Galaxy S23 レビュー・評価

Galaxy S23

  • 256GB

「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」搭載の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S23 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.62
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン Galaxy S23の満足度ランキング
集計対象375件 / 総投稿数380
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.69 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.69 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.73 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.76 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.25 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.58 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
モニタレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kk4646さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:281人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
レンズ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

中古で購入して半年がたち以前から気にしていたバッテリーの減りの速さ・・触っていなくても1時間に1.2%へる感じ。さすがに買い替えるかと思い検討するもないですよねこのサイズでこの重さ。

ズームの効くカメラreno14なんぞだいぶ気になったのですが過去の感じから大きすぎ病が始まりそうで
sense9も触ったけどなんかもっさり

そこでいろいろ今更調べたら省電力モード、cpuを70%にするこれ効きます!だいぶ減りが緩やかに
当然省電力モード、バックグラウンドのアプリで切れるものはディープスリープにしてます。あとエッジディスプレイも切りました
バッテリーの減りの速さは気になりますね

追記:朝9時ごろ満充電後待ち受け状態でたまに時間の確認をする程度通知もほぼありませんそれで100%!維持してます。今まで何だったんでしょうかね

参考になった23人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あもママさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
洗濯機
1件
1件
電気毛布・ひざ掛け
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

あまり発熱しないところ。
性能面はすごく良いです。機種変更のデータの移し替えも簡単でした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じでさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ4

正直粗悪品に当たったと思います。

1年前にauショップで返却プログラムで端末のみ購入しました。

1年経過までは不満なく、むしろ初めてのAndroidの使いやすさや性能に感動しました。

問題は、使用して1年経過後に急に端末が熱を持ってから(発熱は2日ほどで解消)です。
発熱は落ち着いたものの、電波を掴まなくなりました。
Wi-Fiは使えますが、これまで問題なく使えていた場所でも圏外や通信サービスがないの表示が出て、電話も途切れてしまう始末。

メーカーに問い合せても、最終的にキャリア購入のためキャリアに言ってくれと言われ、キャリアに確認してもメーカーに聞いてくれと言われ、民間の修理業者では電波法の関係で修理不可と言われました。

2年間使う予定が、メーカー保証が切れた瞬間に故障したことと、故障後の相談や案内に不満があり、キャリア経由での購入とGalaxy端末は買いたくないと思ってしまいました。
憧れのGalaxyだったので残念です。

参考になった37

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちゅいけさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
4件
スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
背面カメラの出っぱりが控えめなのがいい。高級感もあります。

【携帯性】
成人男性なら片手で十分操作できます。あと軽い!

【レスポンス】
ストレスフリーです。Androidでよく遭遇する操作時のかくつきやアプリの強制終了はほとんどないですね。ゲームはやりませんので、そこは無評価で。

【画面表示】
キレイです。ベゼルも狭い。カメラホールも小さい。

【バッテリー】
ここは平均点。自分はゲームはしない、動画やX見たりが多めのヘビーユーザーです。平日だと1日はギリ持つかな。休日は継ぎ足し充電してます。ライトユーザーはストレスを感じることはないでしょう。
まだ新品だからいいですが、一、二年たったら苦しくなる気がします。s24はもっと電池もつのでしょうね。

【カメラ】
3倍ズーム、いいですね。子供の写真よく撮ってますが、特に不満はありません。

【総評】
しばらくiPhone使っていてストレス少なかったので、iphoneが一番だと思っていましたが、それは幻想でしたね。
ソフト面は、iphone に劣らない安定性があります。また、細部で利便性が高めてあります。個人的に一番気に入ってるのは、コピーした文章や画像を貼り付けるクリップボードです。複数保持できるのと、よく使うものは固定化できるので、すごく便利です。
ハード面では、しっかりした作りがポイント高いです。iphone は頑丈で壊れにくいところがメリットだと思っていました。(以前使っていたAQUOSsense4は落とすとすぐ壊れました。何がMIL 規格だよ…)
s23にもiphone に似た堅牢性を感じています。これから壊れずに数年使えるといいなと思います。
総じて良い端末です。今なら安く買えるしいいんじゃないでしょうか。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1000vaさん

