Xperia XZ2 Premium レビュー・評価

Xperia XZ2 Premium

  • 64GB

2眼カメラや4K HDRディスプレイ搭載の5.8型スマホ

<
>
SONY Xperia XZ2 Premium 製品画像
  • Xperia XZ2 Premium [Chrome Black]
  • Xperia XZ2 Premium [Chrome Silver]
  • Xperia XZ2 Premium [クロムブラック]
  • Xperia XZ2 Premium [クロムシルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ2 Premium のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia XZ2 Premiumの満足度ランキング
集計対象148件 / 総投稿数148
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.90 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 2.67 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.52 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.84 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.35 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

HISASHI-880さん

  • レビュー投稿数:926件
  • 累計支持数:16397人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
52件
18件
バイク(本体)
15件
20件
DVDメディア
32件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4
別機種手帳型ケースにセットした状態です。
別機種製品パッケージです。
 

手帳型ケースにセットした状態です。

製品パッケージです。

 

2019年2月に2年縛りの満了と共にドコモの『arrows NX F-01J』からauにキャリア変更してこのSONY『Xperia XZ2 Premium SOV38』にしました。
2012年の秋にauのガラケーからドコモの『GALAXY Note II SC-02E』に初めてキャリア変更したのですが、表題のとおり出戻りました。(笑)
当初は、ドコモで機種変更しようと思ったのですが、どうして販売店って「アイフォン」をしつこく勧めるのでしょうか?
前回2012年にauからドコモに変更した時もauの販売店からしつこく「アイフォン」を勧められて嫌気がさして当時「アイフォン」が無かったドコモにした経緯があります。
他の方なら「アイフォン」の選択肢もあるのでしょうが、私の場合SDXCカードが使用できないので魅力を感じず最初から選択肢になかったです。
この時機種変更をしようと考えたのは、前機種『arrows NX F-01J』のバッテリーが弱っていたことも理由でしたが、2月中旬に納車されたメルセデスのC220dが一番大きな理由でした。
納車時、『arrows NX F-01J』にメルセデスのアプリをインストールしたとたん激重になったため最新機種にしようと考えた次第です。

カタログスペックだけなら「GALAXYシリーズ」が良いのでしょうが、買う気にもなれず次善の機種として画面も大きい『Xperia XZ2 Premium SOV38』にしました。
auにした理由は、もう一つありまして別に使用していたUQモバイルのWi-Fiルーターの2年縛りも満了する時期だったため一緒にauの『Speed Wi-Fi NEXT W05』をセット契約して通信料を少しでも安くしようと目論見ました。

この『Xperia XZ2 Premium SOV38』は、2年使用した『arrows NX F-01J』と比べてサクサク動き、前述したメルセデスのアプリをインストールしても動作は、重くなりませんでした。


以下は、前機種との比較も含めた項目別評価です。
特筆すべきこと以外は、基本点数のみとなります。


【デザイン】・・・4点 
画像のように手帳型ケースに収めてしまえばスマホの外見デザインはどれも変わらないと思いますが、起動画面がこれまで使用していた2台と比べて綺麗だったので5点です。


【携帯性】・・・4点
画像の手帳ケースに入れて、前機種より若干大きくなってカッターシャツの胸ポケットにギリギリで入ったので合格ラインの4点です。
減点とはなりませんが、この機種はこれまでの2台と比べて物理的に重いスマホです。


【レスポンス】・・・5点
使用からまだ7か月ですが、電源オフの状態からの起動がこれまでの2台と比べて素早いと言えるほど速いので気に入っています。
アプリの起動やBluetoothの接続も速くてストレスを感じず使用できているので5点です。


【画面表示】・・・5点
前機種より画面が大きく画面の画質も前機種より綺麗だったので5点です。


【バッテリー】・・・4点
まだ7か月としての使用による評価です。
まったくこのスマホに触らない状態ならバッテリーは、2日以上持ちます。
自分の普通と思える使用感で1日以上充電しなくても大丈夫です。
前機種よりもバッテリーの持ちが良いとは思いますが、この機種もバッテリーを自分で交換できないタイプなので評価として4点です。


【カメラ】・・・4点
カメラとしてはズームがある分デジカメの方が便利だと思いますが、画質は前機種よりも明らかに綺麗です。
デジカメ代わりとしても使用できるので5点です。


【総評】・・・5点
前機種の256GBのSDXCもそのままフォーマットせずに使用できました。
標準インストールされたアプリケーションで前機種と比べて使いにくい部分も有りましたが使用するうちに慣れました。
前機種同様に携帯メディアプレイヤーとしても不満無く使用できました。
Bluetoothのペアリングや接続も前機種同様素早く便利で、Bluetoothの有無に関わらず電話としての通話もクリアでした。
なんと言っても流石ウォークマンのSONYと言うべきか、以前から使用しているBluetoothヘッドセットでも前機種と比較にならないくらい高音質で驚きました。
諸々勘案するまでもなく導入して良かったスマホとして満足度は、5点です。

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よっちゃん写真館さん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:608人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
10件
マザーボード
4件
8件
SSD
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
機種不明
機種不明
 

 

*性能:
Xperia XZ2 Premium(SOV38)をandroid 9.0.0にアップデートしてAnTuTu Benchmark v7.11でベンチマークテストしてみた。
AnTuTu Benchmark v7.11は4Kモニタに対応していないが、結果は「292455」となりXperia XZ Premium(SO-04J)の「198423」を大きく上回った。

*重さ:Xperia XZ2 Premiumの重さが気になる。タブレットの様な重さだ。
*所有する3台の比較
・Xperia XZ2 Premium(SOV38):237g ・Xperia XZ Premium(SO-04J):191g ・参考:Goo G08(ViewPrime):165g

*注意点:
手帳型ケースに入れるとコンパス、置くだけ充電、NFCの(カードリーダ)が使えない事が有る。(鉄板と磁石に注意!)
更に、手になじむ曲面のつるつる背面により、机から頻繁に滑り落ちる。 ケースは必須。

*価格:10800円 超安い!(Y電機で。月々サポート無し、購入サポート有り)

比較製品
SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意