発売日 | 2023年7月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 7.6インチ |
重量 | 283g |
バッテリー容量 | 4821mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年4月16日 10:42 [1740692-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
メインディスプレイの保護フィルムの剥がれ |
展開時の裏面(メインカメラ部背面+カバーディスプレイ) |
1年と9か月近くになりメインディスプレイの保護フィルムが折り畳み部から剥がれ始めてきたので修理(貼り替え)に出すので、ちょうどいいタイミングなので再レビュー
【デザイン】
普段はケースを付けているので見ることはできないけど、やはりメタリックなフレームと真っ白な裏面はとても上質的。広げた際の薄さは通常のスマートフォンが分厚く感じてしまうくらい薄い。
【携帯性】
ケース次第ではあるものの横幅が一般的なスマートフォンのサイズより広いため収納ケースは大きいほうがいいレベル。それと折り畳んだ時の厚さは感覚としては1.5倍程度+後方カメラの突起を加えると2倍ほどか。これもケース次第。折り畳み外側を保護するケースを付けると結構大型化する。
【レスポンス】
さすがにだいぶ型落ち感が出てきたものの、ゲームをやるわけではないただの閲覧機なので気になることはほとんどなし。
【画面表示】
カバーディスプレイはサイズ相応、メインディスプレイは画質とかそういうものは表面の汚れ次第で結構見え方が変わる。粗さはとくには感じないけど、折り畳み部の湾曲はそれなりに目立つ。
(※純正以外の保護フィルムを貼ると補償の対象外の上、破損の恐れがあるため厳禁)
あといくつか前のアップデート後から自動回転設定が勝手に切り替わる。バグなんだろうけどちょっと面倒
【バッテリー】
リフレッシュレートを下げていれば画面を均等使いなら1日は持つけども、メインディスプレイの消費電力の高さは普通のスマートフォンよりかなり高い。用途にもよるけども10分で2%を目安に。
【カメラ】
想像以上に撮影能力は高い。Proモデルと比較することがないのでどの程度違うかはわからないけど、Xperia 1Vよりは手ブレ補正も強いしはっきり感のある画は撮れる。
【総評】
あと3か月ほどで2年が見えてくるタイミングで保護フィルムの劣化で修理に出すものの、フォルダブルスマートフォンの評価を下げるほどでもないし、買い換えるとしても選択肢はフォルダブルスマートフォン以外は無いと思うほど可能性を感じた。価格はフレキシブルなガラスという非常に繊細なディスプレイのために非常に高価なものの、既存のスマートフォンにはないサイズ、既存のタブレットにはないコンパクトさを1台に集約した製品の一つとしてとても評価している。
ネックというとメインディスプレイの繊細さはもちろんのことだけど、ケースの選択肢が少ないうえにカバーディスプレイ側のケースの破損で買い替えが頻発しているのは痛い出費かな。
参考になった13人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月27日 13:22 [1892594-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
追記:使用数カ月後の感想
ヒンジ及びメインディスプレイの不具合発生はありません。
ディスプレイも完全に180度開閉します。
バッテリーもディスプレイも出来は上々です。
何よりも、Google謹製であり、OSと本体の最適化が常に図られている点が素晴らしいです。
毎月OTAアップデートあり。
一番の利点はアスペクト比が最もタブレットに近いスマートフォンであり、調べ物、メール、インターネットショッピング時に非常に便利です。
細部の物理的造り込みは、9 Pro FoldやGalaxy Z foldの方が圧倒的に良いですが、それは些細な事であり、大局的な観点でしっかりした出来の良いスマートフォンです。
自分のお金で購入して使い込んでいる者でないと、Pixelの良さはわかりません。
iPhone15 Pro Maxも使っていますが、電話発信着信時のGoogle mapデータとの連動、バイブレーションハプティクスの心地良さ、パスワード管理機能、翻訳機能の優秀さは、アンドロイドの方が圧倒的に進化しています。
一方でiPhoneの造り込みの丁寧さや誰にでも使える優しさやブランド的なvalueは圧倒的にAppleです。
その日の気分で使い分けしています。
使用して1ヶ月になりますが、想像以上に出来上がりが良いです。
