月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月16日発売
- 5.5インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ Premium SIMフリー絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2021年7月22日 10:09 [1474596-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
デザインが僕の好みだったので購入しました。
【携帯性】
本体が大きいので持ちやすくはありませんが、最近の大きいスマホと比べると、普通なのかなと思います。
【レスポンス】
4年落ちになりますが、まだ十分動いています。
【画面表示】
4K表示が出来るというのもあり発色もよくとても綺麗です
【バッテリー】
普通です。
今のスマホと比べると悪い部類に入ります。
【カメラ】
カメリは普通です
【総評】
現在、メインスマホとしてiPhone12 Proを使いながら、サブスマホとしてXZPを使用していますが、非常に満足しています。
過去にXZ2 Premiumや1なども使用しましたが、なぜかこのスマホに戻ってしまいます笑
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月13日 09:55 [1274529-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】SONYですから中国製みたいなことはなくCOOLなデザインです。
【携帯性】
やや大きいので、ウォーキングの際は胸ポケットに入れて歩数の測定をしています。
【レスポンス】
これまで使用したiPhoneや日本メーカー製スマホ、中国メーカー製スマホよりもサクサク動作します。フリーズすることもなくAndroid9.0が動作しています。
【画面表示】
老眼にも優しい鮮明な表示です。これぐらい画面が大きくないと見にくいので助かります。
【バッテリー】
自由業になってからもサラリーマン時代なみに、ほぼ一日中使いまくっております。ので、買った時から1日2回フル充電してます。持続力は、iPhoneやどのAndroidより長時間保っています。
【カメラ】
細かいスペックは忘れましたが、鮮明。
【総評】
iPhoneの値段と性能のバランスが変だと思って、脱iPhoneしましたが、本機では後悔なし。
本機の前に、AQUOSも使ってみましたが、お値段の割には性能がいまいちでした。Android9.0で動作しており、問題ありません。
Nuroで1年半使い、時々行く札幌市中央区で電波状態にショックを受け、この度、ドコモのギガライトを契約。本機種で安定して使えています。ドコモで使い始める際は、SIMカード差し替え、アクセスポイントをほんのちょっと書き換えて完了。今まで使っていたアプリがそのまま使えてすごくハッピーです。ドコモのいくつもの余計なアプリがバックグラウンドで様々動作しているのを停止して、通信量を抑えてます。
キャリアメールをOutlookアプリで受信するのはちょっと手間取りましたが成功。
マイナンバーの「マイキーId」には残念ながら対応していません。
参考になった11人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月19日 10:35 [1227939-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
ブラックは落ち着いてて好きです。
【携帯性】
少々大きいかな…
【レスポンス】
2年前と思えないほど良い。
ゲーム等はしないので充分です。
【画面表示】
本体の大きさに割には小さいかも。
【バッテリー】
普通に使うと一日持つか持たないか位。
【カメラ】
スナップ程度なら綺麗に撮れます。
【総評】
2年前の機種ですが、OSも最新になり何ら問題なしです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月6日 16:40 [1198665-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
今のスマホに期待するデザインってなんなの?各社、画一的になってる中で、ボタンやUSB・イヤホンジャックの位置ぐらいでしょ。LUMINOUS CHROME/SILVERは大失敗。反射しすぎる。
【携帯性】
画面が大きくなって、見やすくなった。けど携帯性は落ちた。画面の見やすさを優先しているので、携帯性はそれほど重視してません。
【レスポンス】
Z5からの買い替えだけど、非常にレスポンスは良い。言い出したらきりがないだろうけど、通信速度の方が、全体のボトルネックになってるから、スマホのレスポンスは気にならない。
【画面表示】
画面が大きくなって見やすい。半面。上部のアイコンへのタッチが難しい。幅広いので、反対側まで指が届かない。でも、画面の広さを優先しているので、これでじゅうぶん。
【バッテリー】
かなり改善されていると思う。SNSやメール、ネットサーフィン程度ならば2日は行ける。車で音楽を頻繁にBluetooth接続で聞いてるけど、問題なし。
【カメラ】
性能は上がってるんだろうけど、数年前のコンデジにもまだ負けてる。画質とかを求めちゃダメでしょ、スマホのカメラごときに。SNSへのアップならば、じゅうぶん。ちゃんと撮りたいならば、コンデジ以上。
【総評】
