Galaxy S9+ レビュー・評価

Galaxy S9+

  • 64GB

デュアルカメラ搭載の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S9+ 製品画像
  • Galaxy S9+ [Midnight Black]
  • Galaxy S9+ [Titanium Gray]
  • Galaxy S9+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9+ [チタニウム グレー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9+ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.67
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン Galaxy S9+の満足度ランキング
集計対象101件 / 総投稿数101
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.54 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.70 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.76 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.66 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.28 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.69 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

歯ぎしりのせいで朝顎痛いさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

様々なスマホを使用してきましたが、1番使いやすくもう3年が経過しました。
その当時スマホ(Android)は多少カクカクしたり、ヌルヌル動く感じがiPhoneに劣ったりしておりましたが、このモデルはSamsungの2022年の現行モデルと同じオクタコアを使用し、操作の快適性を保っています。

カメラも画素数が申し分ないレベルでその他のGALAXY専用アプリも使い勝手が良いものが多く(GALAXYpassは指紋認証でログイン補助できるため重宝しています。)特に新しいものに買い換える理由がないくらいのスペックです。

不具合は過去に2回(カメラを撮影後システムアプリエラーになる、画面割れ)がありましたが、〇uの補償で新品に替えてもらいました。
その際、データ移行が物凄くスムーズで(iPhone8以降と同様のシステム)ストレスなく機種変更出来ました。

GALAXYにはデュアルアプリ機能があり、LINE、Facebook等を同一スマホで2アカウント持つこともできます。

外観、システム、処理能力、大きさ共に丁度よくハイエンドモデルらしく文句のない機種です。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

arkNOAさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ラジカセ
1件
3件
扇風機・サーキュレーター
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
ふつう
【携帯性】
特に問題なし
【レスポンス】
良い
【画面表示】
良い
【バッテリー】
問題なし
【カメラ】
良い
【総評】
一括約一万で購入して4年目ですが現役で使用中、レスポンスもエラーもなく今まで使ってきたスマホの中でも使いやすくて一番気に入ってます。
初めてのGALAXYですが売れてる理由がよくわかりました。次もGALAXYにしたいけどAndroidの強みでもある外部SDが無くなったのが本当に残念。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

佐修さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ5

【デザイン】裏がガラスでできており高級感がある。ただその分割れやすいかもしれない。横のB何とかボタンはいらない。画面左横のエッジは好みがはっきり分かれそう

【携帯性】思ってた通りサイズ感はある。重量もそこそこあり。

【レスポンス】文句なしです。chromeやplayのストア、カメラの起動全てが速い。CPUはスナドラ845、ベンチマークは250000超えなのでブラウジングはもちろんのこと、重めのゲームも問題ないです。

【画面表示】有機ELで解像度もあるので当然綺麗に見える。

【バッテリー】前機のS8ほどではないが持たない。動画を撮ってるとみるみる減っていく。しかし省電力モードにすれば少しはマシになる。

【カメラ】S8より暗い箇所が明るく見えるようになった。これがS9の一番の改善点かもしれない

【総評】バッテリー持ち以外は特に気になるようなことがないのでメインにもサブにも使えます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あうたったさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:320人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
7件
自動車(本体)
5件
5件
タブレットPC
4件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

つい最近まで使用していました。
S4→S6 Edge→S8+→S9+と10年弱 Galaxyを愛用してきました。
典型的な嫌韓人ですが、安定して使えるハイスペックは汎用品スマホはGalaxy Sシリーズの右に出るものはないと思います。
そのときのトップクラスのスペック、使い勝手を考慮した優れたUIに最近ではスマホのトレンドリーダー的な位置づけにもなっていて、それを所有することで大きな満足を得られます。
ただ最近のモデルは高すぎて手が出ない。そういう人はAシリーズを買え、ということなんでしょうが、であればGalaxyである必要がないですよね。
au版のS9+を使用していましたが、途中から楽天UNLIMITで利用していました。(確かDocomo版はだめだったはず)今でも十分利用に耐えうる性能に、今やトレンドとなっているベゼルレスのデザイン、きれいな大画面液晶に1日もつバッテリ、そして使いやすいUIと今でも現役で使える機種ですね。エッジスクリーンもS8以前のモデルのようにあからさまではないので、エッジ部分の感度の問題や耐久性の問題も以前ほどではないと思います。
唯一の欠点として、S9+に限らずGalaxy全体の話ですが、バージョンアップの対応が少ないため、最新のAndroid11を利用できないことでしょうか。私はこれとDSDV対応が必要になったため、他機種に変更しましたが、非常に満足度の高いスマホでした。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Sensorycellさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
証券会社
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

頑丈 機能的 今もつかえる
買い替える必要を感じさせないスペックさ

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ここぁ。さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

