ROG Phone 5s
- 256GB
- 512GB
144Hz駆動の6.78型5G対応ゲーミングスマートフォン
発売日 | 2021年11月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.78インチ |
重量 | 238g |
バッテリー容量 | 6000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年1月20日 00:50 [1587927-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
AQUOS R2を使用していましたが、ストレージが限界(64GB)ゲーム作動がカクカク&フリーズで機種変更
ゲーミングスマホということで不安でしたが、普段使用も問題なしで毎日快適に使用しています!お財布機能は無いですが使わないので不便は、感じません。とにかく音がよく、画像も綺麗ゲーム作動もヌルヌル
バッテリー持ちも良くハイパーチャージ65w充電がムチャクチャ速い
気になる点は、防水防塵が無い事で扱い方に注意が必要かな
使い始めて半年たちますが、ROGphone5s最高です。
キャンペーン応募でバック頂きました。
使用10ヶ月たち最新アップデートでアーマリークレイト(読み方違うかも)内変更ありました。各種表示が変わり、aero active cooler 6の項目追加有りでした。使えるようになるのかな?期待大です。
遂に出ました!aero active cooler6 fourROGphone5s用
冷却効率絶大(音大きめ)ライト点滅めちゃくちゃ綺麗です。
参考になった9人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月22日 15:26 [1635529-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
私はスマホゲームを殆どしませんがこの機種を買いました。理由は唯一つ、スピーカーの音の良さです。
スマホ単体で音楽を聞くときはこれに勝る機種は無いのではと思うほど大音量で高音質です。
デザインもかっこいいし起動時のアニメーションやサウンドは恥ずかしいのでオフにしていますが兎に角お勧めですね。
難点はケースが少ないこと。
アリババで買うと結構時間がかかること。
ぐらいです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2022年8月27日 06:14 [1614477-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
Amazonで割引してたから購入しました。
発熱はまあ予想通り、重いゲームをぶん回すのであれば、クーラー必須です。クオリティは落ちにくいですが、アプリがクラッシュします。また、熱による致命的な故障に繋がると思います。
軽いゲーム(ウマ娘、白猫テニス、ユナイト)程度であれば、クーラーなくても言うほど熱くなりません。裏技として、超省エネモードを併用すると重たいゲームでも発熱は抑えられますが、省エネモードなので、若干パフォーマンス落ちます。
某格安ゲーミングスマホを8万円で同時期に購入しましたが、+1.5万円ぐらいでかなり性能の差を感じました。
スマホに15万も20万も出せない、10万円でゲームめっちゃやりたいって人はにはいい買い物だと思いますが、どこかで絶対にセールをやっている機会がありますので、定価の10万4800円で購入するのはあまりオススメしません。
Amazonで確認する限りですが
アマプラで8万強
先日は7500円OFFのタイムセール
などやってました。
若干ですがタスクバー?(アプリを閉じさせる表示)を表示させるのがめんどくさいです。iPhone8+のホームボタンに慣れすぎてしまったせいと思いますが
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年8月20日 23:17 [1612282-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
写真を挙げ忘れたので再投稿です。
以前はAQUOSssense5Gを使っていました。もう少しストレージ二余裕があり、より良いパフォーマンスを求めて購入しました。実際に使用してみると、レスポンスがとても早く、サウンドに関しても立体的に聞こえました。バッテリーも1日余裕です。画面サイズもちょうどよいです。重さに関しては、最初は重いと感じることがありましたが、慣れると気になりません。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年8月2日 13:16 [1603670-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【総評】
全体的に高スペック、高機能なスマートフォンで、ちょっといいスマホ使いたいな、という方にオススメです。
最低限の機能さえあれば、という方にはややオーバースペックだと思います。
【デザイン】
(画像参照)
カバーなしならフィット感、カバーありなら存在感重視。
各個人の好みでどちらも選べるような作りで満足です。
【携帯性】
他のスマホと比べるとやや大きいです。
自分はコレくらい大きい方が安心感がありますが、ポケットに入れるにはちょっと大きいかもしれません。
【レスポンス】
ゲーミングスマホを謳っているだけのことはあり、非常に快適です。
処理が非常に重くなりがちな放置ゲー系でもかなりサクサク遊べます。
更にゲーム毎にパフォーマンス設定を変えることでシーンに合わせた設定をすることが出来ますが、
そもそものスペックがかなり高いのであまり上げる必要はないかもしれません。
【バッテリー】
計画充電機能もあるのでバッテリーの劣化を抑えながら活用出来ます。
よっぽど日中ゲームしっぱなしとかでなければ十分なバッテリー量です。
自分は殆ど外出時にモバイルバッテリーで充電しなくなりました。
【カメラ】
色味にやや特徴アリ。広角機能等も優秀で使い勝手は非常に良いです。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年7月30日 23:58 [1604864-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
Galaxy A20から乗り換えました。半年近く使って思ったところを良い点、気になる点で紹介します(個人の感想です)
良い点
・使っていて非常に楽しい
・見た目がかっこいい(近未来感がすごく??)