2枚目のSINとSDが排他的なのがどうしようもない。SINの外だし試してみたけど、SDが入ってる場合には、認識しない仕様ではないかな。排他利用でないxperiaスマホの登場を待ちます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月23日 15:38 [1174907-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
Xperiaの伝統的なデザインを踏襲しながらも、昔のものより高級感がある
また色合いが非常に綺麗で、デザインは最終的に個人の好みになるとはいえ
私は非常に好ましいデザインだと思います
【携帯性】
かなり重たい目です
我慢できない重さや使うとき気になるというほどの重さではありませんが
他の端末を使用した後に持つとやっぱり重いなと思います
【レスポンス】
基本動作はサクサクです
【画面表示】
4kはオーバースペックな気もしますが、液晶の表示品質は高いと思います
精細さ明るさ発色どれも不満有りません
YoutubeのHDR動画を見ると、やはり綺麗だと感じます
【バッテリー】
持ちはいいと感じます
寝る前にに充電しっぱなしなのでいたわり充電機能が嬉しい
半年ほどの使用ではバッテリ劣化も感じません
【安定性】
キャリアの余計なソフトも入っていなく
半年間の使用で動作が常に重くなったり異常発熱したりそれ以外のバグ等気になる事が皆無でした
なので私の使用環境下でハードウェア、ソフトウェア共に高い安定性があると思いました
【カメラ】
あまりケータイで写真を撮らない&ケータイ同士で比較することも少ないのでよくわかりません
センサーが大きくていいレンズのカメラ専門機と比べるとやはりケータイカメラだなという感じでしょうか
【総評】
今となっては有機EL非搭載やデザイン面でのトレンドから一世代前だということを感じますが
トレンドを追いたいとかでなければ2018年末の今買っても価格次第で十分満足できる名機だと思います
私はつい最近あえなく落として壊してしまったので、Pixel 3 XLに買い替えましたが、良い買い物だったと思います
キャリアの余計なアプリも入っておらずこれからもこういうSIMフリー機欲しいですね
参考になった8人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月28日 18:04 [1169566-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
Z3からの久しぶりの機種変更です。
nuroモバイルにMNPして来ました。
やはり今までXPERIAを長らく使っていたので、使い方については全く問題ありません。
さすがにZ3よりもサクサク動きます。
スタイルについて、大きいのは分かっていましたが少し重いですね。
片手操作の時はズッシリとした感じです。
サイドの素材がプラスチックなのも残念です。
そこで軽量化したつもりがチープ感が出てしまってます。
また、液晶がいただけません。
よく目を凝らして見ると、すごく細かい縦縞が有ります。
少し4Kを期待していたので、外れを引いたかもしれませんが残念です。
1年前の機種を承知で購入したとは言え少し残念な気持ちになりました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月10日 17:13 [1165094-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
妻へのプレゼントなので実感は分かりませんが、Z5に比べたら良いに決まっていて、ASUSの在庫処分品を使い続けている私にとってはカメラ機能は羨ましい限りです。
1年前にXperiaZ5のSIMロック解除をしてauからUQモバイルに乗り換えましたが、バッテリーが消耗してきて不具合が出ていました。
以前からnuro光の会員だけが購入できる(?)というメールを見て迷っていたのですが、3割価格が下がったのと、契約期間満了したこともあり、今月こちらにMNPしました。
この機種、この色のみではありましたが、Xperiaへの拘りが強い妻には納得してもらえ、ランニングコストもさらに下がったので(音声通話付きプラン1,680→1,400/月)、7万円強の出費は仕方ないと思います。
UQへの移行時はSIMロック解除やAPN設定に大変苦労しましたが、それらの作業も不要で助かりました。
しいて残念なこととして挙げれば・・・
・湾曲している縁まで覆うガラスフィルムを貼りましたが、そのせいか縁の厚い部分の感度が悪くフリックが反応しないので、手帳型に入れ替えたら剥がす予定です。再販するつもりがなければ、何も貼らないままの方が良いと思います。
・ストラップホールが無くなってしまったのでカバーが必須で、5.5インチだから当たり前なのですが、カバーを付けると200gを遥かに超えます。それでもXperiaらしいデザインで、大きく見えない所は素晴らしいと思います。
これでバッテリーの不具合が出なければ、大変魅力的な機種だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月28日 20:32 [1161815-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
旧So-netのXperiaコンパクトからnuroモバイルのこの機種に機種変更しました。
本体の大きさには手こずってますが、レスポンスの機敏さとポケットから取り出して直ぐに写真が撮れる事に大変満足しているそうです。
ただ、買って上げた親としては、本体価格が高い!
