月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年3月25日発売
- 6.2インチ
- 広角:約1200万画素|超広角:約1200万画素|望遠:約6400万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S20 5G SC-51A docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2023年1月8日 21:58 [1667874-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
携帯のデザインの良しあしはわかりません。
【携帯性】
とても良いです。
【レスポンス】
とてもよいです。
【画面表示】
奇麗です。
【バッテリー】
持ちはよくありません。
【カメラ】
カメラの知識はありません。不満に思ったことはありません。無評価とします。
【総評】
1年間毎日使いました。
半年くらいでリジナルの保護フイルムにひびが入ったので、やむなく社外品のフイルムに交換しました。
指紋認証可能と謳った樹脂フイルムは確かに指紋認証出来ましたが、フイルムが細かなしわだらけで画面がうす汚く見えて我慢できず、これまた指紋認証対応とあったガラスフイルムに交換しましたが、結局、指紋認証できませんでした。顔認証も認識しないことが多いです。
バッテリーはネットと使うとあっという間に減ります。
デバイスケアというメモリー解放機能を頻繁に使いますが、7G以上使っていることが多く、最適化しても最低4G ソフトが専有しています。不要な常駐ソフトを削除すべきなのでしょうが、面倒なのと削除後のトラブルが怖いので何もしていません。
良い点は持った感じが高級感があることと、画面がきれいなこと、軽いこと、速いことです。
キャリア端末で仕方ないのしょうが、SIMが一つしかないのは不便です。
端末の購入の際にはポイントとか型が古くなったことによる値引きもありましたが、ゲームをしない私には価格に見合った価値があったとは到底思えません。年寄りには安い端末で十分と思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月25日 01:20 [1661406-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
安定。高級感あり。
【携帯性】
ギリギリではあるが、問題ない。
【レスポンス】
問題なく速い。
【画面表示】
美しい。
【バッテリー】
すぐに減るが常に充電できる環境を作ってるので我慢できる。
【カメラ】
やや不自然さはあるものの、鮮やかで美しい。
【総評】
トータルバランスに優れた名器。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月13日 23:58 [1591396-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
パッケージ外観と同梱品(端末カラーにあわせてロゴや同梱品カラー変えてある) |
端末外観 |
電話アプリで「*#12580*369#」を入力して製造時期表示したもの |
プリインアプリ一覧 |
初期設定直後の本体容量 |
以前au版Galaxy S20 5Gを購入していて売却、ドコモが2021年12月に再版して、2022年2月から約1ヶ月安売りしたので改めてサブや予備としてCloud White、Cloud Blueを購入しました。
基本的なレビュー内容はau版と同じなので、そちらを参考にしてください。
https://s.kakaku.com/review/K0001244451/ReviewCD=1421510/
シリーズ後継モデルS21、S21 Ultra、S22 Ultraと購入していて、それらと比較して感じた部分だけ挙げます。参考にならないかもしれませんが(^^;
au版レビュー当初はカメラについて完成形で不満はないと書きましたが、後継モデルを利用してみて、改めて比較するとディテールが甘いと感じる部分など多々ありました。
30倍ズーム機能はありますが、光学ズームには非対応、月撮影した場合ぼんやりした丸い物体にしか写りません。また天体撮影にはあまり向きません。後継はよくあそこまで進化したなぁと感心します。
またレスポンスについてもSD888、SD8G1モデルを利用すると多少ひっかかりはあったりします。
カメラ、レスポンス共にau版では評価5にしてましたが、今回は後継と比較して評価4、評価3にしました。
もちろん普段使いには全く問題ありませんけどね。
今回ドコモが再版したモデルは、どうやらahamo向けにカスタマイズしたモデル(ドコモアプリやdocomo LIVE UX削除)を再度ドコモソフトウェアに書き換えしたものっぽいです。
ahamo向けに大量発注・調達していて、在庫過剰からドコモブランドで再版、年度末に向けて掃かす目的で安売りしたという側面もあるのではと思ってます。
端末は再度ドコモ仕様にカスタマイズ、パッケージやクイックガイドについてはコストカットからahamoロゴのままにしたんでしょうね。
購入したものをGalaxy Membersのサポート→マイプロダクトを開くと、ahamo版メーカー型番「SM-G981DS」が表示されます(ドコモ版の本来のメーカー型番は「SM-G981D」)。
