Android One S3 レビュー・評価

Android One S3

  • 32GB

電池持ち3日間以上のAndroid Oneスマホ

<
>
シャープ Android One S3 製品画像
  • Android One S3 [ターコイズ]
  • Android One S3 [ネイビーブラック]
  • Android One S3 [ホワイト]
  • Android One S3 [ピンク]

評価対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Android One S3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.96
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ Android One S3の満足度ランキング
集計対象35件 / 総投稿数35
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.41 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.94 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.77 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.70 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.18 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.95 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ユストモリさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
18件
0件
掃除機
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

ネット証券会社のFIDO認証のためにSIM無して利用している。OSはandroid10にまでアップグレードできているので後数年は使えそう。ゲオ店舗で5,880円だった。この値段なら納得。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たまきち〜さん

  • レビュー投稿数:139件
  • 累計支持数:349人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
19件
6件
腕時計
14件
0件
USBメモリー
9件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

android10なのでアプリはまだ使える
現代のスマホと比べると動作はかなり重い
複数ユーザー機能が使えるためそのためだけに使っている

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Googleの回し者さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

【デザイン】
シンプルでなかなかいいデザイン。傷も付きにくい。

【携帯性】
小さくて、片手でも操作可能。取り回しが良い。

【レスポンス】
スクロールは平均5秒遅延、タップ平均10秒遅延、キーボード平均5秒遅延。端末起動までに80秒。使えたものではない。ストレスでおかしくなる。お爺さんお婆さんが使ってもストレスなレベル。

【画面表示】
綺麗ではない。

【バッテリー】
低消費電力SoC搭載のくせに全然持たない。

【カメラ】
画質は終わっている。文字とか記録したくても読めないかも。

【総評】
誰にもオススメできない。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽけ〜()さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ1


※個人的にこの端末には本当に全くといって良いほどには良い思い出が無い為、あまり良くは書いていない。なので強い表現が苦手な人は読まないほうが良いだろう。それでも良い人ならどうぞ。






























【デザイン】
可もなく不可もなくな個性に欠けたシンプルなデザイン。

【携帯性】
近年のスマホと比べて小さいほうで本体重量もまぁまぁ軽く、頑丈でちょっとやそっとのことでは壊れないボディは評価できる。というかこのスマホにはそれしか評価できるポイントが存在しないのだ。

【レスポンス】
良くない。Snapdragon430にメモリ3GBってだけでも非力な感じが凄まじいが、バージョンがAndroid10まで上げることできることや、耐久性と引き換えに排熱性能はいまいち。そして32GBしか無いすぐにカツカツになるストレージ。

メイン機にはしないほうが良い。
というかサブ機として使ってもレスポンスの遅さにイラつく。

【画面表示】
画面輝度は期待しない方がいい
そして発色が鮮やかという訳でもない

【バッテリー】
良くはない。Snapdragon430とはいえ2600mAhは心もとない。電池持ちも充電速度も周回遅れ気味。
過去に某テーマパークで混雑状況の確認や写真撮影で一日中使う機械があったのだがあまりにも持たなすぎて画面輝度を下げざる得なかった。

【カメラ】
観る者を魅了させるような綺麗な写真は撮れないものと思ったほうがよい。なんなら記録用にも使いづらい。そして殆ど弄れる項目が無い。
弄れる項目というと、露出、HDRの有無、フラッシュの有無、セルフタイマーの有無、ガイド線、解像度、セルフタイマーと位置情報の有無程度。
そしてPixelみたいにユーザー側であまり弄れない代わりに綺麗な写真が撮れるわけではなく……
そして夜景は撮らないほうが良い。
sense8が喉から手が出るレベルで欲しくなるだろうから。
これでも一応最大サイズである8MPに設定しても、ぼやけた写真にしかならぬ。また、5m先の看板の字さえ読めたものではない。

しかしまぁ0.3MPのカメラを搭載する某ゲーム機に比べたら手ブレは少ないしちゃんとした動画が撮れるし写真はきれい。
まぁそのゲーム機と比べたときの話だが。

【耐久性】
廉価な端末の割には耐久性は高い。湯船に沈めて放置しても壊れる気配がない。しかし発熱には弱い。これだけ聞くと風呂場で動画視聴にはもってこいのように見える。しかし後述する問題点が足を引っ張る。詳細は次の項目で。

