Android One X1
- 32GB
Android Oneシリーズ初のFeliCa対応モデル
| 発売日 | 2017年6月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.3インチ |
| 重量 | 169g |
| バッテリー容量 | 3900mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2021年5月20日 15:21 [1455652-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
通話・LINE・メール・ブラウザ・youtube ぐらいしか使わない人には良いと思います。
※ゲームをやる人は別機種を
Android9.0までアップデートされるのは良いですね。
程度の良い中古が3000円ほどで購入出来るので、この値段なら大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 18:24 [1379945-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
普通のスマホ
【携帯性】
そんなに重くない
【レスポンス】
セットアップとアプリをちょっと入れただけだが
ローエンドのCPUにしては意外に早い
ストレージがUFSなのかな?
【画面表示】
液晶だけど普通に見える
今どきのスマホと比べたらちょっと小さいかな
【バッテリー】
思ったより長く持つ印象
【カメラ】
撮れれば良いので画質には期待していない
とりあえず撮れます
【総評】
中古で2350円で手に入ったので満足度は高いです。
SDカードも使えるしAndroid9までアップデートできるしfelicaも使えるし思ったよりバッテリも持ちます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年5月26日 17:26 [1229840-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 携帯性 | 無評価 |
| レスポンス | 無評価 |
| 画面表示 | 無評価 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 無評価 |
お初です。
Ymobileからの利用者です。
今年7月に分割終わります↑
もう二度とシャー○製品利用しません。
理由
@画面の操作性が修理しても直らない
Aバッテリーの持ちが悪い。(フルで使って5時間)
B重さ。
まだまだありますが、見損なったよ!!シャー○
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年3月4日 19:14 [1205855-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 1 |
iPhone5sを大事に使い続けていたのですが、流石にくたびれてきたので衝動買いでコレ買ってしまいました。無知識な私でも1ヶ月足らずで本当に使えない機種と気付き、我慢の限界でiPhone5sにSIMを戻しました。以降、家でベッドで覗くだけの端末に。ろくに使ってないのに、買った当時のからUSB端子の接触不良が多発して、使用8ヶ月で完全に充電できなくなる。持ち歩いていたのは1ヶ月程度。こんな端末が容易く格安で修理出来るわけがなく、メーカー修理で1.9万円の請求が来たので、諦めて捨てる事にします。1.9万円出すのであれば数年前の中古端末買った方がいいです。残債4.1万円を残して処分に困る状態でショップから帰ってきました。勉強代としては高く付き過ぎました。iPhoneならどんな壊れていようが、幾らかにはなるという事と、アンドロイド機は少し傷が付いただけで無価値と化す事を学びました。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年2月14日 03:07 [1200755-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 1 |
メイン機修理の代替品としてこれが来ました。
とにかく動作が緩慢でタッチ反応が鈍く
指紋認証も反応がとても悪いです。
アプリをタップして反応するのに長い時で5秒くらい待たされる。
これがタッチ反応が悪くて押せていないのか、処理が重くて待たされているのか解らなくて
いちいち二度押し三度押ししてしまい、とてもイライラします。
カメラの写りも昔のガラケーみたいです。
ひさびさに常用に堪えないレベルのスマホと出会いました。
パンフに「安心の日本製」と書いてありましたが
「日本製」も地に落ちたものです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年2月9日 17:05 [1199503-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 2 |
購入してまだ3ヶ月ですが、早くも機種変更したくなってきました。
このスマホはラインのやり取りやちょっと調べ物するくらいの最低限の機能しか使わない方向けです。
