発売日 | 2017年5月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 161g |
バッテリー容量 | 2900mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2020年9月7日 18:29 [1365774-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
サブ機として使用していますが
ブラウザだけもっさりなのが不満
デザインはまあまあ
カメラは使わないので無評価
バッテリー持ちがかなりひどい使っていなくても
2時間で切れてしまう
まあまあ軽い
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年6月20日 17:03 [1339447-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
iPhoneからの機種変更で使用したので、比較してのレビューになります。
なお、SONYは好きなのですが率直な感想です。
とりあえず、機種変更初日からがっかりの連続でした…
・かなり荒く見づらいディスプレイ。(後継機で有機EL化されてから綺麗になりましたが)
・お世辞にもいいとは言えないバッテリー持ち。
(スタミナモードなんてのがある時点でバッテリー持ちの弱さを自白しているようなもんです)
・32GBのストレージながら実質使用可能なのは20GB未満。
・写真を撮っても、画面が荒いせいで綺麗かどうかもよくわからない。
・いちいち反応が遅くてイライラする挙動
・使いどころがないのにやたらSONY推しのスーパースローモーション
・満足度が低いのに10万円近くする本体
買ってその日に店員に返品申し立てたくらいです。
結局妥協して使い続けましたが、1年ほどでiPhoneに戻りました。
iPhone使いはAndroidを使わないほうがいいですね…
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年5月12日 14:16 [1327616-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
ソニーに期待してこれまでXperiaを使い続けてきましたが、もう我慢の限界です。2年で電源が入らなくなりました。毎回2年でダメになりますね。ソニータイマーは正確、素晴らしい技術だと思います。後はそうですね、購入当初から発熱が気になりました。良い点を探すとすればカメラ撮影が綺麗なとこくらいかな。
これからはAppleのお世話になります。もうSONYには何も期待しませんさようなら。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2019年8月20日 15:32 [1252705-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
使用2年未満でバイブレーション故障&画面(フロントパネル)が浮いてきてしまった。
電池パックの膨らみのせいかな…と思って数日使っていたら割ってしまった…ので、交換用電話機サービスを利用し、リフレッシュ品と交換。
届いてきて傷などをよく調べたら、リフレッシュ品もやや浮いてる?
ほんの1ミリにも満たない程だが片側上部がややせり上がって、片側下部が下がっている(ぐっと押し込まれている)感じ。
違和感を感じつつも「個体差かなぁ」と使っていたら片側上部が1ヶ月も持たず完全に浮き上がってしまった。
(カバーケースに入れて使っていたし無茶な使い方はしていない)
有料なのにも関わらず、なんと不良品…。
どうやら片側を押し込みすぎ、歪みが生じていた様だ。
近接センサーも上手く反応しなくなってしまった。
auに電話すると「2回目の交換用電話機利用になりますのがよろしいでしょうか?」との事。
いやいや、明らかにリフレッシュする際の工程ミスでしょう。と、言うと、「今回は特別に」という事で送って頂ける事になったが…。
接着剤をもっと強固にするだとか、歪みが生じぬ様な設計にして欲しかった。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2019年6月13日 11:41 [1234616-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
Xperiaはカメラ画素が良いだけで使っていました。
ただこちらに機種変してから、まずキーボードの初期不良。
勝手に文字が連打で動いたり、勝手に電話掛けたり…。
ショップで替えてもらって、次に半年位は大丈夫でしたが、充電がゼロになった瞬間に慌てて充電器刺したら、そのまま再起動ループで故障。またショップで替えてもらったら今度は充電中の文字入力が勝手に動くバグ。。。ビックリする位壊れやすい。
バッテリーも熱くなりやすく、持ちも微妙。1日持たない。
すぐフリーズしやすくて使い勝手悪かったです。(;_;)
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月28日 21:41 [1165484-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
カメラや音質はいいかも知れませんが、全体的なレスポンスが悪いと感じます。
アプリが頻繁にフリーズし停止し落ちます。Z5ではここまでなかったです。
文字入力も反応悪いし、画面もたまにフリーズしホーム押しても戻りません。
デザイン携帯性は問題ありません。
あと電池は全然もたずすぐなくなります。
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月5日 23:12 [1048822-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
背面の二段に分かれているパネル以外はカッコいいと思います。
XZと同じ寸法なのでケースを使い回せるみたいですね。
【携帯性】
ポケットに入れていても不便なことはありません。
【レスポンス】
