AQUOS R8 pro レビュー・評価

AQUOS R8 pro

  • 256GB

約6.6型Pro IGZO OLEDディスプレイ搭載のフラッグシップスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R8 pro 製品画像
  • AQUOS R8 pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R8 pro のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.57
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS R8 proの満足度ランキング
レビュー投稿数:50人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.02 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 2.99 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.05 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.91 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.86 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tarakogさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
19件
デジタルカメラ
1件
13件
電子ピアノ
0件
14件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ1

【デザイン】黒しかなかったのが残念でしたが、カバーをするので気にならないです。

【携帯性】大きめを選んだので重たいです。

【レスポンス】指紋認証が兎に角反応しづらくて困ってます。→顔認証にしました!
レスポンスは普通です。

【画面表示】まだ慣れないです。

【バッテリー】機種変したばかりなので持ちは良いです。

※使用後、写真を撮ると電池の減りが早いことに気付きました。
とても早く減ります。

【カメラ】対象物以外がボケるので設定を調べましたがないようです。
画面がいつも暗いです…
皆さんどう撮ってるだろう?ととても疑問です。
なので毎回明るく調整してます。
自動では暗すぎです。

【総評】購入したばかりなのに通話してたら切れたり、待受画面のアイコンの大きさが勝手に小さくなってしまったりで今の所使いづらいです。

半年経ちましたが
やはり好きになれそうにないです。
同じ機種を使ってる知人も同意見です。

着信があっても画面が真っ暗のまま表示されずとれないし
不具合ありすぎです。

もう機種変したいです。
こんなスマホ初めてです。

参考になった59人(再レビュー後:36人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴミサイトさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ1

ガラケー時代から一貫してAQUOSシリーズを複数台乗り換えて来たが、スマホに変わっても画質は微妙な変化のみ&#10071;
薄くなったと思っていたらLED化したのか厚さが増した&#10071;&#65039;
カメラは画質的に大差ない&#10071;
スクショが使い難い&#10071;&#65039;
ポイ活の歩数計だか、位置情報取得でバッテリーの消耗が激しい&#10071;
GPSの精度が劣悪&#8252;&#65039;
分厚くなった分、重たく感じる&#10071;&#65039;
長時間、手に持っての操作は苦痛なる&#10071;
高額プランを契約させた挙げ句、本体がバカ高い&#8252;&#65039;
機能が増えたにしてもどうせ組み立ては海外なのに…
アホーン人気に便乗して機種変を検討したが、サービスが悪いから使い慣れとるからAQUOSを使っとる

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hal*さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
USBメモリー
4件
0件
SSD
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

以前のスマホ(moto g50 5G)にゴーストタッチが出るようになったので、買い替え。

写真はキレイ。
重さは、少し重くなった。(けど、気にならない程度)
複数ユーザー機能が無いので不便になった。

重いゲームをしないので、この機種じゃなくて、3万円ぐらいでmotoloraの新しいスマホを買えば十分だったかも。。 (カメラは性能は、手持ちのミラーレス一眼には劣る?訳だし、、。)

まぁ、コスパが良いわけじゃない事以外に特に不満がある訳じゃないので、このまま使いますが、すぐに壊れない事を祈ってます。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かまたん1976さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ1

QRコードは認識しないし、
SIMも認識しなくなった。
再度SIMを抜き差しすると直ったけれど、
不具合多すぎる。
ピン持ってないから公衆電話とピン探す羽目に
Fがハイエントモデルの新機種が出てないのでシャープに乗り換えたけど、
ソニーといい日本メーカ地に落ちたな。

参考になった24人(再レビュー後:24人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カンタさかさまさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ4

FODを見る時に、アプリ自体も開くまでに時間がかかるし動画を再生しようと思っても数分は画面が暗い状態で待たなきゃいけない状態です。
他の機種も同じなのかもしれないけど…

また、アプリを閉じたりするための操作の際になかなか上手くいかない。設定でどうにかなるのかな

参考になった10人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ryu30さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

Wifi接続が不安定で使い物になりません。
ドコモショップに持っていっても異常なしとしか言われませんが
現に別のスマホと並べて使用して安い方は切れずにいるのに、非常に高いこの機種は切れて自動接続すらしてくれません。
購入を検討されている方Wifiで使用する方は
やめた方がいいと思います。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Junnitirouさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
5件
スマートフォン
3件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ無評価

MATE 20 PROからの買い替え。(MATE20PRO修理受付が終わっていたためM2PとR8の間にiPhone12miniあり。)

【デザイン】
ハイエンドらしいデザイン。質感も個人的にいい。
難点があるとすればカメラ。レンズ部分が少し出っ張っているため出っ張りのあるケースか、保護フィルムがいるかな。

【携帯性】
でかい、重いのtheハイエンドなので携帯性は皆無。
ロマンを求めて買ったので自分には問題なし.(M2Pに比べると体感二周りくらいでかい)

