| 発売日 | 2022年10月28日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ | 
| 重量 | 174g | 
| バッテリー容量 | 4000mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

よく投稿するカテゴリ
 2024年4月24日 20:47 [1837387-2]
2024年4月24日 20:47 [1837387-2]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 携帯性 | 4 | 
| レスポンス | 5 | 
| 画面表示 | 5 | 
| バッテリー | 5 | 
| カメラ | 4 | 
先月末BASIO4から機種変更しました。
スマホはずっと使い勝手の良い京セラ製でした。URBANOからBASIOです。
良い点
@液晶が発色が良く屋外でも見やすい。
Aバッテリー持ちがいい。
B顔認証の反応が良い。
C洗える
DBASIO4の充電台が使える。
残念な点
@指紋センサーの反応が良すぎて触れただけでauPayが起動する。
A電話を掛ける画面で電話帳が下に表示される(BASIO4は上に表示された)
総評
使い勝手が良く必要最低限いいスマホ。
参考になった13人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月27日 14:23 [1826601-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 携帯性 | 3 | 
| レスポンス | 5 | 
| 画面表示 | 4 | 
| バッテリー | 5 | 
| カメラ | 4 | 
Snapdragon695のスマホの新品が\12800円だったので購入。ドコモ版AQUOS wish2も持っているが、略略同じ性能と思えるこちらと比較すると、価格設定がBASIO active auの方が高いからか、タッチサンプリングレートに関してはAQUOS wish2よりBASIO active auの方が上。
【デザイン】
シンプルでいいです。個人的に好き。色が赤なのも派手でいい。
【携帯性】
物理ボタンが存在する分、画面サイズは変わらないのに、AQUOS wish2よりBASIO active auの方が縦長。厚みも重さもまあまああり、携帯性は悪い。……が、最近のスマホの中では若干小さめの方ではある。
【レスポンス】
実測でタッチサンプリングレートは、AQUOS wish2は60hz程度だったが、BASIO active auは100hz程度あったので、こちらの方が反応は良い。
不要なアプリは adb ツールで強制除去すれば、更に使い易くなる。
【画面表示】
小さめ。ホームが独特すぎるので、Nova Launcherを入れた、
【バッテリー】
最近のスマホとして普通かと。
【カメラ】
カメラアプリが、AQUOS wish2がGoogle製なのに対し、BASIO active auはシャープ製(AQUOS wish3と同じ)ということもあり、アプリの出来的にこっちの方が使い易いと思う。
撮影用のスマホにはならないが、簡単な記録撮りとして使うには充分。
【総評】
実売価格が同じならAQUOS wish2よりBASIO active auの方が使いやすいと思う。ただサイズはBASIO active auの方がでかい。また、AQUOS wish2は使っていると、タッチレスポンスの悪さを痛感するが、BASIO active auはそうでもなく結構ストレスなく使える。
自分はエミュ入れて遊んでいるが、Snapdragon695の恩恵を充分に感じる。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月2日 01:52 [1688437-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 携帯性 | 4 | 
| レスポンス | 4 | 
| 画面表示 | 4 | 
| バッテリー | 4 | 
| カメラ | 3 | 
【デザイン】
良くも悪くもなくこだわりが無い。
【携帯性】
今時のスマホでは軽い方かも。
【レスポンス】
ゲームさえしなければイライラはしない。
【画面表示】
悪くは無いです。
【バッテリー】
ゴリゴリ使わねば1日は悠に持ちます。
【カメラ】
日中であればまともな方です。
【総評】
ガラケーからの更新に高齢の親用に購入。
富士通のらくらくフォンよりハードルがやや高いですが、
慣れて貰うしか無いです。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
- バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ 
 (スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite]) 5 5- 鈴木啓一 さん 
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

 


 
        ![BASIO active [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001471501.jpg)
![BASIO active [ネイビー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001471502.jpg)
![BASIO active [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001471503.jpg)
 
                    











 






 
 
 
