月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年9月24日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ|12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 13 256GB docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2022年9月5日 22:33 [1618966-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
如何にも「iPhone」という感じのデザインです。(個人的には好みです)
これまで使用していたiPhoneSE2とは比較にならない程カメラレンズが大きく、未だに違和感があります。
【携帯性】
少々重い感じがします。これよりも大きくなると携帯性が損なわれると思います。
【レスポンス】
当方の用途(負荷のかかる処理等はしない)においては全く問題ありません。
【画面表示】
問題ありません。必要にして十分です。
【バッテリー】
2年以上使用してきたiPhoneSE2とは比較にならない程、バッテリーの持ちは良いです。
購入から3ヶ月弱しか経過していないこともありますが、軽いゲームや動画サイトでの視聴程度であれば、1日でバッテリー切れになることはありません。
【カメラ】
あまり撮影することがないので、これ以上の性能は必要ありません。
【総評】
為替レート等の影響等により、iPhone13シリーズの価格が数万円値上げする旨の発表があったため、コスト面を考慮して、値上げ前に機種変更しました。
SE2からの機種変更だったので、顔認証に不安を感じていましたが、慣れると指紋認証よりも便利で使いやすいと思いました。
性能に不満を感じることがないので、大切に使い続けていこうと思っています。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月4日 00:55 [1514159-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
ガラゲーからスマホに代えてから I Phone しか使った事ない私としては今までと変わらず違和感のない I Phoneらしい デザインが良いし、このブルーは最高に綺麗
【携帯性】
機能が盛沢山ゆえに多少重くなって携帯性が損なわれているけど仕方ないと思う
【レスポンス】
高度な使い方する訳ではないので今までと同じく何ら不満なし
【画面表示】
全く不満なし。欲を言えば大きい方が良いけど携帯性を考慮すればコレで十分
【バッテリー】
動画視聴可能時間が大幅に長くなってるので十分満足
【カメラ】
もうデジカメなんて必要ない!と思わせる程に、I phone13 のカメラ機能は最高の出来だと思う
【総評】
この I phone13 は自分用じゃなく、就職前(大学生)の子供用に購入。今まで使っていたスマホは容量(32GB)が少なすぎてデータ蓄積に多少難があったそうなので今回は約8倍の容量がある256GBタイプを購入。私と違って子供は物持ちが良いから、これだと10年は使えそう
ちなみに私が所有しているスマホは
@ I Phone 5s 〜 中国国内専門店で購入。China Mobile (中国移動)と契約してるもので、購入して8年経つけど未だに現役(中国現地人との連絡 Wei chat )で使えており、この中国スマホの良い所は、WI-FI だけ使う分には毎月の基本料金が全く発生しないところ。
A I Phone X 〜 個人用のメインとして使ってるもの。多少使いにくいけどまだまだ使う予定
B I Phone SE 第2世代 〜 仕事( IP電話)用として購入したけど IP電話は通話品質が悪く、数日で解約して 新たにドコモケータイ契約したので今は使わず
C SH-03L 〜 折りたたみ式のタイプ。ドコモケータイ契約時に購入。凄く使い易くて良い
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
