arrows Be F-05J レビュー・評価

arrows Be F-05J

  • 16GB
<
>
FCNT arrows Be F-05J 製品画像
  • arrows Be F-05J [Red]
  • arrows Be F-05J [Black]
  • arrows Be F-05J [White]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be F-05J のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.03
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT arrows Be F-05Jの満足度ランキング
集計対象38件 / 総投稿数38
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.80 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.48 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.30 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 2.97 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.21 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 1.87 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

HarryCallahanさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他カメラ関連製品
2件
0件
ビデオカメラ
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
レスポンス1
画面表示2
バッテリー2
カメラ1

約5年ほど使いました

【デザイン】
見た目通りで特になし

【携帯性】
見た目通りで特になし

【レスポンス】
最悪です。すぐにフリーズします。

【画面表示】
普通

【バッテリー】
良くない

【カメラ】
最低レベル

【総評】
買ってはいけません。タッチの反応が悪い。ずくにフリーズする。
カメラの性能も最低で写真が綺麗に写らない。ガラケー並み。
ahamoを利用できない機種に設定されている。
価値なし。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よっしー1234567890さん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:321人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
1件
自動車(本体)
16件
0件
クレジットカード
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示2
バッテリー2
カメラ1

正直あまり良くない。
本体の背面はガラスで綺麗に見える。
しかし、本体の中身はレスポンスが悪く、すぐフリーズする。
カメラの画質も全然良くなく、画面表示もドットが荒く綺麗に見えない。
ケースも少なく好きなケースをつけられない。
本当に電話するのにもストレスがかかりそうなスペックのスマートフォンです。
唯一いい所はワンセグが見れるところかな。
F-04Kはもう少し良くなっているみたいですね。どうせ買うならそちらを買うことをオススメします。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

XPERIAが一番。さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
1件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ1

【デザイン】
ガラスっぽくて、カッコ悪くはないです。
【携帯性】
まぁまぁ、そこまで、大きくはないので、悪くはないです。
【レスポンス】
確かに、スペック相応の動作ではあるが、これではマトモに使えません。
本当に電話ぐらいしかしないのであれば、使えなくはないですが、もう少し良いCPUを積んだ方がいいと思います。
RAMは2017年時点では、まぁまぁ、と言ったところですね。
【画面表示】
普通です。
【バッテリー】
いい訳ではないが、悪いわけでもないです。
負荷をかけなければ、1日は持ちます。
【カメラ】
綺麗ではない。
【総評】
電話や、軽い操作くらいしかしないのであれば、いいとは思いますが、おすすめは出来ません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱんぷきん2さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
11件
au携帯電話
2件
9件
ノートパソコン
0件
6件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ1

すべてに置いて満足出来ません。
メモリー16GBは、今となっては使い物になりません。
アプリ起動だけでなく、画面の横スクロールさえ遅い。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

降谷零さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス1
画面表示無評価
バッテリー1
カメラ1

3年使ってる、感想を述べます。衝撃耐久性には優れ、コンクリートに画面を下にして落としても画面にはヒビが入ってません。しかし、読み込みが非常に遅く、耐えられるものではありません。ゲームなどもってのほか。RAMが2GBしかないので、スマホゲームしたい方にはおすすめできません。また、カメラについても、非常に画質が悪いです。月を撮っても、なんだか分かりません。このスマホは電話とメールなどしかしない方にしか、向いているとは言えません。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウッキーjkhjkさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
ヘッドセット
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ2

ほかの機種になりますが、2019年12月現在、最新のバージョンアップをした状態で、arrows F-05Jでも着信の表示が出てない、伝言の記録が表示されない、伝言があっても音声がでないなどおかしな症状です。
リセットをかけると着信や伝言がでてきたりします。
使い物にならないです。通話の発信のみしか信用できません。
日本語変換も使いにくいです。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T_Youma 2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示無評価
バッテリー2
カメラ2

【デザイン】
 普通

【携帯性】
 少し軽いと思います。

【レスポンス】
 最悪です。
普通に検索しようとすると、文字の入力に1秒くらいかかります。くれぐれもこのスマホでポケモンgoやろうとは考えちゃ駄目です。すっごく重いです。

【バッテリー】
 すこし少ないです。

【カメラ】
 カメラは良いのですが、マイクが駄目です。すぐに音割れして、何言っているのか全く分からない状態になります。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

EVMさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
6件
ブルーレイプレーヤー
2件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ1

ミドルレンジでこれほどまでに遅いと、ちょっと使いたくないレベルでした。
残念ですが、売却しました。
ポケモンGoで遊ぶ予定でしたが、
iPhoneのほうが数段速く、こちらは遅すぎて全然だめでした。
自己評価で点数を書きますと、
このF-05J:0点
iPhone5S:20点
iPadmini3:30点
HUAWEI nova lite3:50点
iPhone6S:70点
iPhoneX:90点
iPhoneXR:100点

といった感じで評価します。アンドロイドのほうがポケGoの使い勝手が
補助ソフトの充実度が良いのですが、サクサク感はiOSのほうが私に合っていて、
こういう評価になりました。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr,トトロさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー2
カメラ1