・スマホの性能がすっごくいい(ほぼ固まりません)
・音がいい(スピーカーもイヤホンジャックも)
・バッテリーが6000mAhあるという安心感
・カメラ性能(イン側もアウト側も)
・暗いところで非常に見つけやすい(システムライトは時間設定でも消すことができます)
・システムモードをカスタムできる
・認証は指紋認証と顔認証ができる
気になる点
・防塵、防水性能が心配(雨の日に外で使わないので気になりません)
・大きさ(慣れればそれほど気になりません)
・発熱(スナドラ888+5Gなので仕方ないと思います)
このスマホを使ってさらにASUSが好きになりました。書いている通り非常に使ってて楽しく買ってよかったと思ってます!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年7月30日 10:26 [1604598-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
Zenfone6からの乗り換えです。
購入したのは512GBモデルのホワイト。
ヤフーショッピングでポイント還元込み約95000円で購入。
1週間ほどの使用したので簡易レビューします。
◎先に総評
3Dゲーム用途なのでグラフィック性能、ステレオスピーカー、明るくて大きい有機ELの画面、急速充電できる巨大なバッテリーに関しては文句なしなので満足です!
重量が重くて、価格も定価12万と高価な割には防水やおサイフケータイというデメリットもありますが。
ゲームや動画視聴などエンタメ重視な方にはオススメできます。
軽くて安くて万能な端末がほしいかたは、Zenfone8を買いましょう。
◎以下細かいレビュー
【デザイン】
10万超えの端末としては、背面も側面もプラスチックなので高級感があるわけではない。
カメラロゴ周りのデザインは割と好み。
238gは重いしデカいので携帯性は低い。片手持ちだと手首に負担はかかる。
【レスポンス】
スナドラ888+と16GBのRAMのおかげかヌルサク。本体は性能のぶん発熱するが、ストレスはない。
【エンタメ関連】
デレステというリズムゲームをやっておりますが、3Dリッチという高負荷な設定でもスムーズに譜面を叩けます。
画面に関して特にいいなと思ったのが、端末を横持ちにしてYouTubeのライブ配信でコメントを表示したときでも、十分な大きさで動画配信を見れること。ステレオスピーカーなのでイアホンなしでもそれなりに良い音なのもポイント高い。
【バッテリー】
電池容量の割には減りが速い。しかし付属の充電器での充電が爆速なので、家でゲームしてるぶんには気にならない。
【カメラ】
まだ多様な場面で試してないが、室内で物撮りした感じは必要十分。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年7月29日 12:18 [1604228-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
何から言っていいのか 迷うけど、まずは、ゲーミングスマホらしくゲーミング性能から。結論から言うと、ただただ最強の一言に尽きる。何が最強かと言いますと、原神やAPEX、いろんなゲームを最高画質、最高フレームレートでプレイしても、快適に動作する事はもちろん、まだまだ余力があることが素晴らしいです。それだけでなく、AirTrigger(わかりやすく言うと仮想のL,Rボタン)が搭載されていて、もう他のスマホやiPhoneに戻れないです。(笑) 次にバッテリーについて、これは使用者や使用環境によって変わりますが、容量は最強です。長く使いたい方はそういうチューニングをすれば1.5日は持つのではないかと思います。最後に1つ欠点を挙げるとすると、とにかく熱い事です。でもこれは自分で管理できるから問題ないですね。まあ、すごく熱いカイロだから問題なし!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月28日 07:13 [1600335-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
すべてにおいて過去最高です。
画面のヌルヌルとはこういうことなんですね。と気づかせてもらえました。
ベンチマークでも、通常モードでも初めてここまでのスコアが出ました。
ゲームモードではもっとでると思いますが、バッテリーの持ち具合を確認中なので、今は通常モードでのみ運用しています。
今のところ電池の持ちも良く、一日使ってもなくなることはありません。
子供がゲームインストールして遊んでいましたが、すごいっていっておりました!