  • レビュー投稿数:130件
  • 累計支持数:355人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
5件
ノートパソコン
11件
0件
タブレットPC
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

GalaxyS22からの買い替えで購入しました。

【デザイン】
S22から少しシンプルになりました。
これはこれでスッキリして良いと思います。

【携帯性】
S22からサイズ感はほとんど変わらず、Android系のスマホの中ではコンパクトな部類だと思います。
片手で操作できるのでこのサイズ感のスマホは重宝しています。

【レスポンス】
ハイエンドのCPU搭載なので、操作でもたつくことはまずありません。
重たいゲームも余裕で動く感じです。

【画面表示】
OLEDの画面で発色も非常にきれいです。
画面輝度が高いので、日光が当たっても光負けせず、くっきりと表示してくれます。

【バッテリー】
S22から改善傾向です。
通常の使い方であれば丸一日使っても十分持つと思います。

【カメラ】
トリプルカメラ搭載でシーン別に上手く使い分けして撮影ができます。
写真の発色はかなり鮮やかに映ります。

【総評】
S24が出ていますが、今でも十分現役で使える機種だと思います。
あと嬉しいのが、S23からデュアルSIM対応となったところも評価が高いです。
今まではキャリアのSIM1本だけしか使えませんでしたが、格安SIM等と組み合わせて使うと通信料金の削減も可能です。
レスポンスも高く、画面の発色も良く、カメラ性能も最高級とすべてを兼ね備えたAndroid系のハイエンドスマホだと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プレイズ7さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
腕時計
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
縦3眼デザインはスタイリッシュで綺麗。iPhone Proのデカいタピオカは見た目の絵面が悪くてうけつけないんですが、S23のカメラデザインは素敵です。
【携帯性】
軽くて負担にならないし、ハイエンドで6.1インチは貴重。私がPixelを選ばないのは画面サイズが大きく重いからなので、S23の性能でこの筐体は気に入ってます。
【レスポンス】
サクサクで不自由なく使いやすいです。
【画面表示】
有機ELで鮮やかな発色で不満なし。
【バッテリー】
充電85%制限で使ってますがゲームとか酷使しないなら普通に1日持ちます。
【カメラ】
十分綺麗だと感じます。
【総評】
最新機種でS24が出てますが、S23も十二分に素晴らしく満足出来る製品ですね。指紋認証の通りが悪いのがたまにきずですが、ワイヤレス充電やLDAC対応、他にも色々利便性高いしメインとして長く使いたいと思ってます。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

平和第一さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
28件
自動車(本体)
1件
16件
au携帯電話
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
エッジが平らなんでこちらの方が好きです。

【携帯性】
ウルトラではないので携帯性はあるかな。

【レスポンス】
引っ掛かるような動作は全くないので、十分速いです。

【画面表示】
綺麗鮮やか。設定も豊富なので好みに合わせることも簡単。

【バッテリー】
バッテリー容量少ない割には非常に持ちますね。節電システムとソフトウェアの効率が良いんですね。1日は十分持つし、ゲームしなければ2日丸々持つ。ただ頻繁にゲームする人は物足りない。自分的にはバッテリー容量は5000mAhは欲しい。軽くしなくても良いから容量あげて欲しいかな。

【カメラ】
カメラの特性を理解して使いこなせる方であれば非常に綺麗に撮れますよ。

【総評】
発売日から使用してます。一年以上経ちますがお気に入り機種です。Galaxyに慣れてるので他のAndroid端末には出来ないかも。
アップデートでAI機能も使い勝手良いし、別にPixelにしなくてもよいし、大変満足です。

iPhoneと比較されがちですが、両方使用してる自分からするとGalaxyのハイエンド一択です。
iPhoneも何年も使用してますが、未だに直感的な操作できず、何が直感的に操作できると言われるのか理解できてません。

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kazugon0980さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
やっぱりGalaxyのデザインはとてもかっこいい!S24も好きだけどS23も大好き
【携帯性】
小さいポケットにしっかり収まるのが非常に良い!iPhoneよりもコンパクトで携帯性はiPhone以上!
【レスポンス】
文句無し!何しても本当に早いしカクツキ無しだし発熱も重いゲームや炎天下でない限りほとんどしない!
【画面表示】
これはiPhoneより綺麗!文字がとても見やすい!
【バッテリー】
正直ここが1番凄い点!
非常に良い!
8gen2forGalaxyなので最適化されており電力効率もとても良くずっと使い倒してもなかなか減らない!
バッテリー保護で85%にしても1日持つ!
S22の最大の弱点が完全に克服されたレベル!

