発売日 | 2017年1月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 160g |
バッテリー容量 | 4100mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2019年3月27日 14:29 [1211623-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
当時評価が高く、低価格だったので購入しました。
2年使ってみて思うのは、メインスマホとしては使えないということです。
致命的にレスポンスが悪く、カメラも低画質、GPSもしょっちゅう飛ぶダメダメな性能です。
ラインやマップ、ブラウジングに使用しますが、使っていてあまりの遅さにイライラします。
マップですぐに自分の位置が読み込めなくなります。
バッテリーも大して持ちません。
これから買う方はいないかと思いますが、オススメできません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年6月13日 08:10 [1134947-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
一日2〜3時間くらい使用していますが、バッテリーは2日間位もちます。バッテリー4100mAhの大容量がいいと思います。タブレットなどにも充電できるので、助かります。メタルボディーで重厚感があります。シルバーにも気に入っています。背面の指紋センサーにタッチするだけで、ロックを解除でき撮影もスムーズにできます。カメラは焦点を合わせる時間がほかの機種に比べてやや遅い。HDR加工が好きで、編集を楽しめます。価格、デザイン、機能など満足しています
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年9月7日 23:26 [1060363-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
以前はFreetel Priori 3 LTEを利用していましたが、1年以内に充電できなくなり、無償交換で来た2台目も、1年以内で、かなり微妙な角度でしか充電できなくなりました。1週間後に2ヶ月の海外滞在を控えているので、直接ショップ買えるまともな?機種にしようと思い、楽天ショップでZenfone 3 maxに乗り換えました(在庫のある商品のうち、充電器のクチとSIMサイズでこれしかなかった)。
ただ、bireeさんの口コミにあったタッチパネルの誤動作と同様の症状でしょうか、不良品かと思われます。ボタンの感度が悪いうえに、押しても無いボタンが勝手にどんどん押されて、書いた文章がどんどん消されたり、なんか画面が進んで何かが送信(or承認)されたり、とんでもありません。
昨日買うときショップで初期不良はメーカーに問合せてくれ、と言われたばかりなので、無駄だとは思いますが、とりあえず交換してくれと乗り込もうと思います。bireeさんいわく、代替品送付も時間がかかる、ということなので、きっと出国まで間に合わないでしょう。
まさに安物買いの銭失いとは私のことです。。。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月22日 13:09 [1056060-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
メインスマホが故障した場合に備えて購入しました。
項目別に評価するとそれなりの点数になりますが電話の誤発信防止アプリが(複数ありますがすべて)正常動作しません。
あるものはまったく動作しなかったり、あるものは設定した直後は動作するが時間が経過すると動作しなくなってしまいます。
メインのメーカーのスマホでは正常動作しています。
ASUSに問い合わせても ”アプリの作成会社に問い合わせて” との対応です。
もしかするとこの機種だけでなくASUSのスマホすべてでこの症状が出る可能性も否めません。
勉強代として諦めます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年8月9日 14:06 [1052705-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
前機種はDMMが扱うSIMフリーのHUAWAI ASCEND G620Sを使っていましたが、登山の際に必要となるFORMAプラス対応のバンドが無く、またバッテリ容量も少なくて不便していました。
そのためずっとZenFone3 Max(ZC520TL)を検討していましたが、決心した頃にはDMMで該当機種がなくなりZC553KLに変わっていました。
FORMAプラスとバッテリという点だけならZC520TLで十分であり、単品で購入しました。
スマホ設定やアプリの移行も自分で簡単に行え、全く問題ありません。難を言えば少し大きくなったくらいですが、重さも変わらず十分山歩きで使うことができます。この観点にて携帯性を4点としましたが、一泊程度の山行なら逆にモバイルバッテリが不要となりますのでその分軽くなるため実質問題はありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月4日 08:55 [1051298-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
Priori3 lte のROM容量が少なすぎて乗り変えました。
Priori3 lteは4.5インチだったため、Zenfone 3 maxは少し大きく重く感じますが、バッテリーが大容量なので仕方がないと思います。
私の場合、一日7〜8時間程度はデザリングでPCを繋いで、Amazonミュージックで音楽を流しているため、バッテリーの消費は激しいです。
それでも、自宅に帰るまでは、バッテリーの充電は必要ないです。
一番うれしかったのは、SDカードを内部ROMとしてフォーマットする機能が標準で備わっていることです。
32GBのSDを装着して、合計48BGで、元々システムで使用されている領域が9GBありますが、それでも40GB弱は空きがあります。
アプリをたくさんインストールしましたが、まだ35BGくらい空き容量があります。
これで、2年持ってくれれば、何も言うことはありません。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年7月3日 13:24 [1042289-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
スーパーセールで激安だったので購入しました。(novaliteが欲しかったが,セールでnovaliteの1/5以下だった)
5.2インチで丁度いい大きさ。サクサク動き画面も綺麗です。
大容量バッテリーですが1日しか持ちません。モバイルマネージャーで設定を調整したら1.5倍くらいに伸びました。
アンドロイド6の特徴であるSDカードを内部ストレージとして使用できる機能があるのにはビックリ!。16GのSDカードを入れるとストレージは余裕の32Gです。
指紋認証やスマートロックも使うと便利です。端末に特に不満な点はありません。
SMS付データSIMで半分ポイント支払いなので月500円くらいです。料金も激安!
