| 発売日 | 2023年5月11日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 193.5g |
| バッテリー容量 | 4385mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
よく投稿するカテゴリ
2025年2月11日 14:34 [1935534-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
カメラの出っ張りがやはり気になります。今どきのスマホはみんなレンズ部分が出っぱっていますが、本体内の収められないのかなと毎回思います。ただ、横に均等に出っ張っているので、卓上などにおいたときには安定します。
【携帯性】
ちょっと大きくて重いかなぁという印象です(Pixel7無印よりはスリムになった)
【レスポンス】
重いゲームなどしない私にとっては全く問題なくストレスフリーです。
【画面表示】
精緻で綺麗です。問題ありません。
【バッテリー】
とても良いと思います。1日使用は問題ないです。
【カメラ】
最近のスマホは大体そうですが、夜景など含めきれいに撮れます。
【総評】
2年縛りの1円で購入しているので、コスパと改善にタダでした。それを考慮しないとしても良い機種だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年10月13日 22:58 [1851421-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
Pixel6aからの機種変更です。6aのUSB接続が不安定となったので急遽購入。けどこちらも若干不安定なので、Google製のUSBがダメなのかも。
2024.10.13追記
USB接続はGoogleが悪いのではなく、ケーブルの劣化が原因と判明。現在は安定して接続可能となってます。
【デザイン】
好き嫌いは分かれるでしょうが、こんなもんと言う感じ。色は悪くないです。カメラバーは本体が厚いせいか、思ったほど気にならないです。
【携帯性】
お世辞にも良いとは言えない。重いし幅が広く厚みもある。これ以上大きくなったら胸のポケットには入らないので、その意味ではギリセーフと言えるかも。
【レスポンス】
悪くはないけど、特別に良くもない。
【画面表示】
十分に明るいが、暗い場所で暗すぎたりする時がある。色は綺麗。
【バッテリー】
持ちが悪い。あれこれ使っていると、どんどん減っていく。別にゲームをしている訳でも無いのに。街中で良く見る常に弄っている様な人だと、12時間持たないかも知れない。
【カメラ】
手振れもほぼ無く綺麗に撮れる。ただ、時々変なところにフォーカスしてしまい、恐ろしくボケボケになる事もある。そして勝手に回転するのは止めて欲しい。
【総評】
値段を考えれば十分な性能を持っている。ミドル機種としては優秀。一方でTensor G2はハイエンドにも搭載されているものなので、その意味では性能が低い。Pixel7aとしては文句が無いと言うだけ。
さらに発熱はなかなかのもの。冬はカイロとして使えるレベル。
総じて6a→7aでは、性能の変化が乏しい。ほぼ変わらずと言って良い。Pixel10に期待したい。
2024.10.13追記
レスポンスなど使い勝手は良い状態が続いているが、どうにも電波を捉えるのが苦手と思える事が多い。GPSを中々掴まない。通知が団子状態で来る等。数時間通知がないのに手に取った瞬間にピコーン!ピコーン!ピコーン!と纏まってくる。数時間前のLINEとか、同じく数時間前のメールとか、どうなってんの?と。
快適ではあるけど、何か抜けてる・・・そんな印象です。
参考になった26人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年6月18日 19:59 [1854467-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
Pixelデザイン
【携帯性】
サイズ感はaシリーズが一番好きです。
大きさの割に重量感がある。まぁ廉価モデルなので我慢できるレベル
【レスポンス】
6aより良くなってます
通常使用でサクサク動きます
軽いゲームなら問題なし。重いゲームは稀にカクカク
スマホでゲームはツムツムくらいなので問題なし
【バッテリー】
1日持つが2日は持たない
【カメラ】
6aとあまり変わらない、消しゴムマジック機能が便利
【総評】
デュアルSIMで使用しており、6aはe-SIMが高頻度で圏外になっていましたが7aは改善されています。
それだけでも変更してよかったと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年6月3日 14:44 [1850026-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
画面側 |
ケース付き |
【デザイン】
