OPPO Reno5 A レビュー・評価

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  •  本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

OPPO Reno5 A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.20
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングOPPO OPPO Reno5 Aの満足度ランキング
レビュー投稿数:355人 (プロ:1人 試用:6人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.27 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.70 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.26 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.23 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.64 3.72 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.17 3.97 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno5 A SIMフリー絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

OPPO Reno5 Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

アフガンくんさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
2件
ノートパソコン
0件
2件
シェーバー
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

購入から1年半、バッテリーの持ちも健在だし、動きもサクサクでまだまだ快調です。ゲームはしませんが、それ以外のネットや動画などでの通常使用では、まず満足のいく機種です。アンドロイドの最新バージョンにいつまで対応してくれるか分かりませんが、最低でもあと1年半くらい(計3年)は使い続けられると思います。中国製スマホ、ファーウェイ、oppoと2代続けて使っていますが、コスパの良いまま次の機種が出てくれることを期待します。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シリウス2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
洗練されていて控えめなブルーです。

【携帯性】
少し大きいが、軽いので問題ない。

【レスポンス】
スナドラ765Gで90Hzに対応しているのでサクサク動きます。

【画面表示】
6.5インチの大画面でとても見やすいです。液晶ですが有機ELと比べても違いはほぼないです。むしろ画面焼けしないので安心です。

【バッテリー】
90Hzで使用してますが、余裕で一日以上は持ちます。計測したところ、動画再生は8時間持ちました。

【カメラ】
ミドルモデルなのに、ハイエンドと同じくらい綺麗です。一度Reno7Aを体験しましたが、そちらより断然Reno5Aの方がきれいです。

【総評】
私はMNPで1万円ほどの格安で購入したのでとても満足してます。今までiPhoneシリーズを利用してましたが、こちらのReno5Aの方がコスパもよく使いやすいのでメイン端末に変えました。Android入門にはとてもおすすめの端末ですので、安く購入できる機会があれば是非試してみてください。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

焼き肉キングさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
粉ミルク
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

購入し1年経過後のレビュー
過去にOPPO社R15neoを愛用経験あり
【デザイン】
背面の加工は素晴らしく綺麗
ぱっと見安価な端末だとは全く分からない
【携帯性】
片手操作は厳しいが薄めの端末なので持ちやすい
純正カバーをつけても携帯性◎
【レスポンス】
重い3Dゲームを本格的にやらなければ必要十分過ぎる
カクついた経験は、ほぼないに等しい
【画面表示】
有機ELではないが見やすく、屋外でも必要十分に綺麗
【バッテリー】
唯一心もとない
1年経過後のバッテリー容量84%
これだと日帰り旅行等に行く際はモバイルバッテリー必須
特に100%から80%まで減るのが購入当初から早い
充電速度も最近の端末としては遅め
【カメラ】
これは本当に素晴らしい
この価格の端末でここまで綺麗な写真が撮れるのは凄い企業努力だと思う
私が過去に使っていたHUAWEI社のP30に近い質のいい写真がとれる
【総評】
現在後継機のReno7aも発売され価格が白ロム端末だと2万円前後と破格の値段で叩き売りされている状態
本当にこの価格で買えるスマホなのか?と毎日思いながら1年過ごしてきました。
OPPO社の日本初上陸スマホとして発売されたR15neoを過去に使用していてOPPO社としては、2台目の端末になりましたが異次元のコスパを見せつけられました。
本当にありがとう!
これからも素晴らしくコスパの良い端末を期待しています。

参考になった16人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たぬじじぬたさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

大画面6.5インチ(液晶)×リフレッシュレート90Hz対応、CPUに「Snapdragon 765G」を採用、クアッドカメラ搭載、さらに安心のIP68防水防塵&おサイフケータイ対応で自分が欲しい仕様・機能を網羅しつつ、価格を抑えている素晴らしい一台だと思う。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スマイル400さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:386人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
11件
0件
スマートフォン
7件
0件
バーナー・ツーバーナー
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ4

コスパはいいと思います。
もう少しお金を出してReno7にすべきだったと感じています。

参考になった10人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぼうたかさん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:224人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
22件
スマートフォン
5件
10件
ゲーム機本体
4件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

主に今まで使っていたHUAWEI/P10 liteとの比較になります。

【デザイン】
 シルバーブラックがよかったのですが、在庫が無くアイスブルーにしました。
 手帳型のケースをつけているので、結果何色でも大丈夫でした。
 3眼カメラで出っ張りはやや多いですが、これも手帳型ケースを使うと全く気にならないです。
 手帳型ケースはわりと色々出ていて選ぶ楽しみもあります。

【携帯性】
 単純に携帯性は大きく重く(146g-->182g)なったので悪くなりました。
 大きさは幅、厚みはほぼ同じで縦方向(146.5mm-->162mm)に長くなった感じです。

【レスポンス】
 軽めのモバーゲー、LINE、ネット閲覧程度の使用で特に問題無いです。
 やはり新しい機種はいいですね。それともCPUがSnapdragonのおかげ?
 (P10 liteはKirinでした)

【画面表示】
 5.2インチ-->6.5インチに大きくなり、解像度もアップ(FHD-->2400x1080)で
 縦方向に広くなりました。普通の液晶ですが特に問題無くきれいです。

【バッテリー】
 5年近く使っていたので、バッテリー持ちはとてもいいですね。
 充電もUSB-Cになってとても便利です。

【カメラ】
 きれいに撮影できます。
 特に不便無しです。

【総評】
 電池の持ちがかなり悪化してきたのでMVNO乗り換え(MNP)で15,000円で購入。
 とてもお得感あります。
 ColerOSは癖があって使いにくいとの評価もありますが、そんなに気にするほどでも
 なかったです。むしろXiaomiのMIUIの方がカスタマイズ多くて使いにくいです。
 この機種購入後すぐに後継機種のReno7 Aが出ましたが、まだ高いですし待っておけば
 良かったという後悔も特に無いです。
 次の買い替えもOPPO/Renoシリーズが十分候補に入ると思います。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なかむらとしさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
6件
スマートフォン
5件
0件
タブレットPC
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
背面のグラデーションが気にいってます。