補足
one ui6.1にアップデートして以降、若干発熱しやすくなりバッテリーの減りが早くなりました。
とはいえ依然としてバッテリーは旧端末の2倍は持つのでまだまだ良いです
【カメラ】
めっちゃ綺麗!
iPhoneにはない8kや120fpsでの撮影も出来るのも高評価!
【総評】
S24が出ましたがS23もまだまだ現役!
個人的にはGalaxy史上最高傑作!
iPhoneからAndroidに乗り換えるならGalaxyにすることを強くおすすめします!

参考になった59人(再レビュー後:22人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やそーさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
カメラ周りもスッキリしてていいデザインだと思います。
【携帯性】
重量も軽く携帯性も良いかと思います。
【レスポンス】
S24も出ていますが原神やらないとそろそろハイエンドのレスポンスの違いがわからなくなってきました。
普通の使い方で不満が出ることはないかと思います。
【画面表示】
有機ELで文句無しです。
【バッテリー】
問題なく一日持ちます。
【カメラ】
十分綺麗です。
ガジェットオタクで無ければ文句無しかと…
【総評】
全体的に完成度が高いです。
S24と比較しても遜色無さ過ぎてそろそろFEモデル検討し始めたところ…

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sessannnさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

1年使用したレビューです。

【デザイン】
背面の縦配置のカメラのデザインは好きです

【携帯性】
日常使いではこのサイズ感がちょうど良い

【レスポンス】
本体性能そのものとしてはゲーム等でも困ることは無し
(楽天モバイル回線を使用において、地方ではウェブやマップが読み込みされないことが多い。それは回線の問題であり本体性能のせいではない)

【画面表示】
綺麗です
身内のiPhone15と比較しても劣っているなどということは無いです

【バッテリー】
パワフルで画面が綺麗である分、減りは早いです
外出時にモバイルバッテリーは持つ必要はあります
充電速度はとても速く、30分もあれば50%は充電できます(急速充電をしている場合)

【カメラ】
綺麗です 日頃あまり撮影をしないため詳しいレビューはできません

【総評】
Galaxyの搭載OSのOne UIは使い勝手が良いです
眼鏡をかけているのですが、顔認証で眼鏡着用時も登録できる所は良いですね
Galaxy AIにも対応したため、かこって検索はとても重宝しております
本体アップデートは5年保証であり、長らくは機種変の必要は感じていません

【その他】
下記は楽天モバイルでGalaxy S23を購入し、保証に加入した方に限ったお話です

楽天モバイルの保証サービス(スマホ本体故障プラス)に加入していてもGalaxy Harajukuでは修理・パーツ交換などが安い価格で受けられません。(SAMSUNG公式サイトの記載で確認)→ https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/galaxy-harajuku-restore/

長期使用においてバッテリー交換は必要になる可能性が高いですが、保険未加入者として交換を依頼したとしても非正規店とそこまで金額の差はないため、バッテリー交換は楽天モバイルユーザーもGalaxy Harajukuで受けるのが良いと感じております。

ディスプレイ破損などの場合は楽天のスマホ本体故障プラスで交換依頼(現時点6,600円)
バッテリーが弱ってきた場合はGalaxy Harajukuでパーツ交換依頼(現時点11,000円)
がお安く済むパターンかと思います。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しゃこ22さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:348人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
13件
CPU
3件
7件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5
当機種s23 ラーメン
別機種Pixel7pro ラーメン
当機種s23 広角1倍

s23 ラーメン

Pixel7pro ラーメン

s23 広角1倍

別機種Pixel7pro 広角1倍
当機種s23 10倍
別機種Pixel7pro 10倍

Pixel7pro 広角1倍

s23 10倍

Pixel7pro 10倍

【デザイン】
片手操作可能で最適サイズ

【携帯性】
軽いポケットに入れても気にならない。
小さくてズボンポケット内で横向きになってしまう。

【レスポンス】
日常操作でもたつくことは無い。

【ゲーム】
原神 世界レベル59
レンダリング最高設定、フレームレート60、他最低

60フレーム張り付きではないが十分快適にゲームができる。
端末は気になる程度に熱くなる。

【画面表示】
液晶屋なので流石にきれいです。

【バッテリー】
このシリーズはバッテリー容量が小さいことからバッテリー持ちが悪いイメージがあったがSOCのお陰か稼働時間が長くなった。自分の使い方だと1.5日程バッテリーが持つ