【スピーカー】
電話以外にはおすすめできない。
せっかくの高い防水性能を風呂場で活かそうにもシャワーの音でスピーカーからの音が掻き消される。
音を最大にしていてもだ。
音質がこれといって優れている訳でもない。もとがAQUOS sense BASICというビジネススマホ寄りの機種故になのか電話専用スピーカーのようなスピーカー

【生体認証】
一切無い。ベースのAQUOS sense BASICのベースめあるAQUOS senseには指紋認証が付いていたが当機種やAQUOSsense BASICには無い。

【便利機能とマイナンバー】
5G含めて一切無い。
ワンセグ/フルセグ、赤外線通信は勿論、おサイフケータイやFelicaにすら対応してません。なのでマイナンバーカード等の読み取りが出来ないのでそういった意味でもメイン機には向かない。

そして当機種はSHARPで製造しているスマホではあるがAQUOSブランドではなくAndroid oneブランドとなっている。だからAQUOS特有のカスタマイズがされていない、素の状態のAndroidを搭載している。つまり

エモパー、オートスクロールを始めとするAQUOSの便利機能に一切対応していないのだ。
だからAQUOSユーザーがこの端末に買い換えるのには注意が必要。

【まとめ】
わざわざこれを選ぶ理由が無いスマホ。誰に対してもお勧めはできない。というか避けるべき。それが廉価なスマホがとりあえず欲しいという人に対してもだ。こんなにも非力なSocにOSのバージョンアップを保証したのが理解できないくらいにはもっさりとしたスマホである。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

江戸っ子修史さん

  • レビュー投稿数:1209件
  • 累計支持数:1424人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
39件
364件
カクテル・チューハイ(サワー)
186件
0件
カップラーメン
114件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
普通としか言いようがない角が丸みを帯びた四角。
【携帯性】
最近のは大きすぎると感じるから持ち運びには楽な大きさ。
【レスポンス】
とりあえずはイライラしない程度に動く。
【画面表示】
画面は明るく線ははっきりと見える。
【バッテリー】
まあ普通。
【カメラ】
このころにしては普通だが倍率が低い。
【総評】
出た頃は性能的にはミドルクラスなのだが、他の機種に比べて値引きが少なくて閉口した。それで評価を保留していたのだが、しばらくしてWi-Fiが2.4Gしかアンテナが無いことに気づいてさらに閉口した。値段の割にこんなところでコストダウンしていたのかとあきれた。サブ機で使用頻度も低くケースに入れて大事に使ってたのに本体がはがれて来たのにも呆れた。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひりりーんさん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:609人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
26件
121件
自動車(本体)
4件
53件
タブレットPC
2件
35件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

妻と子供用に2台購入しました。
子供用は最低限のアプリしか入れていなかったので問題なくサクサク使えていました。(標準アプリから追加したものはラインのみ)
しかし、妻のモノは沢山のアプリを入れているのか動きがモッサリしています。
特にアプリを開くのはワンテンポどころかツーテンポくらい遅いです。
超ライトユーザー向けかなと思います。
OSはAndroid10までアップデートされたのでセキュリティは高いかと思われます。
安く売られているので、超ライトユーザーやお子様向けに良いかと思います。
ミドルスペックのもう少し下のイメージです。
【2020年12月13日追記】
アップデートが打ち切られましたので、今後購入予定の方はご注意ください。
【2021年2月追記】
長く使ってると、動きがかなり遅くなります。
カメラもあまり良くないらしく、娘からも買い替えたいと言われてしまいました。
こうなると防水を活かしてお風呂でネット閲覧、ユーチューブ閲覧用にするしかないですね。

参考になった17人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

英二郎さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:161人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
1件
デジタル一眼カメラ
2件
1件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
可もなく不可もなし。平凡。それがいい。

