moto g8 plus レビュー・評価

moto g8 plus

  • 64GB

トリプルカメラシステムを採用した6.3型スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g8 plus 製品画像
  • moto g8 plus [コズミックブルー]
  • moto g8 plus [ポイズンベリー]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g8 plus のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.30
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングMOTOROLA moto g8 plusの満足度ランキング
集計対象52件 / 総投稿数52
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.58 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.18 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.35 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.32 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.50 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Core3 Triさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
 背面がグラデーションになっていて高級感を感じます。またラウンド形状になっていて画面サイズに対して持ちやすいです。
【携帯性】
 デザインでも書きましたが、背面がラウンド形状になっているので持ちやすくなっています。重量も一昔前の5インチクラスのスマホと比較した場合重く感じますが、最近の6インチクラスの中では普通ぐらいかと思います。
【レスポンス】
 必要最低限といった感じですかね。カクカクというわけではないですが、動作のもっさり感は否めません。特にネットサーフィンやゲームなどスペックが要求される場面では厳しい部分があります。特に読み込みに時間がかかることが多々あり、タップ位置がずれることがあります。
【画面表示】
 フルHDで最近主流の6インチ以上のディスプレイなので、文字や画像が大きく表示されるので見やすいです。
 格安スマホなのでしょうがないのかもしれませんがもう少し最大輝度が明るくなればとは思います。
【バッテリー】
 小型のモバイルバッテリークラスの容量があるので、長時間使用でも切れることなく安心して使えます。また私はサブ機として使っているので、非常時にモバイルバッテリーとして使うことができる点も高評価です。
【カメラ】
 メインカメラが一つだけ独立した部分ではなく、下の3連カメラ部分の1番上にあるので、対象を中央に捉えるのに少しコツがいります。画質が2万円台の機種にしては綺麗で、白飛びなどもなく必要十分だと思います。
【総評】
 動画視聴用や固定電話用としてであれば、2万円台で買えるので高コスパだと思います。ただCPUが5、6年前のハイエンドスマホと同等で現在ではローエンドとミドルの中間くらいの性能であるため、ネットサーフィンは条件が良ければ快適、ゲームは厳しいという印象です。使えなくはないですが今以上にWebサイトが重くなると非常に厳しいと思うので、もう少し予算を増やしたほうが良いかと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1.1Ghzさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
エアコン・クーラー
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
 デザインは格安Androidスマホとしては、高級感が
 あります。特に背面パネルの下から上にかけてのグ
 ラデーション加工が良いです。

【携帯性】
 見た通りにサイズは大きく、iPhone12や13と同pro
 シリーズの中間くらいのサイズでコンパクトでは全
 っくないです。ただ重量はそこまで重くは感じない
 です。

【レスポンス】
 snapdragon665なのでお世辞にもヌルヌルではない
 ですが、ネットサーフィンや軽いゲームくらいなら
 そこそこ不満のない程度で動作します。ただtwitter
 やYouTubeなど画像や動画が多く表示されるような
 アプリでは、上下のスライドに引っかかりを感じた
 り、タップしてからの動作に少し遅延を感じること
 があります。
 これらは別に読み込まれるまで少々待てば普通に動
 作するので気にはなりませんが、キーボードの遅延
 だけはイライラポイントですね。通常よりもゆっく
 りと入力しないと、触ったキーの近くの別のキーが
 反応することが多々あります。

【画面表示】
 画面は6.3インチのフルHDなので、動画再生などに
 はなんの不満もないです。ただ画面の白色が強く常
 時ナイトモードでないと目が痛くて厳しいです。
 また画面回転スイッチをオンにしてもオフにしても
 バグなのか画面回転する場合があります。
 そして画面の液晶とタッチセンサーがズレているの
 かは不明ですが、実際に触れた場所より若干右にそ
 れるように感じます。

【バッテリー】
 バッテリーは必要十分以上の容量があり、モバイル
 バッテリーかわりとしても使うことが可能です。
 また持続時間も長く、1日中ネットサーフィンや動
 画を見たとしても充電回数は1回未満でした。

【カメラ】
 カメラは画質も格安Androidの中では非常に綺麗で
 動画の画質などにも全く不満はなく必要十分です。
 ただメインカメラが一番上の独立したレンズではな
 く、下の3連カメラの上から1つ目のレンズがメイ
 ンカメラとなっているため、写真や動画を最高画質
 で撮影する場合、コツが必要となります。

【総評】
 個人的にはSNSやメッセージアプリが使えればいい
 という人やYouTubeがそこそこ動けばいいくらいの
 人向けのスマホだと思います。ヌルヌルではないに
 してもsnapdragon600番台なので、ゲーム性能はあ
 まり期待できないです。ゲームもしたいのであれば
 プラス1万円ほどです780搭載モデルや中古の
 845、855搭載モデルを買ったほうが良いかと思い
 ます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

milanistaboyさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:802人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
427件
イヤホン・ヘッドホン
42件
73件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
3件
108件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

Android10になってまともに動かなくなったツムツムがしたいというのとサブ機で持っておきたいというところもあって購入したが肝心のツムツムが使えたもんじゃなくてその時点で無し。
同じAndroid9のZenfone6では普通にできたし何ならもっと古い機種でもできてるのに謎。

カメラは意外にきれいでスピーカーもステレオで使いやすい。
全体的にはバランスよくコスパがいい機種だと思います。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

moto g8 plus
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意