見た目の好みや玩弄性の懸念から、ネガティブな意見も散見されますが、商品として現代の普通のスマートフォンの画面が大きい版と考えるのが適切です。
ただし、価格が高い為、Value for moneyかと問われるのならば、Noです。
幸いにも未使用品を10万円以下で購入できた為、満足度は高いです。
バッテリーについて
多くの購入検討者の大きな懸念事項としてバッテリーの持続時間がありますが、画面を閉じサブ画面で運用している限り、iPhone15 Pro Max比で感覚的に5%減程度であり不安を感じません。
主にKindle、browsingそして時々動画再生する使用スタイルだからかもしれません。
存外、大画面運用でも極端に悪化しない印象です。
画面について
輝度は十分であり、寧ろ画面保護用のPETフィルムの影響のせいか、非常に綺麗に感じます。
ただし、保護フィルムが異常に柔らかく、爪で押してしまうと爪痕が残ってしまう為、非常に気をつかって運用しています。
アスペクト比は、好みである為、大満足です。
また、折ジワは使用し始めると気になりません。また開閉角度もしっかり180度開きます。
ヒンジについて
使用間も無い為、評価は困難です。
運用について
玩弄な保護ケースを装着して運用した方が精神衛生上良いです。
サブ画面側の保護ケースが外れやすい場合は、ガラスフィルムではなくPETフィルム変更すると外れなくなります。
また、修理費が高額な事から、スマートフォン保険は必須です。
アスペクト比と日々の運用コストを容認出来る方は、お試しでも良いので実機触れた上で購入判断される事をお勧めします。
未購入者のレビューは参考になり難いので。
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月4日 12:43 [1881795-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
GalaxyのUIやアイコンデザイン、独自アプリからの通知が好きでないのと、背面ディスプレイの計上がXperiaのように縦長すぎるため、初代・低性能CPUという不安を抱えつつもGoogleの折りたたみ機を選択。
結果満足している。現在新品20万、中古13万程度で価格に見合う価値と思うが(技術を考えたら新品でもハイエンド機の値段と比べたらむしろ割安?)、修理代が高額なため別途保証に加入した方がよいかもしれない。
読み物が読みやすいので、移動が多い人にはおすすめ。動画は大きく見えるが、大画面スマホと比べると実際は大きく変わらないかもしれない。
よかった点:
・画面の縦横比が他機種より好み。
・画面は小さいが、iPad miniサイズのタブレットの置き換え・兼用にできる。スマホでは読む気にならなかった雑誌サブスクを常用するようになった。
・カメラのセンサーサイズは小さく写真はハイエンド機にはかなわないと言われるが、ズームは有用なので搭載はありがたい。
買ってから気がついた点:
・3年サポートでなく5年サポートだった。
・Youtubeが現在まで広告なし(premiumの他機能はない)
・Foldならではというソフトウェア的な機能が少ない(折りたたみを利用した撮影機能、2画面を利用したgoogle翻訳ぐらい?)。翻訳以外のアプリの同時表示機能等などもっとあればよい。
・利活用の情報収集が困難。日本ではここぐらいか。
気になる点:
・アプリの強制前画面表示機能がない。
・修理代が高額。本体は高額でもよいが、パーツ代は原価ぐらいの姿勢だとありがたい。画面の突然の不調が怖いため、保護フィルム禁止だがPDA工房のフィルムを利用。
・実店舗がないため、対応がかなり今一つなネットサポートを利用するしかない。修理はiCrackedがあるのはよい。
オプション:
・ケースはヒンジを保護し平らにならないタイプ(机上でガタつく)か、平らになるタイプで迷ったが、前者のラスタバナナ製を選択。落下防止のストラップ取り付け用部品も挟める。
・画面保護フィルム。大画面の方は貼り付けのが難しいが、PDA工房に無料貼り付けサービスあり。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月1日 19:36 [1859765-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】これから薄型化されていくだろうけど、今はこれで最高です。
【携帯性】ちょっと重いですね。
【レスポンス】pixel8と交互に使うことありますが、
【画面表示】キレイだけどもう少し明るくできるといい
【バッテリー】満足してます
【カメラ】満足してます
【総評】galaxy foldと比較されますが、galaxyの方がカッコいいし考えられた端末で欲しい!けどpixelを持つこと、アップロードがすぐくること、結局pixelが良い!
