iPhone SE (第3世代) レビュー・評価

iPhone SE (第3世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

「A15 Bionic」を搭載した4.7型スマートフォン

プロダクトアワード2022
<
>
Apple iPhone SE (第3世代) 製品画像
  • iPhone SE (第3世代) [ミッドナイト]
  • iPhone SE (第3世代) [スターライト]
  • iPhone SE (第3世代) [レッド]

iPhone SE (第3世代) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.27
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングApple iPhone SE (第3世代)の満足度ランキング
レビュー投稿数:154人 (試用:6人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.08 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.59 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.74 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.12 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.64 3.70 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.83 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone SE (第3世代)のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Rissaさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:191人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
37件
Mac ノート(MacBook)
0件
19件
スマートフォン
2件
15件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ3

20年来のMacユーザーで、iMac、iPad2台、MacBookProを持っています。
当然スマホもiPhoneで3GSから使ってきていますが、さすがに「新しいiPhone」にそれほどの期待やワクワクはもうありません。
写真もちゃんと撮影するときは一眼レフで撮るのでiPhoneのカメラはメモがわりですから望遠がほしいとも思いません。
ネットにつなぐとのはMac、動画はiPadなので、iPhoneはただの通信アイテムでしかなく、せいぜい天気や乗り換え案内、電車通勤のときのゲーム(70分)くらいにしか使いません。
そういうわたしがiPhoneに求めるのはコンパクトなサイズ。
わざわざバッグから出すのではなく胸ポケットに収まるサイズがいいのです。
その意味でこのサイズはずっと残していってほしいものです。
なので評価も「可もなく不可もなく」といったところですが、一点バッテリーが7を買ったときより減りが早いように感じます。
前述の使い方で、省エネモードにしても夜帰ったときには60パーセント台です。
(無駄な通信をしないように設定してるんですけどね)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Char103さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:174人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
8件
ミニコンポ・セットコンポ
4件
4件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
伝統的で馴染みのあるデザインです。落ち着きます。
【携帯性】
この大きさがいいんです。これ以上大きいと胸ポケットに入れられません。
【レスポンス】
特に不満はありませんが、最新機種を触った後ではややモッサリしています。
【画面表示】
表示範囲が狭く字が細かいので老眼にはちと辛いです。携帯性とのトレードオフなので仕方がないですね。
【バッテリー】
使用頻度が少ないのでなんとか1日持ちますが、出先でGPSを頻用すると心もとないです。モバイルバッテリーは必需品でしょう。
【カメラ】
大きな不満はありませんが、コントラストがやや低く、ダイナミックレンジが広くないのでいわゆるエモい写真は撮れません。記録用と割り切れば十分です。
【総評】
コスパとコンパクトさが最大の特徴です。普段遣いの道具としては十分ですが、スマホにプラスアルファを求める方には向かないでしょう。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sechzehnさん

  • レビュー投稿数:152件
  • 累計支持数:257人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
50件
130件
ノートパソコン
9件
20件
スマートフォン
14件
15件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】マスクをすることが多いですがタッチIDなので快適に使えますが、冬は手袋をはめるのでちょっと不便でした

【携帯性】抜群です

【レスポンス】サクサク動きます

【画面表示】綺麗です

【バッテリー】三年落ちのXRより持たない気がします

【カメラ】あんまり使わないので無評価です

【総評】5Gが使えるし満足してます

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とつまろさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:353人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
32件
マザーボード
6件
23件
ノートパソコン
2件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

妻のiPhone8のバッテリーがヘタって限界だったのと、子供にスマホが必要になり、iPhone14 2台の購入は経済的にしんどいため、SE2台(ミッドナイト、プロダクトレッド)にしました。

【デザイン】
・iPhone8と同じなので、iPhone11を使用している私からすると、物凄くコンパクトで重量も軽いので手は疲れないですね。やっぱり、今のご時世ではToutch IDの方が便利です。

【携帯性】
・iPhone8と同じなので、コンパクトな分だけ、携帯性は良いと思います。

【レスポンス】
・外観はiPhone8でも中身は、A15に進化している分、A13搭載のiPhone11よりも快適に感じます。
・あと、通信規格が5Gや802.11axに対応した事で通信スピードの向上により、快適ですね。

