| 発売日 | 2019年6月1日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 155g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年3月16日 12:17 [1413244-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 1 |
楽天アンリミテッドが始まった直後5万超を一括払いで購入。
それまではiPhoneだったのだが、楽天アンリミテッドでは使えないとの説明を受け、昔から使ってみたかったXPERIAを選んだ。
しかし…
使い勝手が非常に悪い。ユーザーエクスペリエンス最悪。
SONYはよくこんな機種にXPERIAの冠を付けているな。Bluetoothのマネジメントも下手くそだし、何よりメーカーとしての気概が何も感じられない。
開発責任者は実際に使ってみたのだろうか?
とても使いずらいし、反応も悪い。デイリーユースでさえスペックが明らかに不足している。
例えば画面の回転はとても遅く、タッチパネルの誤反応も多い。
僕はSONYが比較的好きで、グラスサウンドスピーカーかヘッドホン、ミラーレスだってSONY。
でもこれは好きになれない。
というか、良いところが一つも無い。
二度とXPERIAは買わないだろうな。
iPhoneに戻そうと思って、その前にどうしても書いておきたかった。
---
3/8
iPhone12miniに変更しました。
一括購入で10万以下なので、圧倒的にiPhoneの方がコスパ良いと思います。
カクカクでフリーズする端末とはおさらばして今はとても快適です。
参考になった54人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年3月7日 21:56 [1430396-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
ごく普通のデザインだが少し小さめなのでとてもいい。
【携帯性】
胸ポケットに入るので重宝してます。
【レスポンス】
特に不満はない、ゲームとかするならパワー不足なのかもしれないが、ごく普通に
ネット検索、lineやskypeで通話、車で移動中にハンズフリーでzoomやwebexで 会議などをする分には全く不満はない。
【画面表示】
まぁこんなものかと。決して悪くないです。
【バッテリー】
少し持ちは悪いかなぁ、、、とは思う。
セカンドフォンなので私としてはは問題ないです。
【カメラ】
まぁまぁきれいに撮れるんじゃないでしょうか。
真剣に写真撮影する場合はデジイチで撮るし、携帯のカメラとしては不満ないです。
【総評】
4年ぶりにXperiaを買いました。
楽天の「1年間無料、データ通信上限なし、国内通話も無料」があまりにも魅力
的なので格安SIMで使ってたセカンドフォンを楽天に変更、キャンペーンで実質
9800円で購入です。
(メイン機はdocomoでiphoneX使ってます)
スマホ歴は長く、以前は海外で仕事することも多かったので、かれこれ10年
ちょっと前の初代Xperia(確かX10)の時代からしばらくXperiaを使ってい
ました。
今となっては小型と言われますが、私としてはスマホはこのサイズで十分だと
思っています。
その後はメイン機iphone、セカンド機(海外出張用SIMフリー)Andoroidと
いう使い分けでセカンド機はXperia、asus、あのファーウェイとか、東南アジア
のモールで激安だった中華スマホなど色々使いました
ゲームとかしない方が、本来の携帯電話として持つのであれば十分な性能だと
思いますよ
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年3月4日 15:22 [1429023-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
ずっとiPhoneだったので。
我が家はSONY製品ばかりなので、昨今製品がみなリンク出来てホント便利。
Xperiaも以前から欲しかった製品、買って正解でした。
使い勝手が良い。 写真、オーディオは国内ではトップじゃね。
アプリはまだ慣れないけど、少しいじくった感じは良いのですぐ慣れるでしょ・
ブラビオにも写真や録画がコントロール出来て便利。
凄く良い
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 10:42 [1416047-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
ドコモのケータイ補償サービスにて使用していた機種が
在庫ないのでこちらの機種しか用意できないとのことで