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月24日 13:06 [1846020-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
購入するにあたりGalaxyの方とかなり迷ったが、あの細長い画面がどうしても無理でPixelに決めました。折りたたんだ状態の画面は幅がiphoneのMAX系と同じくらいなので、それほど小さくは感じない。噂によるとFold2では本体も細くなりカメラ周りのデザインも変わるかもとの事で、今までのデザインが好みなのもあり新機種を待たずに購入しました。
【携帯性】
初めて箱から出して持った時、重っ!と素直に口に出しました。厚みもケースを付けたりするとそれなりにあるので、ちょっと一昔前のスマホかなという錯覚にも陥ります。が、折りたたみを開くと世界が変わるのでプラスマイナスゼロなのかなと…
【レスポンス】
サクサクです。気持ちの良い動作。折りたたみを開いて大きな画面で使っていると、ややもたつきを感じるときもあるが許容範囲。ゴリゴリの3Dゲームだとつらそうだけど、普通のソシャゲならほぼ無問題。
【画面表示】
きれいな画面なのですが、明るさの自動設定にしているとやや暗く感じるときもある。開いた状態では折っている部分が少し気になるときもあるが、深刻ではないと個人的には感じた。動画やゲームをいつでも大画面で見れると思えば多少の不満には目を瞑るべきでしょう。
【バッテリー】
減りが早いとか言われているけど、こんなもんじゃないかな?動画やゲームやってれば減るのは当たり前だし、至って普通だと思う。
【カメラ】
Pixelシリーズはカメラが良いので今回も不満はないです。画面開きながらの撮影はスマホを落としそうで恐怖なのでする事はないでしょう笑
【総評】
発売から一年もうすぐ経つと思いますが、色々な所でだいぶお求めやすくなってきたので購入しました。正直に言えば、定価25万だったら買わないし買えません。定価の値段相応かと言うと、うーん。といった感じですが、ある程度安く買えるならとても良い機種だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月29日 10:34 [1838853-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
予約して発売日に購入。
●デザイン
良い。ベゼルが太いと事前に聞いていたが全く気にならない。縁もメッキ調で高級感がある。
●携帯性
カバーをしないなら厚さも気にならない。
普通に悪くない。ただ、自分は鞄を持たないのでポケットに入れると当たり前にズッシリ。購入時にクリアカバーをしてましたが、めっちゃ太くなり、重たくなりもはや携帯で持つレベルではないと感じ、早々にカバーを外した。けど傷は気になるので、代わりにスキンシールを購入し貼ったところ、これが大正解でした。厚みもスッキリして満足度が上がった。
●レスポンス
不満なし
●画面表示
これを目的に購入したといっても過言ではない。大画面は最高です。ただ残念だったのは、ヤフーとか勝手にブラウザ画面になる=字が細かくて見えないのが納得いかなかった。スマホ表示のまま大きく見たいのに、ブラウザになって細かい表示だと大画面の意味がない‥と思った。また、アプリによってそのまま小さい画面になるので余ったスペースは黒くなる等々、大画面を活かせていない、どちらかというもハードよりも提供側の問題。
●バッテリー
ダメ。まったくない持たない。特に問題なのは1日持たないのは致命的。このまま数年使ったら半日に1回充電が必要になるのでは‥という恐怖。
●カメラ
自撮りもできるし、カメラも良い!
