発売日 | 2020年8月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.81インチ |
重量 | 143g |
バッテリー容量 | 3140mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年6月6日 15:06 [1723080-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
購入して2年で起こったこと
・基盤がカビて再起動ループ。修理に\78,000
・イヤホンジャックに亀裂が入り、使用不可
・下部マイク故障により使用不可、電話する際は必ずスピーカー通話
・バッテリー持ち5時間
ペットの写真撮りやすいのは気に入っています。
7a出ましたけど買いません。もう懲り懲りです。
これだけ壊れてるので下取りもつかないと思います。
Pixelシリーズのリピーターの少なさにも納得です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月16日 22:33 [1611451-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iPhone 3GS:バッテリー劣化まで利用。バッテリー以外動作不良無し。(現在行方不明)
iPhone 5s:バッテリー劣化まで利用。バッテリー以外動作不良無し。思い出したように電源ON(正常動作)
Zenfone 5:バッテリー劣化まで利用。バッテリー以外動作不良無し。廃棄。
Huawei P9:バッテリー劣化まで利用。バッテリー以外動作不良無し。現役動作。
Huawei MediaPad M3:バッテリー劣化まで利用。バッテリー以外動作不良無し。現役動作。
Pixel 3(無印):2018年12月21日 購入→2020年8月10日故障(Pixel 4aが10日後の2020年8月20日発売)
Pixel 4a:2020年08月18日 購入→2022年7月20日急な動作不良 (Pixel 6aが8日後の2022年7月28日に発売)
はたしてPixel 3とPixel 4aの故障は偶然でしょうか。そうは思えません。別メーカーを購入しました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月14日 17:13 [1610726-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
商品は良いですが、構造上の欠陥ありです。
イヤホンジャック下に本当に薄いひび割れがありました。購入時からカバーを付け、イヤホンジャックは未使用にもかかわらずです。
落下等ならひび割れと共に傷が付きますが、傷はありません。これでGoogleストアの下取り査定は0円です。pixel4aではほぼ下取りができないと考えた方が良さそうです。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月19日 15:51 [1519237-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
Pixel4aのケースを外してみたら
本体右上角のヒビ割れを発見しました
Googleに問合せの結果
外装部品の保証ヮ
到着15日以内で以降ヮ
有償修理での対応とのこと
調査の結果
同様の事例が多発しているようで
筆者ヮ
カメラがある部分の本体強度が低いのでヮ
ないか?と思いますよ(苦笑)
然しながら自然破損ということになり
Google保証対象外となります
購入1年未満で亀裂が入るところから
耐久性ヮなく使い捨て端末のようですね
下記の記事にもある通り
取り扱いに注意して下さい
https://sumahodigest.com/?p=5167
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月29日 04:03 [1422515-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【3月13日再レビュー】
雨に降られ体も荷物も濡れ当然スマホも濡れました、その後少し誤作動し始めて、電源がつかなくなりpixel 4aは逝きました。
えっ!?この程度で壊れるの?といった感じ
【さらに再レビュー】
ちょっと調べると水没が多いみたいですね
で、、とある企業で社用スマホとして
かなりの量を仕入れて使ったみたいですが
簡単に水没してしまい問題になってて
だろうな、、と。笑い話になってました
あくまでも推測ですが、水没被害が
あまりにも多くて、それも一因となり
pixel 5aは aシリーズなのに防水が
ついたのですかね?と思わせるほどです
【デザイン】
音量ボタンと電源ボタンの位地が他の
Android端末と違い逆についてるので
使いづらい。画面の大きさと片手操作
できる本体の大きさの組み合わせは満足
【携帯性】
軽量コンパクトでかなりよい
【レスポンス】
