月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月13日発売
- 6.7インチ
- 12MP超広角カメラ|12MP広角カメラ|12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM







- 1 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 12 Pro Max 256GB docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2023年4月13日 10:31 [1702775-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
個人的にこのデザインは好きです。 ゴールドを選びましたが、良き。
【携帯性】
正直長時間の片手持ちはキツいです。結構ストレスが溜まります。
【レスポンス】
割と早い気がします。 5Gが表記されれば尚更早い気がします。
【画面表示】
6.7インチのかなりデカいのでYouTube、Amazonプライム、Hulu、Paraviはかなり見やすいです。
【バッテリー】
2年使っての体感ですが、大体11〜12時間位持つので、申し分ないです。
【カメラ】
個人的にカメラをよく撮りますが。なかなか良くて最高です。
【総評】
iPhone XS Maxから充電不良になってしまい、急遽買い替えましたが、個人的に申し訳分ないですが。 重さがネックです。 6Splus、8plus、XS Max、12pro Maxと大きいサイズ買っていますが、個人的に最高に良かったです。 もうしばらくお世話になるつもりです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月28日 09:41 [1466543-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
久しぶりにスマホのカドが角張ってるデザイン。
私はこっちの方がしっかり持てる感があって好きですね。
全体のデザインは裏のカメラ部分を除いてありきたりな感じ。
【携帯性】
Pro MAXはこの辺りは犠牲にしてます。
一番大きいサイズなので携帯出来ないわけじゃないけど
それなりに大きいので嵩張る。
【レスポンス】
特別ストレスを感じるところはない。
【画面表示】
6.7インチもあるので大きい。
【バッテリー】
どれだけ大きなバッテリー搭載しても
結局は使い方次第。
普通に電話、メールのみだと余裕で1〜2日もつし
動画見まくりだと1日もたない。
【カメラ】
3眼カメラになったんだけれど
もう少し画素数上がっても良いのでは?
それと3眼ともF値は出来れば統一して欲しいなぁと思った。
【総評】
Xs Maxからの機種変です。
久しぶりに角ありのiPhone。私的にはしっくり来る感じで良い。
デザインはまぁ。良い意味安定のデザイン。
これ以上変えられないんだろうね。
できるとすれば折りたたみくらいだもんね。
材質、カラバリの外見上の差はこれくらいの変更の繰り返しって所。
画面の大きさもこれ以上大きくするとiPad miniになるから限界だろうし。。。
ここらで大きく冒険して新デザインのラインナップも出して欲しい気もする。
外観以外ではカメラ性能は劇的に改善出来る余地はある
それ以外ではフルスペック5Gをあとは搭載出来るかな。
細かな機能はハイレゾ対応であるとかあるがそれにしても内蔵機能としてはほぼ頭打ち。
iPhoneはヘルスケア系に今後は力を入れる事は可能かな。
血中酸素の精度を上げたり、オプション機器をつける事さえ可能にすれば
心電図やCO2濃度測定などそう言う分野は可能性を持っている。
まぁ日本は申請にかかる時間が掛かるのが難点ではあるが。。。
今後はどれだけ新しい端末が出ても目新しい使える機能が搭載して来ないと
機種変や新規購入する価値が果たして見出せるのかは疑問。
それと価格とのバランスが良くないのもある。
果たして今年はどんなiPhoneを投入してくるのか。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月1日 19:03 [1439191-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
今回からデザインが変更されましたが、個人的に好きです。
ゴールドを選びましたが、かっこいいです。
【携帯性】
XS MAXと比較すると18g重くなりましたが、特に問題ないです。
【レスポンス】
4Gでもサクサクですが、5Gでも体験しましたが、結構良かったです。
【画面表示】
6.8インチになりましたが、そこまで変わったとは、思わないですね。
【バッテリー】
XS MAXよりバッテリーが持ちが良いですね。1日持ちます。
【カメラ】
かなり進化したと思います。
【総評】
XS MAXが故障してしまい、急遽買い替える事になりましたが、申し分ないです。
