Android One S5 レビュー・評価

Android One S5

  • 32GB

約5.5型IGZO液晶を採用したAndroid Oneスマートフォン

<
>
シャープ Android One S5 製品画像
  • Android One S5 [クールシルバー]
  • Android One S5 [ダークブルー]
  • Android One S5 [ローズピンク]

Android One S5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.25
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングシャープ Android One S5の満足度ランキング
レビュー投稿数:14人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.78 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.16 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.37 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.02 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.82 3.70 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.47 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Android One S5 ワイモバイル絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Android One S5のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

T電気さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
ビデオカメラ
5件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】シンプルで良いです!

【携帯性】少し分厚いかな

【レスポンス】最近は、トリマとグーグルフィットしかアプリは入れてないですが、動作はタッチしても1秒遅れて反応します。レスポンスはあまり良く無いです。

【画面表示】これは、驚きです!今、使ってるXperia10Uよりも画面画質が良いです!

【バッテリー】ユーチューブを少々、ネットサーフィンしても、かなり持ちます!
最近は、バッテリーがヘタって来たのかバッテリーの減りが早いです。

【カメラ】シャープのスマホのカメラ初めてですが、キレイに撮れます!また、動画撮影も60fpsでは無いですが、フルHD動画も撮れます!意外とキレイに撮れます。

【総評】買って2年半が経ちます(解約してから1年)が故障無く快適に使えてました!
兎に角、シンプルに使いたいなら、おすすめです!

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くまく3さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
19件
スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

前機種はディグノT。そちらも耐衝撃、かつ防水でしたが、PHSからの機種変更キャンペーンで0円で購入できたため、不満があっても何とか使えてました。
カメラが一番の不満点だったため、ほとんど使わず。SHARPならまだましと、5万円一括で機種変更しました。
で、2ヶ月間使った感想です。

長所
画面の見やすさ、カメラの綺麗さはさすがです。
バッテリーを保たせるため、光度を低くしてもまあまあ見れますし。
前機種よりもメモリーが増えたお陰か、全体的に反応速度はまだマシです。
ただ、当初はよかったですが最近問題が発生してます。そちらは短所で。
デザインはスッキリしていて、アルミの質感がステキ。ブルーは最初渋いかと思いましたが、慣れていくうちにいいかな?と思うようになりました。

短所
ブルーはホコリが目立ちます。クリアケースを使っているので、すごく気になります。
あと、最初はサクサク使えてましたが、最近になって謎のフリーズがしょっちゅう発生します。
それも必ずChrome使用中。
画面をタッチしてもどこも反応せず、何度強制的にアプリを閉じたか。ヘルプを参照して閲覧履歴を消去しても改善せず。
文字入力中にも突然反応が鈍くなり、タッチして数秒、下手すると10秒以上待たされることもしょっちゅう。

アプリは後からYahoo!天気、バンダイチャンネルの2つを入れたくらいで、写真も数十枚程度。後は特にデータは入れてない。更新は最新にも関わらず、です。
マイクロSDカードは内部ストレージで32Gのものを使用中ですが…。
正直、5万以上出して機種変更したことを後悔してます。唯一の取り柄は、カメラと新しいOSくらい。
前の機種のAndroidバージョンが古くなって泣く泣く機種変更しましたが、今はひたすら残念な気持ちです。
2019年6月6日追記します。
購入は2月半ば。けど、5月半ばを過ぎた辺りからWi-Fiに繋がらない症状が発生。
アップデートしたり、ルータの電源を入れ直したり、本体の再起動やネットにあった機内モードにして入れ直す…等々、あらゆる方法を試しましたが、改善されず。
他のWi-Fi機器は繋がるのに、この機種だけWi-Fiをオン→繋がる→けど瞬間で接続が無効になる。
また繋がる→一瞬繋がる→すぐ無効…が延々と続いてまともに繋がらない。
その様子を動画に撮影して修理に出しましたが、点検だけで異常なし…と。
データが悪さをしてたかもしれませんので、様子を見てくださいとのことでしたが。
帰宅して試しましたが、やはり改善されず。データは大したもの(写真何十枚とYahoo!アプリバンダイチャンネルくらい)は入れてませんでしたが…。
データ消去と骨折り損なだけでした。
2022年1月再追記。
2021年8月に突然液晶画面が浮く、という今まで見たことがない症状が発生しました。
先代DIGNOと同じ使い方をしてました。DIGNOはもっさり以外問題なく4年半持ったのに、機種変更して1年半でこれだけトラブル続きは正直ウンザリしました。
修理サポートに入っていたので修理すればいいのでしょうが、あいにくその夏に亡くしたペットの貴重な音声データ(アプリ内のデータのため移せない)等の消したくないデータがあったため、泣く泣く機種変更せざるを得ませんでした。
以前シャープの携帯をdocomoで、WILLCOMでW‐ZERO3シリーズを使ったことはありますが、正直ここまでひどくはありませんでした。
もっとしっかりした製品を作っていただくよう、お願いしたいです。