【カメラ】
人物は控えめな加工で
参考比較でPixel7proで食べ物と夜景を撮影を掲載しておく。
食べ物はSnsで映えるように彩度が高くする補正が入る。Pixelはメシマズに写す。
夜景の処理は明るくなりすぎず暗い部分との明暗の差はちょうど良い。Pixelは全体を明るくし過ぎる。


【総評】
iPhoneのオートメーションと同じ、ルーティンの設定がとてもよい。
平日決まった時間にバイブモード、省電力モードに変更
Wi-Fi接続したらモバイルデータオフ
おやすみ時間で省電力モード
細かく設定できるのが良い。
非の打ち所がありません。画面割れ品を購入しましたが使い勝手が良くAndroidという事もあり多少のカスタム性もあります。バックパネルも簡単に開きそうなのでバッテリーの交換も容易そうです。
iPhone15proを使用していましたが値段の割に静止画がイマイチなので本機をメインとしてiPhoneは売却しました。

参考になった40

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドコモマロさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
107件
ノートパソコン
0件
4件
ソフトコンタクト
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
かわいいピンク色で気に入っています。
【携帯性】
大きすぎず丁度いいです。片手で操作できます。
【レスポンス】
さくさく反応は良い感じ。
ただドコモ回線のせいで通勤電車内や駅構内では特に繋がらないので、充分な力を発揮できていない気がします。
【画面表示】
きれいで見やすいです。不満はありません。
【バッテリー】
まずまずかなぁ。もう少し持ちが良くなると助かります。
【カメラ】
夜桜を撮ってみましたが、フラッシュを焚かないで明るく綺麗に撮れました。
【総評】
今までなんとなく毛嫌いをしてGALAXYを選びませんでしたが、今はお気に入りになりました。次も機種変をするならGALAXYにしようと思うくらいです。
Xperiaが好きで長年使用していましたが、どうしても縦長に馴染めずに諦めました。
こちらを選んだのは色と見た目とスペックからですが、思った以上に使いやすくて大満足です。
一度画面割れで修理に出しましたが、GALAXY機種間の引き継ぎはアプリの並びや設定がそのまま反映され、一部のゲームも初期にならずにそのままコピーが出来てすごく便利でした。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大人様ランチさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:247人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
6件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

Xperiaからの機種変更で、はじめてのGalaxyです、大満足です!もっと早くGalaxy使っていれば良かった

【デザイン】
クリームを選びました、背面はマットなサラサラのガラス、側面が光沢感あるアルミフレームで高級感あふれるデザインで、所有欲があがります!クリームめっちゃ良い色!
背面のマットガラスがエコの為の再生ガラスらしいですが、言われても分からないくらい綺麗です

【携帯性】
王道サイズで軽くて持ちやすいです
側面が少しカーブしているので、手にフィットしやすいです

【レスポンス】
快適です、流石Snapdragon 8 gen2だと思います、発熱も少なく、一度もカクついたりもたついたことがありません
操作性もユーザーインターフェースを最大限に考えて作ってあるUIで非常に使いやすいです

【画面表示】
メチャクチャ綺麗です、流石Samsungの有機ELだと思いました、文句なしです

【バッテリー】
悪いわけではないけど、良い訳ではないです
S21、S22に比べれば良くなったのでしょうが、他メーカーの同スペック帯と比べるとここは普通です
3,900mAhですが、チューニングが上手なので少ないとは感じませんが、もう少し多かったら嬉しかったです

【カメラ】
綺麗です、あまり撮影をしないので沢山は書けませんが、明るく撮影できるところが気に入っています

【総評】
最高です、もうGalaxyしか使えないと感じました!大事に使いたい端末です!

