発売日 | 2020年9月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 182g |
バッテリー容量 | 4050mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年3月16日 04:07 [1822951-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
発売日間もない頃にショップで購入。
当初操作性や容量には特に不満はありませんでした。
しかし購入してから一年後ぐらいに何らかのアプリを起動している時に画面にピンクの帯のような焼き付きが現れるようになりました。
それでも無視してアプリを続けるとだんだん帯の大きさが大きくなり色も灰色のように変化し画面が見えづらくなります。
ショップで同じ機種を交換する手続きを行い、新品の同機種が届いたのですがそれも使っている内に同じような焼き付きが起こりました。
とても他人におすすめは出来ません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月19日 21:14 [1749056-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
1日映画観たり、動画見たり、FF13とかやったりと、既に1年以上にわたり使い倒してますが、大変安定してます。以下、各所感。比較対象として、同スペック帯の HUAWEI NOVA 5T, メインで使ってるpixel4(通常の使い方では今でも迅速サクサク), galaxy A54, SDM835搭載機(今だとAquos wish3などに搭載のDimensity 700あたり?)
【安定感】
★★★★★
【汎用性】
★★★★★
※全キャリアで使える。最初からSIMロックなし。
【電池持ち】
★★★★
【操作性】
★★★★★
【画面】
★★★★★
【カメラ】
★★★☆
【堅牢性】
★★★★★
【その他】
★★★★★
※おサイフケータイ、水に濡れても平気なだけでなく, 濡れても操作に支障ない
不満が有るとつい書き込んでしまうバイアスがあるにしても、ネガティブ評価が多いことにビックリ。Pixel4のレスポンスには及びませんが、安定感ではHUAWEI NOVA 5T並み、A54より全然上。良い端末。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年3月11日 19:26 [1691545-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
これは酷いですね...半年使ってみましたがストレスしか貯まらない仕様になっていました。
-悪いところ-
レスポンスが悪い。タップしてから0.3秒位間があく
指紋認証の精度が悪すぎる
カメラは必要最低限
-良いところ-
Androidなので色んなアプリがある
1度水没させて交換したのですが、ハズレ個体があるっぽい?
交換してから3日程たった時バッテリー残量が10以上上がらなくなってしまいました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年3月29日 21:40 [1565508-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
歴代のAQUOSを使って来たのでそれなりに良い。
【携帯性】
サイズのわりに軽量で特に不自由は感じなかった。
【レスポンス】
いい方だと思っていました。
【画面表示】
それなりに綺麗。
【バッテリー】
あまりもたない印象。
【カメラ】
何代か前のGALAXYより劣ると思う。
【総評】
気に入って使ってはいましたが、突然画面が真っ暗になり表示されない現象から緑の縦ラインが入り表示される?再起動すると画面が点かない。放置しておくといつの間にか点いているが緑ラインは消えない。
年末にほぼ同じ症状で中央に縦ラインが入り交換サービスを利用したものの、約3ヶ月で同じ様な症状により不具合が発生。
auのサービスに連絡したら「同じ症状ならアプリが原因です。機種の不具合はメーカーからも報告されていません。オールリセットすれば直ります」と最初のサービスの電話とショップ経由の交換サービス担当者の2名から説明され、仕方なく初期化したが全く直らない。
2回目の交換は8000円位かかるので、もう面倒なのもあり他の機種にしました。
落下歴も傷も無いキレイな状態ですがauの事務的な対応にうんざり。