【レスポンス】
画面の問題か、osの問題かわからないが、反応しないとき、タッチ箇所がズレていると感じるときがある。慣れの問題かも。
一部サイトで引っかかりを感じることもあるが、性能が足りていないことからの重さとかは感じない。
(追記)挙動が怪しいときがある。指紋センサーがありあたりを中心にタッチに反応しなくなる。
 ゲームに関しては全然余裕。CODモバイルでは120FPSが選択できるくらいには遊べる。

【画面表示】
きれいっちゃきれい。(感動するレベルではないかなと。)
ただ他の方が言うように輝度を下げた状態だと緑がかる。黒い画面だととても目立つ。(白系ならあまり気にならない。)
個人的にちょっと暗いのかなと思う。
(追記)これはAQUOS系の宿命なのだろうが、画面の残像がひどい。そんじゃそこらの有機elより跡が残る。(焼き付きではないためしばらく違う画面表示すると直る。)
【バッテリー】
減りが早い気がする。
【カメラ】
きれいだと思う。ただM2Pと比べると望遠がな〜という感じ。
(追記)数ヶ月使って思うのは、暗いところでもいい感じにとれるカメラだなって思う。その一方で気になるのがピンと性能。基本的にどこかぼやっとした写真になる。(aiが補正してスッキリした写真には仕上がるのだが。)
これが1インチセンサーというものなのかはわからんが、ぱっと撮れるスマホではないかなと思う。
あと、カメラを起動すると結構な確率で保存先ポップアップが出る。都合上本体にしてるのが悪いのかもしれない。
【総評】
まだ怪しい機種。(こちらに変更→)ゲーム用途なら全然あり。カメラ、完成度が高いハイエンドなら、他を勧める。
細かいところが残念という感じ。(こちらの変更→)価格を考えるとiPhoneやXPERIAのほうが幸せになると思う。


・アプリをバッググラウンド上に残したままでしばらくしてアプリに戻るとアプリがフリーズ。
・スピーカーの音がボワンボワンする。(重低音強めなのか、籠もった感じになっている。)
・画面端のタッチが怪しい(精度が悪い?)

良い点
指紋の登録が爆速。ロック解除のときの精度も悪くない。

参考になった29人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Poky_junsaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

購入後、即通話に大きなノイズ、会話が途切れ途切れ、こだまのような反響が有りました。
最初は先方の電波の不具合かと思ったら、どうも掛ける相手、掛ける相手同様の事象が。電源を入れ直したり、SIMカードを差し替えても事象は変わらず。Softbankへ問い合わせたところマイクの不具合の可能性有りと。購入したSoftbankショップへ持ち込み確認したら、やはり不具合が有り、そのまま修理へ。
10日から2週間もかかるとのことで、あり得ない展開に。新品で不具合とかあり得ないです。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハッシー1234さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
66件
スマートフォン
1件
20件
デスクトップパソコン
0件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
シックで高級感あるデザイン。黒色も良い。ただし、手帳型スマホケースに入れているので、利点を生かせない。

【携帯性】
大きいので、片手操作は難しい。

【レスポンス】
しゃきしゃきして、さくさくしている。速い。

【画面表示】
可もなく不可もなく。画面遷移がなめらかになった。明るさオートは、あまり当てにならない。

【バッテリー】
普通。まあまあ使って丸1日分。充電が90%で止まりダイレクト給電する機能は、すばらしい。

【カメラ】
あまり良くない。リコーGR3のコンパクトデジタルカメラとの比較なので目劣りしているかもしれない。ライカ監修とは思えない。接写もあまり近づけない。

【総評】
総合的には、フラッグシップモデルとしては普通レベル。ゲームはやらないので、ハイパフォーマンスの評価はしていない。ゲームをやれば、真価が分かるかもしれない。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さくら396さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ2

立ち上げに時間が掛かったりフリーズしたりピントが合わずに近くが撮れないためQRコードも読み取れない始末
動画撮影中にも数秒間画面が止まったままになったり不具合だらけです
あと音楽等を鳴らしている時に画面を少し押しただけでバリバリと音が割れます
発熱もかなりあって夏場にナビとして車で使ったら高熱で電源が落ちました
SDカードへのデータの転送が早いのと指紋認証が画面内で出来る点は良いですが20万以上も出してこの程度ではガッカリです

参考になった63

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やふー太郎さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ4

AQUOSはハイエンドモデルに不具合が多いので、不安ではありましたが、昨日購入。
カメラ機能は格段に良くなっている印象。
今回機種の自慢である発熱対策は、購入後の初期設定しているときに高熱化してきて、ホントに大丈夫か?と不安になりました。
その後は普通なので、少し様子を見てながら使っていきます。

参考になった26人(再レビュー後:26人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

AQUOS R8 pro
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意