今まで3台連続Xperiaを使用してきました、気に入った機種もありましたし、悪いわけではなかったですし、SONYをそれなりに応援していました
しかし、初期不良や不具合で修理になったりバグや発熱など細かいアラや不具合も多く、品質やサポート関連も色々と考えさせられるところもあり、今回Xperiaをやめて、気になっていたGalaxyに買い替えました

結果大満足です!
同じハイエンドのAndroid端末でもここまで違うのかと驚きました…これからはずっとGalaxyを買い続けます!

ありがとうXperia、さようならXperia、君との思い出は忘れるまで忘れないよ(^^)/~~~

参考になった62

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ainobleさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:198人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
ヘッドセット
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

3年程使ったXperia5Uからの買い替えです。
バッテリーの減りがだいぶ早くなってXperia5Xにしようかと思ったけどGALAXYに。microSDカードと寝る時用にイヤホンジャックが必要かを考えてXperia5Xと思ったけど、Androidで1番売れているGALAXYに興味が出て、YouTubeを散々色んなYouTuberのを観てやっぱりAndroidのトップはGALAXYかなと。ずっとXperiaだったからGALAXYに替えるのはどうかとは思ったけど買い替えてめっちゃ良かった。韓国の会社とか気にし過ぎてた。iPhoneは全然惹かれないし、会社スマホがiPhoneだけど自分の中では使いづらい。
購入時点では4月にドコモからもS24出るみたいな情報あったけど、発売してその機種は大丈夫かなとかレビュー待ってから問題ないのを確認して買うのが待てなかった。しかもS23は1年経って機種的に熱問題とかもなさげだし、Snapdragon 8 Gen 2forGALAXYでバッテリー持ちも前機種より良いなどあったので安心して替えれるなと。

【デザイン】
シンプルで良い。カメラのところが縦に3つでスタイリッシュ。iPhoneのカメラの並びはちょっとオシャレに感じない。

【携帯性】
特段問題ないかな。手もバスケットボール片手で持てるぐらい大きいので。

【レスポンス】
反応はかなり良い。ネットや色々なアプリいじる分には遅いと感じない。
ただ指紋認証がXperiaの時の方が良かったと感じる。色んな人のYouTube観てたら指紋認証の反応がすごい早いんだけど自分のは遅いと感じるのは貼ってるフィルムのせい?

4/8再評価:今まで指紋認証を長押ししてたけど本当にワンタッチで離すぐらいでやると反応良かったです。

【画面表示】
Xperiaの縦長よりこっちの画面サイズの方が落ち着く。

【バッテリー】
これは前のスマホとの比較になっちゃうけど持ちは良く感じるし、夜寝る前まで持てばOK。

【カメラ】
カメラはご飯食べに行った時か、ランニング中で景色良い時とかに撮影する程度。景色撮る時にすごい綺麗に撮れてる。

【総評】
イヤホンジャック無くなったら寝る時ラジオや音楽聴きながら寝るので大丈夫かな?ワイヤレスだと寝返りでボタンに触れてアナウンスとか入っちゃって嫌かもとか思ってたけど睡眠用ワイヤレスイヤホン買って問題無し。microSDカードも無くなったけど写真もGoogleフォトでバックアップされるし問題なかった。
なにより前のスマホが落とし過ぎたかでEdyが接触反応しなくなって、それが使えるようになったので、そこに貯まってたお金がやっと使えるように。ワイヤレスイヤホンの接続も悪かったのでストレスだったけど当たり前かもしれないがこんなに接続すぐなの!?的になってます。
思った事をとりとめもなく書いて文章まとまってないですが。( *ノ_ _)ノノ;*_ _)

参考になった119人(再レビュー後:102人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まっちゃん2009さん

  • レビュー投稿数:122件
  • 累計支持数:18220人
  • ファン数:63人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
89件
24986件
ブルーレイ・DVDレコーダー
17件
2289件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
459件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ5
機種不明パッケージ
機種不明端末外観
機種不明プリインアプリ、フォルダ内一覧

パッケージ

端末外観

プリインアプリ、フォルダ内一覧

機種不明セットアップ直後の初期容量
機種不明AnTuTuベンチマーク結果・ストレージ読み書き速度
 

セットアップ直後の初期容量

AnTuTuベンチマーク結果・ストレージ読み書き速度

 

