発売日 | 2017年6月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 141g |
バッテリー容量 | 2580mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2017年12月28日 19:06 [1090601-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
特にこだわりはないようです。
【携帯性】
手帳型のケースに入れて持ち歩いてます。
【ボタン操作】
電話の送受信が主なので、問題なし。
【レスポンス】
問題なし
【画面表示】
問題なし
【通話音質】
問題なし
【呼出音・音楽】
問題なし
【バッテリー】
余計な操作をしないので、問題なし
【総評】
特に使いこなす訳ではないので、必要充分です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 3件
2017年6月10日 22:40 [1036069-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
メインはGalaxy S7 edge (Exynos版) で、arrowsはあくまでもdowomo withへの
契約変更とおサイフケータイ目的での購入です。
そのため、その前提条件でのレビューとなります。
【デザイン】
正直Xperiaをパクったみたいな感じですが、まあいいんじゃないでしょうか。
個人的には言いデザインだと思います。
【携帯性】
5インチですが、5.5インチのGalaxy S7 edgeと横幅があまり変わりません。
また厚みもあるため、画面は小さいはずですが意外と大きく感じます。
【ボタン操作】
ボリュームボタンが下寄りにあるため、持ったときに手のひらに当たります。
なんでこの位置なんでしょう。押した感じは普通です。
【文字変換】
ATOK ULTIASはキーボードの変更 (テンキーとQWERTY) がワンタッチでできず、
一度メニューを通さないと切り替えられないのが不便です。
そのため、速攻でATOK Professionalに入れ替えています。
【レスポンス】
今までずっとハイエンド端末しか触ったことがなく、非常に気にして
いたのですが、SoCがSnapdragon 410でありながらそこまで遅くはないです。
たしかにカクついたりワンクッション遅かったりしますが、十分許容範囲です。
TwitterやWebサイトを見るだけならまあいいかと思えるレベルです。
しかし私はサブ端末なのでいいですが、メイン端末として使うのは
厳しいかもしれません。価格相応と割り切りが必要です。
【メニュー】
ドコモ標準のUIは文句なしに使いづらいですが、それとは対照的に
arrows標準の NX Homeは非常に使いやすいです。
【画面表示】
5インチのHDですが、それなりに綺麗ではないかと思います。
S7 edgeと比べるとさすがに画面の粗さを感じますが、極小の
フォントサイズでない限りはそこまで気になりません。
【通話音質】
未使用のため未評価です。
【呼出音・音楽】
スマホは常にマナー使用です。
音楽再生は普通です。フラッグシップのarrowsにはDolby入っていますが、
こちらにはさすがに入っていませんでした。
【バッテリー】
結構持ちます。日中出かけている間ずっとTwitterやったりブラウズしたり
していましたが、意外と減りは緩やかで帰宅時点で58%でした。
1日は平気で耐えられそうです。こちらでは重い処理は一切やらないのも
あるかもしれませんが。
【総評】
「docomo withがついてくる端末」として考えるからこそこの評点を
与えられますが、端末のみで評価するとなると2か3ではないでしょか。
少なくとも私はdocomo withがなければこの端末は購入していません。
参考になった47人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