仕事用で使用してるが処理能力は不満なし
【画面表示】
基本のホーム画面(pixel Launcher)が
少し使いづらいです。
画面下の検索バーが消せないとか
他のAndroidスマホと異なるため慣れない
「かゆいとこに手が届かない」感じかな
【バッテリー】
まあまぁですね本体の大きさを考えたら良好
【カメラ】
かなり良い
【総評】
大きさや軽さは満足です
ただ、水に弱すぎです、ひどいほどに
室内だけで使うならオススメです
参考になった38人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年7月12日 21:10 [1472107-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
uqmobile simを使用しています。
通信が途切れて外ではまともに使用できません。
Youtubeで動画再生がもたつきます。(Wifi使用時)
CPUもメモリもそこそこなものがついていて、Google謹製ということもあり下調べもせず購入してしまいましたが、失敗でした。もう二度とGoogleのスマホは購入しません。
以前まで使用していた中華スマホの方がよっぽどサクサク動き、使い勝手が良かったです。
参考になった46人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月25日 21:21 [1465817-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
Pixel4を購入したが、購入後1年半でワイヤレス充電が出来なくなった。
直販で購入したので、Googleに問い合わせたところ、初期化を勧められ、試したがダメだった。
結局Qiの物理的な劣化が原因ということで、買い換えを勧められた。
10万円以上もする端末を簡単に買い換えろという神経自体を疑わざるを得ない。
我慢して使っていたが、最近では、おサイフケータイ機能やAndroid autoも反応しなくなった。
これほどの短期間で、ここまで不具合が多く発生した端末にはお目にかっかたことがない。
Google製品は2度と買わないことにした。
購入時のパッケージを確認したところ、Made in Cinaだった。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年5月19日 13:08 [1455156-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
2020年8月
購入
2020年11月
FeliCa(おサイフケータイ)関連で不具合が生じ、カスタマーサポートへ問い合わせ(クレジットカードをgooglepayに追加登録出来ない。)
2021年5月
現在も原因調査中とのことで修理や本体交換、返金を受け付けてもらえない。
【デザイン】
有機ELやパンチホールが採用されており安さを感じさせない。背面はマットだがカバーをつけると分からないので問題なし。
【携帯性】
個人的には片手操作が何とかできる大きさでちょうどいい。
【レスポンス】
SMSやyoutube、ツムツムなどのLINEゲームをするのには申し分ない。
【画面表示】
galaxy程ではないが綺麗だと思う。
【カメラ】
前機種のgalaxys9と比較しても、アプリのおかげかとてもきれいに撮れる。
【総評】
トラブルが起きなければとてもいい機種だが、カスタマーサポートがなっておらず全てを台無しにする。
サポートメールに返信するたび対応者が代わり、半年間で10名以上の名前を見たが、引継ぎを上手くできていないのか同じ話を何度もすることになるし、その都度確認すると言われ対応が前に進まない。
昨今の長期間利用するスタイルには向かないと思う。
調査に時間をかけても構わないが、それは今後のために行うことであって、目の前の客の端末が故障している以上正常に動作する端末を用意する方法を考えるべきだと思うが、googleにそのような考えはないと思われる。
使い捨て商品だと割り切って使うにはいいと思う。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 7件
2021年5月7日 19:08 [1451627-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】デザインは可もなく不可もなし
【携帯性】6インチ以上のスマホはダサい。
ちょうど良い大きさ!!
【レスポンス】可もなく不可もなし
【画面表示】もう少し輝度が欲しかった。
【バッテリー】2019年からの機種では少し劣るが、モバイルバッテリーがあるから気にならない
【カメラ】残念としか言いようがない。
確かにカメラはきれいだよ。でもだからって動画の画質が酷すぎる!!
数年前の安物機種より明るさが少しでも少ないとノイズだらけで酷い。
もはやガラケーの撮影!!
これでカメラが良いスマホとか言われても。
【総評】カメラがウリのスマホで動画が悪いので、いい所無い!!
