発売日 | 2023年8月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.39インチ |
重量 | 179g |
バッテリー容量 | 4570mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年9月8日 12:16 [1882744-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
これまで楽天モバイルでdocomo回線が使える通信パッケージを使っていて、メインで使用する場所がdocomo回線ですら電波が悪い為、楽天専用回線でも電波が届くか試したいという事と、AQUOS R8 SH-R80 楽天モバイルモデルが想定より安かった為、sense7の回線契約はそのままにして新たに楽天モバイル最強プランで買い増ししてみました。
回線のつながり易さについては、建物内ですら、むしろ楽天モバイル最強プランの方が繋がりやすかったという想定外の結果でした。
AQUOS sense7とAQUOS R8の比較では、当たり前ですが、使っていてやっぱり全然処理速度が速いね〜な感じです。処理速度的には、かなり快適な感じになりました。
画面表示については、自分は眼鏡をしても視力が片方0.3と弱いのですが画面の見やすさも特に問題を感じませんね。自分的にはR8の画面の方が明るくてかなり見やすいです。
カメラについては比較すると、Sense7と比べてR8の方はより明るく写そうとしているように感じます。白い部分が通常の見た目より白く写る感じなので、見たものをそのままで写したいという人には不向きな設定なのではないでしょうか?自分の用途としては、お店の価格をメモッたり、書類をちょっとメモして置いたりなど、画像メモみたいな使い方ぐらいしかしないので気にはなりませんが、人によっては不満が出るかもしれません。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー [ライトカッパー]
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