使いやすくセットアップするにはある程度の知識が必要ですが,キャリアスマホに毎月数千円も支払うのがバカバカしくなります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月27日 13:42 [1040598-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
工場出荷時に検品もきちんとしてない杜撰さです。購入は楽天ショップでしました。その際、お店の人に初期設定をしてもらいました。が何となく違和感がありました。帰宅中姉にショートメール送るも迷子に、電波状態悪かったのかなと思ってましたが、自宅でアプリ入れようとしたら何時もなら3、4本は立ってるアンテナが2とか1であれ?と移動しましたが、以前の機種のZenphon Laserと比べて非常に不安定な受信状態でした。その上、何度もデータ通信が切れ再起動にsimカードの抜き差しするも30分以上駄目だったりと酷い状態でした。最終的にメーカーに送るまでに三回の初期設定に無数のsim抜き差し、再起動して、代替え機くるまで何とかしのぎました。メーカーにおくったら何とsimカードの認識出来ない。touchパネルの誤動作。裏蓋と本体に隙間があると酷い商品と判明。
不良品ではないとメーカーは言い張ってましたがこんな商品を出荷するとは、台湾製も怖い。購入時は気をつけて下さい。代替え機を送ってくるのも遅いです。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月25日 23:29 [1038895-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
good
【携帯性】
good
【ボタン操作】
【文字変換】まあまあ
【レスポンス】
まあまあ
【メニュー】
普通
【画面表示】
普通かな?
【通話音質】
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
最高
【総評】ゼンフォン2→p8lite→と、きました。
ゼンフォン2よりコンパクトでいいですね。ヘビーユーザーなのでバッテリー持ちが良くて嬉しい。
ただ、急速充電は出来ない模様。他に弱点はカメラ、フォーカス遅いです。
安いけど普通に使えるスマホです。これ使うと、iPhoneとかXperiaとかgalaxyとかに10万払って、なおかつ二年契約の高いキャリアを使う意味がわかりません。これに格安シム付ければ充分ですよ!
あ、廉価モデルなのでCPUは弱いみたいです。私はゲームしないので影響なしですが。
とにかくこれが15000円で買えてしまうのはすごい!
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年6月11日 18:04 [1036285-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ヨドバシで一目見て綺麗さに引かれ買いました。買って一か月での感想です。ネットの評価を見るとSocがどうとかいろいろ書いてありますが、私の場合自宅やよく行く所もWIFI環境下にあるためかわかりませんがレスポンスは何の問題もありません。素晴らしいです。ネットはほとんどパソコンを使います。5.2インチスマホと言っても15インチの高スペックパソコンに比べたらすぐに目にきます。ブラウジング、ネットバンキング、ネットショッピングはパソコンでしかやりません。大事な注意事項を見逃す恐れがあるためです。また電話の音質も問題なし、大変良いかと。SIMはYモバイルSIMを使ってます。メールチェックと電話ぐらいの使い方では最高のスマホです。前は4.5インチのスマホを使ってましたが5.2インチになって大きくなったにも関わらず片手使いもできるしポケットにも入るし携帯性はいいかと思います。携帯しずらい時は前の4.5インチに戻そうと思い同じマイクロSIM用のスマホにしましたが戻さなくてもいいようです。バッテリーは朝100%で夜70%です。大変いいかと。一つだけ難を言うなら使わないアプリが入ってること。しかしこれは使いたければ使えばいいし、嫌なら無効にすればいいし、大したことではない。大事に使います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年2月8日 17:53 [1002201-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
充電長持ちのメリットが多く書かれていただけあって充電のもちはとてもいいです。
注文した次の日には物が届いたので、対応早くて安心しました。
以前までiphone6を使っていたのですが、先月発売されたスマートフォンとあって、機能性は十分にありました。
このスマートフォンにして正解でした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月4日 11:14 [1000852-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通だと思います
【携帯性】
普通です
【ボタン操作】
特に問題はないです
【文字変換】
普通です
【レスポンス】
思っていたよりは良いです
【メニュー】
普通です
【画面表示】
普通です
【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
特に問題は無いです
【バッテリー】
良く持ちます
【総評】
HUAWEI P8liteからの買い替えです。
バッテリーが、1日持たなかった為、この機種にしました。
思っていたよりレスポンス等は前機種より変わらず、普通に使えます。
Maxの後継機にしてはバッテリーは持ちませんが、並みのスマホと比べると良く持ちます、2日は充分持つのでモバイルバッテリーはもう不要になりました。
ZenFone 3 Maxと言うよりZenFone 3 liteと名前を変えた方が良かったのでは?
値段を考慮すると良いスマホだと思います。
- 比較製品
- HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年2月3日 22:45 [1000759-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
発売日(1月14日)にASUS Shopで購入しました。
価格とバッテリー容量に魅力を感じて決めました。
2週間ほど使ってみて、見事に期待を裏切られました。
1日Wi-Fi接続維持するだけで、他に何も使用をしなくても50%近く減ります。
LINEやサイトを見るだけですが、毎日充電が必要です。
妻はP9liteを使用していますが、明らかに当機種よりバッテリー持ちます。
レスポンスもP9liteを使った後だと遅いとさえ感じます。
非常に後悔してます。
見た目のカッコよさ、UIの使いやすさ、指紋認証にたいする満足度が高いだけに本当に残念です。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