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月2日 15:21 [1424431-5]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
[2/23レビューコメント]
Huwai P10ライトから2021年1月にピクセル4aに乗り換え。ロークラスのP10ライトは2年使っていたので、レスポンスがかなり緩慢になっおり、それと比べると、当然快適。ただ、アプリによっては挙動が不安定だったり、開くのに時間かかったりすることがある。デザイン、質感もややチープ。1月に戻るなら、Iphone Se2を買い直すかなーたぶんという感じ。ちなみに、使用から2カ月間、カメラには不満が無かったが、本日故障。メインカメラがブラックアウトして写真が取れない状況。Googleの場合、Simフリーだと店頭持ち込み相談もできないので、チャットであれやこれや聞かれ、解決策は後ほどメールで連絡しますというカスタマーサービス体制。まだ、解決策の連絡は受けていないが、カスタマーサービスの点では非常に不安を感じる。私の受け取った端末が外れであったのかもしれないが、あまりデジタルに詳しくない方は、ihpone se2をアップルストアで購入したほうが◎だと思う。
[2/24追記]
昨日、カスタマーサービスから、「別途メールで送る手順に従い、バグレポート(実機の状態を把握するためのデータレポート)を携帯で作成して送ってほしい」とチャットで言われた。チャット後、すぐメールを受領したので、レスの早さに少し安心したのも束の間、メールのバグレポート生成手順がピクセル4aの内容とは全く違いレポート作れず。仕方なく、再度チャットで別のカスタマーサービスに連絡し、正しいバグレポート生成指示を受ける。2人目の方は非常に丁寧で助かったが、やはりチャット、メール対応のカスタマーサービスは、顔が見えない、周りに見られていないことによる品質のばらつきがあると感じる。これは実店舗があるのとの大きな違い。
バグレポート提出後、端末本体の問題(具体的な問題点の説明ないが…)ということで、交換手続き可能という連絡がきました(細かいですが、「交換可能」ではなく、「交換させて頂きます」だと思うのだが、この辺は日本のカスタマーサービスでもUS文化の会社)。ただし、在庫の問題で再生品になる可能性があることに同意しろとのこと(笑)。なぜつい一ヶ月前に買ったものが再生品に変わらないかんのでしょうか…ひとまず新品要求しています。また、Googleストアの回答あればアップデートします。
[2/27追記]
Googleストアの回答は、結局、「再生品を了承しないと交換対応しない」ということでした。確かに、Googleストアの「Google Storeデバイスの販売規約」には、交換対応は、新品または再生品と規定されていますので、契約上はこの対応はやむなしです(泣)。じゃあ、「なぜ保証手続きの過程で、再生品が届く可能性があることに再度、了承させるのか?」と尋ねると、交換機が顧客の手元に届いた際に、再生品の場合は再生品を示すメモが入っており、客からの問い合わせが多いためとのこと。さらに、交換機は「再生品になる可能性が高い」、「Googleはアップルのように再生品を認定整備済み品として、ディスカウントして売っていない」とも仰っていました。
あきらめて、しぶしぶ交換機の発注手続きを進めていると、発注画面には明確に「再生品」の文字が。。。おそらく私にも再生品が届くものと思います。買って、1カ月で「新品」が「再生品」に変わります(泣)
[総括]
Pixcel 4aとIhpone SE2で検討させている方は多いと思います。スペックシートに現れる違いも大事ですが、いざ問題が発生したときの気持ちの良い対応も重要なポイントだと思います。実機の価格差は5000円程度で、私にとってはピクセルのハード的な優位性は使ってみても感じないので、時を戻せるなら、私はやはりIhpone Se2を買います。
[3/2追記]
本日Googleストアより交換機が届きました。やはり【再生品】でした...(泣)しかも、ディスプレイには一応シールが貼られていますが、ディスプレイとシールの間には埃が入っており、気泡が見て取れます。気分は最悪です。二度とGoogleのハードウェアは買わないと思います。
参考になった73人(再レビュー後:56人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月6日 21:03 [1414708-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
でかくてすべりやすく持ちにくい
買ったその日に画面が割れた。
