発売日 | 2023年8月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.39インチ |
重量 | 179g |
バッテリー容量 | 4570mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

よく投稿するカテゴリ
2024年11月17日 23:53 [1904376-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
今のR9よりはデザインは飽きにくいと思う。
【携帯性】
ここまでが使いやすい最大サイズか?
無駄に裏面がガラス製でないので軽くて良い。
【レスポンス】
問題なし。
【画面表示】
綺麗。9ヶ月現在、焼き付き等無し。
【バッテリー】
1日1回の充電程度。
【カメラ】
Rシリーズなのに光学ブレ防止でないのは残念。R3は地味に手ぶれ補正が優秀だった。
【総評】
SDカードやS-Shoinが使える最後の機種の1つ。バランス良い機種だと思う。
ただし、今買うならば後継機種のR9、R9Proだとは思う。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
2023年10月7日 18:50 [1749620-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
アルミボディが良い
【携帯性】
軽くて落としても安心感がある
【レスポンス】
とても良い、原神もサクサク動く
【画面表示】
綺麗
【バッテリー】
5000mAあるのですごい持つ
【カメラ】
調整がまだまだって感じまぁ綺麗です
【総評】
普通に使いやすいですが数ヶ月待って細かい不具合が改善されてから買った方がいいかな
追記、sense6がアルミだからこれもアルミだと思ったら樹脂みたいです申し訳ありません
参考になった32人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月9日 11:50 [1757294-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
AQUOS R2からの機種変更です。
【デザイン】
エッジが効いたデザインでカッコいいと思います。
ただすぐにカバーの中へ入れるので見えなくなりますが。
あと曲面ガラスから水平ガラスに変わって違和感なく見れる様になりました。
【携帯性】
R2より画面サイズ大きくなってるのにサイズはほとんど変わらず、とても持ち運び易いです。
【レスポンス】
R2が約4年前のモデルなので比較するのも可哀想ですが、ネットもゲームもサクサク動いてくれてストレスありません。約1ヶ月使用してますが、今のところフリーズ等無し。
【画面表示】
良いと思いましたが、R2と比べコントラストがやや弱い?と思いました。取説ではブルーライトカット等している様で、目にはこの方が良いんでしょうね。
【バッテリー】
ゲームしてネット見て電話して等日常使用しても2日は余裕で持つのに驚きました。R2は持って半日でした。
【カメラ】
全然普通に使えます。固まりません。携帯カメラとしては必要充分と感じました。そういえばR2の時はたまにフリーズしてたなあ。
【総評】
久しぶりの機種変更でスマホの進化を顕著に感じました。それからやっぱりAQUOSは使い易いです。次もやっぱりAQUOSかな。
参考になった62人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年8月20日 19:27 [1749284-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
AQUOS sense4 plusからの買い換えです。
電池持ちとアプリの不具合が増えてきたので買い換えを決意しました。
【デザイン】
ケースのせいかも知れませんが角張った感じで手にしっくり馴染みます。
【携帯性】
大きさの割には意外とズッシリとした感じで重く感じました。
【レスポンス】
反応は極めてよいです。当たり前ですね。
【画面表示】
初めての有機ELなので画面は明るく感じますし、発色もよいです。
【バッテリー】
性能が上がった分電池もちは余りよくないかも。できるだけ画面の明るさを絞ることで長持ちさせています。
【カメラ】
以前より圧倒的によくなっています。画質もよいので満足しています。
【総評】
最近のハイエンドクラスが異常なまでに高価になっているなか、廉価版の設定はありがたいです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年8月19日 11:50 [1748928-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
自分的には気に入っています。
【携帯性】
以前使っていた、AQUOS sense5Gと比べて僅かに大きくなり、重量も1グラムほど微増しましたが、携帯性は殆ど変わっていないように思います。
【レスポンス】
Snapdragon8Gen2搭載ですので、不便はないと思います、原神を60fpsでプレイした際は多少フレームレートが落ちている感じがしましたがフリーズしたりすることはなく自分的には許容範囲です。
【画面表示】
以前使っていたAQUOS sense5GのIGZO液晶ディスプレイ フルHD+(1,080×2,280)と比べでこちらはPro IGZO OLED フルHD+(1,080×2,340)ですので液晶から有機ELに変わったのですが、画質については画素数に大きな違いがない為変わってないように感じます、発色についても自分には殆違いが無いように思います。
【バッテリー】
現時点ではバッテリーの持ちが悪いとは思いません。
【カメラ】
自分はあまり写真を取らないのですが、他の方が言っているようにプレビュー画面では白飛びしている事が多い気がします。
【総評】
発売がドコモのみとなってしまっていて、値段が146,850円と高めになっている事や近隣の家電量販店でアクセサリーの取り扱いが殆ど無かった事を除けば、
MIL規格に対応していたり、最新のSnapdragon8Gen2を搭載している等、満足度の高いスマホになっていると思います。
参考になった17人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
