発売日 | 2023年3月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.71インチ |
重量 | 192g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年11月8日 14:51 [1901991-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
サブ機として購入しました!
ゲームをするために利用するだけなのでこれで十分です
データ移行なども簡単でした、ありがとうございました!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月20日 23:52 [1804429-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
ほぼほぼタブレット感覚での使用となります。
重いゲームもしませんし、複雑な作業はせずにウェブ閲覧やヤフオクなどが出来れば・・・と思い未使用品を安く購入しました。この価格でこれであれば文句は無く、自分が求めていた事は普通にできました。
最初から動作の快適性には期待はしていませんでしたが、スマホとしての基本的な動作はこなしており、ウェブ閲覧やヤフオクアプリは問題なし、少し動作にもたつく事もありますけど、この価格で性能ならこんなものでしょうか。性能は恐らくメイン使用のGoogle Pixel6aとは比較にはなりませんが。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月5日 18:59 [1800391-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
箱の外観も本体も、とてもシンプルな作り。ミントグリーンを購入しました!本体はとても薄く手触りがとても良いです!
【携帯性】
大きいサイズのスマホを使っている人はそこまで困らないかと思います!
小さいスマホからこれに機種変!てなるとデカさを感じるかも?です!
【レスポンス】
メモリ3GBストレージ64GBを搭載。メモリ4GBストレージ64GBモデルもありますが、今回私が購入したのはメモリ3GBの方です!SoftBank回線のLINEMOのSIMカードでメインで使用していますが、思ってた程そこまでモッサリ感は感じなかったです!ゲームをしない、インターネット、その他SNSのみなら全然サクサク使えます!5Gには非対応ですが、全然4Gのみでも十分です!
【画面表示】
パッと見荒さは感じなく綺麗ですが、まじまじ見ると荒さを感じます。個人的な感想ですが思ってたより綺麗でした!
【バッテリー】
使い方にもよりますが私の場合、非常に良く持ちます!1日は余裕でしょう。付属品で充電器付きがとても嬉しかったです!
充電の端子がmicroBになりますが充電器付きという事で別途ケーブルを買う必要も無く非常にコスパは高いかと思います!
【カメラ】
普通に日常撮影ならそれほど困る事は無いと思います!明るい場所ならまあまあ綺麗に撮れるかと思います!
動画は手ブレ補正がないのでガクガクです…
【総評】
LINEMOのSIMカードで使用しており、購入してから1週間未満ですが、次機種変更するまでに2年間は使えると良いですね!非常に気に入ってます!
大人の方はもちろん!子供さんのスマホデビューなんかにオススメの1台かと思います!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 122件
2023年11月12日 19:01 [1774878-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】まあまあ
【携帯性】重い
【レスポンス】ゆっくり
【画面表示】ショボめ
【バッテリー】容量多め、充電速度遅し。電池持ちは良い。
【カメラ】こだわらない人向け
【総評】とにかくコスパ。
ピクミンブルームも落ちない。ヌルヌルとは遠いけど。落ちずにトロトロ動いてます。
激安スマホ。ネット、YouTube 見るだけなら十分
oppo reno5a 使ってたので画質には不満あり。
値段がoppoシリーズは4万前後だから、
価格重視なら十分です。
投稿2回目
参考になった7人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
2023年7月1日 16:11 [1732643-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
使いやすいしめっちゃ気に行ってます。高速充電がついてないのが、少し残念なのと、FHDじゃないのが、少し残念ですが、大きなサイズがほしかったので、大満足です。長く使おうと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月2日 11:44 [1699551-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
65歳の家族にスマホ入門機として購入。
大画面で綺麗で顔認証が便利だと喜んでいます。
今のところ使うのはカメラ、メール、地図アプリ、電話のみで
画面の大きさの割に軽く写真も昼間なら綺麗に撮れます。
レスポンスも画像や映像ゲーム等の重いアプリでなければ申し分ないです。
写真を多く撮るので64GBだと少ないですが、いっぱいになった頃に
スマホにも慣れて希望のお財布携帯機能付きにするつもりです。
2万円以内でこのスペックなら満足度は目的を大きく満たしてくれています。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2023年3月31日 23:09 [1698147-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
1600×900の画面。サイズが小さいのでかなりきれいに見える。 |
裏面。無地ではなく、細かいラインが入っている。 |
5,000万画素 AIデュアルカメラ。 |
なぜか、USB-Bluetooth端子。 |
先日、青色申告はスマートホンから行いました。e-Tax普及のためなのでしょうが、スマホは、国民の最低で文化的な生活に必要だからと言ってるように思えました。そうなると安価スマホの登場となりますが、日本メーカーのスマホは高く、最低で文化的な生活ではないような気がします。
そんな中、縁あって、シャオミのスマホ Redmi 12Cをテストできることになった。使用感をまとめてみました。
まずサイズは、大きい。ディスプレイサイズ:6.71インチHD+。個人所有のiPhone8より、全然大きい。モノのコストは最終的に、重さで決まると言われてます。そうすると、画面は小さくなるはずですが、液晶サイズは違います。大量生産しているサイズが安い。他のサイズは高くなります。50インチのテレビがすごく安いのに、42インチのテレビはすごく高い。それと同じです。今、小さなテレビを支持しているのは日本市場の一部ですから高いのです。
HD+ですが、実はこれ画素数的にはHD(1920×1080)より少ない1600×900。サイズが小さいので、気になりません。色再現性も悪くなく、字も読み易いです。
普通にセットして使ってみました。端的に言いますと、不都合はありません。私が持っているiPhone8同様サクサク動きます。ここ数年、スペックが上がっているのは「カメラ」です。特に「動画」はメモリ、処理速度も要求してきます。あと、高速処理は、ゲームの応答性にも通じます。逆な言い方をすると、写真はそこそこ撮りますが、動画はそんなに撮りませんとなると、12Cの処理能力で十分です。あとは、カメラスペックが自分に合っているかどうかです。あと、ゲームオタクの人は、このレベルでは満足しないと思います。今回はあくまでも、普通に使った時の満足度です。
カメラは5.000万画素。F1.8のレンズです。個人所有のiPhone8は、アップルが、まだカメラに力を入れる前ですので、カメラは700万画素、F2.2。全くスペック的に、比較になりません。iPhone8の発売は2017年9月。5.5年差といえば、その通りですが、トップスペックはないものの、十分使えるスマホと言えます。
面白いなぁと思ったのは、充電端子がUSB-Cではなく、USB-Bであること。ここら辺は、ありネタを入れている感じでしょうか?
2万円で役に立つスマホと言えます。
となると、キャリア料金の高さが目に付きますが、それは別の話です。
参考になった48人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