5台目のiPhoneですが。 満足です。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 03:15 [1421126-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
正直言ってしまうと、11proのほうがデザインが好きなんですが、グラファイトは他の色と比べてサイドのメッキが安っぽく見えないのでGOODです。
【携帯性】
proMAXに携帯性を求めてはダメな気がするけど、GalaxyNoteシリーズを持ち続けた私にとって全く気になりません。
【レスポンス】
申し分ないです。最高ですね。
【画面表示】
他のレビューで、黄ばんだ液晶が嫌だという人がいるのですが、iPhoneに限らずiPadでもTrue Toneをオフにすればとてもきれいで黄ばみがない表示になるので問題なしです。
【バッテリー】
バッテリーの持ちですが、ガンガンゲームをすると1日持ちません。
ただ、これはどのスマホでもそうなので、仕方ないのかなと思います。
【カメラ】
カメラはさほど使用しないので無評価で。
【総評】
MOTOG8が、完全にLINEやSNSのみの仕事スマホになってしまい、思い切って購入しました。
高いだけはあって、不満点が全く見当たりません。
これで指紋認証がついていたら本当に最強スマホになったのですが、外で使用するスマホではなく、完全ゲーム用として購入していますので、自分的には全く問題なく最強スマホです。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月3日 11:04 [1405570-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
初投稿です。iPhoneXR & GalaxyS10から、iPhone12ProMaxに変えまして、2週間ほど経過したので感想を書こうと思います。
【デザイン】
今まで使ってきたスマホの中で一番所有感が高いです。
iPhone5を思い出すようなデザイン、全体的に高級っぽくて所有感があります。
【携帯性】
この端末に携帯性を求めるのもちょっと違うと思いますが、まとめると、名前に「Max」と入っているくらいですから、とにかく大きくて重みがあります。
画面が大きいスマホが欲しいと思い、GalaxyNote20Ultra5GとiPhone12ProMaxで悩みましたが、正直ノーマルの12Proで良かったのではないかと思っているほどです。
私の手が大きいのか、ギリギリ片手持ちできないわけでもないですが、ずっと持っていると腕が疲れてきます。落としそうで怖いです。
購入を検討されている方は少し注意された方がいい部分かもしれません。
私は基本的に両手持ちで使おうと思います。
大きいって分かっていたので、無理して片手持ちで使おうとも思わないし不満でもありません。
【レスポンス】
現時点で最新のA14 Bionicチップを搭載しているので、レスポンスで不満は全く感じません。
iPhone12ProMaxの前は、2世代前のiPhoneXRを使用していましたが、XRからでも違いが明確に分かるほどに軽快に動いてくれます。
【画面表示】
ディスプレイに不具合がある個体があるようですが、私は特に気になりませんでした。
気付いてないだけかもしれませんが、私はかなり綺麗だと思います。
【バッテリー】
どんな使い方をするかによるかと思いますが、朝から使用しても、iPhoneXRと比べて表示時間が1〜2時間ほど違います。
私の使い方は、TwitterなどのSNS、ブラウジング、ストリーミング配信視聴(ツイキャス、YouTubeなど)、プロジェクトセカイやちょっと重めなゲームを動かし、たまにテザリングを行いますが、それでも連続で動かし続けて10〜12時間ほど待ちます。
iPhoneXRの時は8〜10時間が限界といったところでしょうか。
これはあくまで、「私自身の使用下で一日中連続で使用した場合」の話ですので、荒野行動やPUBGなどのかなり負荷がかかる3Dゲームをプレイした場合や、5G通信した時などは変わってくると思います。
仕事をしていて日中はそこまでスマホを使わない、とか、使ってもちょこちょこしか使わない。という場合であれば、まず新品の状態で電池持ちを心配する必要はないかと思われます。
【カメラ】
完璧です!!と言いたいところですが、意外と欠点が見受けられました。
他の方のレビューを見ていても多いのですが、レンズ周りまでギラギラとしているせいなのか、ハードの問題なのかは分かりませんが、外で撮影した時にゴースト現象がかなり多く見受けられました。
元旦の朝に初日の出の写真を撮影した際に、どうしてもゴースト現象が発生してしまい、とても残念でした。
私はシルバーを選びましたが、カメラにこだわる方は、シルバーやゴールドなどの明るい色にするのはやめた方が良いかと思われます。
手振れ補正やナイトモードの性能は非常に良く、ProRaw撮影ができるようになり、従来のiPhoneに比べても非常に綺麗な写真が撮影できるようになりましたのでその点はとても満足しています。
【総評】
皆さんのレビューを見ていて私も投稿したくなったのでレビューを投稿させていただきました。
全体的にまとめると、普段使っていて不満が出ることはまずありません。
