iPhone SE (第3世代) レビュー・評価

iPhone SE (第3世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

「A15 Bionic」を搭載した4.7型スマートフォン

プロダクトアワード2022
<
>
Apple iPhone SE (第3世代) 製品画像
  • iPhone SE (第3世代) [ミッドナイト]
  • iPhone SE (第3世代) [スターライト]
  • iPhone SE (第3世代) [レッド]

iPhone SE (第3世代) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.27
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングApple iPhone SE (第3世代)の満足度ランキング
レビュー投稿数:155人 (試用:6人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.08 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.59 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.74 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.13 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.64 3.70 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.82 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone SE (第3世代) 128GB docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone SE (第3世代)のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

マイケルトホホさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
10件
0件
スマートフォン
6件
0件
Nintendo Switch ソフト
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

可もなく不可も無くと言った所でしょうか
価格なりかなと思いますがスペックだけはコスパ高いです
画面やガワは使い古しで画面は小さいですので 
契約して暫くは画面の小ささに慣れるのに苦労しました
スペック高いのでアプリも余裕があり
画面サイズが妥協出来るなら有りかなと思います
最近のスマホがデカくなりすぎたのも有りますけどね
モバイルSuica使えるのは良いと思います
難点はバッテリーが小さいかなと思います
もう少し容量欲しかったのと
写真撮る方やSNSに上げる方は画質に満足は出来ないと思いますが
端末安いのにスペックは高いので妥協出来る方には満足かなと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

休みがほしいよぉさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
40件
タブレットPC
5件
17件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】6から変わらない見た目。自身の使用はFeliCa対応のセブンから。SE3まで多少のマイナーチェンジはあったものの外観や使用方法変わらずでとてもありがたい。高齢の親にも使ってもらっているが持ってて嬉しいのが見て取れる。

自身と同様にセブン→エイト→SE2→SE3と更新するも本人「あら、色が変わったのね」な発言のみ。アクセルやブレーキ・ウインカーやワイパーの位置が変わらない国産車のような安心感を覚える。

セブンの頃、エレコムの訳アリショップで外装不良でひとつ100円くらいで投げ売りしてたケースをしこたま購入、その在庫がまだまだあるので、勝手ながらもう2モデルくらい引っ張ってもらいたい。

【携帯性】コンパクトで薄くて使いやすい。

【レスポンス】音声通話、メール、メッセージアプリ、電子マネー、ウェブブラウザ、動画視聴、音楽聴取、スナップショットが主な用途。なので全く無く不都合は感じない。

【画面表示】OLEDの発色と比べると派手さには欠ける印象。ただもりもりの派手な画作りはあまり好きではない。また太陽光のもとの本機の視認性もまずまず、なので抑えめの本機の調整具合と合わせて自分的には、特に問題無しといった感じ。

【バッテリー】SE3のバッテリーサイズは2000mAh。今時のスマホのバッテリーサイズと比べると半分位。今のところ音楽や動画のストリーミング6時間再生で、残が60%の下の方。パフォーマンスがとてもいい印象。

【カメラ】広角28mm&最大5倍のデジタルズーム、今どき珍しい一眼ながら、深度が取れるポートレートモード・スマートHDR4・Deep Fusionなどのソフトウェアが頑張ってくれてて思いもよらない良い画像が手に入る。

【総評】軽い・薄い・小ぶり、余裕はないものの十分なバッテリー、シンプルながら能力の高いカメラ、いろんな表現をサポートするA15プロセッサ。これらの機能が最近の10万近辺のスマホがゴロゴロする中で、ライトウェイトスポーツカーの様でとても好感が持てる。またOSが同じであれば、他者との使い方のコーチングもかんたんに理解しやすい。とても便利である。
これからもブレずに頑張ってもらいたい。
ちなみにブレるならmini方向でお願いしたい。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たかしくんですさん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:554人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
331件
カーナビ
5件
81件
スマートフォン
6件
39件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
背面のカメラのでっぱりが気になりますが、カバーでどうにでもなるかな。
背面や側面にタッチIDを搭載するとカバーもその部分穴を開けなくちゃならないので
結局今の位置がベストってことでしょう。