発売当初から使用しているがバリバリ現役です!
周りはiPhoneばかりですが、iPhoneより使い勝手がよくて次回機種変更する時もサムスンのものを選びます。
ただ、スマホを使用している時間も多いせいか液晶焼けが出てきていますがどのスマホでも同じことですし、支障が出る範囲ではないのでこのままでも大丈夫です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

forest-Volksさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
46件
デジタル一眼カメラ
1件
6件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
発表から2年以上が経過したが、ベゼルが狭いためか色褪せないデザイン
前はGalaxy S7 edgeを使っていたが、2年経つ頃には陳腐化していました。(広いベゼルが一昔前風)

【携帯性】
正直言って、重くて少し大きいです
Galaxy S20無印のモックを持ってみましたが、それがちょうど良く感じました。

【レスポンス】
サクサクです。2年以上前のモデルでこれは凄くて、あと半年〜1年は使えるでしょうか
さすがRAM6GB、Snapdragon 845

【画面表示】
とてもキレイです。

【バッテリー】
待機なら1日は保ちますが、ウェアラブルデバイス、接触確認アプリ等でBluetooth常時オンが欠かせない昨今では、少し不安があります。
また、ガッツリ使い込むと結構減っていきます。
2度にわたるOSアプデとともに消費量が増えた印象も(アプリのリッチ化のせいかもですが)
急速充電で凌げます。

【カメラ】
キレイです

【総評】
使い始めてそろそろ2年になります。
通信速度もキャリアアグリゲーションを使えば、下りが理論値1Gbps弱(実効は分かりませんが、自宅だと150Mbps出たことがある記憶)とのことで、4Gから5Gへの過渡期で有用なのではと思います。
最近のミドルレンジモデルをなお上回るスペックで、ハイエンドモデルのポテンシャルを感じます。
前に使っていた機種のGalaxy S7 edgeは、2年目で動作の重さが深刻でしたので、それと比べるといい意味で驚いています。
5G端末への移行まで、まだまだ使っていきたいです。

比較製品
サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo [Black Onyx]

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆マルボロマン☆さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
2件
プリンタ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】いいのでは?

【携帯性】デカいがその分画面もデカい

【レスポンス】悪くはない

【画面表示】綺麗かってことかな?綺麗ですよ

【バッテリー】少々もちが悪い 多機能のせいかな

【カメラ】今では普通なのかな

【総評】今買うべきものではない、シーズン毎に新商品をいろんなメーカーが出しているんですから

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hikaru Moritaさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:681人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
38件
3件
イヤホン・ヘッドホン
22件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
11件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
S8と比較してカメラ部分以外変わりの無い感じです。
カメラ部分が縦並びになり、個人的には好みのデザインです。

【携帯性】
大きいですが、厚さもそこまで無いのでポケットにも入るサイズかと思います。

【レスポンス】
サクサク動きます。

【画面表示】
色彩鮮やかです。
ディスプレイが大きいので見やすいです。

【バッテリー】
大きい容量のバッテリーを搭載しているので1日は普通に持ちます。

【カメラ】
S9ではシングルカメラですが、S9+デュアルカメラになり望遠カメラが付きました。遠くの物を撮影する時には良いと思います。S8のカメラの時よりも夜間の撮影が明るく撮影出来ます。

【総評】
S8の時よりもそこまで変わりは無いですが、カメラ性能がアップして、より明るく撮影が出来るようになったと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ギレスさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
35件
ニンテンドー3DS ソフト
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ4
別機種
   

   

姉がXPERIA 1に変えたのでお古を譲り受けました。
S8との比較です。

【デザイン】
S8とほとんど変わらないけど若干下のベゼルが狭くなってる。
指紋センサーの場所も良くなった。
反応が早くて驚きました。

【携帯性】
縦よりも横にデカいと感じた。その為片手では握りにくくなった。
一番上は届きませんが、それでも片手操作可能です。

【レスポンス】
S8から嘘のように快適。

【画面表示】
さすがにデカい分見やすいです。
色合いなどは変わりないです。

【バッテリー】
減りが遅いと思いました。
使用経過とバッテリー容量を別にしてもS8とS9+でモンスト一人マルチしてても明らかにS8の方がみるみる減っていきます。

【カメラ】
さすがに良くなってます。
ペットを撮影する時などS8だとブレる事が度々あったけどこれではなくなりました。

【総評】
ゲームやネトフリで良く動画を見ますがステレオスピーカーになったのがかなり大きいです。

動作も4GBから6GBになったのも快適さを実感出来ます。

気に入ってたS8が重くなってきて使い勝手悪くなってたのでとても良く感じました。

正直S8は9.0にしてから使い勝手悪くなりましたがこちらはそんな事ないです。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もぎぎさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
6件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
2件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性無評価
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
デザインはiPhoneが一番好き(特に8から背面がガラスになったのは本当にかっこいい)なのですが、ベゼルレスな画面が素晴らしいです。

【携帯性】
ポケットに入れて持ちたい人には邪魔に感じるかもしれません。

【レスポンス】
ゲームは一切しないこともあり、レスポンスでかくつく、遅いと感じることは一切ありません。
速さに違いは感じませんが、個人的に、iPhoneはぬるぬる、アンドロイドはキビキビといった操作感の違いを感じます。

