発売日 | 2023年3月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.71インチ |
重量 | 192g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2024年11月18日 12:27 [1904478-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
綺麗で良い。安いとは思えない。
【携帯性】
画面サイズが大きいのでポケットに入れるとかさばる。
厚さ自体は薄いので鞄に入れる時は気にならない。
【レスポンス】
けっこうサクサク動く。
【画面表示】
画面が大きくて見やすい。
【バッテリー】
仕事の連絡用に使っていますが、2日くらいはいける。
【カメラ】
カメラ性能だけ本当に低い。画質が悪く、書類なんかもぼやける。
何度も撮り直ししたり、別の端末で撮ってから転送したり大変。
綺麗に写真を残したかったり、カメラの使用頻度が多かったりする場合は選んではいけない機種。
【総評】
Xaomiの端末を初めて使ったが、アプリのダウンロード時、playストアではなく、Xaomiアカウントを使ったのストアに誘導されるのが面倒で、最初必要なアプリを揃えるまでは戸惑いました。
(Playストアのアプリを自分で開けばGoogleアカウントでアプリインストールできます)
会社で連絡用に支給されて使ったが、プライベートでこの端末を選ぶことはない。
安くてスマホとしてある程度動くので、チャット、電話、SNS、ブラウジングするくらいなら使っていて困らない。
ただカメラの性能だけ本当に良くないので、メインの端末としては良くない。
最初は設定が悪いのかと色々検索して試しましたが写真の画質は変わりませんでした。
ネット上で他のレビューを見ると結構高評価で『この価格でここまでできれば十分』的な内容が多く、評価に違和感がありました。
名刺が綺麗にスキャンできなかったり、QRコードがなかなか読み込めなかったりストレスがたまる。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年11月8日 14:51 [1901991-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
サブ機として購入しました!
ゲームをするために利用するだけなのでこれで十分です
データ移行なども簡単でした、ありがとうございました!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月1日 14:06 [1807882-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
5か月ほど使用してのレビュー。
広告が多い。OSの機能を使っている時に広告がでてくる。ありえない。私はできるだけスマホは使いたくないタイプでシンプルにはやく使いたい人。そういう人はむいてない。
またゆうちょ通帳で振りこみがバグのせいでできなかった。Chromeをデフォルトのブラウザ設定にできないせい。このアプリが使えないのは大きなマイナス。Xiaomiのサポートに電話したが満足なサポートは受けられなかった。
良かったのは画面が大きい、カメラのうつりがまあまあいい。バッテリーのもちが良い。スマホのデザインもよいかな。
ZOOM使用時、自分の顔をカメラにうつしてしゃべると声がきこえづらいと言われました。電話ではちゃんと声が聞こえているようですが、ZOOMでは聞こえないようです。動画OFFにして電話のようにしゃべるとつかえます。
デフォルトで使うと画面が暗い時があって非常にストレスを感じた。設定を見てみると自動明るさ調整という機能があってこれが悪さをしているようなのでオフにした。
マクドナルドのアプリ、Googleマップを使っている時かなり重くてストレスを感じる。カメラのうつりは良いが、ピントがなかなかあわない時があってこれもわずらわしい。
今の気持ちははやくこれを売って新しいまともなスマホに買い換えたいです。
参考になった25人(再レビュー後:20人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月13日 01:04 [1834017-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
いまどきmicroUSB端子というのも良くないんですが、充電速度が遅いのには参りました。
初期設定とシステムのアップデートしながら充電してみました。
付属ケーブルと付属ACアダプタで、10%から100%までいくのに3時間かかりました。
こんなに充電遅いスマホは見たことがない。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月30日 21:10 [1828124-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
- MediaTekのHelio G85チップセットを搭載し、比較的滑らかな操作性を実現
- 6.71インチのHD+ディスプレイを採用し、大画面で視聴や操作が快適
- 50MPのメインカメラと2MPの深度センサーを搭載し、ポートレート撮影に対応
- 3GB/4GBのRAMと64GB/128GBのストレージを選択可能
- 5,000mAhの大容量バッテリーを搭載し、長時間の使用が可能
- microUSBポートを採用しており、やや古めのデザインとなっている
総合的に見ると、Redmi 12Cは予算重視のユーザーに向けた製品と言えます。
大画面ディスプレイや長時間バッテリー、そして手頃な価格が魅力です。ただし、プロセッサーやカメラ性能はミドルレンジ以下の水準で、ハイエンド志向のユーザーには物足りないかもしれません
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月25日 10:17 [1815807-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
自分にとっては初めてのXiaomiのスマホとなります。
サブ機として使っていますが、自分の使う目的には十分役立っていると思います。
USB-type Bの口とレスポンスの遅さはありますが我慢できる程度です。
Xiaomi hyperOSも1月頃にアップデートされました。
主な使い道はカーナビへのスクリーンキャスト用です。
前に使っていたサブ機でカーナビにスクリーンキャストしているとスマホの画面がオフになるとカーナビの画面もオフ状態になっていたのですが、本機はスクリーンキャストの設定でスマホの画面オフでもそのままスクリーンキャストができるようになっているので重宝しています。
通話&データ通信はLINEMOとBICSIMで動作することを確認しています。
普段はメイン機にSIMを入れてデュアルSIM運用しているので本機は機内モード+Wi-Fiで使っているため3〜4日くらいバッテリーが長持ちします。
hyperOSをまだ使いこなせていませんが着信音やアプリの通知音を個別に設定できるようです。
ただしエントリースマホなのかhyperOSの機能制限がかかっているようです。(他機種でできて本機ではできない設定がある)