●総括
デザインや大画面、新しいもの好きで購入しました。高級感もあり閉じる音が好きでした。飲み会とかには周りの食いつきが凄かったです(笑)ただ反面バッテリー持ちが非常に悪い、ブラウザ画面が小さい、だんだん開くのすら面倒臭くなってきて、それだと重たいし結局売っちゃいました。たまに外出したり、鞄を普段持つ方ならいいかもと思いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月21日 21:02 [1824810-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
購入4ヶ月で大きい方の画面が表示不能だがもう一つの画面が表示出来る。
これは良いことか。
画面が2つで故障が2倍かと考えましたが1つづつしか使用しないので利用中の故障は同じはず。しかし利用していないときかくりつは2倍か。
サブスクで利用金額は低いものの保証料は高め。
上等そうでそれなりに気に入っていますが、不具合だらけgoogleの権限でpixelは高評価にしていいるはずです。とてもお利口な。google恐るべし。ぜひ見習いたいと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月15日 00:52 [1822544-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
全体的に作りかけみたいな機種です。サーフェスduoよりマシくらいなやつ
【デザイン】
これは圧倒的に良いです。ベゼルの太さがむしろ特別感があります。
ヒンジの耐久性を感じるデザインも心理的にGOOD
まぁ海外の耐久性レビューでは主要な折りたたみ機種で唯一素手で反対に折り曲げて壊せてましたが…
【携帯性】
スマホ兼タブレットなので星5かな…
折りたたみ機能のないスマホがこれならマイナス星300の流星群ってところ。
【レスポンス】
悪いです。Socの性能がスカスカ
3Dのゲームなんて出来ないよ。ウマ娘すらギリギリらしい…
【画面表示】
独特な比率が最も良い長所です。全てに相性がいい。
【バッテリー】
良い訳もなく
【カメラ】
期待外れでした。カメラの割にソフトがいまいち過ぎます。
Galaxy Note 10プラスを持ってますけどそっちのが良いね…
【総評】
PC版表記になったりスマホ表記になったりランダム性のあるブラウジングを楽しめますし、折りたたみと相性の悪いアプリと戦うこともできます。
33000円の2年レンタルで買いました。格安スマホとしてはGOOD
えっ…レンタルは嫌だから25万で買おうと思っている???
今バリュミューダフォン定価で買いたいですか???
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2023年12月17日 00:50 [1792359-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
白色は高級感がありとても格好いいです。
【携帯性】
片手持ちだと少し重い。広げたとき、両手で持つと軽い。まあ許容範囲
【レスポンス】
許容範囲って感じです。この値段ならもう少し早くてもいいと思ったりもする。
【画面表示】
画面はとてもきれいです。これは正直驚きました。
前に使っていたOPPORENO10pro5gも綺麗でしたが、それ以上に綺麗です。
【バッテリー】
バッテリーの持ちは普通だが、充電速度は遅い。神ジューデンならぬ亀ジューデンと言われているが、急速充電に慣れていると遅く感じる。まあ普通に使ったら1日持ちます。
【カメラ】
ほぼ使わないからわからない。まあふつうかな?
【総評】
auの2年間レンタル55300円のやつで使用してます。
流石に定価でこれだと涙が出ちゃう(´;ω;`)
ただ、端末補償つけないと修理代高すぎて怖いので実質2年間で96000円くらいかな?まあ2年間、折りたたみスマホを使えてこの値段なら納得。まあ完成度はGalaxyの折りたたみには勝てないと思います。定価ならGalaxyの折りたたみスマホ一択ですな。
あと、自分はKindleでよく本を読むので、本が読みやすいのはgood!
