BASIO active レビュー・評価

BASIO active

  • 64GB

4000mAhバッテリーを搭載した5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

BASIO active のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.94
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ BASIO activeの満足度ランキング
集計対象9件 / 総投稿数9
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.05 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.33 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.71 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.53 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.98 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.26 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

BASIO active au BASIO active auのレビューを書く
BASIO active SIMフリー BASIO active SIMフリーのレビューを書く
レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

第三源五郎丸さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:136人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
447件
デジタル一眼カメラ
0件
216件
自動車(本体)
0件
31件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

先月末BASIO4から機種変更しました。
スマホはずっと使い勝手の良い京セラ製でした。URBANOからBASIOです。

良い点
@液晶が発色が良く屋外でも見やすい。
Aバッテリー持ちがいい。
B顔認証の反応が良い。
C洗える
DBASIO4の充電台が使える。

残念な点
@指紋センサーの反応が良すぎて触れただけでauPayが起動する。
A電話を掛ける画面で電話帳が下に表示される(BASIO4は上に表示された)

総評
使い勝手が良く必要最低限いいスマホ。

参考になった13人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

OldGamerさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

Snapdragon695のスマホの新品が\12800円だったので購入。ドコモ版AQUOS wish2も持っているが、略略同じ性能と思えるこちらと比較すると、価格設定がBASIO active auの方が高いからか、タッチサンプリングレートに関してはAQUOS wish2よりBASIO active auの方が上。

【デザイン】
シンプルでいいです。個人的に好き。色が赤なのも派手でいい。

【携帯性】
物理ボタンが存在する分、画面サイズは変わらないのに、AQUOS wish2よりBASIO active auの方が縦長。厚みも重さもまあまああり、携帯性は悪い。……が、最近のスマホの中では若干小さめの方ではある。

【レスポンス】
実測でタッチサンプリングレートは、AQUOS wish2は60hz程度だったが、BASIO active auは100hz程度あったので、こちらの方が反応は良い。
不要なアプリは adb ツールで強制除去すれば、更に使い易くなる。

【画面表示】
小さめ。ホームが独特すぎるので、Nova Launcherを入れた、

【バッテリー】
最近のスマホとして普通かと。

【カメラ】
カメラアプリが、AQUOS wish2がGoogle製なのに対し、BASIO active auはシャープ製(AQUOS wish3と同じ)ということもあり、アプリの出来的にこっちの方が使い易いと思う。
撮影用のスマホにはならないが、簡単な記録撮りとして使うには充分。

【総評】
実売価格が同じならAQUOS wish2よりBASIO active auの方が使いやすいと思う。ただサイズはBASIO active auの方がでかい。また、AQUOS wish2は使っていると、タッチレスポンスの悪さを痛感するが、BASIO active auはそうでもなく結構ストレスなく使える。
自分はエミュ入れて遊んでいるが、Snapdragon695の恩恵を充分に感じる。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kamone885さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:295人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
4件
0件
ノートパソコン
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
良くも悪くもなくこだわりが無い。

【携帯性】
今時のスマホでは軽い方かも。

【レスポンス】
ゲームさえしなければイライラはしない。

【画面表示】
悪くは無いです。

【バッテリー】
ゴリゴリ使わねば1日は悠に持ちます。

【カメラ】
日中であればまともな方です。

【総評】
ガラケーからの更新に高齢の親用に購入。
富士通のらくらくフォンよりハードルがやや高いですが、
慣れて貰うしか無いです。

参考になった37

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

BASIO active
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意