【画面表示】
・iPhone8と同じで変わりないです。ただ、私は老眼が進んでいて、11の画面でも見難いので、SEの画面はしんどいです・・・。

【バッテリー】
・CPUが新しくなって消費電力が抑えられている分、バッテリーの持ちは良くなっていると思います。

【カメラ】
・普通に使う分には、全然、綺麗に撮影ができますが、2眼の11と比べると撮影シーンの得手不得手があります。

【総評】
・見た目はiPhone8でも中身は、iPhone13と同等なので、その分は快適になっていますが、何分、お値段が高くなっているので、もう少し、手頃な値段に設定してもらいたいですね。
・SIMの交換、プラン変更、開通手続き、設定まで全て自分でやったので、大変でしたが、本体代だけ済んだので、少しは安く上がったと思っています。
・あとは少しでも長く使える事を願いたいです。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Fhwixnskさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

iPhone SE第三世代の使いやすさは片手に収まること、また指紋認証もありがたい。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホワイトサンドさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:306人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
39件
カーナビ
1件
16件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

iPhone8からの乗り換えなので、スピードアップ、バッテリーの持ちもアップしたので何も不満ありません。
ケースもケーブル全て同じものが流用できるのでお金もかかりません。
何より軽いのがいい、最近のiPhoneはでかいし重い。カメラ性能は羨ましいが、ポケットに入れて携帯しやすいのはこのサイズかな。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hamilcarさん

  • レビュー投稿数:117件
  • 累計支持数:318人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
マウス
5件
0件
SSD
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示3
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
昔ながらのiPhoneと言ったデザインです。

【携帯性】
ポケットにも入りやすいです。

【レスポンス】
CPUが強力なので困りません。

【画面表示】
画面が小さいのは仕様上どうしようも無いので、老眼の父の為に文字表示を大きくしています。

【バッテリー】
小型な分、持ちはあまり良くないと思います。

【カメラ】
十分な性能です。

【総評】
父親のiPhone7のバッテリーが劣化しましたので、良い機会と思い買い替えました。
ケースも流用出来、動きも良くなり満足しているそうです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てんたろ_111112さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
1件
タブレットPC
3件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
一昔前のデザインですが背面は綺麗ですし今でも十分オシャレです。カメラが目立たないのも今となっては他にないスッキリしたデザインで良いと思います。画面側が上下ベゼルで前時代的なのは否めません。

【携帯性】
小さく軽くて持ちやすく、最近のスマートフォンの中では群を抜いて携帯性に優れています。

【レスポンス】
性能はiPhone 13や14と大きく変わらずレスポンスは素晴らしいです。ただ画面の小ささのため性能とは別の次元でゲームなどはやりやすくはないです。

【画面表示】
綺麗です。有機ELのハイエンドスマートフォンと横に並べて比較すれば多少差はありますが、意識して差異を探しにいかなければ気づけない程度の違いです。日常使いで問題を感じることはないです。ただ最近のWebやアプリは全体的に大画面を前提に設計されていることが多いので、文字が小さくて見づらかったりすることはそこそこあります。

【バッテリー】
スペックからイメージするほど持ちは悪くないです。ただ、やはり電池持ちに優れているとは言えません。バッテリーサイズが2018mAhだから4000Ahの機種と比べて半分の時間しか持たないのかと言えば、それよりはかなり持つ、という感じです。

【カメラ】
望遠その他、凝ったことはできませんが、普通に記念写真を撮ったりさっと景色を撮ったり、といったことをするには十分すぎるくらい綺麗に撮れます。自分は「写真にこだわりがある」という自意識を持っている人でなければiPhone SE 3のカメラで必要十分の水準をオーバーしていると思います。この性能でこれだけカメラデザインをスッキリさせられるなら、他にもこういう割り切りの機種があってもいいのになと思います。

【総評】
私はAndroidユーザーで、本機はサブ機としてiPadとの連携用に購入したためメイン端末としては使用していない視点からのコメントになります。

スマートフォンに目新しさやワクワク感を求めるガジェット愛好家、もしくはスマートフォンゲームのハードユーザーでなければ大体の人が満足できる性能だと思います。ハズレは引きたくないけれど、頑張って選ぶほどスマートフォンにこだわりがない、という感じならiPhone SE 3を選んでおけば間違いはないのではないでしょうか。

