Xperia Ace レビュー・評価

Xperia Ace

  • 64GB

5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace 製品画像
  • Xperia Ace [パープル]
  • Xperia Ace [ホワイト]
  • Xperia Ace [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Ace のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.10
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia Aceの満足度ランキング
集計対象109件 / 総投稿数109
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.87 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.16 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.75 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.47 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.31 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.17 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

A64FXさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】非常にシンプルで、ガラスの1枚板のようなデザインに1眼、フラットな小さいカメラが載っている感じです。カラーは私はブラックを選択しましたが、黒というより藍色に近い色合いでした。廉価機種ながら高級感はかなりあります。

【携帯性】以前のXperiaと同じ小さめのサイズで、なおかつ重量も実測値で150g程度なので携帯性は非常に高いと思います。

【レスポンス】廉価機種ということでそこまで期待していませんでしたが、かなりサクサク動いてくれています。体感的には軽量なゲームなら動いてしまいそうな感じですね。

【画面表示】5インチの Full HD+ ディスプレイです。タッチ精度は良好で、色もかなりきれいに表示されていると思います。ただし、画面輝度は外で暗めだなと感じるので低めかなと思います。

【生体認証】生体認証は電源ボタン内蔵式の指紋認証のみです。精度は高精度とまではいきませんが悪くはなく、ストレスない速度で解除されます。

【バッテリー】2700mAhなので少なめですね。ただまあ1日は持つでしょう。

【カメラ】何度も言いますが廉価機種なので、そこまで良いわけではないです。しかし、どうやらカメラアプリが大変優秀なようで適当に撮っても割ときれいには写ります。
     またインカメラは広角になっていて、手をかざすとそれを認識してシャッターを切るなどの機能があります(しかも結構高精度)。謎技術ですね。

【その他】なんか下部のUSB-C端子が刺さりが浅いような気がします。どれを使っても端子部が見えちゃうんですよ。

【総評】この価格帯では最強格と言っていいでしょう。廉価機種というよりローミドルくらいの気持ちで見るのが良いのかもしれません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆっくりさん (@j_yutl)さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
機種不明
機種不明
機種不明

【デザイン】プラステック製なので安っぽさは否めないが見た目はそこそこカッコ良い。
      Z3やZ4のような洗練されたデザイン。

【携帯性】片手操作も余裕なサイズ感。
     小さいが縦長ディスプレイと高解像度なディスプレイのおかげで結構見やすい。

【レスポンス】流石に型落ちな上に当時でもそこまで性能が高くなかったためよくはない。
       だが他の方も書かれているように最適化が上手なのか思っていたよりは快適に動作した。
       Antutuのスコアがこれより高いXperfomaceと比べてもこちらの方が快適だと感じた。

【画面表示】解像度が高いため普通に綺麗。最新機種と比べても遜色ないと思う。

【バッテリー】私の個体は80%以上の個体だがそこまで良いとは言えない。
       だが普通に1日くらいは持つので十分だと思う。

【カメラ】廉価機なので期待していなかったがこれが意外と綺麗だった。
     とにかく色味がすごく好み。さすがSONY?
     ぱっとみだとハイエンド機種とも違いがわからないくらい綺麗に撮れます。
     ただシングルレンズなので広角やマクロ・望遠に関しては少し厳しいかな。

【音質】本体スピーカーに関してはステレオでディスプレイの両端から音が聞こえるため普通に良い。
    ただ低音などは全然出ないので音楽用途であればあまり向いていないかも。
    ただその分聴き疲れはほぼしない。
    イヤホンジャックからの音質はSONYでハイレゾ対応だけどちょっといいかな?くらい。

【総評】ワールドモバイルで3300円だったので衝動買いしたが想像以上に良かった。
    動作も安定しているしサイズ感は完璧だし性能もそれなり良いし、、、
    気に入ったのでこれからメイン機として使うつもりです。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うなうなうなうななさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
16件
2件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

ヤフオクで4000円で中古を購入しました。値段も考慮してのレビュー。

【デザイン】いいですね。サブとして購入したので目立たず小さいので良いです。

【携帯性】サブスマホとしては理想的

【レスポンス】ゲームなどをするとカクつくという意見がありますがサブとしてなら問題にならないんじゃないかと

【画面表示】綺麗に映ってます

【バッテリー】容量が小さいので長持ちはしませんね。サブなら問題ない

【カメラ】悪くない

【総評】予備の端末用としては実は凄く良いのでは?と感じました。もしくはほぼ電話とラインと多少ネットするぐらいなら問題ないんじゃないかと。中古で購入した上でのレビューです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Xorgさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
3件
0件
スマートフォン
2件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

購入して1年が過ぎた頃から、突然フリーズに見舞われるようになりました。
最初のフリーズはビデオ撮影を7分程度撮影している最中にフリーズしました。その後、起動、再起動の度にスパナマークが出現していますが、使用には問題ないようなので、スルーしています。本当は修理を受けたいのですが、一年経過しての不具合なので、メーカー保証が受けられません。
最近は環境温度が高いとフリーズします。はっきり言って夏場は使い物になりません。また、画面操作もラインアプリで送信ボタンが画面中央右端付近にくるのですが、そこの画面タッチ感度が無反応に近く使いものになりません。さらに楽天リンクを利用するとリンクアプリの不具合なのか通話ができないことがありました。アプリを再インストールしたら通話可能になりましたが、通話機能に不具合が生じるようではこの先不安なため、他社へのMNPを検討しています。
内容がそれてしまいましたが、この端末はソニーが発売していますが、私には本当に残念な端末でしかありません。この先ソニーの端末を購入することはないと思います。
昔使っていたZTE B2016の方がとても快適に利用できました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆっきぃぃぃぃんさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
219件
スマートフォン
2件
27件
ノートパソコン
2件
14件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示2
バッテリー2
カメラ2

【デザイン】
一世代古いデザインですが、嫌いじゃないです。

【携帯性】
携帯性が良いと思って購入しました。この点は満足しています。

【レスポンス】
キーボード入力がダメです。
前の機種の感覚で入力すると、誤認識、誤変換が多くて、ストレス溜まります。
この前に使っていたYmobileの京セラ機のAndroidOneX3のほうが全然良いです。

【画面表示】
チョット青みがかった液晶ですが問題ないです。

【バッテリー】
もう少し持つかなぁと思ったけど、そんなに長時間は厳しいです。

【カメラ】
ソニーのXperiaとは思えないレベルで悪いと思います。

【総評】
今更、この機種を選ぶ人は居ないと思いますが、自分が今までシャープ、京セラ、別のXperiaを使ってきた機種の中でも評価最低レベルです。
サイドセンスバーも使いにくいし、まずは文字入力認識が、ダメダメで正しい文章を書き込むのに何度も手直ししなければならないストレスは尋常でないです。
他の機能も劣っているけど、許容範囲なのに残念です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

そば師匠と弟子さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

使用して2日目。
Xperia XZ2 Compactが壊れたので、保険適用で購入しました。
不本意でしたが同機種が品切のために提示された2機種のうち、携帯性だけがマシなこちらを消去法で選択。
ゲームアプリを以前は4つ。今は2つ。他のアプリも以前の2/3にくらいしか入れてません。
気のせいでしょうか。このレスポンスの悪さは。ゲームをしたら顕著です。イラつきます。すでにもう、買い換えたいくらいです&#128546;

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DJハマーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

使ってるXPERIA XZ2を修理に出したら、代替機で来たので使ってみた感想です。
【デザイン】○
昔のスマホを思い出すデザイン。これはこれで良いと思います。
【携帯性】◎
やや厚みはあるも、片手で操作可能なサイズなので携帯性は良です。
【レスポンス】×
致命的な欠点がこれ。レスポンスが悪く、タップに対しワンテンポどころか1.5テンポ遅れて反応するため誤操作につながる。たまにホーム画面のアイコンが消えてしまい背景画像のみとなる(強制終了しないと戻らない)。負荷を掛けていないのに何故か突然の強制終了。スナドラ630の処理能力の低さが原因してヌルサクとは言えず、負荷の掛かるゲームなどをするとカクつき、時には操作さえ出来ないような状態に。
【画面表示】○
液晶トリルミナスディスプレイ。そこまで画質は気にならないと思います。
【バッテリー】△
2700mAhの容量は少ないものの使い方次第。通話やウェブ閲覧、LINEする分には問題なし。YouTube視てても、気になるような減りではない。が!やっぱりバッテリーの容量は大きい方がいい。
【カメラ】ー
スマホのカメラに期待していないので評価なし
【総評】
ミッドレンジモデルという位置付けらしいが、使った感じはエントリーモデルかと思った。何故、もう少し容量のあるバッテリー、もう少し性能の良いスナドラを載せられなかったのか。この機種は通話、LINE、Twitter、YouTube視聴がメインのライトユーザー向けか、サブ機で使うのがベター。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チャリルレさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
0件
WEBカメラ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

メイン機の代用で安くすむ当端末を選びました。
ゲーム系はちょっと重たく感じましたが、思ったより不便には思いませんでした。
サイズがちょうどよかったので、似たようなサイズを次は探そうかなと思ってます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tomitomi24さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示2
バッテリー4
カメラ4

見てみて、玩具感がした。これ?本当にソニー?カメラはまあまあ綺麗です。動きもまあサクサク。画面少し黒暗い。高級感だしてるの?液晶テレビみたいにソニー製品のテレビも黒を貴重とした印象だから。タッチの反応もまあまあよい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電々坊やさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:0人
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示5
バッテリー2
カメラ3

[デザイン]
色もよく、デザインは好感が持てる。
[携帯性]
このサイズならズボンのポケットにも無理なく入る。
[レスポンス]
悪い。Webブラウザでのページ内のボタンとか、アプリの切り替え時とか、ストレスを感じる。
[画面表示]
綺麗だと思う。
[バッテリー]
良くはない。ちょこちょこSNSとか使ってると減る
[カメラ]
可もなく不可もなく。

Xperia XZ1 compact(SO-02K)修理中の代替機として使用。
SO-02Kはそもそもフラッグシップモデルですが、3世代?も古いSO-02Kと比べ、
スペック上のCPUとメモリは同程度、使用した体感はSO-02Kより動きがトロい。

Antutuベンチマーク結果もAceの方が低いようです。
(Ace2は更に下がっているらしいですが。。。)

コンパクト機は需要が少なく、スマホに疎い層を狙って低価格帯を出しているのかもしれませんが、
疎いユーザーこそ余計な通知やアプリを削らないので、このスペックでは厳しいと思います。

xz2以降、ハイエンドのコンパクト機は出てないようなので、今後の展開に期待します。

比較製品
SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ken92さん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:492人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
90件
スマートフォン
8件
30件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
15件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ1

約1年使って評価が下がりました。致命的なのは引っ掛かりとカメラのシャッターが切れない時があること。SONYと心中する勇気がない人は買うべきではないですね。電池もちもダメ。小型機はないのであれですが中華のほうが100倍マシ。

【デザイン】
ちょっと古臭い気もします。額縁がいまどき広く3-4年前のデザインとも言える。が、まあギリギリセーフ?SONYだからかも。

【携帯性】
申し分なく高いです。いまどきこのサイズは非常に少ないので希少価値あるかも。

【レスポンス】
重いゲームとかでなければ問題ないと思います。ポケモン程度じゃ問題なし。
→とてもじゃないが重くなりました。引っ掛かりまくり。カメラのシャッターを押せない時もあるし最悪。

【画面表示】
やや小さく感じますが、携帯性を重視する人しか本機は選ばないと思うので問題ないと思います。例えば同じ5インチ旧機種のXperia X performanceよりやや幅が狭いです。理由は画面が縦長だから同じ5インチだとこっちが狭くなります。

【バッテリー】
よく持つというほどではないものの、まあ1日は大丈夫でしょうか。
→これもダメですね。最近の機種では間違いなく悪いほうになるかと。

【カメラ】
これも高級機と比べればアレかもしれませんが、ミドル機でこれなら良いと思います。
→上にも書きましたがシャッターが切れないことがよく起こります。これではチャンスを逃すし、使い物になりません。

【総評】
SONYと心中する勇気があるなら止めませんが、常人には無理。もはやアメリカか中韓の方が先に行っていますね。

参考になった19人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

A7RingMemoさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:156人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウイスキー
28件
0件
水・ミネラルウォーター・炭酸水
18件
0件
ビール・発泡酒
14件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー3
カメラ1

1年ちょっと使いました。
デザインと軽さだけはとても良いです。
あとは全然だめ。特にレスポンスが酷く、タッチしても反応しない、Chromeがカクカク、フリックも全然意図通りに動いてくれない。あとパネルの端側、そもそもタップできないことがある気がする。
あとカメラがめちゃくちゃショボい。画質だけならまだしも、機能性もここまで削る必要ある?ってくらい何も調整できません。過去の流用してくれればよかったのに、こんなところでわざわざ開発時間かけてグレード下げなくても。。おまけによく画壊れ起こすからたまらない。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

それっちゃさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
2件
2件
ノートパソコン
0件
3件
スタッドレスタイヤ
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ3

【レスポンス】
最悪。2015年ぐらいに勝ったfleaz f5?のようなモッサリ感。
何度タップしても反応しなかったり、とにかく使っていてイライラする。

【画面表示】
自動的に明るさが変化するが、いきなり明るくなったかと思えば
いきなり暗くて見えなくなったりと使いづらい。
ここでもワンテンポ遅れる。

【バッテリー】
すぐなくなる。気づくとなくなる。
うっかりしているとすぐなくなる。
充電も遅い。

【総評】
とにかく使いづらい。イライラする。
大体いつも安物(二万以下)の中華スマホばかり使っていたが
こんなトロいスマホに当たったのは久しぶり。
モノづくり日本が聞いて呆れる。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hanmurabiさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:429人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
0件
ノートパソコン
3件
0件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ無評価

ミドルレンジスマホであることを考慮してもレスポンスが酷すぎる。正直SONYはここまで落ちたかと思った。XPERIA Z3までの快進撃はどこへやら。Wi-Fiを受け取る感度やテザリングのスムーズさはとてもいいので☆2つ。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねねひよこちゃんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
問題ございません。

【携帯性】
問題ございません。

【レスポンス】
重い!とにかく重い、カクカクする!
ボタンを押したあと、反応に間がある!スクロールも不自然。iPhoneとは当然比較になりませんが、XPERIA旧機種より劣ります。設計が悪いのかなー

【画面表示】
問題ございません。

【バッテリー】
問題ございません。

【カメラ】
問題ございません。

【総評】
国内メーカーとして、XPERIAを使ってきましたが、この機種であきらめました。
Xperiaは10機種位使いましたが、過去のzシリーズより家内が使っているコンパクトシリーズより重い。当時四万くらいだったのに、大損したと感じました。ホーム画面のスクロールすらカクツク!逆に言うと、操作が重い以外は、電池もよく持つし堅牢で携帯性も良い。
リリース前に確認しなかったのか、メーカーの良心がないと思う。
もう二度とXperiaは買いません。

参考になった22人(再レビュー後:20人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意