こちらになりました。
他の方も言っておられるようにとてもひどいです。
タッチの反応がとても悪くまともに文章が打てません。
特に片手持ち、左手ではなぜか全くといっていいほど
反応しません。
処理速度も遅くゲームでは動きがカクカクしますし
ヤフーのアプリで頻繁にフリーズしてしまい
このアプリは応答していませんとのメッセージが出ます。
前機種も5年程前のエクスペリアで不満なく使用できていたので
今回発売時期が3年ほど新しい機種になるので期待していましたが
とても残念です。
スマホを持つようになってからずっとエクスペリアでしたが
もうエクスペリアにすることはないと思わせてくれる機種でした。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年12月19日 13:52 [1400261-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】カッコいいです。
コンパクトで好みです。
【携帯性】
コンパクトなので屋外の仕事の時にポケットがかさばらなくて良いです。
【レスポンス】
たまにchromeが重い時があります。
【画面表示】
問題ないです。
【バッテリー】
1日持ちますが
コンパクトなので減りは早い方だと思います。
【カメラ】とても便利。インカメラで手を上げるとタイマーで撮影出来るのが旅行時の自撮りに便利。
【総評】XPERIAを歴代使用しています。ACEは廉価版なので多少モッサリしてますがコスパを考えると良いです。ちなみにゲームはしないので問題ないです。重いゲームは無理かも。
次もXPERIAシリーズにします。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年11月18日 10:25 [1359852-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
エクスペリアコンパクトSO-02Jからの機種変更を行いました。
【良いところ】
画面が大きくなった。
電池が持つようになった。
容量が増えた。
【悪いところ】
画面の感度が悪くタッチしても狙い通りタッチできないことがある。
画面端のタッチができない。(そもそも押せない?)
よくフリーズする(CPUのスペックが足りていないor発熱が原因?)
良いところを補えない
画面の感度の悪さが使用に耐えられないです。
ライトユーザー向けの製品だと思います。
追記
通信が異様に遅くなり一部アプリが起動しなくなりました。
wi-fiの感度も悪く通信が遅いです。
相変わらずタッチの感度も悪く誤作動が多いです。
CPUも時代遅れのため少し使用すると発熱や画面のカクツキがひどいです
参考になった46人(再レビュー後:35人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年11月8日 04:32 [1385829-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
可もなく不可もなくです。
【携帯性】
少し重いかなと思います。
【レスポンス】
ちゃんと追従してくれます。不便に思った事はないです。
【画面表示】
YouTubeを見た時、きれいだなと思いました。ミドルスペックの端末でこれだけきれいであればいいと思いました。
【バッテリー】
一度充電したら3日ぐらいは持ちます。ライトな使い方しかしないのであまり減らないのかもしれません。
【カメラ】
QRコードを読み取る時はgoogleレンズを使うしかないのが不満点です。
【総評】
ドコモで契約したのですが、まず充電器がついてないので、自前で用意する必要があります。それとAndroid10にはアップデートされますが、Android11のアップデート対象外[2020年11月8日現在]です。ゲームは妖怪ウォッチぷにぷにと黒猫のウィズは普通に動きます。重たいゲームは無理だと思います。ライトな使い方をする人にとってはいい端末だと思いました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
2020年11月2日 12:55 [1383610-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】
悪くない個人的には好き
【携帯性】
コンパクトでサイズ感良し
【レスポンス】
酷い、、、
【画面表示】
可もなく不可もなく
【バッテリー】
酷い、、、、
【カメラ】
酷い、、、
【総評】
おすすめしない。
UIも他のAndroidより劣っているし何より誤操作が多い。
昔はXperia z5使っていたが、ここまで酷くなっているとは、、、
細かな機能を調整出来ないのも悪い所。
開発者は他のメーカーの端末見てる?
Xperiaがここまで衰退した理由をよく考えた方がいい。
今はGALAXYs10plus(現在ドコモへ修理中)
正直韓国は嫌いだが、これを使うしかない。
GALAXYが壊れなければ使う事が無かったが、Xperiaはもう無いな。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
2020年10月31日 12:01 [1382639-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
この機種は買わない方が良いです。タッチも悪く指紋認証のサイドキーも反応がイマイチ。ただ携帯性は良いと思いますがただそれだけ。意図しない操作が起こるし何年前のスマホ?ってレベル。自分は修理の代替え機でこれが来ましたけどこれなら修理しないで保険でリフレッシュ品と交換した方が良かったです。あと一週間弱位使わないといけないのはホントにストレス。この機種だけはやめておいた方が良いです。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年10月28日 16:55 [1381872-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 1 |
この機種だけはやめておけ!と伝えたいが為に投稿。
新品購入2ヶ月使用。使用初日から、まずタッチ感度の悪さに驚愕……
その後、使用していて、YouTubeとLINEを開くだけでフリーズ、カクツキが発生。
もちろんゲームどころではない。
Googleマップを開く為に、他のアプリを全て消してから再起動すると、5分はGoogleマップが普通に使えるが、5分を過ぎると動作が重くてフリーズを繰り返す。
このような機種を使うのは初めてで初期不良の可能性があるということで新品に交換。
新品でも同様の症状。そして、再起動時、他の方のレビューにもあるように工具のマークが表示され、数時間は起動しない事がある。
このXperiaは本当、最低です…
参考になった40人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年7月16日 16:08 [1348247-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】 特に不満はありません。イヤフォン端子が付いているのが凄くいい。
【携帯性】 薄くて 軽くて 丁度良い大きさ ポケットサイズなのが非常に良い!
このサイズが一番いいと思います。
【レスポンス】 無駄なアプリを削除。停止しているので
特にストレス無くサクサク動いてくれます。
【画面表示】 アイフォンXSからの乗り換えですが、全然綺麗です。
【バッテリー】 特に不満はありません。サブ機で使っていた初代アイフォンSE
より電池が長く持つので非常に快適です。
【カメラ】 アイフォンXSと比べるとアレですが、
特に不満はありません。
非情に良いカメラを探しているなら、
上位機種を選んだ方がいいかもです。
【総評】
今までアイフォンやアイパッドしか使っていませんでした。
初めてのアンドロイドですが、
読み込みも早く、youtube もサクサク見れます。
ゲームはしないのでわかりません。
アンドロイドを使ってみて、
正直アイフォンだけを選ぶ理由が無くなったと感じました。
小型のスマホをお探しの方はおすすめです。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年4月29日 18:30 [1322831-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
良い点……ポケットに入るXperia。それだけ。悪い点……サイドセンスの配置や使い勝手の悪さや、5万円もするのにCPUがSD630という貧弱なもの。せめてSD660を積めば良かったものの、これのためにゲームやマルチタスクをするには非常にストレスが溜まる。スペックがあまりにも低い。
また、標準キーボードがPoboxからGboardに変更されたため慣れずに使いにくかった。
他、ゴーストタップ(操作していないのに勝手に画面が反応すること)の頻度がかなり多く、正直使うのは厳しい。これに関しては使用者の問題かもしれないが。
カメラも解像度が低く、見にくかったりする。
しかしコンパクトなXperiaは需要があるためZ compactシリーズのようなハイエンドコンパクトを復活させてほしい。Xperia Z3Cのような名機を望む。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年3月2日 13:50 [1298639-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
再々レビューです。
近接センサの修理から戻ってきました。修理内容は基板交換でした。
表裏のガラス保護フィルムは貼ってありましたが、筐体は私の使用していたものでした。(小傷でわかりました)
自宅に戻って設定を始めると早速トラブル。自宅WI-FIに接続できません。私の自宅には4つのIDがあるのですがどれも繋がりません。SSIDは表示されているので何故繋がらないのかわかりませんでした。ひとつひとつ手入力でパスワードを入れてもダメ。
翌日DOCOMOショップへ伺い確認をしてもらうと、店のWI-FIには繋がります。仕方ないので自宅に戻り再度調整。しかしまた繋がりませんでした。電話でDOCOMOのサポートへ連絡。すると保存されている情報が何かの原因で障害を起こしている可能性があるため全てのSSIDの設定を削除し再度パスワードを入力してほしいとのこと。
結果、繋がりました。推測ですが、今までのスマートフォンはXperiaで乗り換えてきましたが、今回の代替機がArrowsだったため、情報の引継ぎがうまくできなかったのかもしれません。
とにかく再設定は無事終わりました。
参考になった57人(再レビュー後:28人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
山歩きやサバゲーにも最適な「軽装スマホ」
(スマートフォン > Galaxy Z Flip7 SoftBank [ジェットブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









