月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
本製品の一部において、デバイスの無償修理が告知されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2016年9月24日 14:26 [961027-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
iPhone6(docomo)より買い替えです。
アップルストアオンラインで直接購入し、DMM mobile で使用しています。
iPhone6に加え、同じステレオスピーカー搭載のAndroid機 IDOL 3 とも比較します。
使用約一週間での再レビューとなります。
【デザイン】
デザインはピカイチですが、
iPhone6とほとんど変わっていません。
【携帯性】
薄い・軽い・小さいと3拍子揃っています。
個人的にはこのサイズがポケットに入る限界です。
【ボタン操作】
ホームボタンは賛否あるようですが、すぐ慣れました。
これまでのホームボタンよりも反応はいいです。
「カチッ」というまるでボタンを押し込んだような音と振動が心地よいです。
【文字変換】
iPhone6ではフリック入力がもたついてましたが、
ようやく上位のAndroid機並に素早くフリック入力できるようになりました。
iWnnなどには勝てませんが、変換精度も悪くはありません。
【レスポンス】
文字入力とアプリ起動のレスポンスが早くなったと感じました。
タッチパネルの感度もこれまでと変わらず良いです。
【メニュー】
相変わらずカスタマイズするまでは余計なものが多いですが、
自由度も高まって、さらに使いやすくなったと思います。
3Dタッチだけは未だによく使い勝手がわかりません。
【画面表示】
iPhone6やSEは液晶が若干黄色く感じてましたが、
iPhone7では違和感なくきれいに見えるようになりました。
これまでと大きく進化した感じは見受けられませんが、
元が美麗なので、もう十分だと思います。
【通話音質】
VoLTEは使っていませんが、普通です。
【呼出音・音楽】
ステレオスピーカーになったのが大幅な変化ですが、
音質はまだまだ改良の余地があると思います。
とはいえ、自然にバランスよく聞こえるようになりました。
【バッテリー】
ゲームアプリのルーチンワークがあると、1日ぎりぎりです。
減りはiPhone6とそんなに変わってない気がします。
ポケモンGOはやはり3〜4時間が限界です。
【総評】
iPhone6シリーズより大きな革新は感じられないかもしれません。
防水やステレオスピーカーなどの利便性の向上と、
その他細々とした改良によって、無難にiPhoneを強化したという印象です。
問題のイヤホンジャックについては、一週間で若干の不便が分かりました。
付属のアダプタはL型でないので、
イヤホンを上にしてポケットにいれないといけません。
これが少し煩わしいかもです。
また、Bluetoothのイヤホンを使ってみましたが、
音楽を聴くのは全く問題ないのですが、
リズムゲームやタイミングが必要なアプリで使用すると、
わずかな遅延に大きな違和感があり、
リズムゲームはまるでゲームになりません。
人を限定する欠点かもしれませんが、参考まで。
- 比較製品
- Apple > iPhone 6 64GB docomo [シルバー]
- TCLコミュニケーションテクノロジー > Alcatel ONETOUCH IDOL 3 SIMフリー [メタリックシルバー]
参考になった15人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