【携帯性】
小さく軽いのがいいです。
最近のスマホはみんな大きすぎ。

【レスポンス】
ちょっともっさりすることもありますが、普段使いなら問題なし。

【画面表示】
特に不満はありません。

【バッテリー】
普通ですね。もうちょっと持って欲しいとは思いますが、許容範囲。

【カメラ】
普通てす。風景なんかには向かないですね。

【総評】
酷評が多くびっくりしましたのであえて。
普段使い、仕事用にはとてもいいスマホですよ。
シンプルの極みで余計なものは一切付いてないし、小さくて薄くて軽いのもいい。
仕事で主に使うのは電話とメール、カレンダー、メモ、マップあたりなので、高機能はいりません。
Googleベースでお仕事されていて「スマホに金をかけたくない」「シンプルなのが欲しい」って方には強くお勧めできます。型落ちで更に安くなってますし。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アルミン、アルベルトさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
 iPhoneをもとにしたのかな?画面下の大きな枠よく分からん
【携帯性】
 軽いよ
【レスポンス】
 ネットも少しもっさりしてる
【画面表示】
 まじで普通すぎ
【バッテリー】
 3000弱だけど比較的いいのかな?容量3000弱あまり使った事無いから分からない。まぁ、俺的には少ないし、バッテリー減り早いな
【カメラ】
 酷い。思い出に残せる?きついな。メモ程度。画質悪い。
【総評】
 メリット………軽い
 デメリット……動きが重い。
       カメラ画質悪い
       バッテリーもそんなに良くない
 まぁ、あんまり使わない人はいいんじゃないかな。
 最近はもっといいスマホあるから他の選んだほうがいいよ。(2年前のだからこれから買う人はいないだろうけど………)

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

goncyaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ3

バッテリーの持ちが悪い、操作性が悪い、ツムツムやる人や電話をヘビーに使う人は買っちゃ駄目です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

0C4さん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:545人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
9件
5件
スマートフォン
12件
0件
自動車(本体)
6件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ4

小学4年生の息子のポケモンGOとドラクエウォーク用にHUAWEI nova 2の中古ジャンクを1000円で購入しましたが、1年生の弟も自分のが欲しいというので、上部画面割れのジャンク品が1000円だったので購入してみました。

<良い点>
軽いです。設定をしてAndroid10までアップデートできました。無駄なアプリが全く入っていないのは良いですね。Wifiは2.4GHz帯しかなかったです。HUAWEI nova 2もですが、やはりエントリー機種だと5GHz帯がないみたいですね。ただ、防水防塵機能はあるみたいです。充電はUSBType-Cです。
<いまいちな点>
Google検索バーが画面の下にあるんでしょうね。ものすごく嫌です。
設定の画面を出すのもひと手間あるし、微妙に使いにくいです。
ただ、1年生の息子は渡してすぐに使いこなすので、固定観念とかない方がいいんでしょうね。

<使ってみた感想など>
とりあえず、Amazonで599円の一番安い32GBのクラス10のMicroSDを買って指してみました。
この端末はSDカードにアプリを移動できるみたいです。

あとこの端末を「ソフトバンク回線用」ということを理解せず購入してしまいました。
SIMロック解除済でもソフトバンク、Yモバイル端末は「ソフトバンク回線」の格安SIMでないと通信できないみたいで、私の不勉強でした。

ヤフオクを見ると中古で安く多数出回っていましたが、通話含め「普段使い」を想定にした使い方だと購入する際には注意が必要かと思います。

外での通信は、旧0SIMのNUROのお試し0.2Gをお兄ちゃん用のHUAWEI nova 2にさしてデザリングしています。これでポケモンGOとドラクエウォーク程度は外でできましたのでよかったです。

正直1000円だったから今回でこの端末に出会えただけであって、メインの端末としてはきっと候補にすら上がることない何とも中途半端な端末な感じですね。
同じ値段で購入するエントリー端末ならHUAWEI端末買った方がいいような気がしています。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キートン28さん

  • レビュー投稿数:173件
  • 累計支持数:284人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
7件
67件
ノートパソコン
17件
36件
マザーボード
9件
37件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

未使用品(ロック未解除)を購入し、手持ちのDIGNOケータイ2
(スマホプラン契約)のSIMを挿して使っています。

【デザイン】
シンプルで良い。ベースがAQUOS sense。
その廉価版で指紋認証等が削除されており、画面下部のスペースが
デザイン的に無駄。その部分もタッチセンサーだと画面が広く使えて
よかったのにと、残念さは残る。
ラウンドエッジが嫌いなので、その点はとても良い。
エッジギリギリまでガラスフィルムが貼れる。