【携帯性】
胸ポケットに入れることが多いですが、かなりはみ出るのでその点では携帯性が良いとは言えません。

【レスポンス】
ゲーム等はしないので不満はありません。まぁ可もなく、不可もなくという感じです。ネットサーフィンやYouTubeを見る、LINEでのやり取り、そのような操作で困ったことはありません。

【画面表示】
ちょっと光沢感があるのできれいにみえます。
リフレッシュレートが60Hzのものを使っていましたが、90Hzとなり変わるかなと思いましたが、今の使い方では全然わかりません。

【バッテリー】
1日は持ちこたえるので不満はありません。

【カメラ】
こだわりがありませんが、近くのものをキレイに撮影したり、動画を撮れるので不満はありません。

【総評】
ミドルレンジクラスのスマホなので、多くの人にマッチするんだろうなと思う機種だと思います。突出した部分はないと思いますが、万人向けって感じの機種ですね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほゆるはさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

少々端末が大きめなので携帯性はやや劣りますが、その分画面が大きく実際に使用する場面では使いやすいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

函館かもめさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
洗濯機
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

これまで使ってきたスマホの中で、最高の製品です。あえて欠点をあげると、バッテリーとカメラのです。コストパフォーマンスが最高の製品です。壊れたとしても、次も同じ製品購入します。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

420JCX75さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
42件
ノートパソコン
0件
12件
デジタルカメラ
0件
11件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ5

Oppo製品は何種類か利用してきましたが、どの端末もバッテリードレインというのか減り方にクセがあり、長時間外に持ち出すにはかなりの不安があります。

このReno 5Aでもまったく電源管理がおかしく、機内モードにしていても1時間あたり1%の減りは異常です。

Oppo以外の端末では一晩おいても殆どバッテリーは減りません。

もちろん、それなりのスペックですので快適には使えるのですが、バッテリー管理がザルで使っていたら湯水の如く減り激しいです。

この端末、ここ最近はだいぶ安くなっていますがバッテリー持ちを気にされる方にはストレスマックスな機種です。オススメ出来ないです。
充電性能も急速充電対応とはいえ18Wと今どきの端末としてはポンコツレベルです。

購入して後悔しています。

参考になった35

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はむ66さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
シンプルながらもツヤ感が綺麗でスタイリッシュさがあります。
はじめからケースが付属しているのも嬉しい。
内カメラは左上に小さく配置されていて邪魔になりません。
【携帯性】
大きめなのでスマホバンドをつけて使用しています。
【レスポンス】
速さはそこそこですがマルチタスクをしていても動作が変わらず安定感があるところが良いです。
【画面表示】
クリアで見やすい。目に優しいモードもあります。
【バッテリー】
長持ちします。
【カメラ】
綺麗!多機能で、色々と使いこなせます。

雑に扱ってしまい落とすこともよくあるのですがかなりタフで信頼できます。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazzyraさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
腕時計
0件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】普通、シンプルで良い

【携帯性】ちょい大きいかも

【レスポンス】ゲームしないので許容範囲、良くはないかと

【画面表示】普通に良い、この価格に最高を求める必要は無い

【バッテリー】持ち悪い部類かも、電池高消費するアプリを節電設定して許容範囲かな、高負荷使用だと一日もたない

【カメラ】こだわりないので普通に良いと思います

【総評】おサイフケータイも使えるしデュアルシムだしコスパいいです

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hiro///hiroさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

ライトユーザーです。ネットサーフィン youtube Netflix位しか使いません。前の機種はファーウェイP20liteです。とにかくスマホに疎いのでなるべく機種変更したくなくストレージ容量が多く値段もお安いので決めました。写真もあまり撮らないけど画面は凄く綺麗に感じました。老眼始まってるのでこの大きさの画面も決め手になりました、ネトフリも観やすいです。Xiaomiも興味あったのですがラインに不具合出るクチコミ多かったのでやめました。自分で直せる自信ないので。今のところOPPOではラインの不具合は無いと思います。老眼世代におすすめです。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デジイチ入門さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
ままごと
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】 アキのこないスタイル。使いやすい。裏面指紋認証は個人的に大好き!!

【携帯性】 画面がちょっと大きいので片手で持つには少しつらいが、持って歩く分には充分。

【レスポンス】 いい

【画面表示】 きれい。

【バッテリー】 もう少し持ってくれるとうれしい。ハードに使うと夜までギリ

【カメラ】 いい

【総評】 コストを考慮して、今のベストバイ。誰にでも進められる。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ITITさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
29件
NAS(ネットワークHDD)
2件
20件
ノートパソコン
2件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

カメラ性能で選んだスマホです。
同じ価格帯でこれ以上のカメラ性能をもったスマホはないと思われます。
カラーOS使いづらい訳では無いですけど許容範囲です。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

OPPO Reno5 Aのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意

OPPO Reno5 Aの評価対象製品を選択してください。(全2件)

OPPO Reno5 A SIMフリー [アイスブルー] アイスブルー

OPPO Reno5 A SIMフリー [アイスブルー]

OPPO Reno5 A SIMフリー [アイスブルー]のレビューを書く
OPPO Reno5 A SIMフリー [シルバーブラック] シルバーブラック

OPPO Reno5 A SIMフリー [シルバーブラック]

OPPO Reno5 A SIMフリー [シルバーブラック]のレビューを書く

閉じる