端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年3月26日発売
- 5.5インチ
- メイン:約2400万画素/超広角:約1600万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 9件
- 22件
2021年10月15日 18:49 [1506793-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
G03暗所 |
G03りんご |
G03深緑 |
5G暗所 |
5Gりんご |
5G深緑 |
主にG03との比較になります
【デザイン】
TORQUEシリーズは全てそうだがオンリーワンの個性的なデザインこそ最高の持ち味
5Gも文句なしに☆5
【携帯性】
G03:画面サイズ4.6インチ重量198g→5G:画面サイズ5.5インチ重量248g
大きくなった分明確にG03より悪化、長時間片手で操作は疲れるので画面サイズ的にも両手操作を推奨なので☆2
とはいえアンテナ等の関係で5Gスマホでコンパクトなタフネス仕様は厳しいはずなので割り切った方が良い
【レスポンス】
G03:SD625RAM3GBROM32GB→5G:SD765RAM6GBROM128GB
レスポンスは雲泥の差、G03に然程不満がなかった人も乗り換えたら戻れなくなる
ストレージも4倍なのでSDカードなしでもバンバン写真を取れるし、容量の大きいアプリも気にせず入れられる
3Dゲームをしないならハイエンドと遜色ないので☆5
このスマホでガチガチの3Dゲームをする人はあまりいないと思いますが、3Dゲームも結構いけますよ
【画面表示】
G03:4.6インチHD→5G:5.5インチFHD+
縦長スマホになって表示領域が大きく広がりFHD+になりきめ細やかに
画面の明るさも照度100%だとG03より明るいのでアウトドア性能が向上
iPhoneのような高級有機ELのものには及ばないが十分な画質なので☆4
【バッテリー】
G03:3000mAh弱→5G:4000mAh
通勤帰宅仕事のお昼休みを中心に使って帰宅時、G03が50%を切っているのに対して5Gは70%残っている
体感でも2割程減りが緩やか
G03だと2日充電なしは厳しいが、5Gは安心して2日使えるので文句なしに☆5
ただ、バッテリーパックが家電通販で買えないのが残念
せっかくバッテリー交換が可能なスマホなんだからau公式ショップ以外でも売ってください!
【カメラ】
画質やF値のようなカタログスペックより実際に撮影したもの重視で画像を添付します。
暗所での撮影
G03:壊滅的 5G:明るい所よりは悪くなるが、それなりに健闘
食べ物
G03:色痩せた感じでイマイチ 5G:自然な色合いで美味しそう
植物
G03:パット見て気にならないが青みがかかった緑 5G:自然な色合いに近い緑
G03より確実に全体的にレベルアップしている、欲を言えばもう少し暗所に強いと嬉しいので☆4
【総評】
G03との比較が中心だったが現状のタフネススマホではベストの選択肢
大きく重くなった点を許容できるなら積極的に乗り換えを勧められる
後はauさん、バッテリーパックとバッテリーパック専用充電器を家電量販店でも売ってください!(2回目)
- 比較製品
- 京セラ > TORQUE G03 au
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
