
電子書籍読みながらメモなどの使い方をしててsペンも最高です。画面2分割3分割できるのが便利すぎます。
ただ残念だなと思う点が4つあります。
@両開き状態でゲームをするとき、ゲーム画面のサイズと合わないせいか通常なら下にスクロールできる画面がスクロールできなかった。→画面2分割にしてゲーム画面の方をサイズ調整するとできた
A上にも記載しましたがWebサイトで記事の途中で画像があるとまあまあひっかかる
BYouTube などで動画をみる時にアスペクト比が違うせいか映像の左右に結構な幅の黒帯が出て残念感がある
C指紋がつきやすい
素晴らしいスマホなので、今後の進化にも期待してます。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年9月26日 18:13 [1762468-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
galaxy z fold、fold3、今回で3台目ですが、今回は折り畳んだ時真ん中がピタッとなって密着するのでとても満足です。
【携帯性】
今は慣れましたが、重さはあります。
【バッテリー】
約1日半ぐらいもちます。
ペンを使いたいが、携帯が難しくいつも悩んでしまいますが、
全体的にはとても満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年9月21日 13:56 [1760890-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
画面分割が圧倒的に使いやすい。PCライクでマルチタスクをこなす人は買うべき。ディスプレイやカメラの綺麗さはさすがGALAXYといったところ。真ん中の折り目も普段は殆ど気にならない。斜めにしてよく見るとわかるかなくらい。バッテリーの持ちがよくもうiPhoneには戻れないです。サイズは大きいのでコンパクトさや見た目を気にする人にはオススメできません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
