Xperia 5 III レビュー・評価

Xperia 5 III

  • 128GB
  • 256GB

可変式望遠レンズを含む3眼カメラを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 III 製品画像
  • Xperia 5 III [グリーン]
  • Xperia 5 III [フロストシルバー]
  • Xperia 5 III [フロストブラック]
  • Xperia 5 III [ピンク]
  • Xperia 5 III [ブラック]

Xperia 5 III のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.01
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングSONY Xperia 5 IIIの満足度ランキング
レビュー投稿数:125人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.52 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.31 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.35 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.28 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.85 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.14 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 III SOG05 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia 5 IIIのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

たりよんさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:271人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
22件
タブレットPC
6件
17件
ノートパソコン
6件
16件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

Xperia5初代からの比較です。

すでにPOVO1.0に切り替えて運用していますが、アップグレードDXに加入していたため、仕方がなく、このXperia5Vに買い換えました。
正確には、2年後に返却するので、2年間の使用料6万円ということです。
高い。
次は6〜8万円程度のミドル機種に切り替えるでしょう。
・このサイズのが他にないため、今回も仕方がなく、Xperia5V一択。
・でも2年後も多分このサイズは無いので大きくても違う機種にすると思う。

それはさておき、私の使用用途。
 ・電話/Line
 ・写真
 ・スキャン
 ・ニュース
 ・Amazon Music
 ・テザリング
 タブレットとの併用のため、この機種でWebサーフィンはしませんが、タブレットへのテザリング、ホーム回線が遅いことがあるので、バックアップ回線として非常に重用しております。
povoに切り替えるまでは、モバイルルーターをUQモバイルで運用していました。

結局、重要視しているのはサイズなんだよな〜

さて、比較。

外見はほぼ変わらず、もともと負荷の高いアプリは起動しないため、早さの違いは実感できません。
Xperia5初代からの切り替えは、Googleのデフォルトな仕組みのおかげで高いレベルで移行ができ、たった2年なのにびっくりしました。
SDカードは移行元のをそのまま入れ替えたため、非常に楽ちんです。

使用感として唯一違うのは、電源ボタンと指紋認証が一つになったこと。
初代は(今回新設された)Googleボタンの場所にあり、指紋認証のところはボタンじゃなかったのですが、三代目はこれが一つになったおかげでスマホのオンオフが非常にやりやすい。
職場で支給されているIphoneMiniの指紋認証は制度が高いなぁとおもっていたけど、この三代目の精度も同じぐらい高いので普通に運用できます。

せめて、10万円だったら、次もXepria5シリーズに!って追う人はたくさんいるだろうにほんと、もったいないことをしていると思う。

それはさておき、価格面で気にならない人で、Xperia5初代から乗り換えの人には強くお勧めできます。
なお、スナドラ888で発熱すごい!みたいなのを読んだりしますが、初回の更新時は暖かくなりますが、それ以後は初代と変わらずに運用できているので気にするのは杞憂かと思われます。
・繰り返し、私はゲームはやらない。。。。
 

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tako339さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
色はフロストシルバーにしました。
カッコよすぎます!


【携帯性】
横幅が丁度よく、軽くて持ちやすいです!
このご時世なので指紋認証もありがたいです。
前回はiPhone11proMAXを使っていたのですが、軽さは正義だなと感じました。

【レスポンス】
問題ないです!サクサク動きます!
スマホで初めて120ヘルツを使ったのですが、スマホサイズでもわかるくらいヌルヌル動きます!
発売前はSnapdragon888の発熱やバッテリー消費が気になっていたのですがあまり気にならなかったです。
発熱が気になったのは4K動画を使用しているときのみでした。
ただその4K動画を長い間撮っていると停止したことがあったので内部はかなり熱を持っていたと思います。
クリアケースをつけているというのもあって持った感じは少し熱いなくらいしか思わなかったです。
ゲームはしないのでゲームに関してはわかりません。

【画面表示】
前回使ってたiPhoneは少し暖色系だったのですが、こちらは寒色系であり自分好みです。
画面も非常に見やすいです!