【携帯性】
コンパクトで良い。軽くて良い。
最近のスマホは、見やすいかもしれないけど、でかくなりすぎ。

【レスポンス】
ゲームとかしない用途ならば、特に問題はない。
開発者向けオプションの描画設定を0.5に変えれば、
そこまで酷いモッサリ感もない。

【画面表示】
とても綺麗。色も濃く鮮やか。5.0インチFullHD。
但し、少し文字サイズのバランスが悪い。
もう2〜3段階の調整サイズがあってもいいと思う。
少し前の画面比率なので、好みが分かれるかもしれない。
新しめのアプリによっては、表示の最適化がされるかは気になる。

【バッテリー】
それなりに持つ。あまり使わなければ3~4日位は。

【カメラ】
発色は綺麗。フォーカスは少し遅く甘め。画質は普通。機能は最低限。
メモ用途カメラとしてなら十分。AWBが割とマトモなので、
花とか景色とかは、けっこう綺麗に撮れる。
作品創りには向かないと思う。

【総評】
ほぼ素のAndroid。メールソフトすらGmail以外入っていなかった。
YmobileメールとギャラリーGoを入れて、不要なGoogle謹製の
アプリを無効にしておくのがいいかなと。
Android10にアップグレードされたので、ダークモードも使える。
ベースモデルがAQUOS senseなので使い回せるカバー類が豊富。
質実剛健とは言わないが、仕事や連絡端末使いには丁度いい。

バテリーの寿命で、数年で買い換えになる事を考えれば、
スマホなんて高い金出してまで買うほどの価値はない。
使い捨てしても惜しくない良端末だと思う。
あまり遊ばせたくない子供に持たせる、標準端末としてもアリかな。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kadonikaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
ラベルライター・ラベルプリンター
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

 音質以外は文句なし。
 keepメモ、時計のアラーム、カレンダー、radiko、amazonショップ、yahooショップ、google検索、写真をちょこっと、煩雑そうなのはパソコンを使うとして、ホント!文句なし、快適そのものです。
 以前はiPhoneの5sを使ってましたが、音はよかったけれど、画面の小ささとバッテリーの持ちが気になり始め、安さの呼び込みで乗り換え。iosよりandroidの方が使い勝手がいいですし、正解でした。良かったです。
 みなさんの評価があまりにも低いので、文句の一つしかないものの意見を付け加えさせてください。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PATA14thさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:179人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

京セラアルバーノL1→アクオスクリスタルY→アクオスクリスタルY2からの、2年契約終わりで買い替え。
ワイモバイルのネットショップの夜中限定でやっているアウトレットで新古品(メーカー保証有り)を買ったので、本体一括数千円の超激安スマホだった。
アクオスクリスタルYの電池持ちが謳い文句に反し異常に悪かったころに比べると、劇的によくなった。
音質、触感、耐久性、耐水性、画質ともに良い。
ちょっとスイッチ類が小さくて固めだが、許容範囲。
発売時Android8だったが、現時点(2020/6/9)では買った後にこれを無料でAndroid10にアップデートできるのも魅力。
CGをグリグリ動かすゲームをやりたいひとにはまったく性能不足で買うべきではないけれども、それを求めない人は、とてもおすすめ。
メモリは電力消費しすぎない必要十分な3G、ROM32GB、コネクタは裏表なく差せるのUSB−タイプCで、必要十分。
【重要】TV内蔵してないのでNHKの受信料払わなくていいのは、私にとってはメリット。TVの時代なんてとっくに終わってるので、ワンセグなんて邪魔なだけ。
さすがSHARP、長年電話機を作ってきたメーカーだけのことはある、逸品。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

恵比寿の神様さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性3
レスポンス1
画面表示4
バッテリー1
カメラ1

去年S4が無くなりこれをかいました。バッテリーも持ちが悪い1日も持たないことも、操作性ももっさりと、特に入力の時がそう、
防水、防塵はいいとゆっていたが風呂に入ると水滴がカメラの内側につく、カメラもひどい同じAQUOSR2と比べるとまともに撮れない、ボケる、などそれと、もっとひどかったのはAndroid10にアップロードした後、前の機種もひとかったけと、このこの機種もひどいほんとにGoogleと共同開発しているの?とゆうレベル、Androidワンはいりません

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zaneikaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ2

こんなスマホは初めてです。
朝、満タン充電からほとんど使わずに夜には切れます。
よくフリーズします。
アプリが調子悪い。
通話が途切れる。着信を受けると切れる。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

Android One S3
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意