特にスマホゲームが好きな方は他の機種にした方が賢明ですよ。読み込みが遅くてストレスが溜まります。(同じWiFiに繋げたiPhone Xはサクサク動くので回線の問題ではないです)
カメラの性能もイマイチです。ピントが合うまで数秒待たないとシャッターボタンが反応しないので、撮りたいタイミングをいつも逃してしまう。画質も悪い。
通話し始めに音声が途切れ途切れになるのは電波の問題かと思いましたが、他の方も挙げられているのでこの機種に問題があるみたいですね。
長所はバッテリーが長持ちするところくらい。連絡のやり取りやちょっとブラウザ使うくらいなら2日は充電しなくてもOK。
あとはおサイフケータイが使える、指紋認証が出来る、くらいですかね・・・。
ワイモバイルの店頭で店員にこれを勧められるがまま購入しましたが、事前によく調べて自らの意思で決定するべきだったと後悔しています。
私も「最新の機種が欲しい」と店員に伝えたはずなのになぜかこの型落ちの機種を掴まされ、癪に障ったので機種変更を申し出たら
「この機種、レア物なんですよ。入荷したらすぐ完売してしまうので他の店舗と取り合い状態で、在庫があったのは奇跡なんです。手放すなんてもったいない!このバッテリー容量も化け物級ですよ云々」
と引き止めが始まり、話を聞いていくうちにその気になってそのまま帰った駄目な消費者です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 2件
2019年2月5日 02:08 [1198074-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】
普通
【携帯性】
少し重い
【レスポンス】
発売当時買ったときは快適だった
OSやら色々アップデートされた現在はアプリ止めまくっても重い
【画面表示】
良い方
【バッテリー】
買ったときはテザリング12時間でバッテリー半分
1年週5でテザリングメインで使ったら8時間で半分
【カメラ】
使わないので気にしていない
【総評】
買って半年で3回壊れた
電源ONで充電できず→メイン基板交換 無償
スピーカー鳴らず→メイン基板、スピーカー交換 無償
裏蓋取れる→メイン基板交換、外装交換 有償
机の上から持ち上げたら蓋が取れてた
修理で蓋外したとき接着が弱かったとしか思えないが有償だった
もうY!mobileは辞めようと思う
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年10月24日 12:09 [1168538-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】 いたって平凡、海外メーカーを見習ってほしいですね
【携帯性】 幅が大きく、重量はあります携帯性はいま一歩
【レスポンス】 これについては最悪、表示は遅く指紋認証が出来ない。
【画面表示】 キレイですが、カタログにうたう程でも有りません
【バッテリー】 いまいち持ちがわるいです、私の使い方も悪いとは思いますが
以前持っていたNexus6の方がよいです
【カメラ】 これもまたいたって普通
【総評】 防水仕様と国内メーカーで購入しましたが、購入して後悔しました。
今はHUAWEI P20 lite SIMフリーを購入して快適に使ってます、
海外メーカー製に こだわりがなけれは、デザイン・機能・価格で
海外メーカー製をおすすめします。
本機が安くなっても購入はおすすめしません
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年10月1日 06:28 [1046047-3]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
極普通のスマートフォンです。
【携帯性】
少々かさばります。もう少し縦幅が小さいほうが、ポケットやウエストポーチに収まりやすくていいのでは、と思いました。
【ボタン操作】
普通に難なくできます。
【文字変換】
少々なれが必要な部分がありますが、記号を出した時に文字のカーソル移動ができないのは不便なので改善してほしい。
文字の予測(学習機能)が中途半端なのには困りました。
【レスポンス】
私の用途では、難なく動いてくれます。
しかし、使用1年以降は動作がギクシャクしたりでイマイチになることが度々ありました。
文字入力時の反応の鈍さには、まいりました。普通にやっているのに、出したい文字まで到達できなかったり、画面下の表示に枠による仕切りが無いため、入力間違えが頻繁してかなりイライラしました。
【メニュー】
特に問題なし。
【画面表示】
特に問題なし。
ただし、超高画素で撮影した画像をサイズ縮小せずにコピーして見ようとすると、正確に表示されないことがありました。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
常時バイブか無音にしているので、呼び出し音は使っていません。
音楽は、イヤホンを付けて聞いています。
アプリによって音質が異なることを確認しました。
ソニーのMediaGoで編集したプレイリストをきちんと表示、及び各種ファイルを正しい順番で再生させることが、プレイミュージックアプリではできません。
このため、DubMusicという名前のアプリをダウンロードして、この問題を解消しています。