【デザイン】
S21やS22からデザイン変更され、S Ultraシリーズと同じカメラ台座がなく各レンズが独立したシリーズ統一デザインになりました。
そのため従来よりシンプルな背面デザインになりました。個人的には台座があるデザインもアクセントになってて好みだったんですが(^^;

今回クリームと迷いラベンダーを選びましたが、ラベンダーといっても派手さは無く品のある落ち着いたカラーなので男性が所有しても全然OKです。


【携帯性】
機種ランク関係なく大画面モデルが増えている中、全部入りハイエンドで重量168gのコンパクトモデルなので貴重な存在です。

ケース利用しても重量がそこまで増えるわけでもないので、Noteを引き継いだS Ultraと違い丸っこいラウンドデザインなので手にフィットしやすく女性にも向いています。


【レスポンス】
SD8Gen2 for Galaxy採用なので、普段使いにおいてのレスポンスは全く問題ありません。

S21シリーズ、S22シリーズも普段使いで問題はありませんでしたが、ちょっと負荷がかかると発熱したりレスポンス低下がありましたが、S23ではそういうのはほとんどありません。ハードなゲームなどすればまた体感は変わるかもしれませんけどね。



【画面表示】
S21シリーズ以降、Ultraを除きコストカットでFHD+パネル採用になってます。
引き続きS23でも解像度は同じFHD+のままで若干残念な部分ではありますが、Ultraと比較しなければまあ大丈夫です。

サムスンお得意の有機ELパネル採用で発色も鮮やかですし、屋外の明るい場所でも比較的見やすいです。
また最大120Hzのリフレッシュレート、240Hzのタッチサンプリングレート対応してます。


【バッテリー】
コンパクトデザインなので3,900mAhとハイエンド機のバッテリー容量としては少なめです。それでもS22の3,700mAhからは微増してます。

以前からGalaxyハイエンドモデルはバッテリー持ちが悪い傾向ですが、直近のS21シリーズ、S22シリーズは採用SoCのバッテリー消費が大きいという特性もありより顕著でしたが、それが大幅改善されてます。

同じコンパクトモデルS21やS22と同じような使い方しても、S23はバッテリーが1.5倍くらいは持ちます。
歴代Galaxy Sシリーズ最高のバッテリー持ちといってもいいかもしれないですね。


【カメラ】
引き続き、超広角/広角/望遠(光学3倍対応)の3眼構成となってます。

Ultraとの一番の差は光学10倍望遠レンズがないことですが、普段使いする上ではまあそこまで多様することは少ないですし、光学3倍×デジタル10倍 = 30倍ズームで「月」撮影もできるため普段使いには十分な性能、機能だと思います。

コンパクトなので、カバンやポケットからさっと取り出して、手軽に高品質な撮影ができるのもいいです。大画面かつスクエアデザインのUltraだとそうはいかないので。

また夜間撮影がより強化されて暗所撮影がしやすくなりましたし、今回はインカメラも強化されていて暗所でのセルフィー撮影もしやすくなりました。
ナイトグラフィーを売りにしてるだけのことはあります。

Galaxyハイエンドならではの充実したカメラ機能、夜間撮影の綺麗さ、オブジェクト消去など高度な編集機能があるので優秀だと思います。

Galaxy Storeから別途インストールが必要ですが、純正の「Expert RAW」というアプリを利用すると、RAW撮影が可能になりますし、天体撮影などより高度な撮影もできるのでオススメです。


【総評】
S22からざっと比較すればマイナーチェンジと思う部分もあるかと思いますが、細かな部分が改良されており、正当進化でブラッシュアップされてるかと思います。

特に従来あったキャリア販路によるバンド制限が2022秋冬モデル以降廃止され、Sシリーズとしては初の4キャリアバンドマルチ対応、eSIM対応のデュアルSIM仕様になったのは大きいですね。

S22と比較されがちですが対応バンドはもちろん、バッテリー持ちの差だったり、レスポンスや発熱の有無、細かな仕様変更など比べられない部分もあるので何を重視するかでしょうね。


昨年の発売日に購入してましたが、レビューキャンペーンによる中身のないレビューに埋もれるのが嫌で下書きしたまま忘れており、今になっての書き込みになりました(^^;

参考になった179

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

Galaxy S23
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意