サブ機や入門用としてであれば本機は「あり」かなぁと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月20日 23:52 [1804429-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
ほぼほぼタブレット感覚での使用となります。
重いゲームもしませんし、複雑な作業はせずにウェブ閲覧やヤフオクなどが出来れば・・・と思い未使用品を安く購入しました。この価格でこれであれば文句は無く、自分が求めていた事は普通にできました。
最初から動作の快適性には期待はしていませんでしたが、スマホとしての基本的な動作はこなしており、ウェブ閲覧やヤフオクアプリは問題なし、少し動作にもたつく事もありますけど、この価格で性能ならこんなものでしょうか。性能は恐らくメイン使用のGoogle Pixel6aとは比較にはなりませんが。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月14日 13:05 [1800565-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
動画の画質はいまいち
音質は昔のテレビの質を
思い出す感じ
zoomは使えます(9人くらいで使用)
(メモリ3GBだけどzoom使えました)
YouTubeの広告動画になると
やたら音が大きくなってしまい
うるさい感じがしました
Googleアシスタントだかが
うっとおしい感じあります
全体的に
まあまあ良い感じです
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年1月8日 11:32 [1801203-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
エントリースマホですので高機能は重視しません。
良くこの機種をボロクソ言っている人がいますが、
逆に1万円程度の機種に何を期待しているのかが良くわかりません。
レスポンスが良いかと言えば滅茶苦茶良いとは言えませんがストレスなく使えます。
画面も6.7インチの大画面で見やすいのですがiPhone14(自分の普段使い)とコントラスト、輝度は劣りますが普通に使えます
本当に特色無く可もなく不可もない普通のスマホです。
逆に言えばエントリー機としては悪くはなくショップによっては1万円を切る場合も出てくると思いますので価格次第では買っても良いかと。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月5日 18:59 [1800391-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
箱の外観も本体も、とてもシンプルな作り。ミントグリーンを購入しました!本体はとても薄く手触りがとても良いです!
【携帯性】
大きいサイズのスマホを使っている人はそこまで困らないかと思います!
小さいスマホからこれに機種変!てなるとデカさを感じるかも?です!
【レスポンス】
メモリ3GBストレージ64GBを搭載。メモリ4GBストレージ64GBモデルもありますが、今回私が購入したのはメモリ3GBの方です!SoftBank回線のLINEMOのSIMカードでメインで使用していますが、思ってた程そこまでモッサリ感は感じなかったです!ゲームをしない、インターネット、その他SNSのみなら全然サクサク使えます!5Gには非対応ですが、全然4Gのみでも十分です!
【画面表示】
パッと見荒さは感じなく綺麗ですが、まじまじ見ると荒さを感じます。個人的な感想ですが思ってたより綺麗でした!
【バッテリー】
使い方にもよりますが私の場合、非常に良く持ちます!1日は余裕でしょう。付属品で充電器付きがとても嬉しかったです!
充電の端子がmicroBになりますが充電器付きという事で別途ケーブルを買う必要も無く非常にコスパは高いかと思います!
【カメラ】
普通に日常撮影ならそれほど困る事は無いと思います!明るい場所ならまあまあ綺麗に撮れるかと思います!
動画は手ブレ補正がないのでガクガクです…
【総評】
LINEMOのSIMカードで使用しており、購入してから1週間未満ですが、次機種変更するまでに2年間は使えると良いですね!非常に気に入ってます!
大人の方はもちろん!子供さんのスマホデビューなんかにオススメの1台かと思います!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月3日 21:45 [1799425-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
キャリアredmi125Gを使っててわかったのですが
機能や搭載アプリが若干違うみたいです
xiaomi独自のアプリは搭載はよいですが
simフリーモデルは広告がでます
とにかく広告が出まくりです。
お年寄りやお子様に持たせるのはおすすめいたしません。
マイクロusbなのも残念ポイントです
今日ブルートゥス接続のテストをした所
接続が悪いみたいです。
あまりブルートゥスとか使わないから解らなかったけどgooglenexthubの接続がうまくいきませんでした
よって減点致します。
参考になった19人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月3日 00:18 [1799329-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
子供用に買いました。
【デザイン】
見た目はそれなりに良いと思います。
【携帯性】
幅が普通より狭くタテに長いため持ちやすいです。
【レスポンス】
まぁ価格を考えるとそれなりなのでエントリークラスメートといった感じです。
【画面表示】
特に問題ありません、
【バッテリー】
割と減りが早い印象。しかも2023年発売日の機種に今更USBがMicroBなんて…。おかげで充電も遅いです。
【カメラ】
まぁ普通に使えるレベルです。
【総評】
価格を考えると全て文句無いレベルですがMicroBだけは許せません。もうさすがに出番が無いと思ってケーブル類全て処分場してました。買う方はそこだけは注意点下さい。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月6日 11:16 [1789243-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
今どきのデザインな気がします
【携帯性】
前使ってたnova lite 3より一回り大きいのでポケットに入らない事もあります
あと重いですね
【レスポンス】
使うまでネットなどで見ていて期待はしてませんでしたけど思ってたより普通に使えると思います
【画面表示】
特に困る事は今のところ無いです
【バッテリー】
バッテリーの容量が多いので使用頻度高くてもその日は持ちます
【カメラ】
記念撮影とか記録に撮るぐらいなら問題ないと思います
【総評】
nova lite 3を使ってからこちらの機種にしましたが思ったより動くって思った印象です
充電の差し込み口がTYPE-Bで急速充電できないのは気になりましたが寝てる時に充電するので
そんなに困らないてす
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