音質ですが、音楽なら無難ですが、鉄道走行音等のダイナミックレンジの大きなモノを再生すると、音割れが起こることを確認しました。これはとても残念でした。エクスピリアシリーズの様な魅力はありません。
【バッテリー】
非常に良く持ちます。
【カメラ機能】
あまりにもシンプルすぎるメニューで、マニュアル操作重視の私としては不便すぎます。
露出補正とズームとAFフレームの調整がごちゃ混ぜになって上手くできないことがあります。
ホワイトバランスのマニュアル設定機能がないのが非常に不満です。朝焼け・夕焼け等の赤味が真っ白にされてしまい、望み通りに写ってくれないことがありました。
AF精度は、合わせたい所にフレームを持って行かないと、昼間でもピンボケになることがあります。
暗くなると精度が落ちます。何回撮影してもピンボケということもありました。くれぐれもご注意下さい。
画質は、中央から周辺までくっきり描写してくれるので、安心です。
コントラストが過剰に効いて不自然な描写になることがたまにあります。
HDR機能は、多重露光タイプです。設定しても閉じると勝手に解除されてしまいます。セルフタイマーも設定が保持されるのは、閉じるまでの間のみです。
シャッター音は静かなので、人が大勢いる中でも気負うことなく撮影できると思います。
私は、フォトショップをダウンロードして撮影後に画像の編集をしています。特に、コントラスト修正や暗い部分の補正とノイズ除去で大活躍です。
画像管理アプリは、新たにダウンロードしたモノを使用しています。あらかじめ入っているモノは使い難いです。
私は、Fotoというアプリを常用しています。
なお、タイムラグはほとんどなく、シャッターを切ったら直ぐに写ってくれます。動きモノもバッチリ撮れます。
【総評】
初スマートフォンは、ワイモバイル(当時は、イーモバイル)で4年前に始めました。
ただ、当時使用していた機種の性能が悪く、まだ自分が使いなれていないため結構戸惑いました。
その後一度ドコモに戻り、2年間スマートフォンを使いましたが、不要なオプションを一緒に買わされ、どんなに削っても毎月一万円を下回らない料金に不満を強く感じました。
その結果、最低限の装備で低価格で利用できるこちらに戻ることを決意。ちょうど望んだ性能の新機種が出るというので、このタイミングで乗り換えました。
しかし、使って行くうちに難点が多々発生。
特に、機能が中途半端な所で停止する不具合にはまいりました。
来年の契約期間満了時に他社へ乗り換えを検討していましたが、同一回線を使用のソフトバンクで乗り換えを優遇するキャンペーンを実施していることを知り、話の内容から乗り換えるべきだと思ったので、これをもって使用を終了しました。
参考になった27人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年8月18日 02:04 [1151323-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
元々こちらのサイトのレビューを拝見して、処理が遅いと分かっていながらそれでもバッテリー持ちの良いスマホが欲しくて購入しました。
スマホゲームはしませんし、通常使用であればなんも問題ないと思っていたのですが全くの間違いでした。
まず美容室の予約にHot pepperのアプリを使用しているのですが、なんとも立ち上がりが遅すぎる。
以前nexus 5を使用していたときは何もストレスなかったのに遅すぎてマダ?ってなります。
インスタの読み込みも遅くてストレスです。
Kindleに至ってはアプリが応答していませんばっかりで立ち上げることも出来ません。
(インスタでも同様のエラーが出ます)
いちいち使い勝手が悪すぎて購入してからまだ半年ですが既に機種変したいです。
本当におすすめしないスマホなので購入検討している方は他のスマホを選んだほうがいいですよ。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年8月16日 08:34 [1150777-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】
今まで使ってきたスマホの中では小さく
角に丸みを持たせた無難なデザインで◎
【携帯性】
ここ数年で個人的に(5.5〜6インチ)使ってきたので
小さく携帯性は抜群、0.2インチでもかなり小さく感じる。
【レスポンス】
CPUがお粗末らしいが、私の使い方では
U11との差は小さく(意外やモッサリ感じない)
【画面表示】
HTC U11と比べると解像度が低いので劣りますが
比べなければ問題とも思えない平均レベルかと。
【バッテリー】
3900mAhとの事ですが、画面サイズがデカく解像度の高い
3000mAhのHTC U11より少し良い程度くらいで
省エネIGZOと考えるとイマイチ期待はずれ
国産スマホ技術は今じゃ中華にも劣ります。
【カメラ】
これはメモ程度にしか使えないお粗末なオマケカメラ
U11とは次元の違うお粗末画質です。
【総評】
docomoから維持費の安いY!mobileにMNPして無料で頂いた端末なので
お財布機能や防水防塵が付いていたので
バイクツーリング時のナビには使えそうです。
あと動画など視聴する場合のスピーカー音質が悪いのと