3Dゲームはかなり重く、Z4並みに熱くなるし、Bluetoothは繋がらないし、2017年夏モデルなのにSnapdragon 820を採用したポンコツスマホなのかもしれません。
【画面表示】
フルHDなので綺麗だと思います。写真の映りも繊細です。
【バッテリー】
バッテリーがゴミ過ぎです。Z4より持たないなんて…ひどすぎる。
【カメラ】
暗闇に強くなり、ノイズが目立ちにくくなり、嬉しいです。スーパースローもなかなかの良さ。
【総評】
使い始めて1年経過しようとしてますが、9月にアップグレードプログラム+2000円でXperia XZ2 PremiumかGalaxy S9+に機種変させていただきます。2年も使ってられません。
参考になった35人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月20日 15:01 [1129155-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
Xperia Z3からの買い替えとなります。
書き込みも多いですが、予想してたよりもバッテリーの持ちが非常に悪いです「ほぼ全ての通知を断」「画面も極力暗くして」「GPSも断」できることは、全て省電化の設定をしています。
朝100パーセント充電で通勤に40分程度、昼休みに1時間、帰りの電車で40分程度、ネットを見て帰宅した時点で50パーセントを切っています。
一日バッテリーは持ちません、既に4年を経過しているXperia Z3と比べても非常に悪いです。
モバイルバッテリーが必須条件ですね。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 8件
- 19件
2018年4月24日 15:08 [1122545-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
総評】カメラ重視される方は、ご注意下さい。
街の外観や四角いものを撮影すると歪みが出ます。
秋葉原の中古を売ってる店で未使用品を購入しましたが、買う前には操作の一切の確認が出来なかったので店員の言うことを信じたのがいけなかったようです。
今後、未使用品を含めた中古品を買うのは止めます。
電池の持ちもZ5のが良かった感じです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月30日 02:05 [1097510-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
再レビュー SIMロック解除したんですけど、楽天モバイルでは、使えません! 電話ok Wi-hi ok. 通信駄目 早く対応してもらいたいですねー!
シムロック解除 3000円 費用掛けて使えない?
SIMロック解除の、意味が、ない?
SIMロック解除したら、どこでも使えなきゃ、
ダメでしょう?⁉️
メーカーさん対応お願いします🙇⤵️
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月13日 18:50 [1095549-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
少々厳しめの評価をしてしまいました。
バッテリーが良ければ、星は4つか5つでもよいと思っています。
XperiaのZ2からの買い替え。 Z2を3年使い、バッテリーが弱くなったので買い替えました。
でも、驚くべきことに、Z2の方がまだバッテリーの性能が高いということで、、、家ではZ2を使い続けていたりもします。
一日普通に使うと帰るころには30%くらいになっています。 もちろん、家に帰って充電すればよいのですけどね。
でも、不安ありますよね。 家に帰って60%くらいは残っていてもらいたいものです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月30日 21:39 [1074407-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
今まで使っていたF-02Gのバッテリーが経年劣化してきたので機種変しました。
当初は今回も富士通の予定でしたが、大きさ・機能を考慮してSONYにしてみました。
【デザイン】
割とシンプルで飽きのこないデザインだとは思いますが、個性的ではないと思います。
最近新機種も出ましたが、ぱっと見で区別が出来ない感じですね(;^_^A
ちょっと保守的なところがあるようで。
質感は悪くありませんが、私はフルカバーしてしまっているので、実際にはあまり意識してません。
【携帯性】
大きさはF-02Gとほぼ同様。私にはこの大きさで限界かと。
見やすさとの兼ね合いでやむを得ないと思いますが、もう一回り小さめにできればベストかも。
携帯性という点では、ストラップホールが無いのが残念です。
iPhoneその他、最近はそれが主流かもしれませんが、あれば便利だとおもうんですけどね。
【ボタン操作】
反応は良好です。電源ボタンが指紋認証兼用なのが若干違和感ありましたが、使い慣れてくると気にならなくなりました。
F-02Gの指紋認証は時々反応が悪かったですが、この機種の反応は問題ないですね。
【文字変換】
ATOKからだと、やや使いにくい感じはあります。
候補表示はまあまあですが…
【レスポンス】
良好ですが、思ったほど速くなった印象は無いです。
【メニュー】
機能によっては細かく設定できるようになっているので一見親切だとは思うのですが、効果的には今一つ充分じゃない気がします。
F-02Gからの違いで一番痛かったのはパスワードマネージャ機能が無かったこと(苦笑
使用頻度が高かったので、かなり苦労してます。
【画面表示】
少々色彩が派手目な感じです。WB調整機能がついているのは良いのですが、メニュー評価に書いたように充分な調整効果を感じにくい(納得のいく調整ができにくい)ですね。
全体的にはそこそこきれいな表示ではあるので不満は少ないですが、色によっては微妙に飽和してしまっているような気がします。
【通話音質】
今までと差は感じません。問題なし。
【呼出音・音楽】
音量的にはF-02Gより若干大きくなったような?