【携帯性】
7の躯体は今の機種に比べてすごくコンパクト!軽いし持ちやすいと思います。

【レスポンス】
CPUは優秀なものが入ってますのでレスポンスはいいですよ。
申し分ないです。

【画面表示】
タッチIDなのでその分画面のサイズは小さくなりますが、タッチID派もいらっしゃいますし、これはこれで便利。
液晶自体は綺麗ですし申し分ないですよ。

【バッテリー】
バランスがいいのかバッテリの持ちもいいように思います。

【カメラ】
必要十分です。画像にこだわるなら迷わずproモデルを選択

【総評】
子供に使わせてます。自分は12proなので写真の性能は比べるまでもありませんが、全然いいと思います。
サイズ的にはやはり5Sあたりがいいと思いますが、12miniはバッテリの持ちが悪く、バランス的にはこれが一番いいのではないでしょうか。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

demio2016さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
19件
634件
スマートフォン
2件
5件
セキュリティソフト
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
デザイン的にはiPhone 12や13のエッジのあるデザインよりは、こちらの丸みのある方は好みです。
持った時の質感も悪くはありませんが、OPPO Reno Aを使っていると、厚みが少々気になります。

【携帯性】
サイズ、重量ともまずまずです。

【レスポンス】
ストレス無く通常使いができますので、満足しています。

【画面表示】
ゲームはしないので、この画面サイズでも十分満足しています。
WEB閲覧時はもう少し精密な画素数が欲しいとも思いますが、如何せん細かい字は見えませんので、やはり丁度良いということになりますか。

【バッテリー】
毎日充電は必要ですが、日中外出している間の使用は十分にできます。

【カメラ】
ほぼ使用しないし、記録が取れれば良いという程度なので評価無し。

【総評】
エディオンのdocomoブースで、MNP赤オンリーの一括9,900円というのを購入しました。
月末docomoへMNP、即日ahamoへ変更し、エディオンポイントも残っていましたので、結果6,600円購入でした。
LINEで家族間の連絡、金銭管理、Apple Payの利用が主な利用方法になります。
Apple Payは活用範囲が広がりとても便利ですね。
キャッシュレス生活には欠かせないものとなりました。
ただ、この大きさでも耳に当てて通話には使いたくないので、別途Android機の極小さい胸ポケットに入るヤツを通話専用にしています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

saberrさん

  • レビュー投稿数:107件
  • 累計支持数:143人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

LED電球・LED蛍光灯
14件
1件
スマートフォン
6件
0件
シーリングライト
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

iPhone7からの変更です。まだまだ、使えるし
セキュリティパッチは暫く提供されるでしょうが。

SE3に変えてみて、操作性も含め変化なく感動
はありません。

iOSのライフをリフレッシュするための切り替え希望の方にはお勧めです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スクライドさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
5件
洗濯機
2件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ4

iPhone初心者です。
Androidの戻るボタンが無いのと、4GやWi-Fiなどの回線の切替時に、時間がかかるのが気になります。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone SE (第3世代)のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone SE (第3世代)の評価対象製品を選択してください。(全3件)

iPhone SE (第3世代) 128GB docomo [ミッドナイト] ミッドナイト

iPhone SE (第3世代) 128GB docomo [ミッドナイト]

iPhone SE (第3世代) 128GB docomo [ミッドナイト]のレビューを書く
iPhone SE (第3世代) 128GB docomo [スターライト] スターライト

iPhone SE (第3世代) 128GB docomo [スターライト]

iPhone SE (第3世代) 128GB docomo [スターライト]のレビューを書く
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド] レッド

iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]

iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く

閉じる