長所としては、物理的な重量が軽い、演算性能が良い、画面が綺麗、精度の良い指紋認証、アクセサリが多い、などがあげられます。
逆に短所としては、画面が小さい、MagSafe非搭載(使用できるアクセサリの種類に制限がかかる)、顔認証非搭載、などがあげられます。

選ぶ上で明確に問題になるのは画面サイズとバッテリーで、小さい文字がつらい、動画視聴やゲームをかなり重視する、一日中スマートフォンを操作している、という人には向かないと思います。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地獄のズバットさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:214人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
8件
0件
クレジットカード
5件
0件
Mac デスクトップ
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
出張りカメラだけはどうしても許容できません。美しさを損なっています。

【携帯性】
4インチを知っているのでやはり辛口にならざるを得ません。

【レスポンス】
早いです。文句なし。

【画面表示】
美しいです。これも文句なし。

【バッテリー】
電波の弱いところでハードに使うとか、ゲームしなきゃ1日は間違いなく持つと思います。

【カメラ】
シングルでも十分な画質と思います。

【総評】
この値段この品質なら仕方ないと納得できるレベルかと。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブランニュープラネットさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:1300人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
14件
7件
ブルーレイ・DVDレコーダー
6件
4件
スマートフォン
7件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性3
レスポンス4
画面表示1
バッテリー1
カメラ2

SE第二世代よりSoCが2世代新しくなりましたが、体感は何も変わりませんでした。
実質の値上げに感じます。

目新しさは何もなく、有機ELでもなくマスクを着けて顔認証が出来る様になった今となっては指紋認証の存在意義が乏しくなりました。

アップルが公表している指紋認証の誤認証率2万回に1回に対し、顔認証は100万回に1回です。

新しいiPhoneSEがSoC(CPU)だけ最新に入れ替えて、筐体は2016年のiPhpne7のままで、2020年のiPhoneSE2と同じで残り物の部品を使って、生体認証は未だにホームボタンの指紋認証で顔認証との併用なく画面占有率が65%と今どきの90%以上あるスマートフォンと比べると
骨董品レベルなのに、ストレージ128Gbで69,800円に値上げってAppleの商いには閉口します。

結論的には、Apple酷いなっという印象でした。
SoC以外2017年発売のiPhone8と2020年発売のiPhoneSE第2世代の残り物の部品ばかりで作られた製品なのに、これで64GBで62,800円(第2世代は49,800円)、実用的だとストレージ128GBからになるので5世代も前の筐体で69,800円(第2世代は55,800円)とは。。。第2世代よりも値上げしているし。
256GB84,800円はクレイジー。

生体認証は指紋のみ(画面上から指紋認証できないタイプ)しかもホームボタンは骨董品レベル。

顔認証に慣れた人は指紋認証に戻れませんが、iPhone以外の多くの端末は顔と指紋の両方の機能があり、マスクした時は指紋認証、外した後に顔認証が使えるのはとても便利です。

新機能は5G=ほぼ電波拾わず、拾ってもデータ食い潰しバッテリーがすぐ減る。しかも5Gといっても遅いsub6波のみ対応で、速いミリ波には非対応の見せかけの5G。
ワイアレス充電=これは便利です。
SoCはiPhone13と同じ物ですが、他の部品がこのSOCの速さについて行けず。
と言う感じです。
特にバッテリーの減りが早いです。
正規料金で買う価値を感じず、小さい物が欲しければ、この機種より小さいけど画面は大きく軽いiPhone12miniか13miniがオススメです。

スマートフォンに興味ない人が最初に使うには良いかも知れませんが、
進化著しい中華製の3、4万の最新Androidの方が満足度が高いと感じました。

どうしてもiPhoneが欲しいと言うのでなければ、同価格帯で同レベルスペックのGoogle pixel6aか7が最新でスペック的にお得感満載に感じました。

参考になった208人(再レビュー後:34人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

martell001さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
24件
デスクトップパソコン
1件
9件
イヤホン・ヘッドホン
3件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5
機種不明iPhone SE3 ちゃんと、「光芒」映っています
機種不明moto g32 白飛びしてます。最新機種でもミドルレンジの限界ですね
機種不明仲の良くなった「iPhone SE3」と「GRADO」です。