参考になった34人(再レビュー後:28人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月5日 19:35 [1366427-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
Googleストアより届いて1週間…朝起きて電源が落ちていました。何度も再起動を試みるも反応なし。Googleサポートへ電話し、交換となった訳ですが、このサポートセンターへの電話は最悪…です。不馴れ、説明が親切丁寧というより回りくどくて分かり難い、説明を繰り返して結論を言うまで時間が掛かる、挙げ句の果てに同じ内容のメールを送りつけられ、同意の返信をしろと…一日経過して、返品の手続きが進んでいません。
さて、ようやく交換の手続きが終わり、交換端末も届き、返送も完了しましたが、iPhoneほど端末交換のプロセスは楽ではありませんでした。なんせ、旧端末の電源が入らず、クラウドへのバックアップも中途半端であったせいで、大変面倒くさかったです。しかし、端末自体は非常に良いと思います。サブ端末として大変満足です。ただし、交換端末を注文するときに、クレジットカードで「一時的な請求」というデポジットを要求されます。防衛手段なのは分りますが、不良品を掴ませて?という疑問を抱かせる対応はどうかと思います。アフターサービスに膨大なコストを掛けて、顧客へのサービスを充実させているメーカーとは比較できません。
最後に、Appleや国内メーカーと同等の対応を期待すると、確実に裏切られます。そのあたりは自己責任で、購入を判断して下さい・・・という感想は変わりません、どこのメーカーも、電話サポートを外注されていて、膨大なマニュアルと格闘しながら、短時間で対応している点は認めます。しかし、上ずった声で「安心して下さい」と言われても、不満・不安を増長するだけ。今回は、辛辣なレビューをしましたが、本レビューを参考にして頂ければ、私の体験は活きると思い、正直に書き留めます。
端末の価格が高い安いで判断してはダメかな…と思います。
良い端末なんだけどなぁ…本当に。
参考になった214人(再レビュー後:111人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2020年9月4日 13:02 [1364552-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】特にカメラの部分が意味わからず大きいです。背面はすぐに傷がついてしまいました。白と黒の2色ぐらいは出して欲しかったです
【携帯性】携帯性は軽くていいと思います。重さとか大きさ気になる方はいいのかと。
【レスポンス】これは今のところ不満は特にないです。
【画面表示】今までHuawei機種使ってきたのですが(今回はNOVA3からの機種変)画面の見やすさはHuaweiの方がいいような気がします。色味も黄色っぽいというか変な感じがします。他の画面表示にしても何故か見づらい。
【バッテリー】
まだ数日なのですが、私のだけなのでしょうか、発熱がすごくてすぐにバッテリーが減ります。発熱に関してはびっくりするくらいの背面温度。私はゲームは一切やらずアプリも入ってません。画像の編集をアプリ使用し仕事でやるのですが発熱がすごくて途中で待機状態です。泣きたい
【カメラ】画像の悪さ、これで今悩んでいて既に手放そうかと考えてます。手放すと思います。今までここまで性能悪いものにあったことない。口コミやレビュー見てシングルでも性能はいいとの事で購入したのですが、
本当にそう思って書いてるのですか?ショックが大きい。
【総評】Huawei問題がなければHuawei続けましたが今回久々の違うスマホ。私の中ではHuaweiの方に軍杯が上がります。音も良くないですね。機能も足りないものが多すぎます。ただHuaweiは今後買わないようにするので次のスマホ選びは慎重にいきたいです。
参考になった77人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月24日 13:58 [1360810-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
ディスプレイが暖色に設定されています。
設定は3つのプリセットから選ぶのみで、ファーウェイの機種にあるような自由な色温度の調整ができません。
寒色が好きという訳ではないのですが、白い物が淡く黄色くくすんでいるのがどうしても耐えられず返品しました。
参考になった40人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
