| 発売日 | 2022年10月7日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.4インチ |
| 重量 | 172g |
| バッテリー容量 | 5050mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年3月28日 21:53 [1827317-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
AQUOSSense7Plusを新品で購入して1年くらいになりますが先日画面焼け?色ムラが発生するようになりました。白い画面を背景にした時に薄っすらピンク紫の色のムラが画面全体に広がってます。同じような方いませんか?
携帯もそこまで酷使して使ってる訳ではなく仕事が終わってYahooニュースやyoutube動画、車で音楽聞いたりくらいの使用感です。ゲームは全くしません。液晶が劣化するのが早いと思います。
参考になった52人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年1月1日 07:09 [1798471-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
2022年11月中旬から使ってます。
【デザイン】
特に興味無いです
【携帯性】
たまにポケットに入らない時もありますが特に困りはしません
【レスポンス】
たまに画面が切り替わらなかったりします。酷い時は30分くらいフリーズしますが放置すれば勝手に治ります
【画面表示】
長時間使ってると画面焼けしますがそういうもんだと思ってます
【バッテリー】
カメラをよく使うか否かで大分変わりますが微妙です。
よく使う時はフル充電から8時間で残り25%という感じです。
使わない時は14時間で30%切る感じなので節制すれば1日は持ちます。
【カメラ】
画質は良いです。ただ超広角レンズ、また広角の2倍以上ズームすると途端に画質が悪くなります。望遠はまぁ…お察しです(苦笑)
「夜景は細部までクリアに」という文言に惹かれて買った私がバカでした。写りはしますが距離があると油絵みたいな感じになります。R7なりXperiaを視野に入れれば良かったと大変後悔はしています。
ただ普通に近くのものを撮る分には良いと思います。
【総評】
あまりゲームをしない、また頻繁にカメラを使わない人におすすめです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年7月9日 09:53 [1734111-3]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
メインは常にアイフォンで決済など、今は13ミニと11、サブにOPPO reno a とアクオスセンス7プラスを使っている。サブの選択がこの2年、OPPO reno a →reno 3 →reno 5 →reno 7 →reno aに戻る、その間にピクセル6a 、AQUOSセンス5G、GALAXY A53と、仲々定着せずに、やっとAQUOSセンス7プラスで定着しつつある。ゲーム全くやらず、写真はマニア、SNSそこそこの私にはAQUOSセンス7プラスは快適に使えるスマホ。ようは使い分け、AQUOSセンス7プラスは写真特化スマホ。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年6月10日 14:54 [1724360-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
ここまでの焼き付きは初めてみた。 |
【デザイン】
しっかりしたグリップ感があって、カッパーは色味もお洒落。70代に差し掛かってるけど結構持たせると馴染んでしゃれてる。
【携帯性】
大き目だがスクエア型なので持ちにくいとかはない。
【レスポンス】
ハイエンド系と比べるとやはり反応はワンテンポ遅め。ただ、普通に使うなら十分速い。
【画面表示】
XPERIA1とLG velvetにはかなわないが、galaxy s10、s20には肉薄する綺麗さ。
【バッテリー】
ゲーム30分酷使で20%減り。1時間近くかかる戦闘は難しい。
【カメラ】
1眼だからなのか自動ピント調整みたいなのが速いというかピント調整を感じない。速写しても綺麗にフォーカス出来ている。
【総評】
以前のAQUOSは斜めから見ると画面内部の発光部品群が透かして見えていたが、本機は見えなくなっていた。22/10発売で店頭の展示品がもし8ヵ月経過しているとしても、これまで見たことないくらい恐ろしく強めに焼き付ついていたのが、気になる。展示品だとしてもここまで焼けるもんだろか・・・??
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年10月18日 20:11 [1634420-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
AQUOS R7みたいでかっこいいです。
【携帯性】
でかいですが軽いです。
【レスポンス】
スクロールがたまにカクつくことがある。
【画面表示】
ダメ。個体差かもしれないが、白背景の時バックライトがチカチカモワッとすることがある。
初期不良では無くSHARPAQUOS特有の現象みたい。
【バッテリー】
スナドラ695の割に減りが早い。
【カメラ】
昼間は綺麗。
夜も今までのAQUOSと比べて明るく撮れる。
ただ、動画は手ブレでブレブレ動画性能はダメ。
【総評】
今までのAQUOSより魅力的ですが、ソフトウェアや品質は今までのAQUOSて感じ。
ステレオになったため音質は良かったです。
でも69800円は高いです。
しかもSoftBank専売かつ他社プラチナバンド非対応。
参考になった58人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス





