発売日 | 2016年12月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 169g |
バッテリー容量 | 2850mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2020年8月21日 00:13 [1349935-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
シンプルでいいと思います。角張ってたかな?
【携帯性】
少し大きいけど最近のはもっと大きいので許容範囲。
【レスポンス】
スペックが低いので良くはないです。ゲームする人はダメ。個人的にタッチ感も好きじゃない。標準キーボードは論外ですがSimejiですらキータッチ性は悪い。フリックする人にはストレスが溜まります。
【画面表示】
普通です。
【バッテリー】
普通です持ちが悪かったイメージはないです。
【カメラ】
使ってません。
【総評】
GalaxyやiPhoneなどを他に所有しているので安い分スペック下がるのは仕方ないですがタッチ感がもっと良ければいい端末だったかもしれないです。arrowsの5Gは期待してます。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月18日 10:27 [1038042-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
今まで、NEC、SHARPを使ってきたものです。
今回初めて富士通製にしました。
気になっているのが以下。
@通話音量が小さすぎて、静かな場所か、イヤホンか、スピーカーにしないと会話できない。
AWi-Fiを自動接続に設定しても自宅で手動じゃ無いと繋がらない。(一晩中繋がらなく、勿体ない)
B外出先で、Wi-Fiを切断してるのに、何度切っても、勝手に接続されてしまう。(ネットの
環境が不安定な状態が常になって、イライラする)
C文字入力が好みに出来るのはとても良い!ですが、キーボードの大きさが突然小さくなる。
D相性が悪いのか、今どの機種にも起こっているのか、Googleがしょっちゅうエラーになり、使えなかったり、いちいちOKを押さなければなない。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