キャッシュバックのキャンペーンがあっても、約9万円は痛いですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月11日 19:29 [1134619-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
FREETEL RAIJINから機種変更です。
まずは、使用1日目の感想です。
【デザイン】
筐体は、高級感がある。
【携帯性】
片手で操作するには、少し大きい。
ポケットにも入れにくい。
できれば、ストラップホールを付けてほしい。
【レスポンス】
速い。
【画面表示】
液晶が綺麗です。
残念なところは、画面の表示内に、操作ボタンが表示されるので、画面の下の方は、隠れてしまいます。
【バッテリー】
悪い。
今日1日、あまり使わなかったのですが、残り78%でした。
RAIJINは、5,000MAだったので、1日使っても、60%後半でした。
【カメラ】
シャッター音が変更できない。
【その他】
オンラインショップがイマイチ...
注文明細が一切メールで送信されない。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年5月14日 14:30 [1127818-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
削除依頼中----
Xperia xz premium のキャリア端末と比べて機能制限があります。
使い始めて日が浅いですが、今のところ把握しているものに関しては、
有料オプションで付帯できるもの
・留守番電話(通信事業者保存。電話をかけて聞く)
・保留機能(キャッチホン)
機能が付いていないもの
・留守番電話の本体保存
留守番電話の本体保存ができないので、事業者から通知SMS→1417にかけて電話を聞く、という作業が必要です。今まで本体保存ができるスマホを使っていたので面倒を感じます。
連絡帳の一括削除ができず、編集が非常に不便になりました。機能自体がキャリア端末から省かれているようです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月28日 07:07 [1123305-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ベゼルが結構あり古臭いという声もあるようですがシンプルできれいだと思います。
【携帯性】
画面の大きな機種が必要だったので覚悟してましたが重いです。。。
【ボタン操作】
指紋認証は良好です。場所が横で最初は気になりましたが慣れました。
【文字変換】
普通です。(Google日本語入力を使ってます。)
【レスポンス】
極めてスムースです。
【メニュー】
余計なアプリはなくシンプルです。慣れてきたらLauncherを入れて遊んでみたいです。
【画面表示】
とてもきれいです。でも「さすが4K!」と感じることはありません。カメラもなかなか優秀です。
【通話音質】
普通に良いです。
【呼出音・音楽】
素人耳ですが音楽は同じコンテンツでもiPhoneより微妙に良いような気がします。
【バッテリー】
一日いじりまくって50%は残ってる感じです。
【総評】
長年iPhone一筋でしたが大型画面のスマホがほしくなりXや8 Plusと迷った挙句にこちらに乗り換えました。(海外在住で日本では使っていません。) 金額も今やiPhoneの約半額であることを考えると満足していると思います。
以前はアプリの豊富さやサクサク感などiPhone/iOSが圧倒的でしたが今は差があまりないと感じます。あと今更気づきましたがGoogle系のアプリ/クラウドにすっかり依存しているので乗り換えも簡単でした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年4月10日 12:45 [1119293-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
XPERIAZ5とiPhonese所有者のレビューです。
nuroモバイルにて一括購入価格107,784円でした。
自分の使い方としては外出iPhone自宅用XPERIAと言う使い方でのレビューになるので携帯性などは考えていません。
【デザイン】
次期XPERIAのデザインに絶望した身としてはとても気に入っています。
大抵の人はカバー運用だと思うのですがカバーを着けるのが勿体ないと思わせてくれるくらい綺麗でシックです安っぽさもなく大人に合う感じだとおもいます。
【携帯性】
Z5に比べると確かに大きいのですが側面が角張っておらず丸みを帯びてとても持ちやすい。
ポケットに入れて持ち歩く用な人には向いていないでしょう。
車、テレビ、冷蔵庫、家、部屋の大きさを考えず購入しますか?大きさに対する不満は単なる購入者の傲慢だと僕はおもいます。
【ボタン操作】
iPhoneseにくらべ画面が大きい分打ちやすいし間違いないも起きにくいと思います。
片手操作は無理と考えた方がいいですね。
【文字変換】
特に不満はありません。
【レスポンス】
断然早いです。
この機種を触った後Z5を扱うとかなりストレスを感じます、全くとは言えませんがカクついたりひっかかった感じはほぼないと思います。
【メニュー】
特に不満なし。大抵皆自分で使いやすいようカスタムしますよね?