参考になった88人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フレッチャロッサさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:159人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
特に特筆することない、シンプルなデザイン。
おさいふケータイなし、指紋認証もなし、
本当にシンプルなスマホ
(まあ本来Androidoneってそういうものだから…)

【携帯性】
余計な機能もないので、昨今の大型化が顕著な傾向にある中で
このスマホはコンパクトなほうではないかなと思います。
厚さも、薄めなので、厚みが欲しい方は手帳型カバーが良いかもしれません

【レスポンス】
ゲームとかしなければ、まあ不自由しない程度です。
ゲームするなら、古めでもスナドラ600番台のこの機種はダメです。
RAMが3GBなので、昨今のアプリはRAMの消費が大きいので。

本当のライトユーザー向きかなと思います。
ガラケーからスマホにしたいけれど、そんなに使わない。
かんたんスマホ程度で十分だけれど、かんたんスマホは恥ずかしい…という方とか。

もしくはお子さんにスマホ持たせたい方とか。
これならゲームやろうと思ってもスペック低くて向かないので。
iPhone高いですしね。

【画面表示】
普通です。可もなく、不可もなく。

【バッテリー】
使い方によるでしょうが、2年近く経っても
ネット見たり、ちょっとYoutube観る程度なら
1日はなんとか大丈夫です。

会社で貸与されているiPhone8のほうが
新しいのにバッテリーの持ち悪くて、
ちょっとびっくりです。

ただ、家族もS5を持っており
私より使用頻度が低いのに、バッテリー持ち悪いので、
個体差が激しいのかもしれません

【カメラ】
撮れればいいや。位の気持ちで。
こだわるなら、他のスマホに。

【総評】
購入して、ちょうど2年の割賦が終わった時に、急に文鎮化しました。
あれこれやってみましたが完全に文鎮化。
Nexus5→VAIO phone A→S5と比較的Pure Androidな機種が好きで使ってきましたが
2年で文鎮化は初めてです。5年くらい前のVAIO Phoneはバッテリーの持ちは
今や半日持つかという最悪なレベル、OSも古いですが、まだちゃんと動くのに…

ここで機種変更すると一見お得なように見えて(私にとっては)改悪な
料金プラン適用になるので、SIMフリーの機種を調達し、
SIMの差し替えで乗り切ろうかと思います。

2年経ってもバッテリーの劣化がそこまで悪くなかったので
あと1年は余裕で行けるなと思っていただけに残念です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

keiji-keijiさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
ノートパソコン
0件
2件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

本体価格がとても安価なシャープ製品ですが、特に悪いところは見つかりません。

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グリンアレグリアさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:182人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ1

父が格安スマホにしたいとYモバイルにMNPしました。購入して5ヶ月で、通信データがありませんで故障。ソフトバンクとYモバイルの併設したショップに行き、初期化したのですが3日でまた、故障。仕方なくYモバイルショップに、委任状を持って行きました。Yモバイルショップの対応が悪く、父は激怒。最初に行った、ソフトバンクとYモバイルショップの併設店に行きました。店長に愚痴を言って、結果、修理することになりました。修理して、また故障しました。父は怒り捲っています。Yモバイルのショップの対応や機種の悪い噂は、本当ですね。また、故障したらドコモにMNPか、端末を交換してもらいたい。ソフトバンクグループは、止めた方が良い。結果、今日またソフトバンクとYモバイルショップの併設店に行き、違約金と端末代金を無料にしてドコモにMNPしました。父は、ソフトバンクグループに不信感を持ちました。Yモバイルは、止めた方が良いでしょう。