これまで、半年程このスマホを使っていました。
僕としてはあまりにも動作が遅いため、
機種変更することにしました。
機種変更までの経緯、
メリット、デメリットについて書いていきます。

「デザイン」
背面が美しく結構気に入ってます!
背面はガラスではないです。
ただ 、側面が多少ゴチャゴチャしているので
★4にしました。

「携帯性」
軽いと思います。
iPhone8よりは軽いです。

「操作性」
最悪です。
今、16GB中、残りは2GB、
待機中のアプリはありません。
ですが、基本、文字は0,5秒くらい遅れて入力されます。
アプリはだいたい使えないことを覚悟してください。
ゲームは常にイラつきを覚える速度です。
Twitter、LINEはページを開くのに
10秒程度かかりました。
動画に関しては問題なく見れます。
ただ、15分もすれば、
熱くなるので注意が必要です。
あと、WiFiはよく切れます。

「明るさ」
室内で使うには問題ないです。
天気のいい日は室内でも見づらいことがあります。

「バッテリー」
3日持つと思います。
ただ、使用時はスグ熱くなるので
3時間と持たないです。

「カメラ」
とてもいいですよ。
特に静止画は色合いが好きです。
防水なのでどこでデモ撮ることが出来るし、
だがしかし、★1です!
カメラを起動させるまでが遅いんです。
スマホのロック解除あとのフリーズに5秒
スマホアプリの起動に4秒
シャッターボタンを押したあとのフリーズが2秒
結局、低スペックにより11秒、
自らの操作時間3秒くらい?
により15秒くらいロス、
せっかくのシャッターチャンスは
逃してしまいます。


とにかく、このスマホはマイペースです。
もし、買おうと思うのならば、覚悟してください。

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuroda344さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
7件
格安SIMカード
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
よし
【携帯性】
問題無し
【ボタン操作】
押しづらい
【文字変換】
変換候補をタップしているつもりが
本文中をタップしていることになり
変換されないことが多々あります
非常に使い勝手が悪いです。
【レスポンス】
Xperia Z2よりも動作が
かなり遅いです。
【メニュー】
ドコモのUIは最悪
【画面表示】
普通
【通話音質】
最悪 全く音が出ない
【呼出音・音楽】
種類が少ない
【バッテリー】
1時間程度のブラウジングと
30分程度の音楽再生で
あっという間に0%へ

充電する際も速度が遅く
半日で満充電に至らないこともある

非常に持ちが悪い
何が3日持つスマホだ
デタラメすぎませんか?
【総評】
これまで使ってきた中で
最悪のスマホです。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うーや114514さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス無評価
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

学生ですがこのスマホにしてからゲームが重過ぎて使い物になりません、音量を変えるだけで落ちたりもするのもざらにあります。
僕はタブレットがあるのでそっちでゲームやってるのですが、これに頼ってる人はいじめられる事を覚悟して下さい。(現にいじめられます。)ゲームを一切しない方メール電話のみの方はいいんじゃないかな?

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sato_19Q7さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ無評価

デザインはそこそこいいが全体的にスペックが低すぎます。

docomo with対象機種の中では最低だと思います。


指紋認証もないのでセキュリティに不安もあるし、

RAM2GBにROM16GBしかなく、ガラケーと使い方が変わらないような
ライトユーザー以外は買って後悔することになると思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@satoさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:203人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
13件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

これまで、iphoneやNEXUS、シムフリーなどの端末を好んで使用してきた者です。

良い点は、質感とデザインだけ!
性能は1万円前後の格安端末なみ!
(格安端末の方が、余計なアプリやUIなどが入って無いだけマシかもしれません。)

まず、メモリーが少なすぎです。
今時、1GBは少なすぎでは?使い方次第で、すぐフリーズします。

次に、タッチ感度が敏感すぎるのか、高確率でアイコンを押したつもりが、フリック操作になってしまい、上下または、左右の画面に切り替わってしまいます。

あと、スピーカー音ですが、最大音量が手持のiphoneSEと比べて、2割ほど小さく感じます。
画面の回転にしても、横画面でgoogleMAPを使用していたら、高確率で縦画面に切り替わり、横画面に戻る事はありません。
酷いときは、画面回転をOFFにしていても、横画面で固定されます。

ドコモのUIを含め、仕様が気に入らない事だらけで、久しぶりに怒りを覚える端末でした。

もう、メーカーとしてもドコモとの付き合いで、やる気も無く仕方無しで出した端末なのか、低スペック端末をブランド名で、何も知らないユーザー向けに、高価格で販売する戦略なのかと思ってしまいます。

参考になった50

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブンカイジャーおとはさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示1
バッテリー3
カメラ無評価

外観やカメラ、通信、ワンセグは問題なし。
だけどホームのランチャーに致命的な欠陥がある。
操作性×
わかりやすさ×
並びの合理性×
ランチャーを速攻で変えました。
不要アプリの無効&アンインスコとnorootファイヤーウォールで不要アプリのネットワーク接続を強制停止させてやっとまともに動くようになりました。それでも常時メモリ1.2ギガを使用してます。
仕様上中身はarrowsNXと全く一緒です。Googleの個別認識もarrowsNXとなってます。
まず間違いなくメイン機で使える端末ではないことだけ書いときます。

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意