moto g PRO レビュー・評価

moto g PRO

  • 128GB

スタイラスペン付き6.4型スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g PRO 製品画像
  • moto g PRO [ミスティックインディゴ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g PRO のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.02
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングMOTOROLA moto g PROの満足度ランキング
レビュー投稿数:15人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.70 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.69 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.55 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.94 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.04 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

おやちさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
ブルーめちゃくちゃいい色です
Galaxyにもついているペンが付いていて便利
【携帯性】
手に馴染んでいます
【レスポンス】
レスポンスは結構、いいと思います
まだ重いゲームはしていませんが
【画面表示】
6.4インチあって、大画面で動画、写真もかなり見やすいです
【バッテリー】
もう少し容量が欲しいところです
【カメラ】
なかなか綺麗に撮れています
【総評】
simフリーなので、docomoのsimを使っています
Galaxyにも負けていないくらい、いいです
スピーカーがステレオな所が良いです
スピーカーの音は、Galaxyではこもり気味でしたが
この機種でははっきりと聴こえます
防水機能が欲しいなぁ
 後、陽が当たる場所で感度を上げるとGalaxyよりは
 見えるかなと思います

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kigfdghjjさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】

【携帯性】

【レスポンス】

【画面表示】

【バッテリー】

【カメラ】

【総評】スタイラスペンが便利。価格やすいので使いたおせる。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SAHARA2580さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:397人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
24件
タブレットPC
3件
3件
クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】g8powerと比べ大きさほとんど同じです。
powerのケースが丁度良く収まります。しかしスタイラスペンが付いてるのでpowerケースだと使えません。当然だけど。

【携帯性】g8powerと同等

【レスポンス】余計なアニメーションカット機能が付いてるのでサックサクです。iphoneがヌルヌルならGproはサックサク(にも出来る)。

【画面表示】やはりIPS液晶は見やすいです。画面大きさは、私的に6インチ〜6.5インチ内が使いやすい範囲と思います。

【バッテリー】g8powerの5000mAには負けますが、それでも4000mA積んでるので困ることはないでしょう。

【カメラ】ナイトモード、レーザーフォーカスが付いたのでモトアクションとの併用で使う機会が増えるでしょう。

【総評】g8powerとの比較ですが、カメラ周りの強化(フロント1600万画素)
Wi-Fi5G対応、スタイラスペン機能、128GBのストレージ強化、そして何と言ってもAndroid One準拠してること。2年間は、毎月のソフトウェアアップデートと、Android 12世代までのOSバージョンアップが保証というところでしょうか。
Android Oneだから買ったと言っても過言ではない。
全てのキャリアに対応する順応性も捨てがたい。取り敢えず迷ったらこれにしておけば困ることはないでしょう。アンリミットSIMも入れたら電話、データ通信即反応し使えました。

参考になった74人(再レビュー後:74人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

moto g PRO
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意