pixelらしさ?で良いと思う水色もきれいで爽やか、ただカバーを付けているのであまり関係ないけど
【携帯性】
最近のミドル機種の標準的な大きさ、重さで良いと思う、
【レスポンス】
普通に使う分には十分、pixel6aとあまり変わらないように思う、
【画面表示】
きれいですが屋外晴天時は見えない、
【バッテリー】
丸1日使って問題なし、ただしゲームや動画再生を長時間しないので参考にならないかも
【カメラ】
スマホで見る分には問題ない、思った通りに撮れる、操作も簡単
【総評】
妻のスマホです、私は6a使って満足なのでXperia派の妻を説き伏せpixelを購入しました、Xperiaは価格も高いしね。6aを買おうと思ったら既に無く7aにしました、結果妻も満足しています
カバーなどもサードパーティーで種類がたくさんあるので、選ぶ楽しさもあります
壊れず長く使えるといいですね
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年5月5日 21:42 [1841905-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
おもちゃ感はありますが、悪くない。
【携帯性】
今の時代にしたら、小さめですが重たいです。
【レスポンス】
ゲームはあまりやらないので、体感はわかりませんが日常使いなら不満はありません。
【画面表示】
輝度は低めだと思います。
【バッテリー】
アップデートを重ねたら、良くなりましたが、特段長持ちするわけではないです。
【カメラ】
これはこの価格帯なら良いと思います。
【総評】
指紋認証はガラスフィルムを貼ると認識がかなり悪くなります。
また画面は暗めに感じます。
不満点は上記ぐらいで、あとは良くできていると思います。
売れてるスマホなので、アンドロイドにしてはアクセサリーが多いのは良いです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年3月30日 17:43 [1828042-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
ザ、ピクセルといった感じでそろそろ定番になったデザインかと思います。
いつもケースをつけて使用するのであまり気にしないです。
嫌いな人は馴染めないかも…ですねぇ。
【携帯性】
ケースをつけている事もあり正直良くないです。
特に重さに関してはもう少しなんとかならないのか…と思う事があります。
【レスポンス】
全く問題ないてすね。たまーに誤タッチというか意図しない動きをすることがありますね。
【画面表示】
綺麗です。明るさがもう少しあれば言うことなしですが…
あと画面とフレームの間のベゼルがもっとなければ最高ですね。
【バッテリー】
私の用途では満足です
【カメラ】
普通に綺麗てすね
【総評】
モトローラからの買い替えです。
素のアンドロイドなので若干使いにくいところもありますがコスパとしてはかなり良いのかと!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年9月28日 14:06 [1763337-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
発売日に注文して購入しました。先に結論から言うと概ね悪くないけど欠点はどうしても無視できない機種です。欠点を許容できるのなら間違いなくオススメです。
【デザイン】
Pixelシリーズ特有のカメラバーを許容できればアリ。7aはこれまでより出っ張りが抑えられているのでクセが少ないです。ベゼルが太めなのは気になりますが使っていれば慣れます。
【携帯性】
残念な点その1にして最大の問題点。サイズに対してかなり重いです。ワイヤレス充電機能が最大10Wと使い物にならないのでそこを削って軽量化してくれたら最高だった。
【レスポンス】
悪くないです。この価格帯であれば右に出る機種はそうそうないと思います。
さすがに重いゲームは厳しいですがそれ以外であれば難なく動きます。
【画面表示】
十分綺麗です。日中の屋外ではやや輝度が足りない印象はあります。
【バッテリー】
残念な点その2。持ちは少し悪いです。とはいえ動画を長時間見たりゲームをがっつりやるでもなければ1日は持つので個人的には許容範囲内です。
【カメラ】
良いです。他機種と詳しい比較はしていませんが、こだわりが特になければ不満は出ないと思います。
【総評】
ロクに使えないワイヤレス充電機能を削って画面サイズをそのままにベゼルを縮小して軽量化してくれていたら最強無敵のコスパになっていたであろう惜しい機種です。
とはいえ普通にコスパは高いです。4万円くらいの微妙な機種で妥協するくらいならこれを買った方が安定すると思うので売れている理由もわかります。
8aは出ないという噂もありますが、要らない機能を削ぎ落として価格を抑えつつ取り回しも良くするコンセプトは日本だとかなり需要が高いと思いますので、今後もaシリーズに期待したいです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年8月31日 17:30 [1752807-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