あと、自分だけかもしれませんが、RAMが非常に弱い。体感4GBか6GBくらいに感じる。位置情報をオンにしてマップを開きながらゲームをして、何か別のアプリを開いてまたゲームを開くと、ゲームアプリがタスクキルされて落ちる。何回も何回もゲームアプリが資されるので面倒くさい。まあこれはゲームをやめればいい話なので、、、わかりにくくてすみません。
あと、YouTubeに関しては公式のアプリに関しては広告流れませんでした。他のpixelをレビューしている方で、YouTubeの広告が流れないというのはデマですとおっしゃっていた方がいましたが、自分はまじで流れませんでした。これに慣れると他の端末を使ったときに広告がうざく感じました。まあbraveを使えばいいだけなのですが。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2023年10月28日 04:18 [1773317-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
液晶破損 |
漫画等書籍を読むのに最適でしたが1ヶ月たたずにインナーパネルが真ん中から割れ始め使えない状態に。
写真等メールでやり取りした結果現物確認もしていない状態でこちらの落ち度による損傷と判断され返品・交換できないので自費で修理するよういわれました。
14万を超える修理は流石に出来そうにないのでこのまま処分を予定しています。
参考になった99人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月30日 09:24 [1763958-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
なんと言ってもこの大画面!この時は軽く感じます |
画面の美しさはもっと注目されてもいい!めちゃめちゃ「近い」 |
大画面を予感させるワイドな箱も高揚感があって◎ |
率直な感想を投稿することで、こちらの商品を割引価格で購入できました。
これまで、家用にiPhone 12 Mini、会社ケータイとしてAndoridケータイ(Galaxy)の2台持ち、iPadは家庭用でほぼ使わない、という環境を前提にこの度iPhoneに変えてGoogle Pixel Foldを導入しました。
【デザイン】
総合的に評価するととても良いです。ガジェット好きに求められる「ワクワク感」はここ3年以内に発売されたスマホの中では最上位と感じました。店頭でみると携帯性が気になりますが、家に持って帰ってみると全く別の感情が生まれました。この「タブレットより軽い大画面ってちょうどいい!」、これにつきます。20万円を超える価格ですが、画面の質感や側面の仕上げなど、iPhoneに劣らない品位を十分に備えていると感じます。
【携帯性】
これはどうしても折りたたむ分、かさ高いので悪いと言わざるをえません。ただし、日常的にタブレットを持ち歩いている人であったり、東京ー大阪の新幹線出張が月に何回かある、というような人にはすべてのスマホ・タブレットを合計すると、持ち物が減り携帯性が上がる可能性があります。
【レスポンス】
まだ容量に余裕があるからか、これまでのところ良好です。ただ、他の方も書かれているように4:3に対応していないアプリが多いのは寂しいです。TVerの挙動が不安定なのが、期待していただけにがっかり度が大きかったです。早くTVerさんが対応してくれることを祈ります。
【画面表示】
ディスプレイの美しさ、実はこれが結構すごいと感じました。iPhoneなど最新のスマホたちと見比べても、色の彩度やディスプレイ表面に描画されているかんじは気持ちがいいです。
【バッテリー】
家でWi-Fi中心で使っている分には、動画を長時間観ても今までのiPhoneと比べて飛躍的に長いと感じます。バッテリーのへたり具合に差があるかもしれませんので参考程度に。
【カメラ】
まだ使い慣れていないため、iPhoneのときのような自在に使いこなし撮りたい画を瞬時に撮影できる、という域には達していませんが、試しに撮った写真の雰囲気は決してiPhoneと比較しても遜色なく、十分実用レベルと感じます。CMでプッシュしている消しゴム機能はあんなにきれいに消えませんでしたが。
【総評】
まだまだソフトウェアはアプリの対応など中心に完璧な仕上がりではありませんが、それはある程度時間が解決してくれる面もあると期待を込めて五つ星としました。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
2023年9月16日 23:54 [1759590-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
率直な感想を投稿することで、こちらの商品を割引価格で購入できました。
購入後毎日使用していて、満足度としてはかなり高いのですが、何点か改善してほしい点もあるなと感じましたのでまとめてみます。
良かった点
・見た目がかっこいい、使用していて楽しい
・カメラの画質がよい
・折りたたんだ時の使用感が通常のスマホと変わらず、使用していて違和感がない
・開くと大画面になるのは案外便利
