moto g10 レビュー・評価

moto g10

  • 64GB

「Snapdragon 460」搭載の6.5型スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g10 製品画像
  • moto g10 [オーロラグレイ]
  • moto g10 [サクラパール]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g10 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングMOTOROLA moto g10の満足度ランキング
集計対象12件 / 総投稿数12
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.57 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.35 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.19 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.38 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.83 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.57 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

よしりん☆さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
スマートフォン
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

まだまだ使えそうなmoto g6 からの乗り換え。
g6がとても使いやすかったのですっかりモトローラーファンになってしまいました。
そして最新OS "android11" 搭載のmoto g10 が発売されたことを知り衝動買い。

以下、moto g6との比較です。

・デザイン
 裏側のウネウネしたボディは個人的に〇。指紋がつきにくいのもGood。
 指紋センサーは本体ウラに配置されており、こっちのほうが使いやすいかもです。
 標準でスマホカバー、インナーイヤー型のイヤホンがついています。いいですね。
 ※充電器は同梱されていないので注意! (USB Type-C)

・レスポンス
 ちょっともっさり、気のせいかな。期待しすぎかも。
 可もなく、不可もなくといったところ。価格の割には良いと思います。

・画面表示
 普通です、全然問題ないです。

・バッテリー
 これが一番の長所でしょ。2日ぐらい持ちそうな感じです。
 ちなみに私はゲームしません。

・カメラ
 写ればいいぐらいにしか思ってないのであえて無評価。

[メモ]
開発者モードで「GPUレンダリング」、「HWオーバーレイ」等調整済み。
気になったのが、SIMの有効/無効の切り替えで一旦無効にしてしまうと
有効にするには今のところ再起動が必要。設定等不備がないか確認中。

最新OSだからでしょうか、特定のアプリを起動していると突然シャットダウンが
発生したりします。アプリ側のバージョンアップを待つしかないのかな。

今後のアップデートに期待します。
しかし、6.5インチディスプレイは大きいなぁ。



参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

moto g10
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意