pixel6 からの機種変更というか乗り換え(UQ→AU)となった。au→UQとダウングレードしていたのだが、もう下位機種には戻れないし、来年は安く手に入るかどうかわからないので、とりあえず実質48円で入手。地方では一括とかがなかなかないので、仕方なし。
【デザイン】
基本的にpixelのデザインが好きなので、ほぼ変わらないのがいい。ただ、手帳型ケースから 唯一見える、カメラ周りが少し 安っぽくなった。
【携帯性】
微妙に小さくなり、持ちやすくなった。
【レスポンス】
テンサーG2やはり何となく動作が速くなった感じがする。 悪くない。
【画面表示】
良いです。表示というか認識が6に比して劇的によくなった。見るだけでアンロック出来るの で、快適すぎる。
【バッテリー】
初めに起動したときからなんか、熱いかんじがして悪い予感があったが、やはり電池持ちが悪い。Pixel6では退社時に40%ぐらいは電池残量があったが、20%ぐらいに減ったように思える。無駄に発熱しているようにも思えるので、今後アップデートで制御をカイゼンして欲しい。帰宅する頃には「死にかけ」状態で、一日持つとは言えない気がする。
車でナビをテザリングしながら、充電し、何とか持たせている。
【カメラ】
趣味の夜釣りの記録用にピクセルを購入しているのだが、熱くて最近行っていないので、夜景はまだ試していないが、日中の撮影では、満足している。6と同じく、やはり近距離でピン甘な感じはするが、proを買わないと解決できないのだろう。ここは仕方なしか。動画の手振れ補正は悪くない感じ。
【総評】
性能的にはiphoneを選ぶべきなのだろうが、お値段と何となく好きではないので、pixelを購入した。SOCはハイエンドも中級も同じ、OSのアップデートも長いというiphoneのような思想が気に入って、今回もどうすればpixelを安く買えるかと、店のスタッフに聞いて回り家族もauに居り、家のインターネットでの割引もありということで、auになった。
実はpixel7も同じ価格で購入できたが、カメラがラインナップで一番高性能ということで、とりあえず7aを選んだ。2年後には返さなくてはいけないが、多分2年後には8か8aを買うんだろうなと思う。今は自分的にはベストな選択だと思っている。発熱電池持ちを気にする人は買わないほうが良いと思う。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 8件
2023年6月14日 02:02 [1725449-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
当たり前ですが重たい部類かな。
明るさはやや暗め
バッテリー並
レスポンスはなかなか
ゲーム
重たいゲームの動作はしらんけど普段からやってるゲームは快適。
Twitterはスクロールやるとワンテンポ読み込むからそこはストレス。
カメラ 使わん
ゆーつーばーは提供品でもらってるから悪いとこ言えないでいいとこしか言わないから信用するな。
参考になった39人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年6月4日 19:03 [1714471-5]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
|
OPPO Reno 5Aと比べての感想も入ります。
良い点
・バッテリーの持ちがいい。
・米国産、Google製で安心。
・5年アップデートが謳われている。
・4k動画撮影、リフレッシュレート90Hz。
・最新機種。
・消しゴムマジック。
・無料VPN。
問題点
・メモリーが128GBで、SDカード非搭載。
・買取価格が安い?
・充電100%の前に、度々、充電完了の通知が来る。
ですかね。
一番助かるのは、
・バッテリーの持ちです。
→NEW 2週間使っての感想
良い点
・無料VPNは使っていて安心感があっていい。
・消しゴムマジックは実用性はあまりないが、会話のネタとして女の子に実演してみせるとウケがいい。
・新しい機種なので見ていて飽きず、所有欲も満たされている。
・米国産なので少し安心感はある。
・画面内指紋認証の感度もよく、意外と使い勝手が良かった。
・デザインも個性的で気に入った。
悪い点
・バッテリーの持ちは最初の頃の印象がなくなり、普通といった感じ。なんとか一日は持つという実感。
・paypay、スタバ、LINEのアプリがおちることがある。実害はでていないが、非常に不満な点。
総括
総合的には満足しているので2?3年は使いたい。
2023年6月4日追記
私の場合は、画面内指紋認証は問題なく利用できております。
参考になった38人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