以前AQUOS R3も同じ様な表示トラブルがあったので二度とAQUOSには手を出しません。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年8月17日 20:55 [1470707-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
Bluetoothワイヤレスイヤホンを接続しても片側からしか音が出ません、他のAQUOSスマホだと普通に両方とも音が出て使用出来るのでイヤホンの不具合ではなさそうです
不具合の検索をしていたら同じ症状の方がいらしたので、たぶんこの端末の問題だと思います
一応考えられる対処法はイヤホン側と端末側で再起動やイヤホン側の初期化など試しましたがダメでした
他にも電源が勝手に落ちてる事や電源ボタンの不具合など不具合が多い機種に思えます
追記
修理に出しました
結果Bluetoothと電源ボタンの不具合を確認初期不良(不良品)との事でした
そしてその対応についてなんですが、はっきり言って酷い対応です
上記の修理はメーカー保証で対応すると言うのですが、それ以外に充電のコネクタ部分に異物が詰まってるからその部分は実費で約3000円ほど支払ってほしいと言われました
正直充電は普通に出来ていたので、とりあえずは初期不良の部分だけを修理してほしいと伝えた所、実費の約3000円を支払って全てを直すか初期不良も含めて全てを直さないかどちらかしか出来ないと言うのです、不良品掴ましといてどういう態度なんだと思いました
携帯会社の規約なのかメーカー側の規約なのか知りませんがめちゃくちゃだと思います
こちらはコネクタの部分の何が詰まっているのか状態もわからないのにただ口頭で悪いから交換してくださいだけです
実際詰まっていて悪いのであれば全然手出しでしていいのですが、その部分を直さないと初期不良も直さないというのは筋が通ってないと私は思います
なので個人的にはおすすめしません
更に追記です
修理完了し動作確認もしたということで帰ってきました‥
結果ボタンの不具合は改善されていたのでがBluetoothの不具合は改善されず再度再修理で修理に出したのですが2週間経っても何の連絡も来ず修理の状況やメーカーの方に話したいこともあったためキャリアのサポートセンターに連絡を入れてメーカーに話したい旨を伝えたのですが、直接話す事は出来ないようだったのでサポートセンターを通して色々と話したかった事をメーカーに伝えてもらって連絡を待っているとものの数時間でサポートセンターからメーカーの解答が来たのです、連絡を入れた事で先に優先して動作確認をしたようなのですが異常が確認出来ないので、初期化して戻すという内容でした、さんざん待たされた挙げ句不具合が改善されていないのに後は知りませんと言った対応です
初期不良で迷惑かけといてさんざんショップに足を運ぶなど相当な時間も取られて知りませんの対応‥‥怒りを通り越して呆れました
更に修理に出し代替え機でAQUOS R5Gを借りていたのですがなんとその代替え機が画面に異常が出て使い物にならないと言う始末です
ショップの店員さんも仕入れたばかりの代替え機なのにと困惑されるくらいです
もうAQUOSは信用が出来ません
後、他の方のレビューでもあったのですが今回のBluetoothの不具合が自分以外に報告されていないのかと問い合わせたのですが、他には報告されていないと言う解答でした
他の方の話しと照らし合わせても少なからず数件は同じ報告がメーカーには上がってると思うのですが他には報告が無いの解答‥‥‥これっておかしいですよね
端末その物への不信感とメーカーの対応の不信感もう二度とAQUOSスマホは買いません!
参考になった34人(再レビュー後:28人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月25日 02:56 [1457591-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
5Gエリアが近いので飛びついて発売日に
購入しました
Android10の時はBluetoothイヤホンの絶対音量が
有効にならない
程度の不具合でしたがAndroid11へアップデート後は
TWSイヤホンは片方しかペアリングできません
5機種全てダメなのでOS側のBluetoothの根本的な不具合と思います。
早急にアップデートが欲しいのですが気配なしです…
こんな様じゃ次はAQUOSは選択肢に入らないなぁ
追記
Bluetooth使えないのは我慢なりません。
ペアリング先を巻き込むのが更に腹立ちます。
同じ症状をメーカーに上げた方が他にいるにも関わらず、
「そのような症状は他に確認されていない。」
ようです。
ネット軽く調べただけでも
5人位は同じ症状出ている様です。
リコール物ですよ?