iPhone SE3 ちゃんと、「光芒」映っています

moto g32 白飛びしてます。最新機種でもミドルレンジの限界ですね

仲の良くなった「iPhone SE3」と「GRADO」です。

【デザイン】
iPhone7 からの機種変なのでなにも変わらず。

【携帯性】
バツグンです。スマホに小さいは正義。

【レスポンス】
iPhone7から速くなった?
ケームとか全くしないので判らない・・・

【画面表示】
これも、iPhone7と変わらず・・・

【バッテリー】
やっぱ、新品だから持つよね。
でも、予備機で購入したmoto g32と比べたら可愛そう。

【カメラ】
これは、iPhone7より進化しているよね。たぶん・・・
出かけた公園で「光芒」が現れたので試しに撮ってみた。
これだけ映れば十分です。
比較でmoto g32で撮った画像もUP。
iPhoneの画像処理は私の見ている色彩と一番近いので安心。

【総評】
自宅に光回線があるのでYouTubeとかはそちらで観ます。
外出時のスマホは、音楽7・写真2・web検索1【通話は含みません】なので、音質が重要なのです。
でも、iPhone7と「GRADO GW100」の相性が最悪で低音が増強され全体に籠もった音で最悪でした。
しかし、iPhoneのカメラの色彩は私好み。。。なので。
音質の良いAndroidスマホをメインにしてiPhone7は予備機(カメラだけ)扱いでした。

しかし、今回試しにApple Storeで iPhone SE3を購入。
なんと驚いた事に音質が改善されているじゃないですか。
ちゃんと「GRADO」の音がします。
GRADOはアップデートとか出来ないので、iPhone側の改善なのでしょうね。

これで、iPhone SE3一台で外出することが出来ます。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カリカリポテトさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

サクサクと動きも良くカメラの画像も満足しています 買って良かった

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オヤズィ親父さん

  • レビュー投稿数:187件
  • 累計支持数:865人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
54件
腕時計
29件
5件
デジタルカメラ
13件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
iPhoneSE2と変わらず、iPhone13miniよりでかい。以外w
画面が黒だと、液晶の額縁がわかりませんね。
背面も黒ですがやや、青みかかった黒ですね。
電源入れると、画面狭いのすぐにばれるけど。

【携帯性】
でかいスマホは嫌いなので、価格を考えるとサブ機には最適です。
5G対応の割にはminiシリーズに次いでコンパクト。
片手で操作できますし。

【レスポンス】
A15チップなので、13miniと変わらず。A16チップ搭載の機種に比べると1/2〜1/3の価格で買えるのでこれで十分。

【画面表示】
4.7インチはやはり小さい。iOS16でウィジェット数は増えたけど、miniより少ない。
価格なりなので仕方ないかな。

【バッテリー】
改造されたというが、レスポンス向上により不明。まあ、2号機なのでほとんど使わないので、
100%が90%以上程度の減りです。

【カメラ】
全く期待していません。13miniでも使用していませんし。
まあ、128GBに対して、1,200万画素の写りなので、余力はあるかな。

【総評】
値上がり前に、6万円切りで買いました。
今は64GBですら、6.3万円、価値より高すぎと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

viviooさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
使い慣れたiPhoneの落ちついたデザイン
【携帯性】
小さくて軽いのは正義です
【レスポンス】
最新のチップなので早いです
【画面表示】
液晶ですがiPhoneの液晶はとても綺麗に見えます
【バッテリー】
バッテリーはそこまで持たないです
一日もつか、もたないか、くらいかと
【カメラ】
普段からカメラ利用は少ないのでほとんど気にしないですが、普通に写真も動画もとても綺麗です
【総評】
過去の同じ形のiPhoneと比べてここが違う、というところは断言できないですが、使い慣れたものは安心感があります。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しんのすけんけんぱさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

妻のiphoneがSEの初代で古くなりすぎていたことから買替機として購入しました。
コンパクトにまとまっている一方で、A15 Bionicチップが搭載されていることもあり
処理速度も速く満足しています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone SE (第3世代)のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone SE (第3世代)の評価対象製品を選択してください。(全3件)

iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー [ミッドナイト] ミッドナイト

iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー [ミッドナイト]

iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー [ミッドナイト]のレビューを書く
iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー [スターライト] スターライト

iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー [スターライト]

iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー [スターライト]のレビューを書く
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド] レッド

iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]

iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く

閉じる