ちなみに純正電話アプリにて「*#12580*369#」を入力すると、製造日を確認できますが、2021年9月1日でした。
RAM 12GB、画面解像度が高精細なWQHD+で後継モデルS21/S21+、S22よりも優れている部分はあります。
OSアプデ3世代保証、セキュリティ更新4年間保証なのでまだ使える機種ですが、OSアプデは次のAndroid 13で終わり、セキュリティ更新も2023年度には終わると思うので、今から購入して長く使えるかという部分では微妙なところでしょう。
今となってはサブ機的な用途に購入するのがベストだと思います。
参考になった117人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月14日 11:20 [1581889-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
SH-01Lからの交換なので、大幅にスペックアップして満足です。投げ売り時期に購入したので安かった。
【デザイン】
深く語れませんが、エッジ部分が表示する、カメラの配置や形など、うまくまとめてるなと思いました。
【携帯性】
ギリギリ携帯できる大きさという感じでしょうか。
ポケットに入るかどうかという大きさです。
【レスポンス】
ネットサーフィンとLINEだけなので、当然サクサク動きます。
【画面表示】
いまは鮮やかでキレイですね。
【バッテリー】
今の使い方で2日もつので十分ですね。
【カメラ】
もったいないくらいの性能です。
【総評】
用途からすればもっとロースペックの携帯で十分です。
ですが、年度末の投げ売りキャンペーンで安かったので購入しました。
大して使っていないので、しっかりレビューできていませんが、LINEやネット見るだけの使い方なら十分すぎます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月29日 07:27 [1565333-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
外形寸法、重量、クラウドブルーカラーは文句なしだが、ラウンドエッジ
についてはあまりしっくりこなくて少し残念
【携帯性】
持ちやすく重量163gはすばらしく、文句なしに満点。
【レスポンス】
バッテリー持ちを考慮してリフレッシュレート60Hzで使用しているが
さすがSD865、ヌルヌル、サクサク。
【バッテリー】
SD865+4000mAhでバッテリー持ちが良いはずはないのだが、
60Hz駆動では予想以上にバッテリーが持つ。嬉しい誤算。
【総評】
au版S21の方が安く購入できましたが、重量と約半年運用後
ドコモ系格安SIMでの運用を考えていたのであえてこちらを購入。
カメラにはこだわりがなく、デザインもこちらの方が好みでした。
余計なドコモアプリが入っていないahamo版を押す人がいますが、
開発者オプションのadbデバッグから4、5個のアプリを無効化
(結構簡単でした)すればほとんどのドコモアプリがOne UIから
アンインストールできるようになります。
かなり快適に運用できています。
画面内指紋認証は手持ちのHUAWAI P30と比較すると認証精度、
認証時間ともに悪いですが、これはP30が優秀すぎるだけで
個人的には満足です。
P30が認証精度90%位に対して80%以上はある気がします。
指紋センサーの位置がP30よりもかなり上だったので、慣れるまで
画面ダブルタップで指紋センサー位置を確認してから指紋認証するよう
にして認証精度がかなりよくなりましたが、P30と交互に使っていると
認証時間が遅いため、認証に失敗している勘違いしてストレスを
感じることがあります。
また、P30と同様に認証に失敗すると連続して失敗する傾向がある気がします。
これは画面内指紋認証の特性(指が乾燥している等)なのでしょうか。
一番残念なのがエッジディスプレイの採用です。
使用については慣れれば違和感は少なくなると思いますが、
工場出荷時のディスプレイ保護フィルムが傷ついた場合、サードパーティ製
の指紋認証対応保護フィルムでも端浮きしてしまい最悪保護フィルム無し
での使用になってしまう心配があります。
総合的にかなり満足できる端末なのでこれだけが本当に残念。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月15日 20:34 [1561451-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
手持ちデジタルズーム30倍 |
ゲーミングスマホで大変満足をしていたのも束の間 やっぱり重い!腕が疲れる そこまで高機能ではなくても良かったかも・・・ なんて思って買い換えました
いやぁ〜軽い 手になじむ大きさ
最近のスマホ というよりギャラクシーシリーズならではのベゼルレス構造って言うんですか画面がギリギリまであるんですね
最近手に入れたので既にandroid12になってて いつ降りてくるのかと待たなくていいのも心象的に大助かりです
カメラ機能も光学3倍 デジタルズーム30倍と頑張っており 手振れ防止機能がバッチリ効いてくれます
(今日のお月さんを30倍で撮ってみました)
ここまでいくと光学10倍が将来的に欲しくなっちゃいますね
あとはバッテリーの消費が思ったより早いので もうちょっと持ってくれると嬉しいです