【総評】
Yモバイルのアンドロイドワン機種は、止めた方が良いでしょう。マイナスを着けたいのですが、星一つ。母がYモバイルからドコモのスマホにMNPした時、Yモバイルのオペレーターが少いことに驚きました。天下のソフトバンクグループは、こんなもんかな。2年以上仕様していたのに、違約金を取られました。ソフトバンクグループは、止めた方が良いでしょう。消費者センターか総務省に文句を言いたいですね。

参考になった56人(再レビュー後:56人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nmbphさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

DDIポケット→WILLCOM→ワイモバイルと継続して契約しています。
元々ハイスペックの機種は使いこなせない機械音痴なのでこの機種で十分満足です。
メモリの容量がもう少し大きいものだと尚良いなと思います。


参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

輝き大特価中さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:147人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

WILLCOM(ウィルコム)PHS
1件
246件
スマートフォン
3件
180件
PHS何でも掲示板
0件
34件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

S3から、機種変更(理由はカメラのオートフォーカスが壊れたため)
写真写りやオートフォーカスは良くなっていますね。その他、当然かも知れませんが、全体的に良くなっています。


SDをランダムアクセスに優れたA2規格の内部メモリ用途のものを買い、最近のAndroidOSに搭載された内部メモリ化機能を使って(ROM32+128=160にして)使っています。
SDの速度規格UHS-Iに対応しているのはうれしいです。(この状態でアプリの起動等に遅さはあまり感じません。)

一番期待しているのは、この機種以降のシャープ端末に搭載された「インテリジェントチャージ」(毎日チャージして一年でバッテリー性能を90%保持ということ)
最近の(性能を高めた)防水端末のバッテリー交換は、持ち込みプチ修理扱いなので、バッテリーの性能劣化が少ないと言うのはポイントが高いです。

当方はバリバリのゲーム性能を求めたりしませんので、長く使いたいと言う気持ちがありますので、選択ポイントの半分はこれです。
(この性能評価には時間が掛かりますが、まあ、メーカー計測を以前の端末よりましと言うことで信じておきます。)

電池のもちそのものも、まあ、良いと思います。
歩数計アプリを作動させながら、Bluetoothで電波をヘッドフォンに飛ばして音楽を聴いてのウオーキング1時間程度で、数%の減少です。途中、数回他のアプリ短期起動等あり。
(私の主な用途だったりします)

参考になった38人(再レビュー後:38人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

報道デスクさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:136人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
2件
スマートフォン
3件
0件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

2018年8月よりX4を使っていましたが、ちょうど1年経った日に、旅行先で紛失。
仕事柄携帯は必須なので、帰宅翌日にS5に機種変更。
失意のどん底を救ってくれるスマホになりました。
以下、X4との比較しながらの評価が多くなります。

<デザイン>
ダークブルーは画面が消えていると、画面の黒とダークブルーが一体化され、精悍な感じになります。
X4は白。それはそれでスマホらしいデザインでしたが、デザインはS5の方が気に入りました。

<携帯性>
X4と変わりありません。画面も5.5インチと同じ。大画面でもコンパクト。満足しています。

<レスポンス>
X4と変わりなし。特に不自由さを感じることはありません。満足。

<画面表示>
X4と変わりなし。やっぱりシャープはきれい。

<バッテリー>
ここが唯一、X4と違う点。X4は私の使い方ですと5〜6日も持ちました。
S5はX4よりバッテリー容量がやや小さいため、4〜5日の持ち。
それでもやっぱりシャープは持ちますね。十分満足です。

<カメラ>
不便なし。X4と動画と静止画の切り替え方法が違いましたが、私はS5の方が使いやすい。

バッテリー容量がX4より小さいのと、ワンセグが無いことを気にしなければ
私はS5も大満足機種です。スマホのワンセグって、そんなに使いませんしね。

参考になった32

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Android One S5のレビューを書く

この製品の情報を見る

Android One S5
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意

Android One S5の評価対象製品を選択してください。(全3件)

Android One S5 ワイモバイル [クールシルバー] クールシルバー

Android One S5 ワイモバイル [クールシルバー]

Android One S5 ワイモバイル [クールシルバー]のレビューを書く
Android One S5 ワイモバイル [ダークブルー] ダークブルー

Android One S5 ワイモバイル [ダークブルー]

Android One S5 ワイモバイル [ダークブルー]のレビューを書く
Android One S5 ワイモバイル [ローズピンク] ローズピンク

Android One S5 ワイモバイル [ローズピンク]

Android One S5 ワイモバイル [ローズピンク]のレビューを書く

閉じる