こちらから修理依頼するのも面倒なので
仕方なく後1ヶ月使います。
8月末にG社製のスマホに買えます。
さようなら。
参考になった38人(再レビュー後:27人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年6月19日 04:14 [1464141-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
普通。どこにでもあるデザイン。
【携帯性】
大きい。女性が片手で操作するのは無理。
【レスポンス】
タッチ抜けが酷く、初期不良で交換した所直りはしました。
【画面表示】
画面焼けがひどい。数分のゲームにすら耐えられない。何がゲーミングなのか不明。
【バッテリー】
放置し続けているでもない限り一日は持たない。
【カメラ】
画質も良くなく、速度も遅い、ホワイトバランスがおかしい、色味もおかしい。
【総評】
2度とAQUOSは買いません。悩んでいる方はこの端末は絶対に買わないようにしてください。
2年ほど前に買った端末の方が余程良かった。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
2021年1月28日 20:59 [1414145-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
確認 楽天UN-Limitでの使用 |
今日も仕事に持っていき楽天UN-Limitで使えたので 間違いないと思います。
今のAPNタイプの画像のようにすれば使えると思います。
※必ずSIMロック解除、ステータス更新するのを忘れずに。
ただ楽天の公式情報ではないので あくまでも自己責任でやっていただけるようお願いします。本情報をもとに新規に購入して何かしらの理由で楽天UN-Limitで使えない場合でも当方責任は持ちかねます。
公式の楽天UN-LimitのAPN設定の中、APNタイプを画像のように設定してください。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2021年1月7日 11:48 [1377918-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
使用から3ヶ月が過ぎたので再度使用感を評価させて頂きました。
Xperia XZ1を2年使用した後にこの機種に買い換えた者です。
【デザイン】
デザインは比較的普通のスマートフォンかと思います。
画面端の形状にやや難があり、保護フィルムを装着すると浮く部分があります。
フィルムのメーカーにもよると思いますがご注意を。
【携帯性】
縦幅が約16cm程あるので、ズボンのポケットによっては入らないかも知れません。
持ち歩くのが嫌になるほどでは無いですが、カバンに入れられると楽ですね。
【レスポンス】
動作は標準の状態でレスポンスは悪くないと思います。
指紋認証が画面上で行う形式ですが、保護フィルムを装着してなくても感度がやや悪いです。厚みのあるフィルムはやめましょう。
【画面表示】
画面表示に関しては画面上部にインカメラがあるせいで一部表示が制限されますが、普段使いの範囲であれば差し支えないと思います。
使用3ヶ月では画面焼けなどの症状はありませんでしたが、SNS上で報告される方は多いですね。
【バッテリー】
バッテリーの持ちは個人差があるかと思いますが、私の場合はゲームや動画視聴、ハードに使っても一日で50%は切りませんでした。
3ヶ月の使用では特段、バッテリーの劣化は感じられませんでした。
【カメラ】
以前使用してた、XperiaXZ1に比べて綺麗で、遠近両方に強いです。
ただ、画像の色味が比較的暗く、寒色な感じです。
カメラの切り替えスピードが1秒ほど発生する、起動速度が遅いことを除けば満足です。
【不具合】2021.01.07追記
タッチ感度に関する不具合
レビュー先駆者、SNS上でタッチ抜けの検証をされている所有者の方々が言う通り、
タッチ箇所が2つの状態で、指を動かすと、どちらかのタッチ操作が途切れます。
開発者オプションのポインタ表示で、操作の機動を観測したところ、やはりスムーズな操作は不可能なようです。
自己満足ですが、キャリア元に発生している不具合や同機種の使用者が同じく不具合に悩まされている状態を可能な限りで再現して相談、資料にまとめて提出しましたが、意味は無いかもしれませんね。
【総評】
普段使いでは文句はありません、バッテリーの持ち良いし、使い勝手も悪くないはず。
LINEや電話連絡等に使う場合はほとんど問題は無いでしょう。
しかし先述のタッチ操作不具合のこともありゲームには向いていないです。
正直、完成度はお世辞にも高いとは言えないと思います。
3ヶ月あまりですが、Xperia5 Uに買い替えてしまいました。
参考になった57人(再レビュー後:42人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2020年11月23日 02:43 [1391023-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
普通
【携帯性】
普通
【レスポンス】
指紋認証を画面でやるため反応が遅い。
最短1秒半、最長4秒かかる。
【画面表示】
購入して半年たたないが、
画面が焼き付いた。
カイロソフトのゲームを1日1時間、
7日やっているだけで焼き付く。
画面が画面タップでオフになってくれず
自分で画面オフにしないといかないのが面倒。
【バッテリー】
持ちは、まあまあ。
機種を変えたばかりだからいいのかもしれない。
【カメラ】
保存容量がデフォルト小さめなので画質が悪い。オートでaiモードになっており、反応が遅い。カメラをパッと撮れず、遅いときは5秒以上グルグルしてから撮影になる。何故かSDカードに保存できない不具合あり。
買ってから1ヶ月も経ってないのにコレ。
不満しかない。
【総評】
携帯変えなければよかった。
反応遅いし、キーボード使いづらいし
後悔しかない。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月25日 13:57 [1380863-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
すごいお洒落!