【画面表示】
全アプリ、自動で全画面表示対応になってくれれば言うことなしです。

【バッテリー】
容量が大きい割に、ゲームをしない使い方でもiPhoneと同等の減り方に感じます。

【カメラ】
カメラ持ち歩かずに済むのでありがたいです。
2018/12/18
時折、カメラを起動すると画面が真っ暗なままです。
再起動すると直りますが、撮りたいものを撮りたい時に撮れないこともありストレスです。
2019/08/13
上記のことは気にならなくなりました。
カメラを使う機会が減ったからかもしれません。

【総評】
Androidは2年振りです。
iPhoneで取り立てて困ったこともないですが、「Androidならもう少し便利かも」と思ったことも多々あったので、やはり私にはAndroidがあっていると思いながら使用しています。
本体カラーにホワイトがあればぜったいそれにしたのですが、無いのでケースでどうにかします。

参考になった22人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハルトルさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
5件
掃除機
0件
4件
イヤホン・ヘッドホン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
裏面の光沢がとても美しく、カッコイイです。ドコモ版なのでしょうがないですが、docomoのロゴが真ん中にあるのはちょっと残念です。
【携帯性】
最初は大きいかなと感じましたが、意外とズボンのポケットなどにはすっぽりはいります。
【レスポンス】
レスポンスめちゃいいです。約一年間使っていますが、一度も動作に関してイライラしたことはありません。RAMが6GBあるおかげかもしれません。S9+だけ6GBなのはデュアルカメラの処理をするためと聞いたのですが、レスポンスの方にも良い影響を与えているのかもしれません。
【画面表示】
さすが有機ELです。発色がとても良く、黒が液晶に比べて断然きれいです。(黒は発光しないから)また、iPhoneXシリーズを使っている人に画面が綺麗とよく言われます。
【バッテリー】
バッテリー持ちは十分です!省電力モードで使用すると1日持ちます。
【カメラ】
カメラは夜にとても強いです!でも、流石に夜に手ブレをしてしまうと写真もブレてしまいます。
【総評】
約一年間使ってきて、今はGalaxyS10シリーズが発売されてますが全然機種変更したいとは思いません。Galaxyのフラッグシップモデルを買うと長く使い続けることができます!今はまでは、3年間でAQUOS→arrows→AQUOSと一年ごとに新しいものに機種変更していましたが、Galaxyはなぜか愛着がすごく湧いていて手放せません。これからもGalaxyを使っていきたいとおもいます。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グレートポチさん

  • レビュー投稿数:114件
  • 累計支持数:474人
  • ファン数:2人
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

いれいると日韓摩擦よの象徴のように言われていれ、胃わろているサムスンのすまほですが、早くからアンドロイドスマホをを、開発いるだけあって、出来そのものはすばらしいです。長男が買い換えたんですが、7sageからのき機種変です。ゲームついキャストめいんでしが、本体容量が、足りなくなりったことの機種変だそうです。
有機ELは拡張さるた釜面もあり、迫力が繊細どきれいどす。ときどき、ワイファイや、電波の受信が悪くなる時がありますが、環境や固体差なのかもしるまそを。sonyのエクセペディアートかおいてくねはたいへんかも?

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パンだぜさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

とてもサクサク使えて快適です、パソコンに繋ぐのもデータのやり取りも縛りが厳しくないので自分好み。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やもめのブンブンさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:161人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
12件
デジタル一眼カメラ
3件
11件
レンズ
5件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
S8と比べ、特に見た目は変わりませんが、背面のカメラ・指紋センサー部のデザインは良いですね。あと、チタニウムグレーも良い色。

【携帯性】
巨体でポケットからもはみ出ます。落下に注意ですね。

【レスポンス】
ゲーム等使用するヘビーユーザーではありませんが、WEB・SNS・音楽再生位では何らストレスは感じません。ここ数年のSoCの進歩は素晴らしいですね。前作S8に搭載されたSD835でも何ら不満はありません。S9でもメーカーがOSアップデートを提供する間は戦えそうです。

【画面表示】
有機ELは発色やコントラストが強く好みではありませんでしたが、ここ最近のGalaxyは発色も自然な感じで良いです。

【バッテリー】
ヘビーユーザーでない私にとっては、特に問題なく。モバイルバッテリーを使用する機会も少なく、2日は持ちます。

【カメラ】
当方一眼ユーザーのため特に期待はしていませんが、子供のスナップなどキレイですね。拡大すると塗り絵のようにベタッとした描写でノイジーですが、ハガキプリントなどのサイズでは問題ありません。

【総評】
S8・iPhoneXからの変更です。iPhoneXを売却したあと少々後悔しましたが、いざS9+を使用し始めるとそんな後悔は何処へやら。今回はMNP転入でタダに近い金額で購入しましたが、定価購入でも後悔はしなかったのではと思います。Galaxyを含め、Android勢の端末性能やデザイン・質感の向上は素晴らしいですね。今まではiPhoneを併用していたものの、iPhoneXSは購入見送りです。それ位、S9+は気に入りました。次のS10にも期待です(買わないかもしれませんが‥。)。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

Galaxy S9+
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意