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年3月7日 21:29 [1559213-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
アハモより3年使ったiPhoneXRから乗り換えました。欠点という欠点はバッテリー持ちの悪さと画面内指紋認証とエッジディスプレイくらいです。後ろ2つは結構な畜生ポイントです。指紋認証は反応良い時と悪い時があります。エッジディスプレイはフィルムがちゃんと貼り付けられない原因となり泣かされています。近未来的なシステムだからと飛びつくと韓国に向かって端末を投げたくなるほどキレることになります。バッテリーについては、原神など負荷の多いゲームをやらなければ一日持ちます。昨今のフラグシップの中でも軽くコンパクトな部類に入るので片手操作はラクラクです。ズボンの前ポケットにもすっぽり収まります。しかし画面サイズ自体はXRとほぼ同じだったので見ずらいということもありません。XRからの乗り換えで一番感動したのがカメラです。もちろん拡大したらノイズが気になりますが、夜景写真の綺麗さが段違いです。ようやく様になる夜景写真が撮れるようになり調子乗って撮りまくってます。デザインについては、光の角度によって虹色が出てきてとてもキレイで最高なのですがdocomo5Gのマークがその全てを台無しにし、中華の安物のようになってしまっています。まあ背面が透けないケースを買えば問題ないんですがね。画面内指紋認証と上手く付き合うことができればコスパいいGalaxyと言えるでしょう。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月6日 21:38 [1558997-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
おしゃれで落ち着いた感じのデザインで良いと思います
クラウドブルーの色をかいましたがとても綺麗で良い。
【携帯性】
持ち運びしやすく軽く感じます。
持った感じ手にフィット感良い感じで良い
【レスポンス】
サクサクスムーズに、動くのでストレスなく操作できます。
【画面表示】
綺麗で見やすいです。
解像度も高く文字も見やすいです。
【バッテリー】
ゲームとかしてないのでぼちぼち持ちます。
【カメラ】
とても綺麗に撮れますね
望遠が最大30倍できるのがすごいですね。
最大にすると流石に画質が粗くなりますがとても面白いと思いました。
【総評】
安くなって型落ちのハイエンドですが全然余裕で使えるので良いと思います。
さらにアップデート伸びたので良いと思います。
最新ミドルのスマホ買うのもありですがアップデートされると限らないのでこちら買うのもアリかもです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月19日 09:16 [1552764-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】ちょっと細身のでサインはとても持ちやすいです。
【携帯性】このくらいの大きさと重さがいいかも
【レスポンス】すごくいいS10よりかなり良くなってる
【画面表示】とても綺麗
【バッテリー】歴代のgalaxyを使っているので最初のひと月ぐらいは減りが早いけど学習して長持ちするようになる
【カメラ】すごくいい綺麗に撮れるし、おいしそうに撮れる。
【総評】ahomoでお得に買えたので機種増し、S10と比べると音がいい、レスポンスもいい、軽いし持ちやすい。galaxyは問題ないがドコモのアプリや絵文字が最低。なんとかならんかな?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月12日 17:54 [1538973-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
癖もなくシンプルでカッコいいです。強いて言えば背面マットな感じだったら良かったなぁ。くらいです。
【携帯性】
重くなく持ちやすいです。
【レスポンス】
元々AQUOS sense3からの機種変更なのでサクサク感が強いかも知れません。
【画面表示】
とてもきれいです。
ガラスじゃないですが純正フィルムが貼られてます。
【バッテリー】
AQUOS sense3から機種変更なので減りが早いこと早いこと。AQUOS senseのバッテリー持ちスゴかったんだなと思いました。
買ったばかりなので、使用してればこれからAIが何とかしてくれることを祈ってます。
【カメラ】
きれいです。昼はAQUOSもそれなりでしたが、夜景は差が歴然と出ます。とてもきれいに撮れます。
【総評】
機種変更をしたいだけでしたので、アハモではありませんが、値段も安くなってましたので満足してます。
末長く利用できたらなと思います。
フィルム、クリアのケース、typeCのイヤホンが同梱されてました。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月12日 07:16 [1481622-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
Pixel4aからの買い替えから2ヶ月近く経ちます
【デザイン】人の好みそれぞれなので
【携帯性】Pixel4aは小さすぎてポケットから取り出し憎かったたがこの機種はソレよりも縦長な分取出しやすい
【レスポンス】良好
この機種に限らず
最近のハイエンドモデルでサクサクではない機種さがす方が難しいのでは?