特にホワイトはみる角度によってだけど
光の加減で紫に見えるときがある。
ゲームスマホと言っているが、女性に人気がありそう。
【携帯性】
サイズ大きいから少し辛い。
iphone8やAQUOS系統のminiを持ってたから
胸ポケットは論外だし、手に持つだけで大きいとわかるレベル。
この点で言えば持ちやすさはxperiaとかの方がいい。
【レスポンス】
ストレージ大きいし、使ってまだ1ヶ月だから
問題なし。
そんなにゲームとかやらないからゲーム関連はわかりません。
内臓128gbはいいと思うし、microSD刺せて
ram8gbなので、よほど高付加にしなければ大丈夫です。
【機能性】
UI的にはそんなに問題ないかも。
そもそも2年前に持っていたandroid6と今の10では操作性がだいぶ変わっていてなれるしかない部分は色々ありました。
sharp独自で使いやすくしてる部分
(フォルダ機能とか)があるので、まだいいかもです。
ただ、androidは基本慣れていくしかないです。
iphoneと比べてみると最初使いにくい部分が多いが慣れると、機能性は、本当に高く、
androidの方が色んな事ができるよね!
ってなる。
もちろんapple関連の物、
airdropに至ってはiphoneしか勝たん!状態なので、そこ以外はandroidが強いよね。
・この端末でそこまで触れられてないが、
アシスト機能ボタンがだいぶ
邪魔をしている。
このボタンが、あるお陰で電源と間違えて押すし、違う機能が働いてしまう。
ちなみにこのボタンはエモパーかok googleの機能しか働きません。
ボタンの位置を逆にずらしてほしいし、
このボタンで自分の好きな任意のアプリを設定できるようにしてほしい。
(※電源ボタンを長押しすると任意のアプリが起動する機能があるから ボタンでアプリ起動したければ、そこでできます。)
電源ボタンはあくまで電源ボタンだけにしておきたいし、
なんなら電源ボタン2回押すことでカメラを起動できてしまうなかで、長押しすれば任意のアプリを起動できるようにするくらいなら
アシストボタンで起動してほしい。
あと、ボタンの位置ずらしてほしい。
電源ボタンと間違える。
このアシスト機能ボタンの無意味な存在だけで、【評価の星がマイナスになる】レベルです。
このボタンを出すなら位置、機能性を考えてから出してください。
【画面表示】
わりとyoutuberの動画をみてるとこの端末の威力がわかった。
結構微細な部分まで色がしっかり表現されている。
文字の影部分の色や不透明度などしっかり表現されている。
フィルム張ってても伝わってくることを考えると、10億色まで表示できるというのは本当なのかなって感じがした。
有機EL特有の、焼き付きは今んとこ起きてません。
注意点として、今使っている端末はドット抜けした端末の初期不良を
渡されたからしっかり確認した方がいいかも。ヨドバシ許せん。
【バッテリー】
確かにバッテリーの大きさは大きくなっています。
ですが買って間もないのにガツガツ使って1日持ちません。
基本的にyoutubeとネットサーフィンです。
それでこの感じだと2年後が少し心配かな?