音量最大でも小さめです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年8月10日 09:44 [1149360-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】 普通 ミントグリーンは気に入っています。
【携帯性】 スマホは全般に大きくて携帯できない。ポケットに入れて持ち運びは不可でバッグに入れなければならない。折り曲げても大丈夫な画面で薄くて軽い機種の開発を望みます。
【レスポンス】 普通 時々通知音が鳴らなかったりするので再起動しなければならない。
【画面表示】 キレイです、 さすがSHARP
【バッテリー】2018年4月13日 IGZOと3900mAという宣伝に惹かれ購入した。購入直後にAndroido 7から8にアップデートしたまでは良かったのですが6月に8.1にUP、7月頃再度何らかのアップデートがありましたがそれ以降バッテリーの消費が以前の倍くらいになり、使用していなくても2日持つのが限界になりました。2日で40%しか残りません。電池の消費項目で使用しているアプリを見てもgoogle開発が、2%くらいで他は何も使用していない状態でこの有様です。7月以前はスペック通り4日は優に持ちました。 OSのバグなのかバッテリーの性能が悪くすぐヘタルのかどちらかは不明。 原因がわかる方ご教示下さい。
【カメラ】 普通
【総評】 画面が5.3インチの割にはベゼルが大きくて携帯性が良くない。スピーカーもモノラル。エクスペリアの様にサイドに間隔を空けて2個の スピーカーを配置してほしいものだ。セキュリティーのパターンが単純すぎる。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年6月13日 14:44 [1122287-5]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】きれいでいいかんじです
【携帯性】胸ポケットにはいりますが、重たいです
【ボタン操作】悪い
【文字変換】全然学習しない。 何度も使う文字をその都度入力しないといけないので、非常に使いづらい。
【レスポンス】悪い ほとんどの場合1回のタップじゃ作動しない。 2度や3度タップする必要あり。
【画面表示】デフォルトでは非常に使いづらい アイコンの位置が勝手に変わってしまう
【通話音質】話し始めて2-3秒は相手に聞こえていないようで、必ず聞き返されるので困る。
【呼出音・音楽】音楽の音量は小さいので最大にしても音量不足
【バッテリー】カタログ表示の容量が大きい割にはもたない、せいぜい1日もてばいいかも
【GPS】まったく役に立たない。 意味不明の指示ばかりで使い物にならない
【カメラ】撮った画像の周りが変になっている 手振れ補正もないので使えない
【MHL・miracast】MHL(スマホとTVをHDMIコードでつないで、スマホ画面をTVにそのまま映す)接続はできなかった。
MHLがないのでmiracastでやろうとしたが、数時間いろいろやったが結局接続できなかった。
この前に使っていた他社製のスマホは、スマホとTVがすぐ接続できてスマホ画面をTVの大画面でみられるのに
カスタマーセンターに聞いても結局なにも解決しない
【総評】シャープ製ということと、ワンセグ、防水と言うことで選びましたが、大失敗でした!
買ってはいけません。
初めは良い買い物と思っていましたが、使っていくうちにイライラすることが多くなりました
今日は電話の受信の音が出ず、大事な電話に出られませんでした
発信してみたら、ステータスバーに発信の表示は出ているのに、呼び出し音も聞こえず
設定した音量(メディア・着信音・アラーム)が勝手に変わってしまったり、アプリのアイコンの位置が勝手に変わっていたり、
自主的に(?)いろいろやってくれちゃってます(笑)
この機種と2年も付き合うのはムリです!購入後約4ヶ月です
↑
もう無理なので、今日から違うスマホを探しています。
カスタマーセンターはどこの携帯会社も酷いですが、ここも酷いです。
商品に対して何の知識もない人が対応するって、何なんですかね?
参考になった27人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年4月19日 13:26 [1121363-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
2017年11月上旬から使い始め、ここひと月前までは調子が良かったが、最近やたらとフリーズしたみたいにモッサリする。
背面も熱くなるし、電池も急激に減り、一日保たない。
OSアップデートか、アプリとの相性か?
shutappでアプリを停めると改善するが、
そんなことしないとマトモに動かないというのはいただけない。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年4月15日 09:13 [1108385-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
色々と微妙なところもあるが、やはり防水、おサイフケータイつきと驚異のバッテリー持ちが褒めるポイント。日常使いはよいが、重いアプリなんかはちょっと辛いかも。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