そのくらい完成されているiPhoneになります。
細かいところまで含めると、やはり不満というのは出てきますが、私は満足しています。
ここからは私個人の意見になるので、あくまで参考程度で見てもらいたいのですが、画面が大きい必要はない、電池持ちもそこそこでOK、カメラもある程度映ればいい。
という方でしたら、iPhone12Proや、Proではない普通のiPhone12をおすすめします。
iPhone12は望遠レンズやLIDARスキャナーがありませんが、あまりカメラを使わない方とかだったらiPhone12で充分な感じがします。
iPhone12miniだと、電池持ちの面で少し不満が出てきそうです。
今の段階で心配する必要はないと思いますが、5Gが普及してきた時は、iPhone12ProMaxでも電池持ちは少し心配になると思います。
iPhone11ProやiPhone11ProMaxを持っている。という方は、私的には見送ってiPhone13まで待った方が良いと思います。
はじめてのレビューでしたが、いかがでしょうか。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
参考になった51人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月27日 17:23 [1402803-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iphone XS 256GB からの買い換えです。
【デザイン】
個人的には、XSの丸みのある形と、ツルツルのクリアな背面が好みでしたが、こちらでも問題はありません。
【携帯性】
XSからの買い換えなので、非常に大きくなった印象ですが、手で支える面積が増えたせいか、意外と重くなった印象は有りません。
【レスポンス】
XSも十分速かったですが、さらにヌルヌル動く様になった様に思います。
【画面表示】
表示は素晴らしくきれいです。
XSと比較すると、より明るく、透明感のある表示になった様に思います。
【バッテリー】
凄く持ちますね。自分の使い方だと、朝、フル充電から使い始めて、就寝前にまだバッテリが50%は残っています。
【カメラ】
XSからの買い換えなので、ナイトモードに驚きです。
月夜の湖を撮影した際は、まるで明け方の様な明るい写真が撮れました。
しかも、手で支えて撮影したのに、露光の長さに比べて手ぶれが全くありません。
AIってすごいですね。
【総評】
5Gに対応したと言っても、日本国内の5Gネットワークの普及がまで全然なので、その恩恵が受けられていません。
それ以外の分では、11からの目立った進化は無い様に思えます。
実は、在宅ワークになったので、iphoneの使用頻度はオフィスに出勤していた頃と比較して、格段に短くなっています。
家に居るなら、ipadを使えばいいわけですし。
この状況が続くと、次の買い換えは2年後ではなく、それ以降になりそうです。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月29日 15:58 [1392920-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
5sのようなエッジの効いたデザインはとても良い。3眼カメラも見慣れた。ボトムズみたいだけど。
【携帯性】
重いです。女性や高齢者には辛いかも。
【レスポンス】
最新なので問題無し。でも、数年するとやっぱりレスポンス落ちるのだろうなー。
【画面表示】
とても綺麗です。ただ、歴代のiPhoneも綺麗だったので、あまり差異は感じない。
【バッテリー】
Maxを購入した理由はこれ。よくもちます。
【カメラ】
性能良くなってるけど、それ程のこだわり無いからなぁ…望遠、広角あるのは便利だが。
【総評】
iPhone7らかの機種変更です。一括での購入なので、ドコモで買う必要も無いんだが、まぁいいかという感じで…今回の機種変と5G切替手続とかとても煩雑で面倒だったから、5G環境整ってきたら、もうMVNOに替えるかなあ…
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月21日 20:37 [1390502-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
デザインで買い替えました。ゴールドのフチがキラキラに光って綺麗ですし、高級感あって満足です。
【携帯性】
前回、iPhone Xを使っていたせいか、重さはすごく感じます。
【レスポンス】
サクサク動きます。
【画面表示】
とにかく綺麗で大画面で満足してます。
【バッテリー】
バッテリーは最低でも1日は楽に持ちます。あまり使わない日なら2日は持ちます。
【カメラ】
最高に綺麗です。なんと言っても暗所の撮影には感動です。
【総評】
iPhone歴10年ですが、当たり前かもしれませんが歴代ダントツのナンバーワンです。重さ以外は完璧です!
参考になった41人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