→大画面で動画or左右にアプリを2つ並べて表示可能
・防水、おサイフケータイ、ワイヤレス充電等、通常の乗り換えを検討する際の必須条件が網羅されていること
→スマホ乗り換えを検討する上で個人的に結構重要視しています
・本体を置いて動画を見る際に、外の画面の大きさがちょうどいい
→テント状に少し開いて机に置いて動画を見ることが結構あります
改善してほしい点
・開いた時の画面強度
→爪が当たるとその部分がへこんでしまうので開いた際は注意が必要
・バッテリー持ちが思ったほどよくない
→私の場合、一日ギリギリ持つか少し足りないぐらい
・重い
・ワイヤレス充電速度が遅い
片手での使用時に安定感が欲しかったので、magsafeスマホリングをつけて運用しています。
あまり重くもしたくないので、スキンシール+magsafeシールという構成にしました。
(ケースつけちゃうとサイズと重さがどうしても気になり・・・)
改善してほしい点も何点か記載しましたが、総じてクオリティの高い製品で、ここ最近では最もワクワクするガジェットだと思います。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
2023年9月16日 23:44 [1759586-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
ずっとiPhoneユーザーだったのですが、最近身近にGoogleの機器が増えてきた事もあり抵抗なく機種変する事が出来ました。
*良かった点
・内画面がTabletの様で縦横比率も使いやすい
・内画面も綺麗で見やすい
・折り曲がる画面部分も想定より強度がありそう
・フレームの素材がややメタリックでかっこいい
・折り畳む際には「ポフッ」と音がしてスムーズに閉じられる
・2画面で別々のページを見られる点
・Googleの消しゴムマジック
・カメラ画像の鮮明さ
・動画の見やすさ
*気になる点
・防水との事だが、内画面の折り畳み部分に若干の隙間があるのでやや不安
・もう少し軽くなると良い
・つい内画面で動画を見てしまう事もありバッテリーの減りが想定より早くなる
・価格が高い
・耐久性はどのくらいなのか?という点
個人的には移動時間に携帯で動画が見やすくなりました。また最新機器を使う楽しさを味わえる等とても気に入った機種となりました。
#率直な感想を投稿することで、こちらの商品を割引価格で購入できました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
2023年9月14日 23:44 [1759032-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
率直な感想を投稿することで、こちらの商品を割引価格で購入できました。
自身はGalaxy Fold3以来、2機種目の折畳み機です。本機購入後、Galaxy Fold5も購入しました。
良かった点
- 折畳み時の画面縦横比が使いやすい
- パフォーマンス、バッテリ持ちのバランス良好(ただし25万円なら他のPixel機よりハイスペックなSOCを奢って欲しかった)
- ベゼルはこれくらい太い方がご操作がなく良い(見た目、没入感とのトレードオフ) - ビルドクオリティが高い!(OEM様々ですね)
いまいちな点
- Pixelとして折畳み初物ということもあり、OS、アプリの最適化が不十分
- 開いたときに180度まで開かない
やはりUIが洗練されないと大きい画面ももて余すなぁという印象です。 日本市場では唯一のGalaxy Fold対抗ですので、Pixel Fold2、3と継続し、改善が図られていくことを期待しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月13日 08:30 [1758614-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
これまで様々なガジェットを買ってきましたが初めてフォルダブルスマートフォンを購入しました。
・推しポイント
これまでのpixelシリーズにはない、高級感がすごく、ピュアAndroidとして本体のチューニングが最適化されてる気がします(アプリ側がまだまだですが)
また、なんと言っても珍しさから所有感が満たされます…!
折り畳んだ時のパタンって音…心地よいです。。
・イマイチポイント
皆さん書かれていますが、高い。
タブレット兼スマホではありますが、なかなか手が出しずらい価格帯ではあります。
高級感と引き換えに本体が少し重いのも気になるポイントです。
・まとめ
とにかく見た目はカッコよくて、タブレットを持ち歩かずに済むのは素晴らしい。
特に電車移動時間や待ち時間とコンテンツ消費には最高の選択肢ですね。
Google純正としては初のフォルダブルスマホ
唯一価格面がネックなので、これから進化を重ねて軽量になり安価になっていくことを期待しています!
Nexusのように数世代でなくならないように頑張ってほしいです!
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