省エネモードを使うと少し持つようになるよ。
【音】
結構いいです。
スピーカーは、dolby atoms機能を使用した端末で、
音量を大きめにすると、音に深みがまして、
スマートフォンってこんなに音がよかったんだっけ?ってなる
iphoneは音量が大きいだけ、androidは機種によって音質そこそこ音がちいさいという考えを消してくれた。
動画とか、映画おすすめです。
電話のスピーカーも今んところ壊れてません。
水が少し入ったり、大音量で音流がしているが、安定して音量が大きく出る。
電話音質もそこそこ いいのでよくなっています。
この点で値段が高価な理由になっていれば
納得できるほど電話スピーカーは改善されてます。
【カメラ】
今まで使っていたのが性能的に高くないので、
普通にいいと感じてしまった。
特にインカメラは1600万画素だと考えると
やっぱきれいにとれている印象。
ただ、本当に遠くを撮りたければもっと優秀な携帯はいくらでもあるからそっちの方がいいよ。
あくまでiphoneよりはいいか持ってだけで。
あと、めちゃくちゃズームしたあとに
通常の画角に変えるときスムーズには変わらない。ワンテンポ遅くかくついてしまうので、
少し不満かも。
あと起動速度はそんなに早くないよ。
モード変更の部分は、(人物や風景を変えるメニュー)すごく見やすいので初心者には結構おすすめ。
ナイトモードはまだ調べておりません。
【総評】
外見お洒落だし、初期不良がなければ結構いい端末だと思う。
ターゲットをもう少し考えてゲームor
女性にもってもらうスマホかで分けて考えたらもう少し納得した上で変えられたかも。
今のままだと
お洒落で大きいくてゲームに特化して画質いいけど重くて大きい。となっていて自分に合うの?ってなる。
サイズの割りには重くないけど、miniサイズを使っていた人には辛い。
端末の熱さでもそんなに熱くならないように設定されている。
若者で使っているlive配信系や不特定電話アプリなど使っていてもそんなに熱くならない。
一回だけ充電しながら使っていたら、低速充電に切り替わるほど熱くなっていて、長時間もつのは厳しいくらいになりました。
10万円代スマホにしては安いが本気を出してる端末で良いし、安いキャンペーンを適用させると、もう少し安くて高機能なスマホを手にすることができると思いました。
参考になった22人(再レビュー後:22人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年10月1日 01:53 [1373211-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
良くも無く悪くも無く。
【携帯性】
最近のスマホはこんなもんかな?
ズボンのポケットに入れるとぎりぎり出ないくらい。
【レスポンス】
普段使いは特に問題無し。
高負荷のゲームはスマホが熱くなり、もっさり感もあるが許容範囲内。
【画面表示】
思ったより綺麗。
【バッテリー】
ゲームや動画、ネットを見ていると予想以上に減りが速い。
普段使いなら1日は持つ。
【カメラ】
思ったよりちゃんと撮れて綺麗。
【総評】
エンタメスマホと謳っており、ゲーム(codやPUBGなど)と動画がある程度できればと思い購入。
結果、大失敗。
購入した日にcodをプレイ。ボタンを2個以上同時に操作すると操作感度が極端に鈍くなり照準が飛んだり、キャラが走ったり止まったりするように。※ボタン1個操作は問題無し。
PUBGも同じ現象になった為、機種の問題かと。
キャリアにも聞いてみたが、発売して間もないため情報が無く対処できないとのこと。
エンタメスマホと大々的に宣伝していたので期待していたが売りのゲームができないとは…。
エンタメ目的で購入を考えてる人は素直にハイエンドモデルを買うか、しばらく様子を見た方がいいと思います。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
