月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年9月24日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ|12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 13 256GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2023年9月16日 00:31 [1759327-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
iPhoneらしいおしゃれなデザインです。背面は光沢ガラスなので指紋が付きやすいです。
【携帯性】
miniよりは大きいですが、6.5インチを超える機種が多い今のスマホとしては少し小さめなので携帯性は良いです。重量は173gと6.1インチクラスにしては少し重めです。
【レスポンス】
2世代落ちのA15 Bionicですが、特にカクツキなどもなく、全く不満はないです。Snapdragon888/8Gen1のような異常な発熱もないです。気になる点としては、Galaxy S20FEやXperia 5 IIIに比べると少し電波の拾いが悪い気がします。外でプライムビデオを見てるとよく止まります。S20FEや5 IIIでは全く止まりませんでした。
【画面表示】
非常に綺麗です。輝度が高いので屋外でも見やすい方だと思います。
【バッテリー】
非常に良いです。環境や使い方などによって変わってくると思いますが、自分の使い方では普通に1日~2日ほど持ちます。約2年ほど使った今ではなんとか1日持つかなって感じです。
【カメラ】
普通です。iPhoneらしい「盛り過ぎず、地味すぎず」な色味です。1200万画素ですが、解像感は良い方だと思います。カメラセンサーやレンズの仕様上仕方がないとは思いますが、接写に弱いところと、映りが少し白っぽいところが欠点です。
【総評】
2年ほど使用してきましたが、バランスの取れた非常に使いやすい機種だと思います。15の発表により遂に2世代落ちとなりましたが、今でも十分に使えます。個人的に歴代iPhoneの中では一番完成度が高いと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月2日 07:15 [1502173-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 5 |
iPhone11から機種変更しました。
外観は側面が曲面からエッジの効いたデザインになり、大きさが小さくなった事で持ちやすくなりました。
有機ELになった画面も綺麗でとてもいい感じです
使用していて感じる事は4Gの掴みが良くなっています。(Softbankユーザーです)
唯一使い辛く感じる事は、Lightning部にキャップを付けているのですが曲面から平面になった為、とても外し辛くなってしまいました。
PCと同期する時しか使いませんが…
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