外部スピーカーがステレオなのが地味に気に入っていますが、音質は大したことはないです(笑
イヤホンで音楽を聴く分にはなかなか音質はよろしいようですね。
【バッテリー】
良くはないですが、私の使い方だと1日〜1日半くらいは使えてます。
【総評】
スマホのメーカーも淘汰が進み、iPhone以外だと大手ならSONYかサムスン、せいぜいシャープくらいになりつつありますね。
そういう事情も考えて、比較的人気の高いSONYの当機種を選んだのですが、正直なところ期待からは若干外れた感じがしてます。
むしろ自分自身が期待しすぎていたのかも?
カタログではカメラ機能がウリのようでしたが、機能はユニークかつ盛沢山であるものの肝心の画質が平凡。
細かい被写体だと、よく見ると像がつぶれ気味になっている感じで残念ですね。
デジイチのように大きく伸ばして印刷などしないのであれば十分かとは思いますが、画素数に見合った画質とはいいにくいです。
スマホカメラながらMF機能があったりとこだわりを感じるのですが、実に惜しいです。
スマホ本来の機能は大きな問題はなく、快適に使える機種だと思いますが、付加機能(カメラ等)にも重点を置かれる方は他機種とよく比較検討される方が良いと思います。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年10月28日 08:59 [1073572-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
評価に無いので書きますが、この機種はカメラや音楽、映像を売りにしているSONYのスマートフォンであるのに、
カメラが本当にダメダメです。
友人のGALAXYやiphoneの方が遥かにきれいに撮れます。
バッテリーの持ちですが、これは本当に史上最悪レベルです。今時こんなに電池持ち悪いスマートフォン出す会社ってあるんですねと感じるくらいです。
バッテリーの持ちやカメラ等を気にする方は絶対に選ばない方がいいです。
私も2年立つ前に機種変してiphoneやGALAXYに変更しようと検討中です。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月21日 06:51 [1071789-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
色々な事情があってiPhoneから乗り換えました
【デザイン】
何処が良いのでしょうか?
【携帯性】
個人的に軽さは求めていません
コンパクトさも興味ありません
・・・と言いたいところですが、
全然ダメですね
【ボタン操作】
変なところにカメラ起動用のボタンがあります
【文字変換】
まだiOSの方がマシです
【レスポンス】
iOSと比べるとちょっと足の速い亀と言って良いでしょう
iPhoneに遠く及びません
【メニュー】
何処が使い易いんでしょうか?
【画面表示】
iPhoneと比べたら、、、
【呼出音・音楽】
イヤホンで音量マックスで聞こうとすると、ちょくちょく「耳を傷めますよ」と余計なお節介を入れてきます
特別音質が良いわけでもないのに
【バッテリー】
iPhoneと同レベル(もしくはそれ以上?)にガリガリ減る
【総評】
初め、レビューしようと思った時に余りに評価が高いので違うスマホなのかと思いました
しかし、なるほど、元々アンドロイドを使っている人からすれば素晴らしい品なのかも知れませんね
iOSに慣れてる人間からすればここまでの駄作か、という感想です
私は止むを得ない事情から機種変更しましたが、もし友人や知り合いが機種変更しようとしたら
「金をどぶに落とすことになるから止めろ」
の一言です
(それとも、私の当たった機体だけがそこまで悪かったのでしょうか?)
もっと詳しく何処が良いか悪いかレビュー出来ればよかったのでしょうが、
良さを探す方が難しいです
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月27日 14:32 [1065374-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
初めてXperiaを購入しました。
はっきり言って文字入力の速度は今まで買ったスマホの中で最低です。
1つ押す度にわざわざシステムが「ひと呼吸」する感じで先になかなか進みません。
例えば「お」をクリック入力する際に「あ」を5回押しますがもう遅いことこの上ないです。
勿論他の文字入力ソフトも試しましたが、
システム自体にブレーキが掛けられているようで同じです。
これを使うと、
GALAXYやAQUOSや京セラのスマホの文字入力の速度が神に思えてきます。
本当に8万円台のスマホかと疑いたくなるレベルです。
また画面自体もゴリラガラスで硬く、押している時に指が痛くなります。
悪いことは言いません。
買わないほうが良いと思います。
私も返品しました。
ソニーの製品は今後買わないつもりです。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
