端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年9月23日発売
- 5.5インチ
- 1,200万画素カメラ内蔵 (メインカメラ)/800万画素広角カメラ内蔵 (2ndカメラ)
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2018年12月12日 22:36 [1182009-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
Nexus5→Zenfone3→P20Lite→Zenfone4と乗り換えました。
P20Liteはとてもまとまりの良い機種なのですが、Zenfone3で問題がなかったポケモンGoやツムツムが、P20Liteではで引っかかる様なプチフリーズをまれに起こすため、少し悩んだのですが、Snapdragon660とメモリ6GBを期待してZenfone4を購入しました。
体感的にZenfoe3比で一回り性能UPを体感じ、アプリを多数立ち上げても6GBのメモリの効果か動作が重くなったりしません。
今どきのノッチ部の液晶表示がないのでWeb等での写真だとちょっとデザインが古臭い感もありますが、実機は全く気にならないですし、快適そのものです。
また前面にホームボタンを兼ねた指紋認証も最初は戸惑いましたが、慣れてしまえばとても使いやすく、今ではスマホを持ちながら親指を軽く当ててのロック解除が癖になってしまいます。顔認証がありませんが、顔認証はどこかのボタンを押してから顔認証が始まるので、指を軽く当てるだけなので認証のほうが1ステップで済むので早くて楽です。
GPSの感度がZenfone3やP20Liteより若干弱い感もありますが、実用には問題のないレベルだと思います。
カメラはデュアルカメラの広角カメラ側の画角は素晴らしく、画質も良いと思います。
全体的に良くできたスマホで買って良かったと思います。
- 比較製品
- HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
- ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月9日 15:31 [1141520-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
半年前に購入したSAMURAI REIの調子がまぁーよろしくない。
1日に2回はフリーズ、再起動するのに5分くらいかかるので面倒でしょうがない。
※〇/〇のアプリを最適化しています…と出て、煩わしい。どのアプリを指すのかも表示しないし。
安物買いの何とやら、いっそ高くても満足するラインで選び直した方がいいだろうと考え直し、本製品を購入しました。
ぶっちゃけスペック面ではZenfone3でも十分だと思うのですが、3は『指紋認証が背面にある』ということが気掛かりでした。
なんで4で前面に戻した?不評だったのか?
今までと使用感を変えず、極端な安物ではなく、安定した人気を持つSIMフリースマホ…
えーい、ままよ!勇気を出して購入しました。
【デザイン】
スッキリしたデザイン、曲線のあるエッジ。
シンプルでありながら背面は美しい仕上がり。悪く言えば普通。
まぁ、長く使うならシンプルが一番。いいんじゃないでしょうか。
【携帯性】
以前使っていたmotoG4plusと変わらんのですが、REIから変更したため、5.2インチ → 5.5インチ。
携帯性は確実に悪くなりました。
かと言って先述の通り、5.2インチのZenfone3は背面指紋認証。残念ですが仕方ないと割り切りました。
【レスポンス】
インチアップで指が慣れていないのありますが、反応が良すぎて誤入力が激しいです。
ウェブの立ち上がりやアプリも全く問題なし。
スペックを要求するゲーム等をやる予定はありませんが、数年は戦えるでしょう。
【画面表示】
解像度等はREIと変わらず。
そういう意味ではウェブ閲覧等で特筆する点はなし。
しいて挙げるなら、Google絵文字の表示数が増えました。前は文字化けしていた絵文字や、入力できなかった絵文字が入力できるようになりました。
(顎に手を当てて考えてる絵文字等)
【バッテリー】
容量は増えましたがバリバリ処理がこなせる分、消費も激しいのでは?というのが本音。
REIは購入直後からバッテリーに関しては不満があったので、相対的にプラスですが、はたして。
現状では可もなく不可もなくです。
【カメラ】
モノとしてはかなり良いカメラが搭載されているとのことですが、購入したばかりでまだ起動してすらいません。
ぶっちゃけ条件ではカメラはどうでもよかったので、撮れればいいや程度。
無評価。
【総評】
今のところ目についている短所。価格が高い。それだけです。
現在6インチ越えも当たり前、大型スマホが主流になりつつあり、その中ではまだ「普通」サイズの範疇だと思えます。
価格は高い反面、同時期に発売されたスマホより頭一つ抜き出た性能。できることなら、長く使っていければいいなぁ。
- 比較製品
- MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月22日 15:07 [1137140-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
ごく普通のデザインだと思います。
手帳ケースに入れて使用しています。
【携帯性】
ちょっと大きく、重いかなと感じます。
今まで使っていたhonor8の5.2インチがちょうど良いです。
ただ、ゲームや動画を見る時は良いと思います。
【レスポンス】
良いです。
サクサク、滑らかに動きます。
不満はありません。
【画面表示】
きれいですね。
【バッテリー】
悪くないと思います。
今後に期待してます。
【カメラ】
あまり気にしていません。
普通に撮れていると思います。
【総評】
honor8が1年でバッテリー劣化したので、こちらに機種変しました。
今回はHUAWEI製品は避け、zenfoneにしてみました。
性能的にはとても満足しています。
楽天スーパーセールで約2万5千円、安いです。
- 比較製品
- HUAWEI > honor 8 SIMフリー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年4月29日 12:19 [1123626-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Xperia Z3からの乗り換えですが、最初触ったとき明らかにCPU,GPU性能が上がっており感動しました
グランブルーファンタジーをかなりプレイしておりまして
Z3ではカクツキ、発熱があるどころか長時間プレイしているとメモリ不足で動作が停止することもありました。
乗り換えてからは高画質でもiPhoneレベルでの動作が可能な上、メモリが潤沢なためwikiやTwitter見ながらでも落ないのはもちろん前日夜に遊んだのが朝になってもキルされずに残るのは感動しました
【デザイン】
なんとなくiPhoneっぽいです
高級感あります
【携帯性】
Z3からなのでちょっと大きく感じるのですが悪くはない
【ボタン操作】
指紋認証は背面が良かったです
大きいので片手でやろうとすると結構親指を動かすことになります
【レスポンス】
良いです グラブルがまともに動く
【画面表示】
バックライトの光量が若干足りない気がする
【呼出音・音楽】
エクスぺリア系と比べるとだいぶ劣ります
【バッテリー】
普通くらい
【総評】
RAMが突出していい感じなので活かせそうな使い方があればおすすめできます
あとデュアルカメラの広角側がかなり有能です
中華系の中ではちょっと高めの気もしますがお値段ちょい上くらいの働きをしてくれています
Amazon並行輸入品はたまに同じ型番でRAM落としたモデルが出てるのでご注意ください
- 比較製品
- SONY > Xperia Z3 SOL26 au
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
