Zenfone 8 (RAM 16GBモデル) レビュー・評価

Zenfone 8 (RAM 16GBモデル)

  • 256GB

おサイフケータイと防水・防塵に対応した5.9型スマートフォン

<
>
ASUS Zenfone 8 (RAM 16GBモデル) 製品画像
  • Zenfone 8 (RAM 16GBモデル) [オブシディアンブラック]
  • Zenfone 8 (RAM 16GBモデル) [ムーンライトホワイト]
  • Zenfone 8 (RAM 16GBモデル) [ホライゾンシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Zenfone 8 (RAM 16GBモデル) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.55
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングASUS Zenfone 8 (RAM 16GBモデル)の満足度ランキング
レビュー投稿数:7人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.30 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.74 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.41 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.11 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.67 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.26 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

SilverAngelさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

焼酎
6件
1件
イヤホン・ヘッドホン
3件
1件
ラム酒
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
防水設計なので安心。あとコンパクトサイズなので持ちやすい。
【携帯性】
縁はなめらかなので、そのまま使うと滑るのでケースにいれてます。
【レスポンス】
反応が早い
【画面表示】
ちょっと鮮やかすぎる
【バッテリー】
もうちょっと大きい方がいい
【カメラ】
とてもいい
【総評】
買ってよかった

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

であぶろさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
215件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
56件
ノートパソコン
4件
24件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】Zenfone5Zからの乗り換えですが、両面ガラス仕上げはかなり美しいです。
ただし、仕上がりが良すぎてツルンと落としそうになるので、即効ライノシールドの耐衝撃カバーつけましたw
(ハードカバーが一応付属してますが耐衝撃性はほぼ0です。)

【携帯性】最近の大型化の傾向に反して5インチ台のスリムさはかなり新鮮です。本体の厚みは増しましたが、背面エッジがラウンド加工されているので、全く厚みを感じません。

【レスポンス】さすがはSnapdragon888の性能で、普段遣いには全くストレス感じません。

【画面表示】画面は小ぶりになっても解像度は十分なので見にくさを感じることはあまりないです。

【バッテリー】パワフルな性能にバッテリー4000mAhはやや不足感はあります(flipは5000mAh)が、重いゲーム動かしたり、朝から晩まで広告表示の多いまとめサイトなどの閲覧とかやらない限りは1日は余裕で持ちそうです。

【カメラ】カメラの性能は可もなく不可もなくといった性能。AIの自動モード調整が何気に便利ですが、微調整しづらいのでproモードも多用しがちです。
ただカメラ廻りの評価は使うアプリによっても変わるので、好みに応じてカメラアプリを変える事で対応できるかもしれません。

【総評】とても平均点の高い汎用機という感じです。尖った性能はありませんが、3年は見劣りすることのない性能というところです。

なお、Zenfone8は防水防塵も相まってSD非対応なので、撮影や動画を撮る人などは特に256GBモデル推奨です。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意