【バッテリー】
バッテリー持ちはいい方だと思いますが、前回使っていたiPhoneの方がいいと思います。ただ自分の使い方だと両方とも余裕で1日持つので問題ないです。

【カメラ】
SONYのミラーレス一眼を使ってるというのもあり、設定を色々いじれて楽しいです!
色味は見たまんまの色味に近くて自分好みでした。
ただPhoto ProのBASICモードでは写真も動画もやや暗く映ります。

【総評】
初めてスマホを持ったときはAndroidでそのあとからずっとiPhoneを使ってきたのですが、今回こちらに変えて大満足です!
何よりデザインが素晴らしすぎます!
スマホはたくさんの種類がありますが、個人的にXperia5Vのデザイン性がすごい好みです。

また、21対9の画面比率ははじめどうなんだろうと思っていましたが、2画面表示が非常に見やすくて全然気にならないです。むしろ情報量も一度に得られる量が多くて非常に使いやすかったです。
ただYouTubeなどを見るときはiPhoneよりも左右が見切れるので注意ください。

ここまでメリットをたくさん言ってきましたが、気になる点も紹介します。
1.指紋認証のバイブ音が大きい(オフにはできません)。
2.動画や音楽を聞いてると本体の裏側の真ん中上付近共振する。
3.4K動画を撮ってると止まることがある。

が個人的には気になりました。

ですが、そのデメリットよりもデザイン性であったり、軽さ、持ちやすさが個人的にはすごい気に入っており大満足しています!

今までずっとiPhoneだったし、今回もiPhoneでいいやと毎回思っていましたが、YouTubeなどでAndroidを調べるにつれてAndroidに興味を持ちましたがほんとに良かったです!
ずっとiPhoneを使っている方も是非Androidにも興味を持ってもらいたいなと思う機種でした。

参考になった46

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MS0306さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
自動車(本体)
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
素材、フロスト加工、適度な重さで高級感を感じます。

【携帯性】
ハイスペックなものは大型のものが多い中、絶妙な横幅で持ちやすいです。このクラスのスペックの機種の中では優れていると思います。

【レスポンス】
ネットと若干のゲームがメインですが、サクサク動きます。買う前は888の発熱を心配していましたが、目立った発熱はありません。ビデオ通話を30分ほどしていた時でもほんのり温かい程度でした。

【画面表示】
とてもキレイです。古い機種で撮影した写真を見て進化を感じます。若干コンパクトなサイズなので、標準だと少し字が小さい気がしますが、フォントサイズや画面表示を設定で変えられるので、大きく表示させれば問題ありません。21:9に違和感を感じるかと思ってましたが、すぐに慣れました。使い始めて1日で、XZsの方に違和感を覚えるようになりました。縦長で情報量を多く表示できるのは、思った以上に快適です。

【バッテリー】
私の使い方だと1日1回の充電で大丈夫です。特に長持ちとは言えませんが、こんなものかと思います。

【カメラ】
とてもキレイです。望遠レンズでの撮影もキレイに撮れます。カメラの知識があまりないので、私にはアプリの機能を全部使いこなせませんが、こだわりのある人にはデジカメのように使えそうです。

【総評】
大満足です。サイズ感や発熱を心配してましたが、杞憂でした。私にとっては欠点のあまり見当たらない機種です。長く使えるようにバッテリーをいたわりながら使っていきたいと思ってます。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia 5 IIIのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia 5 IIIの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia 5 III SOG05 au [フロストブラック] フロストブラック

Xperia 5 III SOG05 au [フロストブラック]

Xperia 5 III SOG05 au [フロストブラック]のレビューを書く
Xperia 5 III SOG05 au [フロストシルバー] フロストシルバー

Xperia 5 III SOG05 au [フロストシルバー]

Xperia 5 III SOG05 au [フロストシルバー]のレビューを書く
Xperia 5 III SOG05 au [グリーン] グリーン

Xperia 5 III SOG05 au [グリーン]

Xperia 5 III SOG05 au [グリーン]のレビューを書く
Xperia 5 III SOG05 au [ピンク] ピンク

Xperia 5 III SOG05 au [ピンク]

Xperia 5 III SOG05 au [ピンク]のレビューを書く

閉じる