月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月22日発売
- 6.7インチ
- 超広角:約1200万画素|広角:約1200万画素|望遠:約6400万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト







- 2 0%
- 1 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2021年7月24日 11:39 [1475119-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
【デザイン】s9プラスから機種変更ですが角が平面となって保護カバー貼るのは ラクになったかな
【携帯性】重たいかな… 寝ながら
スマホいじると左手で持つけど
疲れてくる
s9プラスにはそれは無かった
【レスポンス】s9プラス と それほど変わらな反応の良さ それは感動したよ
【画面表示】基本的 ブルーライトカット機能を マックスにして使っているので
黄色い画面上ではある
他人が見ると 壊れてる? と 言われた
が 眼鏡に強度の レンズを使っているので
真っ白画面では 目 は 痛くなる
【バッテリー】s9プラス と 比較したら
かなり 減るのは 早いし
省電力モードにしていても
夕方には 30%ぐらいまで 減ることもある
【カメラ】それほど使っていないので
あれですが…
やはり 動くペットなどを撮るには
ハイスペックでも ブレるのは
解決 ならないのかなと…
【総評】裏モード の 開発者モード を
使って レスポンス や 視覚的モード
画面上 を 細く見させる エッジモード など いろいろ 試せる 隠しコマンド は
ファミコン世代の 私 には 面白い 機能 でした
やりすぎて 変なふう なったら
初期化 して 出荷状態へ 戻せは
治るので いろいろ 試して います
端末を 更新 って 画面が
出てきますが…
更新 された方々 いますか?
令和3年7月24日
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