LEDも最高です。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年7月25日 21:32 [1601307-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
コントローラーつけてみました |
asus storeで購入。6000円引きだったかな。その後決算か何かで8000円引きだった様な気もするがって思ってたら6が出るみたいですね
ゲームをやるとか動画を見るのにはいいと思います。楽天SIMでエリアが微妙なところに住んでる為電話としては使っていません。近いうちに別のSIMで試す予定です。
背面のロゴがかっこいいと思いますが中二病と言われそうな気もしますが
コントローラーとかファンも買ったんですが国内では入手が難しく結構お金がかかったかなぁ。ただ見た目的には気に入ってるので満足してます。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年7月25日 00:36 [1602890-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
今まで普通のスマホで色々なゲームをしていましたが、容量的に限界になり思い切ってゲーミングスマホとして購入しました。
使い始めて、どのゲームをしてもほぼ負荷なくプレイでき何よりもアシストツールのGameGenieが搭載されていることによりリフレッシュレートの変更、ゲームプレイ中の着信拒否や通知非表示などが可能になり煩わされることがなく非常に満足しています。
少々重量が重めですが、他の良い点の方が勝っていて苦になりません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月17日 12:58 [1600963-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
iphoneからの乗り換えで購入。
スマホにはあまり詳しくはありませんが、乗り換え理由は指紋認証が欲しくゲームなどもサクサク行いたいため本機を購入。
画面がとても大きく、携帯性には少し難がありますが逆に動画の視聴やゲームをするのにはやりやすいです。
また、スピーカーの音はかなり良く映画や動画などかなりの臨場感が楽しめます。
FPSなどのゲームもサクサク、スルスル動き大満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月13日 10:47 [1599952-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
前まで使っていたスマホがそろそろガタが出始めたので買い換えました。ゲームは一切しません(笑)他の人と違うものを持ちたかったので購入しました。ゲーミングスマホですが、ゲームに関しては一切わかりません。ゲーミングスマホを普段使いスマホにしたらどうなるかといった点で見ていきます。
良かった点
●見た目がカッコいい。メカメカしい。背面にLEDが付いている。
●画面が大きくて見やすい。動画視聴最高
●リフレッシュレートは最大144hzと最高
●動作がサクサク。SoCがsnapdragon888+は伊達じゃない
●スピーカーの音質、音量とも他のスマホとは違い良い。
●カメラも性能は悪くはない
●ゲームをしないならCPUの発熱はそれほど気にならない
●バッテリー持ちは6000mmの割には少し減りが早い気がする
●イヤホンジャック搭載。有線派にはうれしい
●デュアルSIM対応
●高性能androidを所持しているという優越感を味わえる
気になった点
●重たい。大きいから仕方ないが重い
●おサイフケータイには非対応
●防水防塵には非対応
●サイドにあるポゴピンの蓋が取れやすい。替えは付属しているが無くしそうで怖い
●スマホカバーの選択肢が狭い
●カメラを売りにしているスマホに比べてカメラはおまけ程度。(必要充分なレベルではある)
まとめ
普段使い用としては少々使いづらい点があります。防水防塵ではなく、おサイフケータイが無いなどが特に気になるところでしょう。普段使い用には非常にオーバースペックなスマホではあります。しかし所持欲は満たしてくれる良い製品です。個人的にはゲームをしなくても普通にいい製品であると感じました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年7月10日 18:53 [1599325-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
サイドボタンの使用 |
画面のタッチで現れるディスプレイ |
デザインに一目惚れして購入しました。
白い背面にメタリックな明るい青がとてもかわいくスタイリッシュです。
実際に使用してみるとどんなゲームを動かしても最高画質でもカクつかず快適にプレイできます。プレイ中はスマホで焼肉でも焼けそうなくらい熱くなりますが外部に取り付けるファンによって冷ますこともできます。電池もちもよく、ゲームをしなかったら2-3日はもつと思います。
また、画面が大きいため動画サイトの視聴やニュースの閲覧もはかどりました。
さらに意外と便利だなとかんじた機能はスマホの画面をタッチすると表示される時計の機能です。腕時計を持たない派なのでとても時間の確認の手間が省けました。
しかし、欠点として携帯性が悪いことがあげられます。画面が大きいということは本体もでかいのでポケットにはいらないこともしばしば…。一度カバーを付けて使用していたのですが大きすぎて外して使用しています。
ちょっと豪華なスマホをつかいたいなという方は問答無用で買いだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2022年5月16日 21:16 [1582632-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
zenfone 6を持っていましたがフリップカメラと充電端子が壊れてしまったので自作PCでお世話になっているROGphone5sに買い替えました(初期スロットだったかな?) とにかくデザインが良きです ファントムブラックと迷いましたがストームホワイトにしました またゲームなどはあまり頻繁に動かしませんが原神がかなり動かしやすくなりました そして意外と知られていないのがESS ES9280ProのDAC搭載してるということです 普段有線イヤホンで音楽を聞くのですがかなり音質良きです 透き通った高音 迫力満点の中音、響く低音が素晴らしい また本体に内蔵されているスピーカー、これがすごく音質が良いです ステレオスピーカーで低音も良く響き高音、中音もよく出ます やはりゲーミングスマホなだけあって音の広がりがすごいです また144Hzのスクリーンがとてもなめらかでくせになります 60Hzにもうもどれませんw 6000mAhがとても電池持ちが良きです 帰宅後電池ざんを確認しても65%切ってる事がほぼないです 他にも、60w充電がとても速いです 30分あれば0から70%まで充電できます 45分ぐらいでフル充電ができ、夜中充電し忘れた時に便利です
純正で壁紙が動く所がロマンありますw
またair trigger がなかなか便利です 自分は懐中電灯とXモードを割り当ててます 朝起きたときドアまでたどり着くのによく使ってますw
カメラの写りですが、若干彩度高めに写ってる気がします また、動画時の手ブレ補正がとても良くできてます
追記
2月に購入しましたが5月現在、特に問題はないです!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