【画面表示】昔の有機ELは焼付きとか聞いたけどこの機種も一年近く使ったPixel4aも焼付きは皆無
若干青味がかっているものの綺麗な部類には入る 設定で色味変えられるので少々黄ばむ程度に変えてあります
【バッテリー】120Hz運用していますと中々に消費が早いです
が今迄一度も60%以下になったことありません
【カメラ】少々暗い程度なら破棄せずちゃんと写してくれます
画質はこってり系の油絵と言う感じで写真次第では補正が強く出て(たまにではあるものの)違和感出ることも
【総評】実機を見ずに買ったのがいけなかったのだが前機種のPixel4aの文字が小さくて修正に手間取ったりリンク先が押しにくかったりして大きいこの機種にかえたが縦長になっただけで肝心の文字そのものは大きさ自体は前機種のものと変わりありません
あとセンサーの感度が良過ぎてなのかズボンのポケットに入れている時に勝手にアプリが立ち上がっていることがあるのでその場合は手帳型のケースにすると良いかもしれません
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年5月20日 10:36 [1455609-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
【デザイン】GalaxyS21と正反対のシンプルさ。個人的に控えめなS20の方が好きです。
【携帯性】Ultraではないので重くないです。
【レスポンス】画面は120hzに対応しています。でもバッテリーをかなり食うので60hzに設定でいいと思われる。
【画面表示】見やすい。シンプルなアイコンが多く良い。
【バッテリー】かなり速く減る。ゲームなどをする人は一日持ちません。
ゲームとかしなければ持ちます。
【カメラ】綺麗に写ります。
【総評】4.1くらい。値段にしてはコスパはいいと思います。S21は流石にUltraでなければコスパは悪いので、カメラにこだわりがなければこちらを選べば良いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年5月19日 19:51 [1455401-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
非常に自分が好きなデザインで、一年近く使用していますが、全く飽きません
【携帯性】
少し大きいので、ポケットに入れていると落ちてしまいそうになります。ですが、バック等に入れれば持ち運びはできるのでそれほど気になりません
【レスポンス】
タッチしたらすぐ反応しますし、指紋認証精度も画面内とは思えないほどいいです
【画面表示】
明るさ調整の幅がひろく、視野角もとても広いので文句無しです
【バッテリー】
これが驚くほど持ちます。YouTube等をずっと見る人にはしんどいかもしれませんが、普段使いには1日は持ちます
【カメラ】
スマホのカメラとは思えないほど綺麗です!広角カメラが驚くほど広いです!広角特有の歪みも補正する機能があるので、全然つかえます!ズームについてですが、30倍はさすがに綺麗とは言えませんが、20倍程度なら使える程度です
【総評】
正直このスマホは最高です!買い換えも検討していませんし、ずっと使っていきたいと思います!スマホ欲しい!カメラもほしい!という方には持ってこいのスマホだとおもいます!このスマホがきっかけでGALAXY信者になりました!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