【画面表示】
これはもう言うことないです。とても綺麗ですフィルム張りたくないですね
【通話音質】
通話にはまだ使っていません
【呼出音・音楽】
次期XPERIAにはイヤホンジャックが無くなるみたいなので自分の持っている有線のハイレゾヘッドフォンが使える最後のPREMIUMになるのかな?
音楽に不満なところはありません。
【バッテリー】
先日届いたばかりで動画やらなんやらで使いまくっているのでまだよくわかりません
【総評】
次期XPERIAのデザインが嫌い
イヤホンジャックが欲しい
ベゼルレスとか興味ない
寝転びながら綺麗な動画が見たい
DOCOMOロゴが嫌い
DOCOMOの消せないアプリがいらない
全部に当てはまる人は購入の価値があるとおもいます。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月30日 22:40 [1116400-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
迷彩のフィルムを貼ってから透明のアクリルカバーを付けました( ̄∇ ̄*)ゞ |
さすが4Kっす(o^-')b ! |
(* ̄∇ ̄)ノちーす
2013年の5月に大人の事情でXperia Z初代の紫色を買ってから、
何も不自由なく約5年間使い続けてました♪(/ω\*)
ところがですね、おやぶんが未だにガラケーとそろばんを使ってると
言うもんだから、初めてですねスマホ板を色々と眺めてる間にスイッチが
入ってしまい、5年間も同じ携帯を使い続けていると気が付いてしまい
勢いで買ってしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ
6月には新機種が、、、等と言う雑音は関係ないっす(^^;
次はさらに高くさらにでかく、、、
要らないっす( ̄∇ ̄*)ゞ
携帯歴はですね、ガラケーの時はパナやノキアを使ってましたが、
スマホは今回4代目で、最初の2台がソニー・エリクソンでしたが、
全部Xperiaっす(o^-')b !
ソニーは好きです(o^-')b !
ウォークマン、ディスクマン、コンデジ、VAIOと使ってました。
でも、デジイチはニコンに行っちゃいましたが(///ω///)♪
【デザイン】
兎に角好きっす(o^-')b !
ソニエリの方がカッコ良かったですが(*`・ω・)ゞ
【携帯性】
デカイですね〜〜〜〜〜(m--)m
初代Zもデカイと思ってましたが、これの大きさで私は限界っす(^^;
ストラップを通す穴が欲しいです(*´・ω・`)b
【ボタン操作】
右下のカメラのボタンですか?邪魔ですね。
私は左手だけでの操作が多いんですが、小指で押しちゃいます。
ちとなれるまでウザいっす(^^;
【文字変換】
こんなもんでしょ。不都合は感じません。
【レスポンス】
サクサクっす(o^-')b !気持ちいいっす(o^-')b !
【メニュー】
見慣れたメニューで、全く違和感がないっす(o^-')b !
【画面表示】
さすがきれいっす(o^-')b !
デジイチで撮影した写真を見たくて、ガマンできずに
買ってしまったっす(o^-')b !
【通話音質】
こだわりがないっす(*_*)
普通に会話が出来るのでオッケーっす(o^-')b !
【呼出音・音楽】
これもこだわりがないっす(*_*)
【バッテリー】
普通に1日持つので満足っす(o^-')b !
【総評】
初めて赤い色の携帯を買いました(///ω///)♪
最初は知らない人の前で取り出すのは気が引けましたが
色自体はとてもきれいなので、大満足っす(o^-')b !
大切に使っていく予定っす(o^-')b !
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
