ROG Phone 3 (RAM 16GBモデル) レビュー・評価

ROG Phone 3 (RAM 16GBモデル)

  • 512GB

「Snapdragon 865 Plus」を搭載した5Gゲーミングスマートフォン(16GBモデル)

<
>
ASUS ROG Phone 3 (RAM 16GBモデル) 製品画像
  • ROG Phone 3 (RAM 16GBモデル) [ブラックグレア]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ROG Phone 3 (RAM 16GBモデル) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.85
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングASUS ROG Phone 3 (RAM 16GBモデル)の満足度ランキング
集計対象7件 / 総投稿数7
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.86 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.44 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 5.00 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.58 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.85 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.42 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

世捨て人DXさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
2件
1件
ヘッドセット
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

息子の進学祝いに購入した直後、オープン価格の値下げと次機「5」の発売発表がされたが
ASUS自体昔からBIOSの更新や安定化に時間がかかるメーカーなので5については言及は避ける。
かくいうこの機体もエアトリガーなる物が実装されており超音波センサーで各種ゲームに対応する操作が可能という事になっているが、このエアトリガーの挙動が左右で違ったりスライド時に左右に誤作動するという致命的な欠陥を抱えている、メーカーに問い合わせた結果4月後半にはBIOSの更新にて改善する予定なので初期不良交換は勘弁してくれとの事だった。
実際3度郵送し、12月に購入した実機をマトモに所持出来たのは3月になってからで、ASUSのサポートの質が俺の知っている時代とかけ離れたように思えた。
残念な点はもう一点、外付けのクーラーが付属しイヤホンジャックもそこで稼働するのだが、何分外部くーラーで冷やす事になるので接続部のゴムパッキンを外す事になる、海外勢はゴムパッキンの行方とかあまり気にしないらしいが、日本人はこのゴムパッキンを紛失する事を恐れる。
ASUSはタブ等もそうなのだが、この脱着式のパーツに関して割と無頓着である、これが日本でのセールスの伸び悩みの一つであると個人的に考えているが、流石に本体に収納箇所を作れとは言えないが、どうせ外部クーラーならクーラーの一部に脱着したパーツの収納箇所位作れよと思ってしまった。性能的には発売当時の最高峰のパーツのてんこ盛りで作った物なので大満足であるが、デザイン的に後部カメラのベゼルの傷付きに対する保護が不安な事、この不安なパーツに対してメーカー外からの強化ガラスフィルム等の販売が無い事、気になるのはその程度で総評とすれば満足できるフラグシップといえる。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意